- ベストアンサー
10年10万キロ
ほんとこれを過ぎると車ってあちこち壊れはじめますよねー、気に入って乗ってて今度こそは長く乗ってやると思い、これ以上メンテナンスしようがないとこまでしてもだめですね。しょうがないことなんですかね?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メンテナンスの頻度 油脂交換などで 大きく状態(程度)は変わります。 メーカー推奨の エンジンオイル1万kmサイクル交換などでは、10万km耐久すれば 役目をなすといった 解釈だと 考えています。 5千km毎に 純正もしくは、純正相当のマッチングが良いものに交換し ATFやMTならミッションオイル(2~3万km) デフオイル(新車千km時と 車検毎 安いから) パワステオイル(車検2回に1回) ブレーキオイル(車検毎) クーラント(車検毎) など 定期交換して維持していれば 10万超えても 快調です。 ディーラー等の販売店は、 買い替えを促したく 多走行距離の車の 修理見積もりは 高めの口頭見積もり(証拠を残さない)価格で 修理を 諦めさすような 見積もり提示です また この先起こる メンテナンスの話題も出し 乗り続ける事を 諦めさす方向へ誘導です。 民間整備工場の方が 的確な見積もりと 修理内容や 今後のアドバイスなどを聞けるでしょう。 ※ 今時 慣らし運転など必要ない 暖気運転必要無い どんなエンジオイルでも大丈夫 交換サイクルは、メーカーの言う距離でOK など 取りあえず 走り車として使えますが 長持ちは、しません 大事に 丁寧に 扱う事で 機械装置としての車は、長持ちします。 すでに いままでして来た メンテナンスはやり直しが効きません エンジン内部など劣化や損傷が進んでます なので 現状車は、民間整備工場に相談し 修理維持を進める。 次に 買う新車については、メンテナンスを少し 考えて扱ってみて下さい 今までの車と差が出るはずです 但し 現在の車は、コストダウンが 激しく 性能維持耐久性が低く 個々のパーツの寿命も短く 10年乗るるには 今まで以上の 部品交換(特に電装部品)が必要になりそうと予想します。 エンジ等の寿命は、エコエンジン0W-20と言った 超低粘度オイル使用で より 油脂管理はシビアに行えば 良い結果を受けれるでしょう。 ボディーの劣化は、対処の使用が有りませ ちゃちな作りの車を選ばないことなどでしかないでしょう
その他の回答 (8)
- vtec7
- ベストアンサー率26% (192/720)
初回車検で9万キロという車もありました。 消耗品交換のみですが、このように過走行の車は高速をぶっちぎるせいか、 ブレーキパッドなんかは町乗り車より減りにくいです。 ですが9年9万キロだと消耗品だけではすまなかったかもしれません。 走行距離もありますがそれ以上におっしゃる「10年」は大きいと思います。 ボディとフレームが生きていて部品供給があればお金かければ何とでもなります。 エンジン・ミッション・エアコン修理辺りで買い替えが多いです。 とくにエアコンに関してはリアまで回ってるタイプでコンプレッサー破損だとけっこうな出費になります。 あとは価値観でしょうか。 エンジン・ミッションに○十万は出せてもエアコンには出せない方多いです。 短期間で10万キロ走破は、個体差はあってもさほど多額の出費にはならないと思います。 参考なまでに。
- kan140
- ベストアンサー率32% (25/78)
今は20万キロが当たり前のような・・・ 10万キロで交換しないといけないタイミングベルトも最近ではチェーンベルトに戻ってるようですし、ブレーキパッドのような消耗品はもちろん、エンジンオイル辺りをまめに替えておけば取りあえず10万キロではヘタリません。
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
私が去年まで乗ってた車は、15年で38万キロまで行きました。 もちろん消耗品の交換はきちんとやっていました。大きな故障と言えば、ラジエーターを一度修理したくらいですかね。 エンジンそのものの調子は良かったのですが、オイル漏れがひどくなり、エアコンが効かなくなったので買い替えました。 新車に買い替えるならいいですが、中古に買い替えるくらいなら、新車から丁寧に長く乗ってるほうが良いと思います。
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
壊れるのではなく、経年劣化等による消耗部品点数が増えていくだけかと思います。 しょうがない、のではなく当たり前なんですね。 ただし、パーツ交換が可能な内は使用し続けられるので 適切に乗れば乗るほど長く付き合えます。 10年間16万キロでオイル、フィルター、プラグ、バッテリー以外に換えたのは ダイナモとタイベルを各1回だけでしたよ。
車の寿命って持ち主の価値観ですよ 洋服とかだって ボタンが取れただけで捨てる人も いや洗濯もせずに捨てる人もいるかも かと思えばほつれ直ししてでも着る人も居る 車も同じ様な物ですよ
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
車って飾ってナンボではなく乗ってナンボですから やっぱり乗ればあちこち摩耗してそれが故障の原因 になりますよ。 なにも車に限らず、白物家電だって同じ事ですし。 人間だって厄年向かえるころにはどこかしらガタが きます。 でも車は人間と違って修理すれば直ります。 事故でない限り絶対に直ります(部品があれば) 軽、18万キロまで乗りましたが修理しながら 全然乗れますよ。今の日本車平気で20年20万 キロは走ります。10万キロなんて乗ったうちに はいらないですよ(^^) でもなぜか10万超えると乗ったなーって思う人 多いですよね。なんでなんでしょう。 おそらく飽きちゃうのだと思います。実際10年 乗るってよほどの事がない限り無理だと思います。 俺もなんど買い替えようとしたことか・・・・。 実際修理しながら乗ってみて下さい。 部品が供給されるまで何十万キロでも走りますか ら(^^) 修理代がもったいなくて買い替えるっていう人 居ますが、修理代なんてたかが知れていますよ。 そらく修理にかこつけて別の車に乗りたいのだと 思います。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
ゴム類の劣化、ベアリング等の駆動部の劣化、この辺りはメンテナンスしようがないですね。 私の車も現在14万kmオーバーですが、ベルト・アーム類・ハブベアリングはやはり交換しました。 その前に乗っていた車は17万kmでぶつけられて廃車。 その前は18万kmでオイル漏れが治らなくて廃車。 次こそは20万kmの壁を!と思っています(笑)
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
うちの父親の車は15年で28万キロですよ。 まだまだ乗れそうです。 きちんとメンテすれば長く乗れます。ちなみに私の車は4年10万キロです。 交換が必要な部品が無くなれば難しいですが。
お礼
確かに経年変化によって壊れる部品もありますよね。ありがとうございました。