• 締切済み

食塩水の濃度の問題を教えて頂きたいです。

今度受ける看護学校の試験の過去問なのですが、食塩水の濃度の問題をどなたか解説していただきたいです。 濃度8%の食塩水と濃度4%の食塩水を混ぜて、濃度5%の食塩水を500g作った。 このとき、濃度8%の食塩水と濃度4%の食塩水をそれぞれ何gずつ混ぜたかを求めなさい。 という問題です。 よろしくお願いいたします。  

みんなの回答

  • ironironQ
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.3

8%の食塩水をXg、4%の食塩水をYgとします。 8%の食塩水と、5%の食塩水をあわせて500gなので X+Y=500・・・・(1) また、食塩の量で考えると、 8%の食塩水に入ってる食塩の量は0.08X、4%の食塩水に入ってる食塩の量は0.04Y、 そして、できた5%の食塩水500gに入っている食塩の量は0.05×500です。 なので、 0.08X+0.04Y=0.05×500・・・(2) あとは、(1)と(2)の連立方程式で解きます。 (1)より、X=500-Y それを(2)に代入して、 0.08(500-Y)+0.04Y=25 40-0.08Y+0.04Y=25 -0.04Y=-15 Y=375 Y=375を(1)に代入して、 X+375=500 X=125 よって、8%の食塩水が125g、4%の食塩水が375gです。

march0103
質問者

お礼

とても解りやすい解答ありがとうございました! 過去問に解説がなかったので助かりました。

noname#157574
noname#157574
回答No.2

【ヒント】(1)濃度 8% の食塩水の質量を x g とおけば,濃度 4% の食塩水の質量は (500-x) g とおける。 (2)濃度 5% の食塩水 500 g 中の食塩の質量は 500×0.05=25(g)

march0103
質問者

お礼

お早い回答助かります! xとかyと置き換えればいいんですね。 食塩水の問題はよく出るみたいなので覚えておきます。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

食塩水の質量と、食塩の質量についての連立方程式式を立てます。 混ぜた後の食塩水の質量は500〔g〕です。 5%が食塩ですから、含まれる食塩は500×0.05=25〔g〕です。 8%の食塩水 x〔g〕、4%の食塩水 y〔g〕 をまぜるとします。 (食塩水の質量) x + y = 500 ……(1) (食塩の質量) 0.08x + 0.04y= 25       8x + 4y = 2500 ……(2) この連立方程式を解きます。

march0103
質問者

お礼

お早い回答助かります。 連立方程式にして解くんですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 濃度(食塩)の問題について

    今日は濃度の問題について質問させていただきます。 (問) 3%の食塩水1800gに、0.6%の食塩水を混ぜ て、2.4%の食塩水を作った。作った食塩水にさら に食塩100gを加えると、およそ何%になるか。 (テキストの解説) ({2400×2.4/100}+100)/{(2400+100)}×100 となっていました。(カッコは文章であらわすため付 け加えたものです)。{(2400×2.4/100}+100)のあた りがよくわかりません。 {2400×2.4/100}+100の、/100はどこからでてきたの でしょうか。最後の+100は、加えられた食塩100gとい う解釈でよいのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 食塩水の濃度について><

    食塩水の濃度の解き方がわからなくて就職試験も近くてとてもあせっています・・・ 簡単な問題は解けるんですけど、ちょっと応用されてるとわからなくなってしまいます。教えていただきたいです。 6%の食塩水300gと10%の食塩水400gと水を加えて、5%の食塩水を作りたい。何gの水を加えればよいか。 お願いします。

  • 食塩水の問題です

    中学校の数学の質問です。  ある食塩水を100gずつ2つにわけて一方に70gの水を加え、他方に2gの食塩を加えたところ、2つの食塩水の濃度の差が8%になった。はじめの食塩水の濃度は□□、□%である。 という問題です。どなたか回答と解説お願します。

  • 食塩の濃度問題です

    食塩の濃度問題です 濃度のわからない食塩水A300gと、その5倍の濃さである食塩水Bを500g混ぜると14%の食塩水が出来ます。食塩水Aの濃度は? 答えは 4%となるようなんですが どうしてそうなるかわかりません。 どなたか教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 食塩水の濃度の問題

    (1)380gの水に食塩を20gとかしました。 この食塩水の濃度は何パーセントになるでしょう? (2)96gの水に食塩を24g溶かしました。食塩水の濃度は何パーセントになるでしょう? (3)濃度が20%の食塩水250gに食塩は何g溶けているでしょう? (4)濃度が15%の食塩水が640gあります。この中に食塩は何g溶けているでしょうか? (5)8%の食塩水に食塩が16g溶けています。この食塩水は何gでしょうか? (6)濃度が6%の食塩水があります。この中に食塩が48g溶けています。元の食塩水の量は何gですか? (7)20%の食塩水120gがあります。これに水を80g混ぜました。食塩水の濃度は何%になるでしょう? (8)15%の食塩水300gがあります。これに食塩を15g加えました。食塩水の濃度は何%になるでしょう? (9)12%の食塩水400gがあります。ここから水を100g蒸発させました。食塩水の濃度は何%になるでしょう?

  • 食塩の濃度

    食塩の濃度の問題ですが、どんな連立方程式にしたらいいかわかりません。 xgの水とygの食塩を混ぜると40%の食塩水200gができた。x,yを答えよ。 解説&回答を教えて下さい。 お願いします。

  • 食塩水の濃度

    水300gに食塩60g入れた食塩水がある。これに食塩を(ア)g加えると20%の濃度になる。また、この食塩水を(イ)g捨てて、食塩を(オ)g加えると、20%の食塩水300gとなる。 食塩を加える部分までは解けたのですが、捨ててまた加える所からわかりません。解説お願いします。

  • 濃度10%の食塩水と水を混ぜて濃度7%の食塩水20

    濃度10%の食塩水と水を混ぜて濃度7%の食塩水200gを作るには濃度10%の食塩水と水を何gずつ混ぜれば良いか。 という問題の解法を教えてください。できれば、イラストなどもつけて欲しいです!

  • 食塩水の問題について。

    濃度20%の食塩水200gがある。まず、ここから食塩水50gを抜いて100gの水を加えた。そこから75gの食塩水を抜いて25gの水を加えた。最後にできる食塩水の濃度は何%か。原文どうり書きましたが、応用問題が解けなくて困ってます。誰かわかる方解説おねがいします。

  • 食塩水の濃度について

    問題:濃度5%の食塩水と濃度10%の食塩水を混ぜて、濃度7%の食塩水500gを作るには、濃度5%の食塩水を何グラム混ぜればよいか。 この問題の一番簡単な解き方わかる人いませんか? ちなみに私は連立方程式でやっているんですが、どうしても時間がかかってしまいます。 答えはわかっているので大丈夫です。 一番簡単じゃなくてもいいので連立方程式以外の解き方があればお願いします。