- ベストアンサー
- すぐに回答を!
身に覚えのないデータ通信料
こんにちは。 最近携帯電話を803T⇒923SH(中古)に機種変更したものです。 923SHでは今までに使用したデータ通信料を確認できるようなのですが、これを一度リセットしました。 その後、ネットやメール等データ通信料が上がりそうなことは一切せずにいました。 ですが、たまたま位置情報を取得することをやってみたら通信料がかかっていそうなメータが でてきてPCサイトのようなものが表示された為、すぐに終了してデータ通信料を確認してみたら ”20万バイト”程度使用履歴が表示されました。 他にもリセットした状態(0バイト)で通信料がかかるようなことは一切せずいたつもりなのですが データ通信料が1000バイト程使用している履歴がついていたりもしました。 一体どのようなことをすると通信料が発生するのでしょうか? 私としてはyahooに接続さえしなければ通信料は発生しないと思っています。 パケットし放題に加入していない為、不安です。 以上、宜しくお願い致します。
- black-S
- お礼率13% (92/704)
- 回答数3
- 閲覧数343
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- memechan2002
- ベストアンサー率41% (67/161)
パケット料金ですが、回答のあるS電話帳バックアップ。これはかかります。 あと、他社からのメールやソフトバンクからお知らせメール(送信者が157は掛からないがそれ以外のメールはすべて掛かります) あと、位置情報を取得するときのパケットがかかります。 私個人的には、保険の意味でパケットし放題S(最低料金が390円から、但し、パケット料金は普通のパケットし放題よりは高い、でもホワイトプランのみの状態よりは安い)にでも加入するのを勧めます。 いきなり、他人からデコメでも着たらそれだけで数百円掛かることもあります。
関連するQ&A
- ソフトバンクモバイルの通信料
ソフトバンクモバイルの3G携帯を使っているのですが、 通信料がどのくらいかかるのかわからなくなったので質問させてください。 1、ホワイトプランを利用しているのですが、ソフトバンクモバイル同士だったら SMSでもS!メールでもどんなに長くなっても送受信料は無料なのでしょうか? 2、パケットし放題に入っているのですが、税込み1029円で済む 12250パケットとは1568000バイトという計算であっているのでしょうか? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- SoftBank
- ドコモ通信料について
現在通信料5Gで契約をしています。 一応WIFI(WX01)を使用しながら使っていたのですが 通信料アプリを見てみると、WIFI接続して使った使用料もLTEの使用料に 含まれている?みたいですけど。 昨日データ量残り1GBのメールがきたのです。 なぜLTEではなくWIFI接続で使用した通信料も含まれているのですか? それなら5GBしようしてからWIFI接続したほうが得なんですかね? 私の認識が不足しているようでしたら、教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
「S!電話帳バックアップ」を契約していませんか? 契約している場合、電話帳を編集したら数分後に 自動的にバックアップされますが…^^; もし、契約している場合、自動バックアップするかどうかは 端末側で設定出来るので、それをOFFにしていれば良いかと。 ※元が803Tであれば可能性は余りないかもしれないでしょうが…。
- 回答No.1

>PCサイトのようなものが表示された為、 PCサイトブラウザー(フルブラウザー)またはPCサイトダイレクトが起動されたのでしょう。 その際にアクセス分のパケット通信が発生したのだと思います。 MySoftBank にPCからログインして、[お客さま窓口]→[アクセス履歴閲覧機能]の接続履歴が最大で93日間記録されてます。さかのぼった日付、ご自分の行動と付き合わせてみれば?
関連するQ&A
- Huluなどのストリーミング配信のデータ通信料
自分の携帯キャリアはソフトバンクでデータ通信契約が5Gタイプなのですが、最近、通信データ量が5Gに達し、低速になる事がやたらと多いので原因を追求しているのですが、思い当たる理由として、利用しているストリーミング配信があります。(特にHulu) 現在Huluを個人契約で使用しているのですが、自分の知人数名に自分の Huluの IDとパスワードを知られてしまい、どうやら、彼らが自分の端末で私のアカウントIDで Huluを視聴しているのが視聴履歴でわかります。 しかも、自分で視聴する量よりかなり利用している様です。(個人的にはあまり視聴しておりません。) そこで質問ですが、 Huluなどのストリーミング配信サービス利用時の通信料は、契約者以外の端末で視聴したとしても、通信料は、契約者の通信料として加算されるのでしょうか? 現在は、黙認していますが、もし、他者の端末でストリーミングしたデータ料まで自分に課せられうとなると契約解除やパスワード変更を考えなければならないので教えてください。 また、同じようにHuluを家の中のWifi環境で視聴した際は、携帯キャリアの通信料に加算されるのでしょうか? 上記2点について、ご教授願います。
- 携帯電話 通信料
ソフトバンクでiphone3GSを使っています。プランとしてはホワイトプランにパケットし放題(強制的にいれられるんですが) 使ってます。 基本的に仕事でパソコンずっと使うので携帯でネットとか見ないんですがたまに誤操作というかポケットから出したときに変な所あたって開いてしまったとかで月に1,2回開いたり 1回だけ地図検索で15秒調べたぐらいなんですが通信料が3000円程度高くなってて驚いたんですが3点ほど質問させてください (1)通信料はどういう計算になってるのでしょうか? (2)会社にこの件について問い合わせた場合何月何日何時何分に○○に何分通信して これだけ通信料発生しておりますとか答えてくれるものなんでしょうか? (3)ポケットに入れてる際にへんなとこにあたってサイト開いたみたいな経験は他の人もあるかと 思うのですが予防策とかないのでしょうか? 電話してみればわかるかもしれないですが 平日電話する時間もなかなかとれないので先に質問しておきたいと思います。
- ベストアンサー
- SoftBank
- ソフトバンク 通信料の内容を教えてください。
ちょっと情けない質問で恥ずかしいのですが・・・ 現在、ソフトバンクの3Gを使用しています。 久々に請求書をじっくり見ていたら、通信料SMS・通信料MSM・通信料パケットとそれぞれに請求されています。 パケット代はメールをする度に発生するものなのでしょうか? ホワイトプランに変更しようか迷っていますが、メールをするだけでパケット代が発生するとなると、 今のプランと変わらない請求額になってしまいます。 簡単な説明でよいので、どなたかご回答をお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 赤外線通信について
赤外線通信について質問です。 初歩的なことなのですが、過去の質問を読んだ上でお聞きします。 ソフトバンク923SHに機種変更をしたのですが、画像データを前の機種から923SHに赤外線通信で送ったのですが、その後にデータ通信量・料金のところを開いたらパケットが加算されていました。赤外線通信は通信料がかからないと思っていたのですが、これは後に請求されてしまうのでしょうか?そもそも赤外線通信とはテレビとリモコンのような関係だと思っていたのですが… それともこの機種だけでしょうか。 膨大なパケット量が表示されていたのでとてもショックです。 ちゃんと確認していなかった自分もいけないのですが。 回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 出会い系サイトの通信料
出会い系サイトの通信料について質問がございます。 パソコンや携帯電話から出会い系サイトに通信した場合は、それぞれの会社(プロバイダー・携帯電話会社)から送られてくる明細票に高額な値段が表示されるのでしょうか? つまり、出会い系サイトにつなげると高額な通信料が発生するかどうかを知りたいです。 御回答お願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 通信料がかからないゲームの検索
つい最近までエッヂユーザーだった為、携帯自体の知識が全然ありません。 この掲示板を読んで、ダウンロード後に通信料がかかるものとそうでないもの があるものを学びました。しかし、起動毎に通信料がかからないものを携帯サイトで 探し回ってると相当通信料がかかってしまうと思います。 PCで探すと、月額料金の確認はできますが、起動の度に通信料がかかるかどうかに ついては記載されていないサイトばかりの様なのですが・・・。 通信料がかからないゲームを検索できるPCサイトってないのでしょうか?? また、先日「ダウンロード時及び毎月最低1回の通信を行う際にだけパケット料が かかりますが、それ以外の通信料はかかりません」 というゲームをダウンロードしました。 が、そのゲームしかやってない日に314円のパケット代が請求されていました。 ゲーム中、iマークが点滅し「通信中」と頻繁に表示されていたので 「ホントに大丈夫なのか?」と思っていましたが、案の定・・。 そんな事もあるのでしょうか・・?何が無料なのか信用できなくなりそうです(泣) どうかその辺について詳しい方、教えて頂けたらとても嬉しいです。
- Xi(F-05D)のメールで異常な通信データ量が
「タイプXi にねん」の料金プランで、 F-05Dを使用していますが、5月にspモードでメールを送受信した際に、異常と思われる通信データ量が発生しました。 原因について、151、ドコモショップ、問合せメールなどで確認してみましたが、要領を得た説明はいただけませんでした。 もし原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 5月19日の場合 120文字程度のメールを送信(送信先:他社携帯) →発生した通信データ量 メール 7,349バイト その他 1,338,988バイト 5月20日の場合 80文字程度のメールを受信(受信先:他社携帯) 100文字程度のメールを送信(送信先:他社携帯) →発生した通信データ量 メール 12,978バイト その他 1,434,665バイト 5月24日の場合 60文字程度のメールを受信(受信先:同一契約名義のXi) →発生した通信データ量 メール 5,512バイト その他 1,235,758バイト ≪使用状況について≫ ・デコメ絵文字等は使用していません。 ・メールの送受信時を除いて、モバイルネットワーク経由のデータ通信は常時無効にしています。 ・バックグラウンドデータの送受信も常時無効にしています。 ・メール問合せのみを行った場合(受信メールが無かった場合)のデータ通信量は304バイト程度です。 ・現在、spモードでのメール送受信は控えているため、毎日のデータ通信量は「0キロバイト」です。
- 締切済み
- docomo
- iモード(パケット料金及び通信料)について
iモード(パケット料金及び通信料)について教えて頂きたい事がございます。 昨晩から今朝にかけてのことですが、 昨晩iモードを使用し切断(終了)せずに今朝まで気付かずに放置してしまいました。 そこで質問なのですが パケット料金はデーター料で決まるという事は聞いたことがあるのですが 何時間も放置(多分通信状態だと思うのですが)していてもパケット料金は変わらないのでしょうか? 通信時間によって通信料的な物が加算される事はないのでしょうか? お分かりになる方 教えて下さい。
- ベストアンサー
- docomo
- 同一ネットワークの通信料とは
同一ネットワークを使用した時は、通信料は発生するのですか? 隣どうしにある、パソコンやプリンターなど、同じネットワーク(ポケットWIFI or 無線LAN)で、通信した時は、 パソコン←→ポケットWi-Fi or 無線LAN←→他のパソコン となるのですか? この場合は、パケット量は発生しないのでしょうか? パソコン←→ポケットWi-Fi or 無線LAN←→イーモバイル←→ポケットWi-Fi or 無線LAN←→他のパソコン のように、外部ネットワークに繋いだ場合は、パケット量は発生するのですか? パソコンでインターネットを見る場合は、パケット料が発生するのは、分かるのですが、 すぐとなりにあるパソコンやプリンター、iPadなどを、ポケットWIFI or 無線LANで、通信する場合でも、パケット料が 発生するのか知りたいのです。 質問の意味が分かりにくいかもしれませんが、 ご存知の方、または、分かりやすいサイトがあればよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- お客様サポートからの今月の通信料で・・
SSシンプル 定額割引加入なし(家族割り・誰でも割り有り・くりこしコース加入) 今日現在、お客様サポートに以下のように表示されていた場合、仮にこのまま持続されたとすると定額に加入する必要はないのでしょうか? お客様サポート 今月の通話料・通信料照会 通話料 0円 *あと1969円無料通話残っています パケット通信料 0円 *パケット数 2182 パケット数の内訳 Eメール通信料 430円 EZweb通信料 6円 無料通話料充当 -436円 パケット数は現在2182ですが、お客さまサポートの通信料が0円となっていれば月末に定額割りに入る必要はないのでしょうか? その際いくらの請求額が発生することになるのか・・・ 私の中では1860パケットまでなら定額割引に加入せず、それ以上3720パケ迄なら月末にスーパーライトに加入すればよいという認識でいました。 今後、お客様サポートのどこの部分に注視しながら定額割引をつけるか否かの判断をすればよいのか教えていただけたらと思います。
- 締切済み
- SoftBank