• ベストアンサー

木材への穴開けで困っています。

材木(材質は忘れてしまいました)に直径3センチ、 深さ3センチの穴を開けようと思い、ホームセンターで本格的な振動ドリルを レンタルし、穴径30ミリの木工用ドリルを買って作業をはじめたのですが、 「ウイッ、ウイッ」と音がするだけで、一向に材木に穴が開きません。 いきなり穴を開ける前に、材木に直径の小さな穴を開けておくなどして 下準備があれば作業がスムースに行くでしょうか。 また、「ホールソー」という刃に替えれば作業が進むでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 9_of_9
  • お礼率57% (237/409)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • devante
  • ベストアンサー率45% (144/315)
回答No.4

建築士です。 木材が何かわからないとなんとも言えませんが... デッキ材などに使う「イペ」などはビスの下穴すら厳しいです。 刃を木材に当ててから回してませんか? そうだとしたら、先端のガイドの小さいキリだけを刺した状態で、十分に回転させてから木材に当てましょう。振動ドリルだとすると100Vなのでトルク不足という事は無いでしょうから。 >本格的な振動ドリル 振動ドリルはコンクリートに下穴を空けるものです。 木材相手には使いません。設定を「ハンマー」から「通常のドリル」に切り替えれば使え無い事もないですが。 ホールソーの方が良いでしょうネ。フォスナービットを使えば家具並に精度高く開けられるでしょう。

9_of_9
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

それはトルク不足ですな。 要は、力が足らない。 30mmの穴は、ボール盤じゃないと難しいかも知れませんね。

9_of_9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.2

>「ウイッ、ウイッ」と音がするだけで、一向に材木に穴が開きません ドリルの容量不足だと思います。 振動ドリルは不要ですので、通常の電動ドリルでもう少しましなものを借りてください。 500wの容量で1000回転前後のものが良いと思います。 きれいな穴をあけるためには下穴を開けてはいけません。 手軽にきれいな穴をあけるにはフォスナービットがお勧めです。(参考URL) ホームセンターでも新潟精機製の物を扱っているところもあります。(カインズホームセンターにはある) 通常の木工ドリル刃だと食い込みがきついので慣れないと30ミリはしんどいと思います。

参考URL:
http://www.woodencanoe.net/tool/drill/forstnerbit.html
9_of_9
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

下穴は必要です、きれいに開けようと思ったら柔らかい木でも必要です。 硬い木なら五ミリくらいから開けてゆきます。 ホルソーの場合は2段階で済みます。

9_of_9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 3センチ厚の木材天板への穴あけ

    一戸建てで、建築時に作ってもらった造作の机があるのですが、電源コードなどを通すために穴をあけたいと思っています。厚さは3センチの木材。あけたいのは直径80mmの穴です。規格通りのホールソー(バイメタル)とドリルドライバーは用意しました。 そこで問題です。 表側からの作業は容易なのですが、裏側(机の下)から、表側からの穴を迎えに行く作業を行う時、木材の粉塵が顔にかかって、吸入したりのリスクがあり、困っています。 こういう作業のとき、慣れた方はどうしているんでしょうか?壁にくっついていない一枚板ならば、裏返すこともできますが、机の下に潜り込むとなると、身体中粉まみれになりそうです。防護メガネは要りそうですし、普通のマスクで作業するのでしょうか?

  • 材木を半円形に、くり抜く方法を教えてください

    幅4センチ、厚さ2センチの材木があります。 図のように、材木を横から見て 深さ7ミリ位で半円形に、くり抜きたいのでですが 名案が思いつきません。 思いついた案は、 ・捨て木とクランプで貼り合わせて、真ん中を木工用ドリルで削る。 ・電動木工用ヤスリの刃で気長に少しずつ削る。 くらいです。 もっと綺麗に、簡単にできる方法があれば、教えてください。

  • ホールソーで穴あけ

    4センチの厚みの木の板に大きい穴をホールソーで開けたいんですがホールソーで4センチの深さの穴をあけることは可能ですか? http://www.uedakanamono.co.jp/show.php?no=2033 この位の性能のドリルで使用したいと思っています。

  • コンクリートに手動で穴あけ?

    コンクリートに棚の支柱を立てようと、ホームセンターでアンカーとコンクリートビットを購入し、振動ドリルを借りてきました。 どうにか穴は空いたのですが、かなりの力を入れなければドリルが穴に入っていかず、また振動ドリルの爆音と振動が響き渡るので(自宅マンション)、次の穴を開けるのに躊躇しているところです。 そこで質問なのですが、 1、時間がかかってもいいので、手動でコンクリートに穴を開けるドリルはありますか? ちなみに手持ちのインパクトドリル(12V)にコンクリートビットを付けてもマンションの壁はまったく刃が立ちませんでした。 2、マンションは柱がなく構造壁なのですが、このような壁で直径5ミリ程度の穴を開けるのにプロはどのような道具を使うのでしょうか。 他にもアンカーを埋めたい場所があるので、できれば自分でやりたいと思っています。それではよろしくお願いします。

  • 本棚に穴開け加工したい

    高さ2mくらいの長身の本棚を買って、 左右側面に(←背面ではなく)一穴ずつ、ホールソーで穴開け加工をしたいと思っております。 (17ミリ厚の板に、40ミリ径くらいの穴) 家庭用の電動ドリルならときどき使用しますが、 ホールソーは初めて購入したので、穴開け作業が初めてで、自分で出来るかどうか不安です。 (ちなみに買ったのは、替え刃7枚がついた700円くらいの安価なホールソーです) そこで、穴をあけるときは、本棚は組み立ててからのほうがいいのでしょうか? それから開ける時の音は、相当うるさいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • コンクリート穴開け

    簡単な日曜大工でコンクリートやアスフルトに穴を開けてアンカーボルトを打ち込みたいと思っています。 穴のサイズは径が14.5ミリ、深さは40ミリから50ミリくらい。 振動ドリルがなくて、あるのは家庭用のコード式の小型のドリル(日立製)だけです。 このドリルとコンクリートビットで上記のような穴を開ける事は可能でしょうか? 穴の数は全部で4ヵ所です、ビットは何本必要ですか? 振動ドリルをレンタルして来ないと無理でしょうか?

  • ホールソーの穴あけがうまくいかない

    1mmの薄い鉄板に38mmの3000円の超硬ホールソーをマキタのそれなりの性能のドリルで穴を開けようとするとスムーズにいかないことが多く穴を開ける途中でホールソーがひっかかって手首がもってかれそうになります。 あまりの振動でドリルを持ってられないほどです。切れ味が悪いからひっかかるってるのかもしれません。 それともやり方が悪いんでしょうか、どうやればスムーズに穴を開けることが出来ますか。 ちなみにこのドリルは低速回転と高速回転に切り替えできるタイプなんですが中古で買ったので スイッチを切り替えてもずっと高速回転のままになってるかもしれません(これが原因か?)

  • 電動ドリルで正確に穴あけしたいです。

    電動ドリルを使って、硬質塩ビ板(厚さ1ミリ)に、 直径6ミリの穴をあけたいです。 何度か行っていますが、たまにずれます・・・。 先に下穴をあけておけばよいですかね? 理想の下穴径とかあるのでしょうか? その他、なにか簡単な方法がありましたら、 教えていただきたいです。

  • 内壁、外壁への穴あけ

    お世話になります。 エアコンスリーブ用に壁に穴を開けようと思いホームセンター 行ったら 木工用ホールソー(1000円)と石膏ボード用ホールソー(2000円) が売っていました。 その2つのホールソーの刃の形がどうみても同じだったのですが 何か違いがあるのでしょうか? またこのどちらのホールソーでも金属サイディング(外壁側)の 穴あけもできるものでしょうか? 1回こっちきりの使い捨てになってもいいと思っているのですが 安いものは使わないほうがいいのでしょうか

  • 振動ドリルのコンクリートの穴空け

    SDSの振動ドリルでグリップアンカーの18mmのした穴を空けるのは無理が有ると言われたのですが力が弱いからでしょうか? SDSの振動ドリルでコンクリートやモルタルに穴を空けられる限界は何ミリ位なのでしょうか? SDSの振動ドリルは細かい作業向きと言う位しか解りません。

専門家に質問してみよう