• ベストアンサー

山口県田布施町付近にある神社

私が、小学生のころ、山口県田布施町の親戚の家に行ったとき、家族みんなで歩いて(かなり歩いた記憶があります)当時は、足元が悪い崖ぷちのような所を登ったところに神社があり、みんなでお参りした記憶があるのですが、何という神社か思い出せません。(40年以上前のことです)今は、遠くに住んでいるのですが、どうしても行ってみたいのです。神社の境内に大砲の弾?のようなものが置いてあってかなり高い場所のように思えます。どなたか、詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 石城山の石城神社は光市大和地区ですが、田布施町の親戚から近いです。(最近2回目の登山、山頂付近から田布施町が見えます)

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~kantaro/iwaki.htm
mi-mi-san
質問者

補足

早速のご返答、ありがとうございます。 記憶では、正月に田布施駅方向から、石城山のgoold-manさんの言われる石城神社に歩いてお参りして、帰りは、別な方向から歩いて降りました。かなり、歩いたと思いますが、教えて頂いた「多賀山の多賀神社」とはちょっと、違うようです(記憶が曖昧ですが)。親戚が伊陸に出たと言ってたように思えます。伊陸にそのような神社はありますか?

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

多賀山の多賀神社? http://www.geocities.jp/houshizaki/kunigitagayama-tabusetyou.htm 高松八幡宮、妙躰神社、八尋石八幡宮、浮島神社、八和田八幡宮、川西神社、稲荷神社、熊野神社、住吉神社、石ノロ八幡宮、八幡宮、麻郷神社、八坂神社、馬嶋八幡宮、菅原神社、八尋石八幡宮、高松八幡宮も田布施町にあります。

関連するQ&A

  • 佐賀県のとある神社を探してます

    はじめまして、今回このような場所で知りたいことがございましてスレッドを作成させていただきました。 実は、以前私が一人旅をしている時にある神社に偶然行ったのですが、もう一度そこへ行ってみたいなと思っています。 佐賀県の神社であることくらいしかわからず、名前もわからないためどうしても自力では調査に限界がありました。 (一応、神社庁にも聞いてみたんですがわからないと言われました・・・) 当時、その神社で聞いた話で覚えてる内容等で何とか絞り込みでもできればと思っています。 もしかしたらでもいいので、該当しそうな神社をお知りでしたらお教えください。 1.縁結び・家内安全・家内隆昌 2.新年にはPM8:00頃に祭壇のような場所で神楽をする。 3.秋に2年に1度、過越祭みたいなものを行う。 4.雛祭には女の子にお雛様キーホルダー、男の子にはお内裏様キーホルダーをあげる。   また、境内で食事会のようなものをする。 5.神社の裏が竹林だったはず。 6.お雛祭のときは出店があるらしい。 以上のような神社に心当たりがありましたら教えてください。 昔を思い出してまた旅をしてみたいなと思いまして・・・

  • 皆さんは地元の神社に行きますか?

    私は明日から地元の神社へ奉仕に行きます。 明日は元日の歳旦祭の準備です。 地域の小さな神社なので、地元の総代10人ほどで準備作業し、元日を迎えます。 そして14日は どんと祭(どんとさい)です。 どんと祭は宮城県を中心に行われている祭りで、神社の境内で正月飾りを焼き、御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する祭で松焚祭と呼ばれています。 小さな神社ですが多くの方たちが正月飾りを持って集まります。 皆さんが正月に地元の神社にお参りする場合はどのような願いごとをされますか?

  • 山口県を中心の旅を計画中のものです!

    4泊5日の休みを利用して、山口県を中心に 一人旅を考えています。 歴史跡や洞窟などを中心に観て周る予定なのですが、せっ かく遠くまで行くので(住まいは埼玉です)、出来れ ば時間の許す限り、 近辺の県なども周って行きたい と思っています。 山口県から四国へ 山口県から島根、鳥取など、宿を変えながらも 考えたのですが、果たして5日で行けるのかなど、地理感覚が全くない上に頭も悪く、計画が立てられない状態です。 そこでみなさんにお聞きしたいことは、 (1)5日間のうち3日ほどは山口で過ごして、残り2日で他県を旅することは可能ですか? (2)移動手段について、車や自転車の利用の方がいいなど、その土地にあった手段などありましたら教えて下さい! (3)山口県観光後、2日で周れるおすすめのスポット等ありましたら教えて下さい! 旅の目的として *歴史上の人物のゆかりの地巡り (古めかしいものや作りが 好きで、山口観光の中心の目的は高杉晋作さんを通して幕末巡りです!) *洞窟や島、動物など自然を眺めたり触たりしたいと考えています 。 人気のスポットと言うよりは、少しマニアックだっ たり、あまり人が来ないような隠れスポットで、ゆ っくりと静かに一人の時間を楽しむのが好きです。 体力には割りと自信があるので、多少のハードスケ ジュールには耐えられます! お時間のある方、情報をお持ちの方などにいらっし ゃいましたら、ご回答をお願いします! よろしくお願いします!

  • 神社の氏子になるには

    1年前に今の土地に引っ越してきて、すぐ隣が神社なのですが忙しくてお参りすら行ってませんでした。 もともと信心の薄い人間で、どこに引っ越しても神社に無関心で縁日やお正月くらいしか行かず氏子になる気もなかったのですが、今住んでいる土地では家にいたら隣の鎮守の森に癒されるようになり、氏子になって感謝せねばと思うようになりました。できれば、境内のお掃除などやらせて頂ければと思います。 ですが家にいることが少なかったので、自治会のお誘いや近所付き合いがなく、こういうことを誰に聞いていいのか…。 その神社も神主さんが常駐していなくて神事の時だけのようです。それもコロナ影響でほぼほぼ中止されているので、手水舎の水は止められ社務所に人がいたことが殆どありません。 ただ、裏にねこやホウキがあり、地面などもいつも綺麗なので管理は常に誰かがしているようです。 流れ者でもそういう神社の氏子になれますか?もちろん賃貸なのでまた引っ越してしまう可能性はありますが…。 氏子になるための問い合わせ先は、神社でよいのでしょうか? 氏子になったら、掃除、お祭り、それらの協力の他に何をしますか? ちなみに、本来の自分の氏神様ですが、生まれてから引っ越しを数十回しておりお宮参りの写真もなく母も記憶が曖昧で、今となってはどこの神社にしたのか分かりません。 有識者の方がた、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 【埼玉・大宮付近】氷川神社付近でよい写真屋

    こんにちは 今度、女の子の出産を控えている埼玉県大宮付近在住の者です。 出産後、お宮参りに氷川神社に行く予定で、その後大宮駅付近で 親戚(6人)で、記念写真を撮ろうと考えています。 皆様の経験的によいお店がありましたら、教えて頂けますでしょうか? いろんな方々の感想が頂ければ幸いです。

  • お参りと神仏の存在との関係

    皆さんこんにちは。 神社の境内でお参りをする。 厄除けに行く。 人生で何か困ったときは神頼みをするときがある。 神仏の存在を信じているから、上記の事をすると思うの ですが、お参りや厄除けや神頼みをしても、神仏の存在は 信じていない。と、いう人はいらっしゃるのですか? そこには、矛盾はないのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • macのあるゲームを探してます

    ずいぶん昔にmacで遊んだゲームを探しています。 今はwindowsを使っているのでmacには疎く、本体のスペックやosが何だったかもわかりません。 私が探してるのはゲームの特徴は ・約15、6年前 ・カラーで ・大砲の弾に顔が描かれてるようなキャラクターをマウスで操って ・同じ色のスイッチを順番に押したりするトラップをかいくぐって ・それなりの数のステージがある こんな感じでした。当時、幼稚園児か小学生だったので記憶違いもあるかと思います。 かなりアバウトですがどなたかご存知ありませんか? さらに何か思い出せれば追記します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 山口県光市母子殺害事件 判決はどうなったの?

    山口県光市母子殺害事件 判決はどうなったの? 犯人は死刑になったのでしょうか?もう判決は出ましたか?あの事件は「ちょうちょ結び」など弁護方法が物議を醸しましたが、弁護士の懲戒??ナントカ(名前忘れました)はされたのでしょうか?弁護する権利を奪わないようにと当時は何も無しだったように記憶してますが、判決が出たなら問題はないでしょう。

  • 神社の境内でのボール遊びと犬の散歩

    閲覧ありがとうございます。 神社の境内でのボール遊び等について皆さんの一般的なご意見を伺いたく質問させていただきました。 私はその神社のものでもなく、また神社により様々だと思いますが… ボール遊びはやめましょうと看板がいくつもある神社があります。理由は建物の破損、他の人が危険と書かれています。  しかしその神社では子どもたちがサッカーをしていますし、親子でキャッチボールもしています。もちろん色々な所にボールは当たっています。 しかし注意する人はいません。神社の社務所も普段は留守のようです。 最近は公園でもボール遊びは禁止ですし、私が子どものころも遊び場探しに困った記憶がありますので可哀想ではあるのですが。 看板も古いですし地域の人のために黙認ということなのでしょうか。 また、犬の散歩どころかおトイレまでさせている方も…神社と公園は違うような気がするのですが。一応境内にワンちゃんもいれてはいけないはず…。 やはり私に注意する権利はありませんよね。 自分で言うのもなんですが毎日見かける度注意出来ない自分と近所の大人に心を痛めているのですが… しかしネットをみてみると神社でキャッチボールは当たり前?のようなので私の感覚が間違っている、心が狭いのかと不安になりました。 皆さんはどう思われていますか?これは当たり前なのでしょうか。

  • 狛狐の耳が丸い理由

    30年以上前に小学校の課外授業で、由加神社(岡山県倉敷市児島)を訪れた時のことです。 境内を案内してくれた世話人の方が、「神社入口には普通狛犬があるのが一般的ですが、ここは狛狐がおりまして、しかも耳が丸いのです。その理由は非常に恐ろしいので、皆さんには決してお話できません!」と言っておらえたのを覚えています。まだ当時は小学生だったので、「えーっ!教えてー。」と訊き返しましたが、世話人からは、「絶対ダメです!」といって教えてくれませんでした。 今から思うと、「話せないなら、話さなきゃいいのに。気になるじゃないか。」と思ったりもします。 ここ最近、ふとそれを思い出して「あの時の怖い話とはなんだったんだろう?」と気になって仕方ありません。神社に直接問い合わせしてもいいのですが、相手にしてもらえるかどうか・・・。 どなたか、ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう