• ベストアンサー

年金の支給開始年齢上げ先送り

現役世代の反発をうけて、厚労省が年金支給開始年齢上げの議論を先送りしたそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000144-jij-pol 先送りってことは、ますます年金の財源が先細りして、現役世代が将来もらえる年金の減額が進むだけじゃないのでしょうか。 定年まで先の長い私としては、年金財源の健全化のためにも、とっとと支給開始年齢を上げて、受給世代の年金削減にまで踏み込んでもらいたかったのですが・・・ 現役世代ってひょっとしたらアホなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

現役世代というか、これを仕切っている官僚や 政治家が愚かなのです。 年金がこうなることは、半世紀以上も前から 予測できたことです。 父の、小学生時代の教科書に、既に懸念が 記載されていました。 それなのに、政府が打った対策は、掛け金を払う 人の拡大と、掛け金の引き上げに、支給開始を遅らせる ことだけです。 こんな対策は、それこそ小学生でも思いつく ことです。 責任を問われない体制が原因でしょう。 要するに、政府は真面目に考えていないのです。

goldholmes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 老害日本。 1000兆円の膨大な借金を築いた世代の年金受給カットをすべきですね。

その他の回答 (1)

noname#142584
noname#142584
回答No.1

国関係者も今までの布石を反省しまた同じことを繰り返さないように 慎重にことを進めていく。また予算も賢く質素に使用してあまるぐらいに 使用しあまれば、国民のために、また予算を少なくしていく。 年金開始をあげるころには、平均寿命も下がってきていると思います。 なぜか?PCとか携帯は、脳にダメージを与えます。また遺伝子にもです。 知り合いに、電気工事の、社長がいまして、その方が言うには、電磁波は 遺伝子に異常をきたし、女の子しか生まれない確率が高くなるそうです。 ちなみに、今知ってる多くの方も、女の子しか生まれていません。 そういうことを見ても異常が出ているのは事実です。 パソコン、携帯見ている人は、果たして平均寿命は上がると思いますか? 無論、世の中の経済状態も含めての話ですが。 必ず下がると私は確信します。自殺、他殺を含め平均寿命は下がります。 ただ矛盾していますが国の税金で働いている人は、 やはり許せません。民間はこんなに苦労している人が 多いにもかかわらず苦労していない方が多い。多くの国関係の人を見てきていますから 自慢じゃありませんが、内情もかなり詳しくしっています。 多く語らずともわかりますよね。 努力している人もいるとは思いますが、 あまりにも上から目線で考え方がナンセンスだ。 善しか知らない人間は、善人ではありません。 善悪を知って実行して初めて善人になれると確信します。 まっすぐに生きて横道もそれずに来た方が、金の亡者になるのは そういう意味も含めます。人情ってもんがないんですよ。 自己中心的な方ががあまりにも多い 故に政治もうまくいかなくなる。金儲けに走るんです。 成果主義もそうですね。金しか追いかけてないから、教育も楽に行いたいから 中途採用は、資格また即戦力になる方。また新卒しか雇わない。 新卒しか雇用しないところは、今から、経営は必ず悪化すると思います。 なぜか、新しい思想が入ってこないからです。 店長の教えたようにして、店長を超えれますか?超えれませんよね。 新しい思想を取り入れなければ、多くは成長できないんですよ。 横道それましたが、今後、国関係者が、国民に、布石を作るようであれば 残念な結果が待ってますよ。。 最後になりますが、これだけは言い残しておきます。

関連するQ&A

  • 働いていて収入が十分にあっても年齢になれば年金は支給されるのでしょうか

    働いていて収入が十分にあっても年齢になれば年金は支給されるのでしょうか。 よく年金とは、自分がもらうお金を積み立てているイメージではなく「働いている現役世代が老人を支える制度」だと聞きますが、それなら例えば働いてて収入が月に50万、60万あっても年齢が70歳なら支給されるということなら、そんな自分より高給取りの老人を支えるために月何万も出したくありませんし、それはあまりにもおかしいんじゃないかと思うのですが。収入や資産などによる条件などはあるのでしょうか。

  • 年金の支給開始年齢引き上げ?

    このまま少子高齢化が加速すると年金の 支給開始年齢の引き上げも検討している ようですがただそうなったとしてもいきなり 「支給開始年齢を来年から70歳にします」 なんてことにはならず66歳、67歳と段階的に 引き上げていくことになるのでしょうね?

  • 年金支給開始年齢について

    昭和30年代の後半の人から年金の支給開始年齢が徐々に高くなってきているようですが、現在最高齢の65歳満額支給はこのままあと何年くらい続くと思いますか?

  • 年金支給の年齢があがることをどう思いますか?

    年金支給の年齢を3年に一度年齢を引き上げていてのが、2年に一度に引き上げられるかもしれなくなったら今の自分達若い世代は年金が貰えなくなるかもしれないのはどうかと思いませんか?

  • 年金支給開始年齢の引き上げ

    年金支給開始年齢が「将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討」と新聞やテレビで報道されています。 ところで、この場合の引き上げとは、国民年金(基礎年金)(1階部分)の支給開始年齢の引き上げを含むのでしょうか?厚生年金(2階部分や3階部分)についてのみの検討でしょうか? 新聞記事等では特に断っておらず、どちらなのかわかりません。 もちろん、今後どうなるかわかりませんが2013年現在でどのような検討がなされているのか理解したいので、どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • 年金の支給開始年齢、引き上げへ

    政府が6月2日に示す「社会保障と税の一体改革案」で、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げると示すことが明らかになった。 改革案では、社会保障の財源を確保するため、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げるとして、2011年度中に法整備を行うとしている。 政府関係者によると、改革案には年金の最低保障機能の強化策として、年収65万円未満の 高齢者に対して、支給額を月額1万6,000円加算する案が盛り込まれるほか、社会保障費の 抑制策として、年収1,000万円以上の高額所得者の年金給付を見直すことが示される。 また、医療機関を受診したときに、診療費とは別に、100円程度の定額負担を求めること などが盛り込まれるほか、将来的には、年金の支給開始年齢を68~70歳程度に引き上げる ことを検討するとしている。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200512.html これって年金もらう前に死ねってことなのかな? 本当はもっとほかのことを見なおしたり削減すべきことがあるんじゃないの? こんなんだったら年金なんて収めるだけ無駄収めないってヤツらが増加したりしないかな? 皆はどう思う?

  • 年金支給開始年齢の引き上げ

    54歳の会社員です。厚生年金の受給資格を得ています。最近、政府は、年金の支給開始年齢の引き上げをほのめかしていますが、もし引き上げが決まったら、何年生まれの人から適用される可能性が高いのでしょうか。この方面にお詳しい方、教えてください。

  • 年金をしっかり充てにしています。

    年金をしっかり充てにしています。 こんにちは。 定年後の生活は年金のみが頼りです。 年金が減額 支給年齢開始日がずれるとか 絶対にあってほしくないです。 生活が出来なくなるからです。 シニア世代が増えていきますが 国は年金の財源をあらゆる方法で駆使し捻出してくれますか?  

  • 国民皆年金が始まった1960年に60歳という支給開始年齢に達した人に、

    国民皆年金が始まった1960年に60歳という支給開始年齢に達した人に、年金は支給されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • いずれ年金支給は70歳からかも??

    現在、年金支給開始年齢は65歳からですが、少子化などを考えると今後に支給開始年齢が 引き上がる可能性は充分ありますね?その場合はまず67歳、次に70歳となっても 全然おかしくないでしょうか?いずれにしても65歳支給開始が半永久的ってことはありませんよね?