• ベストアンサー

大学受験の勉強について(教材など)

質問は2つあります!!! お願いしますm(_ _)m 女子大志望です 推薦入試のため勉強中ですが 英語は6か7割…… (過去問で) 8か、いけるなら9割目指したい! 化学は問題により様々… 2割だったり5割だったり… やっぱり8割いきたい!!!! 質問せずに勉強しろってお思いですよね……… すいませんお答え願います!!! (1)英語の得点アップにはオススメの問題集などありますか? (2)同じく化学でオススメの問題集などありますか?

noname#144994
noname#144994

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saturi
  • ベストアンサー率5% (9/172)
回答No.2

英語→基礎力はある様ですので、長文を読み込むことをお勧めいたします。 化学→重要問題集をやりこめばどの大学でも8~9割程度はとれるでしょう。 以下のサイトに相当詳しい説明が書かれています。参考にしてみてはいかがでしょうか。 大学受験の問題集 http://gaksyu.net/

参考URL:
http://gaksyu.net/

その他の回答 (1)

noname#146551
noname#146551
回答No.1

英語についてですが、まずは、ターゲット1900と英熟語ターゲット1000って言うのが有れば、購入して、早速覚えていけば良いと思います。また、ネクステージという参考書も活用すると良いでしょう。 文法は、「高校リード問題集 英文法B」という問題集をやれば、かなりレベルが上がると思います。 化学は、リードαっていう問題集をセンター試験対策に、数研出版の「実戦 I・II重要問題集」で二次試験対策に利用すると良いと思います。

関連するQ&A

  • 受験勉強について

    一般入試まであと64日ですが、現在の状況がとても危険です。 それぞれの科目の進行状況は 英語 単語1000個 文法 弱すぎ、文法問題で点が取れない。 熟語 ネクステージの基本イディオムだけしかやっていない 長文 常に7割ほどの正答率 古文 単語はほぼ完璧(マドンナ古文単語230 文法があやふやなのでちゃんと読解出来ていない 日本史 昨日近現代にとりかかったばかり 文化史は全然やっていない 史料問題の対策も出来ていない という状態です。 今週推薦入試があるため、英語と古文を重点的にやっていますが、 推薦入試が終わったあと、どのような計画で勉強を進めればいいでしょうか。 アドバイスお願いします。 志望校は日大、専修、駒澤です。

  • 受験勉強で英語が…

    今必死に受験勉強しているのですが、最近何をやればいいかわからなく悩んでいます。去年の明治の政経で7割弱得点できたのですが、センター英語は6割弱です。センターは問6が半分取れません。小説問題のアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 大学受験の勉強

    4月から高3になる者です。 志望校を決めたのが最近で、それまでは偏差値の低い短大へ推薦入試での受験を考えていたので、受験対策が十分に出来ていません。 担任からは指定校・公募制推薦入試、一般入試でも大丈夫だと言われましたが、模試の結果から安心できる状態じゃないことが判明しました。 第一志望校はD判定、私の偏差値が49に対して、志望校の偏差値は60でした。 公務員保育士になるためのステップを踏むためにも、志望校は諦めたくないので、推薦入試だろうがセンター試験だろうが諦めずに今から努力しようと思いました。 そこで、質問です。 偏差値を短期間であげることは可能でしょうか… 無謀とは思いますが、本気で悩んでいます。 頑張るのは自分自身というのも分かっています。 大学受験の勉強は、何から、どうやって取り組むべきでしょうか。 ちなみに、センター試験での受験科目は国英歴(世界史B)の3教科です。 高校受験で失敗した者なので、受験勉強でなにをしたらいいか理解できていませんし、焦って困っています。 少しでもアドバイス頂けましたら幸いです。

  • 大学受験についてお願いします。

    私は成城大学を第一志望に毎日勉強に励んできました。 でも最近になって過去問を解いてみたところ 英語9割 日本史9割 国語8割でした。 何年分かやってみたのですが、やっぱり毎回それくらいはとれます。 配点が載ってないので分からないのですが、確実に合格ラインよりを大幅に越していると思います。 参考書の英単語や熟語とかは基本的には全て覚えているし、これだけ過去問でもとれてるので、本当に一般入試までやることが無くなってしまったのですが、何をすればいいと思いますか?

  • 岡山理科大学 合格点 最低点

    先日、岡山理科大学(私立)の一般入試を受けました。 終わってから気づいたのですが、英語大問3こ中1こ解いてませんでした。 配点はわかりませんが、大問1の長文は問題数も多く、配点が高そうです。 解かなかった大問3は会話文補充で、得点源でしょう… 岡山理科大学の最低点、何割合格など教えて下さい。調べても出てこなかったので… 合格できそうですか?… 気になって勉強に身が入りません… 補足 新設の生物地球学部志望です。去年までと明らかに倍率が高いです。 数学・化学は7割越えてたらいいな、8割は無理かな?…ぐらいと思いたいです。 よろしくお願いします。

  • 今からの勉強方法

    私は公募で龍谷大学を志望する受験生です。 明日、公募推薦があるのですが、6割取れるか取れないかでかなり危ない状態です。なので一般に賭けようと思うのですが、世界史もあまりやっていなく、いよいよ追い詰められた状態となってしまいました。 英語は特に、整除と大問2の内容読解の中文が解けません。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、これから1月の入試までにどのような参考書を買って、どれぐらい勉強すればいいですか?

  • 栄養科のある大学への受験勉強

    おはようございます。 私は大阪府内の公立高校に通っていて、予備校などには行っていません。 私は栄養科のある大学にいきたいので志望大学は 1…武庫川女子大学 2…神戸女子大学 3…大阪樟蔭大学 です。3以外は兵庫県で 自宅からは遠いですが いいなと思うので。 質問したいのが 国・英・理(生or化)の受験科目があり、私は化学ですが この教科のどこをやっといた方がいいとか、よく出る所とか、押さえておきたいポイントは ありますでしょうか!!?? 勉強はしているものの 倍率が高くて不安です…。 大学にもよるかもしれませんが アドバイスお願いします。 もし宜しければ 受験情報や入試情報のオススメな本やサイトを知っていれば 教えていただきたいですm(_ _)m

  • 大学受験の勉強について質問です

    今まで参考書や問題集を使って勉強を進めてきたのですが、もうそろそろ過去問もやらなければまずいかなと思い始めてきました。 私は第3志望まで大学を決めています。第1志望大学が一番難しくて、第2、第3となっていくにつれてややレベルが落ちてきます。 そこでですが、過去問を買う場合、第1志望大学のものだけで十分でしょうか? それとも、3つとも買ったほうがいいと思いますか? ちなみに、第1志望に合格できたらもちろん嬉しいんですが、それが無理だったとしても最低、第3志望大学には絶対に合格したいという思いがあります。 第1志望大学の過去問だけを用いて勉強を進めたとして、第3志望の大学の受験にも対応できますか? 個人的に第1志望だけを狙って勉強するのは少し博打すぎるかなと思っているんですがどうなんでしょうか。まずは第3志望の大学の過去問を使って、その大学に確実に合格できるようになるまで勉強を進めたほうがいいんですかね? わかりにくい文章ですみません。ご回答よろしくおねがいします。

  • 受験までの勉強法

    私は獣医学科に入れるように勉強しております。 しかし志望校の赤本をとくとあまりよい点数がとれません。受験まであと一ヶ月もありません。どのように勉強していったらよいでしょうか ちなみに下記が私の状況です 1.首都圏の私大の獣医学を受ける予定 2.受験するのは数学・化学・英語の三教科 3.赤本の回答率は数学は6~7割くらいで化学は4~6割しか解けない、英語は化学以下 4.センター受験は考えていない

  • 容量の悪い大学受験生です。悩んでます。

    理系の大学受験生です。僕は2週間以内大阪工業大学の公募推薦入試が控えています。 僕は高1から高2まで勉強をさぼってきて高3夏休みから塾に入り勉強してきましたが、 僕は勉強のやり方というか容量が人一倍悪く、成績が全然あがりません。 受験に必要な教科は数学と英語のみですが、数学中心に勉強してきて数学は少しずつですが 勉強成果はでてきて伸びてきました。 ですが英語は勉強のやり方もよくわからなく問題集をなんとなく解いたりしただけでいままで単語ばかりと数学中心だったので夏休み前とほとんど英語は変わらない状態です。偏差値も35です。 このままいけば推薦入試も落ちるとは思いますが、一般入試には必ず合格したいです。 一般入試の志望大学は大阪工業大学の知的財産学部です。 受験教科は数学1A2Bと英語です。英語は全問題長文です。 この一般入試にはなんとか合格したいです。 これから残された期間全力で勉強するつもりです。 なんとか英語を偏差値45以降まで伸ばしたいです。そして長文をよめるようにしたいです。 僕がもっている英語の問題集は、 英語長文ハイパートレーニング レベル1と英語長文レベル別問題集レベル3です。 僕は勉強方法がよくわかりません。 これからの勉強の仕方などどうすればよいかなど、 アドバイスがほしいです。 長文になりましたがお願いします。