• ベストアンサー

例題と仮データがある心理統計の本を教えて下さい

例題と仮データが掲載されている、心理統計学の本を教えて頂けないでしょうか。 そのデータを実際に統計ソフトで解析し、勉強していきたいと思っています。 過去ログで「例題からわかる心理統計学」というものを見つけたのですが、 これ以外にあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ur2c
  • ベストアンサー率63% (264/416)
回答No.3

> 書物でも教えて 「南風原朝和(2002)心理統計学の基礎 有斐閣をRで実行」という page があるのですから、その本で良いのでは?

参考URL:
http://blue.zero.jp/yokumura/R.html#haebara
melemoe
質問者

お礼

こんにちは。 閲覧が足りていませんでした。そちらを参考にします。 洋書を母国語と同じく読むほどの語学力はないのですが、大変有益な情報を教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ur2c
  • ベストアンサー率63% (264/416)
回答No.4

英語で良ければ、これとかも。 Using R for psychological research: A simple guide to an elegant package

参考URL:
http://www.personality-project.org/r/
  • ur2c
  • ベストアンサー率63% (264/416)
回答No.2

「無料統計ソフトRで心理学」という site をごらんください。

参考URL:
http://blue.zero.jp/yokumura/R.html
melemoe
質問者

お礼

こんにちは。先日はありがとうございました。 心理学とRのサイトは事前に検索していたのですが、 調べ方が足りていなかったようですね。 ありがとうございます! Rで処理するためのデータが公開されているので、大変助かります。 早速参考にさせていただきます。 せっかく有益な情報を教えていただいたんですが、 出来れば書物でも教えていただけるとうれしいです。

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.1

大学での心理学の教員の経験があります。 SPSSを使うという前提であれば、次の本などは初心者向けでしょう。 1.米川和雄・山崎貞政(2010):超初心者向けSPSS統計解析マニュアル-統計の基礎から多変量解析まで-,北大路書房,¥1800+税 2.小田利勝(2007):ウルトラ・ビギナーのためのSPSSによる統計解析入門,プレアデス出版,¥2,200+税 3.ローランド・エノス(著)、打波守・野地澄晴(訳))(2007):パソコンで簡単! すぐできる生物統計-統計学の考え方から統計ソフトSPSSの使い方まで-,羊土社,3,200+税 また、統計用語については、次のものが比較的分かりやすく説明されています。 4.石村貞夫、デズモンド・アレン(共著)(1997):すぐわかる統計用語,東京図書,\2,800+税 以上、ご参考までに。

melemoe
質問者

お礼

こんにちは。 >SPSSを使うという前提であれば、 すいません。Rを使う予定です。説明不足でしたね。 Rのマニュアルブックだと学習としては拙いので、データが掲載された本を使って 補充学習をしようと考えておりました。 >すぐわかる統計用語,東京図書,\2,800+税 先日過去ログで拝見しまして、手元においてあります。 必要最低限の基礎を押さえているという前提の元で書かれていると思うので、 まったくの初学者には適さないと思いますが。 ただ、ある程度学習が進んだ人が疑問に思うことを、 大変わかりやすく説明している素晴らしい本だと思いました。 (因子分析と主成分分析の違いなど)

関連するQ&A

  • どんな統計本を読めば、この問題が解けますか?

    心理系大学院の試験で、基礎的な統計の問題が出題されます。 そのために統計学の勉強を進めているのですが、問題が難しくて解けません。 試験計画を立てたいのですが、どんな本を読めばその水準に達するか見当もつきません。 どういった本を今後読む必要があるのか(演習本を読む必要があるのか、 更に発展教材に進む必要があるのか)教えて頂けないでしょうか。 また、具体的な書籍を教えていただけると助かります。ちなみに数学の知識は全くありません。 具体的には、以下のような問題です。 「因子分析し、2因子解を求めた所、累積寄与率は25%だった。累積寄与率を高める方法を述べよ」 「多重共線性の問題がいつ生じるか説明し、また問題の有無を検討する指標をあげよ」 「mean,median,avarage等の代表値の利点を述べよ」 「統計検定と区間推定における平均値の差の関係について述べよ」 現在は統計の本を読み、検定に関する最低限の理解(t検定やχ2検定、共分散構造分析とは何のために行い、どんな特徴があるのか)は捉える事が出来ていると思います。 (個人的には、例題と仮データが掲載されている本を元に実際に解析すればよいかとも思うのですが、自習範囲が広範で、費用対効果が望めず、すごく非効率的だと思っています)

  • 心理学実験で使われる統計解析・分析の書籍を紹介してほしい

     心理学がご専門の方,特に実験をもとに統計的な解析・分析をなさることが多い方にお尋ねします。  心理学実験などの統計解析でお使いになっている,または,おすすめの書籍をご紹介ください。おすすめのポイントや特徴などもあわせて記載してくださると幸いです。  わたしは,心理学が専門ではありませんが,心理学実験の論文等で名前を聞くような統計解析を,ときどき行わなければならなくなりました。手元には,t 検定とカイ二乗検定で締めくくられている本しかありません。ですから,その他の解析方法や,その理論も掲載されている書籍が欲しい状況です。  ご紹介くださる本では,その本で想定される読者のレベルもお教えください。実際に書店などで手にとってみて,自分のレベルと照らし合わせながら購入を検討したいと思っています。  以上,ご回答・ご助言をお願いします。

  • 心理データの統計解析用データ、クリーニングについて

    心理系のあるデータを使って統計解析を初めて行おうとしています。 データクリーニングの方法(多項目スケールの欠損値の扱いや、重複回答の扱いなど)について、参考になる文献もしくはサイトがありましたら教えて頂けると幸いです。

  • 心理学の統計の本

    私は、来年の春に臨床心理士指定大学院の試験を受けようと思います。 しかし、わたしは統計の分野がさっぱりわかりません… 「因子分析」「回帰分析」など聞き慣れてはいても、言葉の意味がわからないし、作業の仕方もわかりません。 先生に相談にいったところ。 山上暁・倉智佐一  要説 心理統計法  北大路書房 という本が比較的易しくてお勧めだとアドバイスをいただきましたが、私にとってはハイレベルすぎて、読みこなすのは無理そうです… 私か生きたい大学院の過去問では、例えば 尺度の(  )を確認する方法としては、再テスト法、α係数などを用いる方法がある。 という穴埋め問題がありました。 どうか、私のレベルにあった、わかりやすく、かつ試験に役立てそうな本を教えてください!!

  • 心理統計でエクセルでデータ入力をし解析する方法がネットで見ることができ

    心理統計でエクセルでデータ入力をし解析する方法がネットで見ることができるサイトをご存知の方、お教えくださいませ・・・。 授業で使うため予習したいのですが、本を買って読み込むほど時間がありません。 向学のためにどうぞよろしくお願いいたします。

  • 心理で使われるデータ解析ソフト

     心理学部に在籍中あるいは卒業した方なら多かれ少なかれ統計学を学んだと思います。そこでお聞きしたいのですが、大学の講義で使っていたデータ解析ソフトは何であったかを教えてください。また、自分では『これをよく使っていた』というものがあれば教えてください。あるいは、心理系の研究室などにいる方がいたら何を使っているかもおしえていただけたら幸いです。

  • 統計的データ解析法

    統計的データ解析法がなぜ必要なのか,利用する時にどのようなことに注意すべきなのかなど,統計的データ解析法の必要性や問題点について、なぜ統計を勉強しなければいけないか分からないので教えてください。

  • 心理学科 統計がわかりません 

    教育人間科学部 心理学科 2年生です 授業で統計学を学んでいるのですが、授業の内容がわかりません なんとなくわかったような気がするのですが実際にその数値がどのような意味か、この結果はどういう意味かということが読み解けません 来年から実験を自分で行うのにこのままでは非常にまずいです 本で勉強したいのですがおすすめを教えていただきたいです。 心理の統計の基礎の本を教えてください できれば心理学科の方に教えていただきたいです 注文が多くてすみません 内容はカイ二乗検定 t検定 1元配置が主です その数値の意味 知っておくべき考え方が理解できなかったので困っています 統計の概念がわかりません 自由度の意味など  わからないばかり言ってすみません よろしくおねがいします

  • 統計や多変量解析などを勉強したいのですが・・・

    宜しくお願いします。 統計や多変量解析の勉強をしたいのですが 本を読んでも良くわかりません。 資格などがあればいいのですが何かいいのがあるでしょうか? 統計士やデータ解析士は、実務で役にたつまでのレベルの勉強が出来ますか? 勉強する項目が多く、一つ一つの論点はすごく薄いのではない課と思います。 エクセルを使った作業での勉強、ケースを使った勉強があればうれしいです。 皆さんは難しい統計とか多変量解析をどのように勉強していますか? 資格や勉強方法を教えて頂ければうれしいです。

  • 心理学統計

    放送大学で心理学について勉強しています 僕は小学生から不登校で算数は四年からまったくわかりません 暗記だけが取り柄なのでなんとか放送大学の試験は出来ますが数学などは式はできても答えがまったくわかりません 式はあってるのに答えがまったくでなかったりと高認も数学だけ落ちていて自分は知的障害ではないかと思うくらいできません でももう62単位をとってしまったのでここで引くに引けないので心理学統計を頑張りたいのですが1から勉強し直して中学レベルにはたどり着けたと思ってもすぐに四年生レベルに下がります いい本や勉強方法を教えてください