• ベストアンサー

パソコンって…

いま携帯ショップでも売っている データ通信製品があればパソコンでインターネット接続って できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

インターネットとの接続は、一般的にはInternet Service Provider(ISP)と契約し その上で、ISPと自宅までを接続する装置(中継装置)を導入(ADSLなどでは装置はレンタルが普通) さらに、PCやスマートフォンで、その中継装置との接続を設定することで インターネットまで繋がります。 携帯電話系の回線では、ISPを携帯電話キャリアーが兼ねることになります。 ですから、ISPと自宅までの接続手段としては、固定電話,固定電話設備を利用したADSL 独立した光ファイバー設備,携帯電話系通信網、といったものがあります。 携帯電話系通信網の場合のみ、自宅に限らず、その中継装置を持ち出すことで 外出先でも利用することができます。 で、やっとその携帯電話系通信網を利用する装置を使う場合の話になりますが… パソコンとの接続手段は、概ね5種類くらいあります。 1.無線LAN(WiFi)を使った無線接続 2.USBケーブルによる接続(PocketWiFiやAndroidケータイなど) 3.USB専用、あるいはCFスロット専用通信アダプター 4.有線LAN接続のルーター 5.Bluetooth DUNを介して、携帯電話をモデムとして利用する 携帯電話系の機器では4が利用できるものはほとんどありません。 5は、通信速度が制限されるため、実用性は低いものです。 Bluetooth搭載PCのほとんどがWiFiにも対応していますから かつての、Bluetooth DUN対応でWiFi非対応の携帯電話(たとえばH11T)でのみ 利用価値のあった手段だと言えると思います。 3は、USBが利用できるパソコンのほとんどで利用できますが 反面、通常はiPhone touchやiPadのような装置から利用することができません。 2は、ノートパソコンから電源を供給しながら 携帯電話の回線を利用するような使い方ができますが、一般的では無いかもしれません。 1が、現在の注目を集めている、普通の使い方だと思いますが… デスクトップパソコンなどでは、ほとんどの場合WiFi機能が標準搭載されていません。 ですから、そこでWiFiを利用するためのUSBアダプターなどを利用する必要が生じます。 設定方法については、それぞれ難しいことは無いはずですが 利用しているOSによっては、面倒なことがあるかもしれません。 よくよく考えてみると、全部やったことはあります。 ハードウェア構成にもよりますが…Linuxで利用可能なことを確認できています。 ほかのOSの場合は知りません。使いませんから。 5については、結局、中継装置としてPocketWiFiやAriaを使いながら さらにWiFi子機を利用し、その下に有線ハブをぶら下げるという手法になります。 というか、今やっています(笑) 自宅に複数のPCがあり、またWiFi非対応のPCがあるとか… 自宅内のLANがあり、ファイルサーバーなどを利用しているとか… めんどうくさい都合があると、そういうめんどうくさい手段で携帯電話系回線を利用するしか… なお、emobileの場合は、データ通信のための定額契約があるので話は簡単 料金に納得がいくかどうかの問題で、データ通信アダプターから始まった歴史的経緯から Androidケータイについても、公式にWiFiでのパソコンからの回線利用が認められています。 しかし、音声通話用とデータ通信アダプター用では、契約が別々で EM Chip(USIMカード)が別になっています。 私は、PocketWiFi発売時に、音声通話用とデータ通信用の 2つの回線契約を持つようになりました。 そうでなければ、AndroidケータイとUSB通信アダプターを使い分けたりはできません。 DoCoMoやAuやSoftbankの携帯電話を使っているのであれば 同社で、そういった装置の説明を聞いてみてください。 通信料金の体系は、各社大きな違いがあると思います。 スマートフォンの回線をPCで利用する場合については不明瞭で不安な面があるようです。 データ通信用として、別途emobileを導入するという手もあるとは思います。 ただし、emobileの回線は、人があまり住んでいない地域については 首都圏でも、まったく電波が入らない場所があります。 また、利用者が多く、極端に通信速度が遅い地域もあるような噂があります。 #回答者は金銭感覚がおかしいので #音声通話はろくにしないのに、毎月1万円くらい電話代を払っています

その他の回答 (3)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.3

できますが、この2つの条件があります 1. データ通信製品がパソコンに対応していること。 2. データ通信製品がパソコンに接続できること。 ※データ通信製品が使用できる範囲内ってのは言うまでもありません。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

具体的に何を指しているのか分かりませんが、 例えば、下記のような WiMAX やイーモバイルの各機器を利用すれば、 パソコンでもインターネット接続ができます。 http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3500r/ http://emobile.jp/products/hw/gp02/index.html どちらもパソコンとは無線 LAN 接続でインターネットへ繋ぎます。 AtermWM3500R のみ、クレードルを利用することで、 パソコンと有線 LAN 接続ができます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

その製品がパソコンに接続(差し込み)できるなら可能です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう