- ベストアンサー
家の解体と新築のための問題と解決策
- 現在住んでいる家を解体し、新しい家を建てるために困っています。隣人の反対や道路面の問題があります。解決策を教えてください。
- 我が家の敷地は約27mあり、道路面すべてに50cm幅の水路があります。水路の上を通ることを拒否され、家の解体に困っています。どうすれば良いですか?
- 家を壊して新しい家を建てる際に、隣人の反対や水路の問題があります。解決方法を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
農業用水路は一般的には公有地なのですが、質問者の前の水路は個人所有なのでしょうか。 特定の農地に引き込む枝なのかもしれませんね。 いずれにしても、現在の家を建てる時に、水路上に橋をかけて通行することを承諾してもらっているはずです。書類も残っているはずです。 水路上を通行する権利は、今の家を建てた時にできているので、正当な理由なくこの権利を奪われることはありません。 次に、解体に際してのみ、重機やダンプが水路上を通ることを拒否するというのであれば、水路を現状維持すること、万一痛めたなら原状回復することを約束して(質問者は水路所有者に約束する、そして解体業者に約束させる。)鉄板などで水路を養生して工事をすれば、拒否できないと思います。 いずれにしろ、こんなことを言ってくる前提には、どこかで何かトラブルがあったのだと思います。 水路所有者の意向を十分に聞き入れて、話し合いで解決することです。
その他の回答 (5)
- ma-si-0707
- ベストアンサー率38% (8/21)
業者の者です 近隣との人間関係はさておき 解体は可能でしょう まず一つ目は手壊し 価格的には重機で解体する場合の 2倍程度は必要となるでしょう 二つ目はレッカーで重機をつる 価格的には入れる重機の大きさにも よりますが10万前後あれば可能でしょう 三つ目は「片側の方の細い道を使っての家への侵入」 道路幅が2.5m以上あれば重機は搬入可能でしょう 近隣との間柄を考えてると 道幅が有る程度有り敷地内に重機・トラックは進入可能であれば (3)が良いかと思われます
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
さぞかしお困りのことと存じます。 しかし、公道に面しておらず、かつ私道(=私有地)の使用許可が取れない土地には家をたてることが許されません。 したがって今の家を壊さずに、修理・修繕しながら住み続けるか、土地ごと隣接地主に売却することをお勧めします。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
此の欄の回答としては不適切かとも思いますが、敢て書きます 此の様なページや良くある無料相談会は、無益無害の回答と思われる 何故なら、個々の問題には個別の原因が伏せられており、其れこそが解決の道である 今回も幾つかの疑問点があり、其の方向に拠って、解決法は其々違います 先ずは、弁護士に相談されたら如何、是も無料相談ではなく、有料で個別に
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
ご質問文に多々疑問点がありますので補足下さい。 1)「我が家の表面すべてが、用水をはさんで道路面に接している」とのことですが、一方「最悪の場合、片側の方の細い道を使って」とも書いておられます。 水路を挟んだ道路以外にも敷地に接する道路があるのですか?。 また、あるならその道路の巾は道くらいで、敷地はその道路にどのくらい接しているのですか。 2)普通「田んぼの用水の引込用」というような水路は公の所有になっていると思うのですが、本当に私有地なのでしょうか?。その水路はその所有者専用の水路なのですか?。登記簿などで確認されましたか? 3)現在お宅様ではどのようにして敷地に出入りしているのですか?。まさか水路をまたいでいるとは思えないのですが。橋でも架かっているのでしょうか。 4)建築基準法では、道路に面していない敷地に建物を建てることは禁じられています。したがって本当にそのような状況であれば、家を壊すことができても新築することは許可されないと思います。 その点からも第二の道路(最悪時に使用のもの)があるのではないか、と推察するのですがいかがでしょうか。
- tai-yu
- ベストアンサー率32% (231/721)
>最悪の場合、片側の方の細い道を使っての家への侵入になりますが、どうすれば良いのか教えてください。 こちらの道が使えればそちらからで良いと思うけど。 敷地の状況が分かりません。
補足
いろいろとありがとうございます。 (1)のことについて 家の敷地の全面(東側)が。県道になっており、50cm幅の水路がある。そして、南側に90cmの町内の道(お墓に行くための参道)があります。そして、その道は南側の敷地内にすべて面しています。北側は2メートル幅の道(農地作用)があり、今問題を起している方の敷地であるために使用が無理。仕方ににあたっては、その道とそこに隣接する畑を借りれば重機は入るような気もしますが。 (2)水路については登記簿等で調べました。確認済みです。 (3)現状は各玄関(二つの玄関)コンクリート製の橋にて渡っています。 (4)18年前に増築しました。その際申請は通りました。新築と増築とは内容が違うのでしょうか? 僕のもう一つ知りたいのは、そうした土地環境の中。家を解体するのに、家の正面(水路)を渡って、工事ができるのかも知りたいのです。大きな重機も入るのですが、一度、この点も教えていただくとありがたいです。