• ベストアンサー

法人通帳から個人名義の通帳へ振込みをした時の仕訳

法人通帳から個人名義の通帳へ振込みをした時の仕訳はどのようにするのですか? 私の家族名義のクレジットカードで事業用の燃料費や通信費、資材等の支払いをしていて、 その代金の請求は家族名義の銀行口座なので、法人通帳からおおよその金額を家族名義の銀行口座へ振込んでいます。 その仕訳に四苦八苦しています。 私なりに考えたのですが、請求日に 「未払金/通信費」 「 /車両費」 などとして 振込み時に 「普通預金/未払金」 (摘要)家族名義口座へ振込み とするのはと考えましたが・・・間違っているように思えます。 どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

まず、質問者さんの仕訳は貸借逆です。www さて、それはさて置き、基本的には請求日若しくは引落日に 「(費用勘定)/(未払金)」 法人から個人へ振込時に 「(未払金)/(普通預金)」 でいいと思います。 なお、おおよその金額との事ですので端数が精算されないと思います。 それを考えると、未払金勘定より個人に対する債権債務勘定(社長借入、社長貸付等)で処理する方がいいかもしれません。 また、もし、おおよそではなく正確な金額を振り込むなら、 「(費用勘定)/(普通預金)」 としてしまっても問題ありません。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

仮払金勘定を使ったほうがすっきりすると思いますよ。 毎月末に清算するとして、 ※ 振込日に 仮払金 100000/普通預金 100000  とします。 (仮払金は質問者さんが現金で持っていようが、口座に振り込もうが  どちらにも使えるわけです) ※ で、月末清算日(別に請求日でも構わないけど)に 通信費 20000 /仮払金 80000 車両費 50000 資材費 10000 とすればいいのです。ちょうどの金額を振り込むなら振り込むでもいいわけですが。 余談ですが、 費用が発生した場合は、常に左側と覚えておきましょう。 基本的に右側は修正以外には使いません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう