• ベストアンサー

ウイルス感染

パソコンを使用していてウイルスバスターがウイルスを2件発見したと表示しました。 TROJ_GEN.RC1C1IMというウイルス名なのですが調べても情報がなかったのでたぶん新種か亜種のウイルスだと思います。 発見された時には駆除されてますとあったので気にせずパソコンを終了させたのですが、 次の日つけてみると壁紙が表示されずマイドキュメントなどのフォルダにアクセスできなくなっていました。 おそらくウイルスの影響だと思ったので直ぐにネットを切ってシステムの復元を行って、無事に起動するようにはなったのですが、このまま使用しても問題ないのでしょうか? ウイルススキャンを行ってもウイルスは検出はされないのですが、一度変な状態になったのでまだウイルスが潜んでいたらどうしようかと不安です。 大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.6

#5です。 代替のアカウントとは http://okwave.jp/qa/q5598456.html で解説されているものです。 ユーザー名フォルダが旧ユーザー名の末尾に何か加えられていることが多いようです。

Not_Pro
質問者

お礼

細かい説明ありがとうございました。 とても助かりました。

その他の回答 (5)

  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.5

#3のお礼欄の症状は代替アカウントでログオンしたときの症状と同じです。 ウィルスの影響とは考えづらいですね。

Not_Pro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >代替アカウントでログオンしたときの症状と同じです。 代替アカウントとはなんでしょうか? 通常使用しているアカウントでその時はログオンしたのですが。 壁紙の非表示・フォルダへのアクセスができない・システムのフォルダがデスクトップとCドライブの直下に表示されていました。

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.4

#2です。 変わった方法ですと、HIPS系ソフトを使って怪しい挙動がないかどうか調べるとか。ただし、スキルのある人限定。まあ、ここの常連回答者でも無理だと思うけど。

Not_Pro
質問者

お礼

スキル的に難しいですね

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.3

>おそらくウイルスの影響だと思ったので・・・ この時点で、あなたが判断したわけですから、 結果については様子を見るしかないと思います。 起動画面の異変は、ユーザーアカウント情報の破損の 可能性もあり、それでシステムの復元でバックアップファイルから 復元できたのではないかと思います。ウィルス起因かどうかは 定かではないとも言えます。 今は、オンラインスキャンで検索をしてみて、 検出されないようなら現状のまま利用するか、 リカバリをするかはあなた自身で決めるしか ないと思います。

Not_Pro
質問者

お礼

マイドキュメント等の各フォルダにアクセスできなくなりゴミ箱のフォルダなどの (Recycle?)普段表示されないようになっているフォルダがデスクトップ上に表示されていたのでパニックになりウイルスだと判断してしましました。 確かにウイルスとは限らないですね。前日にPCの電源を切る前にウイルスが検出されていたのでもしかしてと思ってしまいました。

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.2

大丈夫かどうかなんてだれにもわからないです。 ボクなら他社のオンラインスキャンを使ったり、稼動プロセスやスタートアップエントリを調べたりしますね。あと、rootkitスキャンとか。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/onlinescan.htm http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/bitdefender.html ちなみに、○○.GENとかなってる場合はいわゆるジェネリック検出です。

Not_Pro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書いていただき助かります。 「○○.GENとかなってる場合はいわゆるジェネリック検出です」 知りませんでした。 rootkitスキャンとはなんでしょうか?

  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.1

>システムの復元を行って、無事に起動するようにはなったのですが、このまま使用しても問題ないのでしょうか? ●ハゲでも使えるWindows: システムの復元にはシステムを復元する機能があるわけではない//不整合についての説明がない怪答に気をつけろ http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1656.html 不整合についてはすべて理解し、今後トラブルが発生してもすべてがシステムの復元に起因するかしないかを自分で判断でき、システムの復元に起因するなら自分で対処できるというのならそれもいいでしょう。

関連するQ&A