• ベストアンサー

雇用保険の受給について

この度結婚して退職することになりました。 退職後は離職票提出して失業保険もらおうと考えていましたが、会社からの要望で1ヶ月パート勤務して欲しいと言われました。 パートでは雇用保険適用外の範囲(20h)以内で勤務しようかと考えています。 雇用保険の喪失理由は勤務減少によるとなるのだと思います。 このような場合でも失業保険を受けることは可能でしょうか。(何か不利益となるようなことはありますでしょうか) また、可能であるのであれば、離職票提出の時期は雇用保険喪失日になるのでしょうか わかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w-spirits
  • ベストアンサー率84% (103/122)
回答No.2

雇用保険事務の担当経験がある者です。 まずはご結婚おめでとうございます(^^) 楽しみなことや不安なことなど入り交じっていることと思いますが、 地に足をしっかりとつけて、 お二人で幸せな一歩を踏み出されますようお祈りしています。 さて、ご質問の件ですが、 週20h未満に契約変更になったことによる雇用保険資格喪失の場合、 『離職』ではないため、 一旦資格喪失の手続きはするものの、離職票は実際に離職した日以降に、 喪失日にさかのぼって作成するのが通常の流れです。 ただ、 失業給付の受給要件としては、 ◆現在週20h以上の仕事をしていない ◆週20h以上働ける仕事を探す意欲があり、またすぐに働ける状態である この2点を満たしていれば受給できることとなっていますので、 契約変更により週20h未満で継続して働いている方でも、 他に週20h以上働ける仕事を探し、かつすぐに働ける状態であって失業給付の受給を希望するのであれば、 離職票の交付を受け、 失業給付の手続きをとることができます。 ただし、 このケースの細かな取り扱いはハローワークによっても違ったりするようなので、 お時間があれば管轄のハローワークに確認されるのが一番かと思われます。 最終的に身も蓋もない回答になってしまい申し訳ありませんが、 少しでもご参考になれば幸いです。

aw1974
質問者

お礼

書き込み有難うございました。 失業保険の制度は全国一律かと思ってましたが自治体によって異なる場合もあるのですね。 電話して確認してみます。 有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#145657
noname#145657
回答No.1

まず結婚して退職の場合、失業では無いので受給資格はありません。 失業保険は再就職のための支援金と考えて下さい。 もちろん退職理由を何か別の理由とするか、結婚を機に転職する事にするか、 いずれにしても就職の意志がある事にして失業認定を受け、 退職日から3ヶ月経過後に失業保険を受け取ることは可能です。 (自己都合で退職した場合受け取りまで3ヶ月の猶予期間があります) しかし就職の意志もなく登録をした場合虚偽の申請となります。 万が一バレると返還を求められるだけでなく違約金も請求されます。 また失業保険給付を受ける場合、就職活動の報告(面接の状況など)も必要です。 パートをしていてももちろん受け取ることは出来ますが、 その分引かれてしまうので金額はかなり少なくなります。 自分も初めて会社を辞めた時無条件で受け取れる物と思っていました。 失業保険でしばらく遊んでいようかな・・と甘い考えを持っていました。 しかし現実は違いました。 また虚偽の申請をすると密告されてバレるという事もその時知りました。 それから転職を何度かして今は無職です。 自分で事業を始めるための準備をしている為です。 今は派遣の単発の仕事をして生活費を稼いでいますが、失業保険は受け取っていません。 自分で事業を始めるという事も就職の希望無しとなり受給資格が無いからです。 https://www.hellowork.go.jp/

aw1974
質問者

お礼

書き込み有難うございました。 退職後も再就職するつもりですが、就職が決まるまでの間、失業保険の手続きをするつもりでした。 バイトで働くことで、申請ができないのであればと思ってバイトで働くことを躊躇してました。待機期間であっても働くことにより減額されてしまうのですね。有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう