• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:go to の使い方)

go to の使い方

このQ&Aのポイント
  • go to の使い方についての説明
  • 文(1)と文(2)の違いについての理由
  • 副詞と名詞における to の使い方についての考察

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.3

>there は副詞でstoreは名詞なので、副詞には to をつけない、名詞には to をつける  ご明察の通りです。それで間違いありません。  念のため、申し添えておきますと、辞書にある通りですが、thereは代名詞として使うこともあります。その場合は、お示しのような文では、前置詞を伴って使われることになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

here, there の他に home にも to がつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.1

あなたの考え方で正しいです。

ooottt2011
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • I go Hokkaido.という文について。

    問題集の模範解答に I went Hokkaido to take pictures of mountains which covered with snow. という文がありました。 この場合、 I went "to"ではなく、I wentで済まされているのは何故でしょうか? 辞書をひきましたが、goに他動詞としての「行く」という意味はないようです。この文におけるHokkaidoはhomeやthereのように副詞的として使われているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • TheyにSheで答える

    ネットでこんな例文を見つけました。 彼女らはどのように美術館に行きましたか? - バスで行きました。 How did they go to the museum? - She went there by bus. Theyが自然な回答ですよね?複数だったのに単数になりました。これ不自然じゃありませんか?

  • to go with?

    勉強してて分からなかったことがあったので質問です>< She is going to have another blouse made to go with her costume. 「彼女は自分の衣装に合うようなブラウスをもう1着作るつもりだ。」 この文でよくわからないことが2つあります。 1つは、have ~~ made という使役の文なのに、日本語訳ではあたかも主語の「彼女」自身がブラウスを作るかのように書かれているということについてですが、 これはただ単に「誰かに作ってもらう」を「作るつもりだ」と言い換えているだけでしょうか? それとも、文法上の例外みたいなのがあって、「彼女自身がブラウスを作る」という意味になるのでしょうか? あともう1つは、to go with~~の不定詞についてなのですが、 この不定詞は「目的」を表す副詞的用法なのでしょうか? 自分としてはanother blouseを修飾する形容詞用法だと考えたほうが納得がいく(another blouse goes with~~というSVの関係が生まれるため)のですが、another blouse の直後に不定詞がなく、madeが続くので、やはりここでは副詞的用法なのかなぁ?と迷ってしまいました。 ここでのto不定詞は副詞的用法なのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします><

  • be encouraged to について

    (1)教科書の本文ですが Many Americans are encouraged to do some form of volunteer work even as adults. を 「多くのアメリカ人は大人でさえもボランティア活動の団体へ参加するようすすめられます。」 と訳しましたが、正しい訳かどうかをチェックしてもらえないでしょうか? 参考書に載っていた文↓を参考にしました。 "The teacher encouraged Jack to study." 「先生はジャックに勉強するように励ました」 (2)上の文↑を受動態にすると Jack was encouraged to study by the teacher. となると参考書には載っていましたが、 Jack was encouraged by the teacher to study. とby the teacherの中に入れるのは間違っているのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。 先生はジャックに勉強するように励ました。

  • 不定詞の副詞的用法の時制

    I went to the store to buy a book.本を買うためにという副詞的用法ですが、例えば「~するために」の部分に完了形の意味合い(完了させるため、経験するため)というニュアンスを入れることが、そもそも可能なのでしょうか?「その仕事を仕上げるため(完了させるため)に今一生懸命働いている」とか「留学を経験するために今一生懸命勉強している」この場合は完了形を使うのではなく、単にto finish up the workやto study abroadとするのか?が知りたいです。とどのつまりto不定詞の完了形、動名詞の完了形で完了時制(完了、経験、継続)を出すのは名詞的用法のみ可能なのでしょうか?変な質問ですみませんが情報をください。

  • yesterday の品詞について

    先ほどふと英辞郎で yesterday を見ると、 I went to see the doctor yesterday. が名詞の項に、例文として記載されていました。yesterday の形容詞と副詞は、この文とは別の項になっています。で、自分の小さな脳みそから少ない英文法知識を絞りだすと「あれっ、この文の yesterday って動作した日時を示しているから、副詞扱いのような?」と思ってしまいました。 英辞郎が正しいとすると、yesterday の名詞と副詞ってどうやって区別するのでしょうか?

  • 米語と英語

    この前、高校で英語の授業を受けていたとき、例文で、 I went to the store to buy some breads. と I went to the store for some breads. との二つがでてきました。上は英語で、下が米語だそうです。意味は二つとも、(私は、パンを買うために、店に行きました。)です。 そのとき先生は、「テストには関係ないけど、アメリカ人は前置詞を上手く使います。」と言ってました。少し考えましたが、なかなか思いつきません。何か、例文を教えてください。お願いします。

  • to不定詞の副詞用法

    I went to the barbar's to cut my hair.で不定詞が副詞用法らしいのですが、不定詞が前の名詞にかかって形容詞用法ととるのはだめでしょうか?

  • 不定詞

    The two girls were senn(enter:to enter)the store. 上の文ではどちらをつかえばいのでしょうか? seeっていう知覚動詞が入っているのでenterの方だと思うのですが、答えはto enterになっています。 どうしてなんでしょうか? それと、Athers to tellってなんで副詞用法なんでしょうか?Athersって何詞なんですか? あとchanceって名詞なんですか?

  • close toについて

    いつもお世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 You live so close to the office. (1)この文は、 S+V+副詞+形容詞+前置詞+名詞 と考えるのでしょうか? 勿論、close to で「~に近い」という意味になることはわかっておりますが、どうも文法がわからいです。 (2)liveが自動詞なので、toは前置詞と考えました。前置詞の前に、この文のように副詞や形容詞がきてもよいものでしょうか? かなり基本的なことがわかってなく恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

このQ&Aのポイント
  • Windows11へのアップデートにより、Windowsエッジが開かなくなる問題が発生しています。
  • この問題はウィルスセキュリティのアップデートと関連している可能性があります。
  • Wi-Fiの接続は正常であり、再起動も試みましたが問題は解消されていません。
回答を見る