• 締切済み

今後の自分に迷っています

27才女性です。 昨年夏に5年間続けた販売(化粧品)の仕事を辞め、その後短期のアルバイトをしながら就活をしています。 面接を受けても正社員を目指すアルバイトでの採用ばかりで、まったく正社員の仕事が決まらず焦っています。 最近になって自分が何をやりたいのか、何にむいているのか、この先どう就活していったらいいのか迷ってきてしまいました。 やりたいと思う仕事は販売(アパレル・インテリア・カフェ)でどこも収入が低く、アルバイトが多いです。 地元を離れ一人暮らしをしているためある程度生活ができる収入は必要です。 アパレルやインテリアだと服の購入やノルマなど不安なことがあります。 収入面から考えたら、事務などのオフィスワークで安定性があるほうがいいのかなども考えていますが、今まで経験した職種はバイトを含めても販売業・接客業なのでパソコンのスキルもありません。 (前職で資料や報告書づくりのために独学でエクセル・ワードを使える程度にはなりました。) また、やりたい仕事かと考えたらあまり興味もイメージもわきません。 今まで、自分の興味持った仕事だけしてきました。 ただ、やりたいかどうかではなく、生活をするために仕事をするという考え方が一般的なのかとも思います。 こんな風に興味がわかないなど考えてる自分が、今の時代にわがままな考えだとも感じています。 今後、私はどう考え、どういう方面に進むべきなのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.2

やりたいと思う販売の仕事を軸にしつつ 安定した収入が得られる仕事にも目を向けて 就職活動されてみては如何ですか。 やりたい仕事に就いて収入も十分貰って働いている人は ほんのごく一部の人だと思います。 どこかで妥協してバランスとりながら 働いてる人が大半です。 事務などの仕事はやったことがないみたいですが せっかく独学でワードやエクセルの使い方を覚えたのなら バイトでもパートでもいいので 一度、事務の仕事をしてみるのもいいと思います。 それで自分に合わなければ また、別の職種を探せばいいし 合えば正社員として働けるところを探してみるのも手です。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.1

もうほとんど質問者様の中で答えは出ているんじゃないですか? 生活していかなければならないわけですから 「生活できるお給料をもらえる仕事をする。」 の一択でしょ。 私も含めてですが、やりたい事を見つける!とか20代の頃は思ってました。 これが本当に俺のやりたい事なのか!?なんて思って仕事もしました。 でもね、そうじゃなかったんです。 興味があるか無いかじゃないんです。 それを仕事としてお給料もらうわけですから、興味が持てるように努力しなきゃならないんです。 会社の雰囲気に合うとか合わないとかも良く聞きますが、そこでお給料を貰って、働かせて欲しいなら合わせるんですよ。 そのうちそうやってやってきた仕事が本当に楽しくなってくるし、会社にも居心地良くなってくるもんです。 今、世の中で最初から好きな仕事をしている人なんてとっても少ないと思います。 私も最初は興味も特になく、お給料もらえるから仕事してました。 でも、今は自分の仕事が楽しいし、天職なんじゃないかと思ってます。 何に向いているかなんて普通は解らないもんです。 だってそのへんにいる八百屋のおばちゃんが、物理学を学んだらノーベル物理学賞を受賞する才能があるかもしれませんが、八百屋のおばちゃんなんです。 それは自身にどんな才能があるのか、向いているのかが普通は解らないからなんです。 だから人はみな大学行ったりして、色々な経験をして少しでも自分に向いている仕事を探そうとするんでしょうね。 質問者様にどんな才能があるにせよ、普通に生活ができない状況ではそれも開花しにくいしょう。 まずは足元を固めて、そして就いた仕事をまず好きになる努力をしてみてはいかがでしょうか? それでもダメな時に、はじめて別の事にチャレンジしてみるべきだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 販売の仕事をしてみたいのですが

    29歳なのですが、販売をしてみたいと思っております。 アパレル、もしくはインテリア等に興味があります。 やるからには、いつかは店長や本社で働けるような形になれたら、と思います。 ただ、今まで販売の経験ありません(一般事務のみ)。 この歳で未経験というと、アルバイトからというの形になると思うのですが、いつ正社員になるのかもわからず、経済的にも不安です。 やはり正社員からというのは難しいだろうし、自分があってるのかもわからないので、一度派遣で販売の仕事をし、その後経験者として正社員で・・・と思ったのですが、どうでしょうか? 同じ販売でも、派遣ではキャリアにもならないでしょうか。 アドバイス等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 販売員はバイトから正社員になれるのでしょうか?

    私はアパレル系に興味があり、販売員として正社員になりたいと思っています。 正社員として販売員になるには、そのお店でアルバイトとして経験を積めば正社員になれるということは多くあるのでしょうか? またその場合、どれぐらいアルバイトとして経験を積めばいいのでしょうか??

  • フリーターの今後

    僕は高校時代に勉強に力を入れて私大(MARCH)の有名な学部(文系)に学校推薦で入学したのですが、新卒で就職できませんでした。 その後は大学時代から行っていたバイトを続けつつ既卒として就活を行ってきました。そろそろ大学卒業から3年が経ってしまいます。 先日バイト先から「正社員登用の可能性があるパート(バイトのワンランク上)に興味はないか」と言われました。パートとして働いて、認められれば正社員となれるそうです。 正直迷っています。販売・接客の仕事なのですが、正社員は個人のノルマを達成しないと上司の叱咤を受けるのです。この会社は「ブラック企業」として有名でもあります。 僕は小さい頃から対人恐怖症気味で極力人付き合いを避けてきました。そんな自分が売り上げを獲得できるのだろうかと心配になっています。 しかし特に目標もやりたい仕事も考えてこなかったのでこのまま就活を続けていても上手くいかないだろうし、ここに骨を埋めるのもありかもしれないと考えてもいます。 高学歴が高卒の元ヤンに怒鳴られて働く姿は客観的に見たら滑稽でしょうね。僕には学歴に見合ったエリートコースを歩む能力とやる気がなかったので仕方ないですが。 現在24歳です。バイトのまま別の就職先を探すか、この会社で正社員を目指してみるか。どちらがよいのでしょうか?

  • 将来への不安。自分の進路が決められません

    将来への不安。自分の進路が決められません 21歳、大学4年生の女です。現在就活中ですが、未だ内定はありません。 半年間で受けた企業は30社以上。しかしその多くは一次、二次で落ちています。 今まで最終までたどり着いたのは1回のみです。 「大学に出たら、とにかく正社員にならなきゃ」と、就活を続けていました。 「正社員ならなんでもいい」といった感じで、あまり業種も絞らず。 しかし「どうしてうちの会社に?」「入社して何がしたいの?」と面接で聞かれ、ビジョンを持てない私は落ち続けています。気が付けば、もう半年。自分は一体何をやっているんだろう…… 自己分析は繰り返したつもりなのに、自分がやりたいことも出来ることも今の時期で分からない。 だらだらと学生生活を過ごし、自己アピールになるものもありません。無理矢理作った自己PRは、自分を本当に表わせているのか。 「本が好き」という理由から書店を受けたりもしましたが、早々に落ち、自分が受けたいと思う企業もありません。 それでも企業を探さなければいけないのは分かっていますが、一体どの企業を受ければいいのか。 本音は正社員ならどこでも良い。でも企業は「どこでも良い」じゃ採ってくれない。 自分が何に向いているのか。事務なら……と思いますが、競争率が高過ぎてどうにもなりません。 販売はアルバイトで経験はありますが、向いているかと言われると微妙。営業は未知です。 周りの友人たちはアパレル販売、エステティシャンと自分の行きたい道を選んだのに、私はどの道に進みたいのかすら決まりません。 働きたいのは、自立したいからです。絵を描くのは好きですが、デザインを仕事にというのは難しいですよね(因みに大学は普通の文系で、絵の勉強をしてきたわけではありません) 親は「若いのだから色々と試してみれば良い」と言います。確かに今はまだ若いですが、目標を持たずにノンビリしてたら30歳になってしまいそう; 「女の子だから結婚すれば」という人もいますが、男の人に頼りきりになるのは好きじゃないです。 専業主婦がダメというわけじゃないですが、最初から経済面を当てにするのとはまた違うんじゃないか。 長い上にまとまりがなくて、すみません。年齢の面での焦り(私の中では「もう21歳」です)と、未だに自分のやりたいことも決められないという、自分への失望感がいっぱいで…。 「やりたいことを仕事に」出来ている人なんてそういないと思います。でもある程度は自分の希望と合わせないと続かないし、その前に雇ってもらえないんじゃないかとも考えたり。 「どこでも良いから正社員」なのか、自分の興味を見ていくべきなのか…。なんだか頭が滅茶苦茶になり、質問させていただきました。皆さんは今の仕事をどうやって決められましたか?また、何かアドバイスいただけると嬉しいです。 (就職カテゴリーが適切と思いましたが、幅広い意見が聞きたかったのでここにしました) 自分でも甘えていると思うし、高校生みたいな質問ですが(大学生でこの悩みはないだろうと思う)…回答お願いします。必要があれば補足もしていきます。

  • お店のノルマについて

    現在販売員の試用期間中(3ヶ月間)です。 ノルマを達成→正社員・・・ですが、かなりキツいノルマでして、達成出来そうにありません(^_^;)。 このままではアルバイト扱いで次の正社員のチャンスは7月以降です。 バイト扱いではこの先不安ですし、保険類の支払いもきついので、早くも転職しようと考えています。 販売の仕事は好きで、これからもやっていけたら・・・と思っているのです。 そこで、先日みつけた「メガネ屋」の求人に興味があるんです。 おききしたいのですが、当然、店自体のノルマはあるのでしょうけど、個人のノルマはあるのでしょうか? あるとすると、達成可能なノルマなんでしょうか? 長くなりましたが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 自分の今後

    お世話になります。 私は20歳前半、幼児1人を抱えている母子家庭です。 現在パート職で週6で事務をしています。 今の会社に勤めて3年経ちます。 いろいろなスキルや、経験を増やす事で自分の可能性を広げたいと思っています。 ただただ事務をやるのではなくいろいろな事に挑戦したいのです。 生活のために仕事をするのではなく、好きな仕事を見つけたいと思っています。 贅沢な悩みかもしれませんが、仕事が3年目に入った今年から強く思うようになってきました。 派遣でいろいろな会社を経験して自分に一番合った、自分が一番興味を持てる職種を見つけようと思っています。 はっきり言って甘いでしょうか? 今年中に職替えを考えています。 興味の持てない仕事でも、正社員となって就職活動すべきか? 派遣でいろいろな職種を体験し、自分に合ったものを見つけその後社員として就職活動すべきか? この2つで悩んでいます。 母子家庭と言う条件で社員でも派遣でも採用は厳しい事は承知していますが悩んでいても仕方ないので、行動に移すのみです。 不採用が続いても自分の信念を曲げず面接に励みます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • アクセサリー(ジュエリー)かアパレルか

    よろしくお願いします! 今就職活動をしていて、アパレルの販売員かジュエリーの販売員かで迷っています。 私は、以前アパレル定員をアルバイトで一年ほどやっておりましたが ジュエリーの販売員に興味をもっています。 洋服よりもジュエリーのほうが、記念日などに贈られたりするので 責任感がある仕事のように感じるのです。 もしどちらか正社員として働いた経験のあるかた、アパレルとジュエリー販売員両方の経験のある方、いらっしゃいましたらやりがいや、辛かったこと、やっててよかったと思っていること、現在の仕事に生かされいること、アパレル販売とジュエリー販売の一番の違いなどについてお聞かせ頂けませんでしょうか?? たくさんの方の経験お聞きしたいと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 今後の就職について

    こんばんは。 現在25歳、実家よりかなり遠方で彼氏と同棲中です。 今非正規でコールセンターの仕事をしておりますが、 最近正社員になりたい、ならなければという気持ちが強くなってきました。 以前は、彼氏が「働かなくてもいい」と言ってくれており、 私自身も引っ越してきたばかりでこちらの生活を満喫したかったので、 時間の融通の効く非正規の仕事を選びました。 ですが、年齢的にこのタイミングを逃すともう一生正社員で働けないのではないか という不安があります。 彼氏とこのまま結婚するにしろ、別れるにしろ、 ただ職歴のため、というわけではなく、私の人生のために今チャレンジするべきじゃないかと感じ始めました。 新卒でもないし正社員の経験も資格もありませんので、ただでさえ厳しい状態だと思いますが・・・ 就職についてはハローワークに行って相談する予定ですが、 今の会社をいつ辞めるのか?と言ったことで悩んでいます。 最初は時間の融通の効く仕事ということで選んだんですが、 途中で人出が足りず現在週5のフルタイムで働いてる状態で、残業もあるし、そこらの正社員と全然変わらない生活をしています。 就活と両立するのは厳しいと思いますが、続けるべきでしょうか。 まだ4ヶ月しか働いてませんので、今辞めると就活に響くかなと思ってしまいます・・・ そもそも非正規の経験なので職歴にも記入しないとは思いますが、雇用保険に入ってしまっているので、過去の職歴を知られることはあるのかな・・と。 逆に、長期間続ければアピールポイントになるのかなとも思えます。 就活最優先にして、他のアルバイトやパートを探すのがいいでしょうか。 無職になってしまうのは経済的に難しいです。

  • 彼との今後

    今付き合って2年半になる彼がいます。彼は24歳、私は21歳(学生)です。彼は今フリーター(準社員)で、販売の仕事をしています。休みは不定休で、給料もバイトをしているわたしとほとんど変わりません。悩みというのは、これから先、彼とどうやって付き合っていこうか…ということです。 これまでは大きな喧嘩は2.3回程度で、別れ話も特になく付き合ってきました。 2年半も付き合っているし、私はもうすぐ大学を卒業するので、お互いの将来のことを少しずつ考えるようになってきました。でも、今の状態で結婚なんて考えられない…と思うようになってきました。 まず、彼が定職に就いていないというのがあります。大学を卒業して、一度は就職したのですが、2ヶ月くらいで辞めてしましました。今はインテリアの販売をしていて、準社員です。最近本社の方から、「正社員になることを考えてほしい」と言われたらしいのですが、断ってしまいました。 今の彼の収入は、わたしとほとんど変わらず、いつも「お金がない」と言っていて、正社員になれば少しは増えるので、なれば良いのに…と思いましたが、彼はその意思はないようです。 「お金がない」は私が食事やデートに誘うと、必ず言われるせりふです。お互い休みが合う日が月に1.2回くらいしかないので、たまの休みくらいはどこか行こうと言うのですが、断られます。なのに友達とは飲みに行ったりしています。 以前、「全部お金出してくれるならいいよ」と言われたこともありました。。なので、最近はわたしから誘うことはなくなりました。 彼も仕事が忙しいので、わたしのわがままなのかな・・と思ったりもしましたが、友達やバイト先のパートさんなどの相談すると、「我慢しすぎ!」と言われました。 こんな状態が続き、最近は彼と一緒にいても、前みたいに心から楽しいと思えなくなりました。彼は実家に住んでいるのですが、泊まりに行くのも面倒くさくなってきました。セックスするのもいやになってきています・・・・ 今まで喧嘩も別れ話も浮気もなく、順調(?)に付き合ってきたので、できればこのまま…と考えていたのですが、どうすればいいか分からなくなってきました。。 このまま付き合っていったほうがいいのか、別れたほうがいいのか… 分かりいくい文章ですみませんが、何かアドバイスをいただけたらうれしいです。。

  • アパレル関係 ユニクロなどについての素人からの質問

    自分は今大学生で、工学部です。 大学生活を過ごしているうちに、アパレルに強く興味を持ちました。 だからアパレル関係の仕事に就職したいと思っています。 でもアパレル関係といっても具体的な仕事内容など、知識が全くありません。 工学部なので、アパレルの事務的な職業があれば最適だと思うのですが。。。 近場にユニクロがあります。 ユニクロは自分も大好きで、強く興味もあります。 そのため、近々アルバイトしようと思うのですが、 ユニクロなどは、アルバイトから社員になったりすることも可能なのでしょうか? また、社員になったら、具体的にどのような仕事があるのでしょうか? ユニクロの社員は、給料はどのくらいもらえるのでしょうか? アパレル関係は給料が安いと聞きますが。。。 わからないことばかりですが、知識のある方、 どんなことでもいいので教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう