自作PCでBIOSが起動するのが面倒です

このQ&Aのポイント
  • 自作PCについて質問です。メーカー製のPCの場合、BIOSの起動は画面には表示されず、ディスプレイ上ではいきなりWindowsが起動します。しかし、自作PCを組んだ場合は、まずASUS製マザーボードについているBIOSが起動して、それからWindowsが起動します。これではせっかくSSDで起動が速いはずなのに、なんだか二度手間のようで起動に時間がかかり残念です。メーカー製のPCはメーカー側が何かしらの工夫をして、BIOS起動画面をディスプレイ上には表示していないのでしょうが、自作PCの場合でもそのようなことはできないのでしょうか?できればディスプレイするかどうかだけではなく、本当に起動を速くする方法があれば知りたいのですが・・・
  • 自作PCでBIOSの起動が面倒です。メーカー製のPCではBIOSの起動画面が表示されずにWindowsが直接起動されますが、自作PCではASUS製マザーボードに付属するBIOSが先に起動し、その後にWindowsが起動します。これがSSDであればあるほど、起動に時間がかかってしまうため、不便を感じています。メーカー製のPCはBIOS起動画面を表示しない工夫がされているのかもしれませんが、自作PCでも同様の工夫はできるのでしょうか?また、起動を速くする方法も知りたいです。
  • 自作PCのBIOSの起動が面倒です。メーカー製のPCでは画面には表示されないBIOSの起動画面が、自作PCではASUS製マザーボードによって表示されます。これにより、起動に時間がかかってしまい、SSDを使用している意味があまりないように感じます。メーカー製のPCはBIOSの起動画面を表示しないようにしているのかもしれませんが、自作PCでも同様の設定は可能なのでしょうか?それとも他の方法で起動を速くすることができるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

自作PCでBIOSが起動するのが面倒です

自作PCについて質問です。 メーカー製のPCの場合、BIOSの起動は画面には表示されず、 ディスプレイ上ではいきなりWindowsが起動します。 ところが自作PCを組んだ場合、 まずASUS製マザーボードについている BIOSが起動して、それからWindowsが起動します。 これではせっかくSSDで起動が速いはずなのに なんだか二度手間のようで起動に時間がかかり残念です。 メーカー製のPCはメーカー側が何かしらの工夫をして BIOS起動画面をディスプレイ上には表示していないのでしょうが 自作PCの場合でもそのようなことはできないのでようか? できればディスプレイするかどうかだけではなく 本当に起動を速くする方法があれば知りたいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.3

メーカー製のPCは、単純にPOST画面が表示しない設定にしているだけです。 表示されなくともBIOSから起動しています。 また、マザーボードがそのメーカー向けにカスタマイズされているので、BIOSもそれに合わせて最適化されています。 拡張性がない分、最初から構成が決まっているために、それに合わせて高速に起動できるようになっていて、最近はそれを売りにしているPCも多いですね。 自作機は拡張性、汎用性を持たせているため、どうしてもいろいろBIOS上で読み込まなければならない項目が多く、少々時間がかかる場合もあります。 それでもBIOSアップデートで、高速になったりすることもありますよ。 使っていないデバイスを切ることで、BIOS上でのチェックを減らせば、多少速くなったりもします。 特に最近はIDEは使わないことも多くなってきたので、IDEは切ってしまえば、IDEデバイスを読みに行く時間が短縮されます。

その他の回答 (2)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5059/12233)
回答No.2

>BIOSの起動は画面には表示されず、 自分で答えだしてるじゃないですか。 メーカー側が、BIOSの設定で起動画面を出力してないだけですよ。起動時のトラブルシューティングを妨害する誰得設定です。 Vistaや7ならシャットダウンじゃなくてスタンバイ/ハイブリッドスリープ使えば良いんじゃないです?

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

メーカ製だろうが自作だろうがBIOSが無いとPCは動作しないのですけど。 BIOS画面が出ない設定があります。

関連するQ&A

  • BIOSが起動しなくなりました

    3年ほど前に自作したPC(Win7 64bit)で、特に構成の変更はしていませんが昨日突然起動しなくなりました。 電源ONすると、ピッという音が一回した後、ディスプレイは信号なしになったままとなります。BIOS画面にも入れません。FANは回っており、電源のLEDは光っていますが、SSDにアクセスするLEDは光っていません。 CMOSの電池を交換してみましたが、状況は変わりませんでした。 その後CMOSクリアをしたところ、一回だけBIOS画面が表示されたので、時刻を合わせて先に進めたのですが、その後Boot Deviceがないというような表示になり電源を切るしかなくなりました。その後はふたたびBIOSにも入れなくなり、CMOSクリアしてもBIOSには入れないままです。 その後は、SSD、HDD、DVDドライブの電源とSATAケーブルを外して電源を入れてみましたが、BIOSには入れないままディスプレイに何も表示されない状態が今の状態です。 何か確認すべきポイントがあれば教えていただけないでしょうか。 CPU:Core i7 2600 MB:ASUS P8H67-M evo メモリ:corsair xms3 4Gx2 SSD:crucial m4

  • 自作PC起動時にBIOSが表示される

    自作PCを起動するときに絶対にBIOSが表示されます。 BIOSが表示された後、「F1」キーを押せばXPが起動するのですが、それだと不便なのでBIOSを表示せずにXPを起動させたいのです。 マザーボードはP4M900-M4を使っています。

  • 自作PCが突然、再起動するようになった

    自作PCが突然、再起動するようになった 過去の質問・回答を参考にPCをバラシテ確認して原因が解ったのですが、マザーボードの+12Vコネクター に接続すると再起動を繰り返します、接続を外した状態だと再起動を繰り返しませんが、ディスプレイが真っ黒で何も映りません、この場合は電源・マザーボードどちらが悪いのでしょうか? マザー:ASUS P5B-E PLUS 電源:650W

  • 初めての自作PCが起動しません。

    [M/B] ASUS M4A89GTD PRO/USB3 [CPU] AMD Phenom X6 1065 [MEM] UMAX PC3-10600 DDR-1333 4G×2 [SSD] intel SSDSA2CW080GK5 [電源] ENERMAX LEPA G700-MA [ドライブ] バッファローBR3D-12FBS-BK [OS] Windws 7 Home Premium 64bit [ケース] ANTEC DF-30 [モニタ] DELL製 上記の構成でPCを組み立てました。 完成後、電源を入れてBIOS設定をしてOSのインストールをしました。 その時点では正常に作動していたと思います。 BIOS設定で起動優先順位のところバッファローのドライブを一番に intelのSSDを2番に設定したままシャットダウンさてしまい次の日に PCを起動させてもBIOS画面にもなるどころか、モニターは {PCから何も信号を受けていません}みたいなことが出ます。 モニターにはHDMIとアナログ?(青いやつ)の2本を繋いでいます。 PCの電源を入れるとCPUファンやケースのファンは回ります。 マザーボードは何か異常があるとLEDが点灯するのですが何度か電源を 入れたりしてみると点灯したり、しなかったりです。 CMOSクリアをしてもBIOS画面にもなりません。 バッファローのドライブを外して起動させるとBIOS設定することができるようになったのですが 優先をSSDにして保存して終了にしても、そこからはなにも起きません。 モニターはPS3に繋いでみて異常が無いのは確認しました。 PCに自作も初めてで、このようなところで質問するのも初めてです。 説明が下手で伝わりにくかったり、情報が足りなかったりするかもしれませんが 宜しくお願いします。

  • 自作pcで起動のときにwindowsがうまく起動しないのですが・・・

    自作pcで起動のときにwindowsがうまく起動しないのですが・・・ 自作初心者です。 pcを自作したのですが、起動のときにマザーの種類がでる画面から進まないのですが どこが悪いかわかるかたいますか? そこから電源ボタン長押しで一度強制終了してからもういちど起動するとちゃんと立ち上がるのですが・・・。 一応スペックは CPU intel core i7 860 マザー ASUS P7P55D-E メモリは A-DETA の2Gを二つ積んでいます。 HDDは80GにOSをいれていて    もうひとつのは1.5Tです 電源容量も問題ないです。 わかるかた回答よろしくおねがいします。

  • BIOSが起動しません…

    自作PCなのですが普通に使用していたところフリーズしたので電源を落とし、再起動しました。 すると普段はマザーの名前が出たあとにBIOS→Windowsと続くのですがマザーの名前が出たところから先に進みません。 BIOSが起動しないのでCMOSのクリアをしてみたところ初回はBIOSが正常に立ち上がるのですが 手動設定の場合は設定を保存して再起動した時点でまたマザーの名前が出た部分で止まってしまいます。 デフォルトの設定を読み込んで起動した場合はWindowsのロード中に強制的にシャットダウン→再起動であとは同じ状態です。 現在パーツを外したりして色々な構成で試していますがどうにもうまくいきません。 原因は何なのでしょうか。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。

  • 自作PC起動時に勝手にBIOS画面に行き…

    自作パソコン使い始めて数日 起動時に勝手にBIOS画面に 行き Windowsも開けず困っています。 BIOS画面の Exit Saveing Changes で、セーブすると 黒い画面に英語で Turn off power and reinstall the jumper in Normal mode position. と、表示され 操作も効かなくなるのですが マザーボード上にある jumperはNormal mode positionに ちゃんとついているのですが どうすればいいでしょうか? 回答をお願いします。 パソコン初心者ですみません。

  • 自作パソコン BIOSが壊れた?

    私は自作パソコンを2台ほど作ったことのある者です。 Windows上でハングアップ(?)して、Windowsが落ちてしまって、慌てて電源を切ったら 次、起動した時(正常作動のビープ音は鳴る)初めのBIOSのCPU、メモリーチェックの画面までしか表示されず(ドライブのチェックは表示されない) BIOSの設定画面にも入れなくなりました。 ちなみにCMOSクリアは試してみました。この場合どうすれば直る、もしくはどの部品を買いかえればいいのでしょうか? [スペック] CPU      AMD AthlonXP 2500+ メモリー   PC3200 512MB マザーボード GIGABYTE GA-7VM400AMF OS      Win2000pro

  • 自作PCの起動について

    ASUSのK8Nというマザーボードを使って自作しようとしたのですが、ディスプレイの端子が見当たらずwindowsさえ入れられない状況です。AGPのグラボを購入してみたのですが、windowsを入れてからじゃないとだめみたいな感じでマニュアルに書いてあります。 どうしたらよいのでしょうか。 ご親切な方、ご回答よろしくお願いします。

  • 自作PCの修復に取り掛かってみたものの・・・

    しばらく放置していたPCがあり、時間ができたので壊れた箇所を購入して取り付けたところ・・・Windowsの起動画面までは表示されるのですが、その後モニターに「Input not Supported」という文字が画面に表示され、Windowsの画面が出てきません。音は鳴っているので、Windowsは起動している様です。 パーツ CPU[Athlon(tm)64 X2 Dual Core Processor 4400+] マザーボード[メーカ:ASUS][型番:A8N-SLI PREMIUM] VGA[メーカ:GIGABYTE][型番:GV-NX88T512HP] メモリ[メーカ・型番:不明] HDD[メーカ:Maxtor][型番:不明] モニタ[メーカ:Dinner][型番:LM-510] 状況 BIOS起動確認 Windows起動確認 どこを見てもVGAの型番が見当たらない(BIOSで) 私見 文字通り使用モニタがサポートされていないVGAって事でしょうか。