若者の支えとなっている年金制度は本当に適切なのか

このQ&Aのポイント
  • 若者は現在の年金制度によって負担をかけられ、大変な状況にある
  • 年金料が堅実に運用されることなく、浪費されてきた実情がある
  • 年金制度の廃止を考えるべきではないか
回答を見る
  • ベストアンサー

今の若者に支えられている?

確か最初に就職した時年金とは定年後の生活の為の積み立てであると言う様な説明 で自分の徴収された年金がその時の年寄りを支えていると言う説明は記憶にないのだ。 所が何時の間にか今の若者に支えられている、面倒をかけていると、負担をかけていると言う様な事になっている。そして少子化傾向にあるから今の若者は大変だと言う論調が一般化している。 受給の立場になって何とも納得がいかないのだ。これはすり替えではないか? よしんば私達が払った年金料が堅実に運用されその当時の年寄りに寄与したのならまだ納得は出来る。 しかし実情はどうだったか。後で二束三文で売り払ったハコモノを作ってみたり職員の福利厚生の為にと金を浪費するほうが多くはなかったではないか。 それらを棚に上げて老人大国だから若者が大変だと言う論調にすり替え、支給年齢の引き上げをしようとしている。 68歳だの70歳と言ったらほとんど死ねと言っているのに等しい。 又このサイトでも老人は早く死ねと言わんばかしの内容をアップする人もいる。 自分の生涯は自己責任だと言う意見には賛成である。 だとしたら年金制度を廃止すべきではないだろうか?

  • kanden
  • お礼率96% (2239/2309)
  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

>自分の生涯は自己責任だと言う意見には賛成である。 この言葉だけ取ると少し冷たいですね。 今生きている社会は大きな社会生命体であり、 相互扶助が自分が豊かに生きるための大原則です。 確かに国がやっていることは許されませんが、 それと自己責任というのは違います。 自己責任という言葉は「国の罠」なんです。 我々が個として生きている以上、国は個人を恐れません。 たとえデモやストを国に対して言い、逮捕されても 「自己責任」という言葉で国民が片付けたら、 国民はどちらの味方かわかりません。 国は国民が団結されるのを恐れるのです。 そろそろ日本人は団結しなくてはならないような気がします。 話がそれてすいません。

kanden
質問者

お礼

自分の生涯は自己責任とは少し極論であったと反省しています。 しかし「生活が一番」と言う大きなマニフェストをぶちあげた民主党でさえこの体たらくですから、それなら自分の事は自分で面倒見るよと言いたくなった次第です。 確かに相互扶助は大切です。 その実例を震災に見舞われた東北で自分の家族や年寄りをいたわり、助ける姿を見てまだまだ日本は捨てたものではないと感じました。 しかし我々も我々に共通する不合理に対する真の怒りを忘れてしまったのでしょうか? >国は国民が団結されるのを恐れるのです。 そろそろ日本人は団結しなくてはならないような気がします。 全くその通りだと思います。 有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>これはすり替えではないか? そうです。 >だとしたら年金制度を廃止すべきではないだろうか? その通り。 しかし、いますぐ廃止したら、 払うだけ払ってもらえない団塊の世代が一番割をくい、 10年先なら今50代の世代が一番割を食う。 高齢者は財産すべてを国庫に納めることで、 あとは、国営老人ホームでほそぼそと生きながらえる。 というのはどうでしょう。 (フィリピンあたりで現地の安い労働力を活用すれば 成り立つのでは) 今のままなら、壮年層は生活保護を受け、 高齢層は食うために刑務所に行くような社会になってしまうでしょう。

kanden
質問者

お礼

>しかし、いますぐ廃止したら、 払うだけ払ってもらえない団塊の世代が一番割をくい、 10年先なら今50代の世代が一番割を食う。 もちろん今まで収めた年金は全額返済する事を前提としています。 (今の財政状況で出来るかどうか分かりませんが) そして無駄な年金庁を廃止するのです。 >高齢者は財産すべてを国庫に納めることで、 あとは、国営老人ホームでほそぼそと生きながらえる。 これは何となく寂しいアイデアですね。人間と言うものは幾つになっても社会に貢献しているとか社会とコミットしている事が生きがいだと思うのですが。 何かの話で聞いたのですがハチの中では若い働きハチは外敵から守られた巣の中で子育てに従事し、年のいったハチが外敵と会う危険のある外で蜜を集めてくる役割を担うとか。 考えさせられました。 でも守るべき若い層がふだんの日の朝からに夫婦でパチンコに興じ子供を死なせてしまう様な事例が絶えない現状を見るとふざけんなと言う気持ちにもなりますが。 >今のままなら、壮年層は生活保護を受け、 高齢層は食うために刑務所に行くような社会になってしまうでしょう。 その可能性は高いですね、現状を見ると。 日本の政治家や官僚は何が欠落してしまったのでしょうか。 まとまらないお礼ですいません。 有難うございました。

  • q_yy
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

質問と、質問の前提となる情報と、それ以外の差異が若干わかりにくいかと考えます。 1. 受給の立場になって何とも納得がいかないのだ。これはすり替えではないか?  そうかもしれませんね。ただし、「確か最初に就職した時年金とは定年後の生活の為の積み立てであると」説明を受けた時に、年金制度開始時の老人の年金相当額はだれが積み立てたのかという疑問を持たなかったか、年金について受給の立場になるまで生きてきて納得いくまで調べていないとすれば、かなりナイーブな方だと申し上げましょう。普通は、社会人生活を何十年もしているんですから、その最初の数年で、「あぁ、あの時の説明は単なる誤魔化し/言いかえ/無学者向けの説明だったんだな」と納得しそうなものです。 2. それらを棚に上げて老人大国だから若者が大変だと言う論調にすり替え、支給年齢の引き上げをしようとしている。  それはその通りですね。老人大国だから...という理由は事実なのですが、もう少し運用の不備を糾弾されても良いはずですよね。 3. 68歳だの70歳と言ったらほとんど死ねと言っているのに等しい。  私もそう思います。ひどい話です。とはいえ、貴方個人は、既に「受給の立場になって」いるのですから、良いじゃないですか。満額支給は65歳からでしょうが、希望すれば老齢厚生年金報酬比例部分は60歳から貰えているわけですよね。 4. 自分の生涯は自己責任だと言う意見には賛成である。だとしたら年金制度を廃止すべきではないだろうか?  そうかもしれませんね。説明が面倒なのですが、一応、自己責任だけれども年金制度は廃止しなくても良いという意見もあり得ます。完全な自己責任ではなく、ある程度は補助することも許されるという行けですね。そういう意見なら、今の安い国民年金は合理的かもしれません。 5. 今の若者に支えられている?  流石にその点は肯定しておいてよいと思いますよ。貴方個人は知りませんが、60歳過ぎて年金で生活している人が沢山いるわけですから。

kanden
質問者

お礼

すいません、お礼が遅れました。 3に関して、もちろん少ないながらも年金受給者ですから後の事はどうでもいいと言われるとまさにその通りですけど。 未受給の立場から意見を述べました。 しかし年金制度が破綻したら現受給者だって影響を受けないとは言えないのではないでしょうか? もはや日本は経済大国から貧国になったと言う事を等しく認識すべき時であり、その責任は今までの与党であった自民党と官僚にある事も。 今更責任問題を云々しても始まらないが貧国になったと言う自覚だけは持つべきではないかと思ったりしています。 ゼロからの出発と言う意識を持たなければ挙国一致で再興出来ない様な気がしてならないのです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 今まで収めた年金の浪費について

    先日ニュースステーションで過去の年金の浪費が800兆と呟いた様に聞こえました。 浪費とはグリンピア建設など箱ものに無駄に投入した累積した金額だそうです。 この金額は信憑性があるものなのでしょうか?それとも聞き間違いだったのでしょうか? いずれにせよ積み立てた年金がいずれ二束三文で売り払われた箱ものや職員の福利費に湯水のように使われた事は事実の様です、これは単に年金の運用ミスでは済ませない浪費そのものです。 「今の若者が収めた年金で今の老人を養っている」と言う趣旨の論調が全面に出ていますが過去積み立てた年金の浪費責任については言及しようとしない事は片手落ちだと思うのですがそれも含めて皆さんのご意見を伺いたいと思います。

  • 老人と若者、どちらの方が大切だと思いますか?

    皆様は老人と若者(現役世代)どちらが大切だと思いますか??  現在国は若者より老人の方が大切だと考えているようです。若い世代に次々と負担を押し付け老人を優遇しています。 90歳の年寄りの延命治療は国がすべて払いますが出産費用は保険の対象にはなりません。 今まで社会の為に働いてきた老人は、若者が過剰な負担で苦しんでも優遇すべきだ、というのでしたらそれも一理あります。 また、現在世の中を支えている若者の方が大切であり役目を終えた老人を優遇する必要はない、という考えもまた一理だと思います。皆様はどう考えられますか?

  • 老人たちが社会の為に働くと若者たちの単純労働が無く

    老人たちが社会の為に働くと若者たちの単純労働が無くなる。 しかも老人たちは年金がたんまり貰えるので安くてもタダでも単純労働をボランティアと称してやる。 高校生たちは単純労働しか出来ないのに高校生たちの仕事を奪いさらに若者の年金までむしり取っているんだから家で静かに過ごすか社会に社会貢献したいのなら外で浪費してください。 高齢者のボランティアの只働きする人間が増えれば増えるほど若者の労働環境が不況になる。 昔は化石の発掘は若者たちのバイトだった。今では老人が増えすぎてタダで化石の発掘を手伝う高齢者が増えて交通費まで自腹でやってくるので高校生や大学生はタダで働く老人と時給+交通費をくれるバイト探しに苦労している。 さらに交通費実費でも来るもんだから経営者はバイトの交通費の支払いを辞めたところも多い。 これらは定年退職後の老人がボランティアと称して若者の経済活動を破壊した一例である。 若者はタダで働く年金を貰える老人と戦わないといけない。

  • 暇な老人は福島に行くべきではないのか?

    年金暮らしの、暇な老人は福島に行って原発とかの作業を するべきではないのか? 実際に福島原発行動隊という、年寄りだけのグループが 原発での作業をしているという。 彼らは、若者が被爆するより、老い先短い老人が被爆した ほうがいい。という理念でそういう行動をしている。 この考えが、戦時中にもほしかった。 特攻隊は若者ではなく、年寄りが行くべきだった。 20歳に満たない少年が、自殺と変わらない死に方をし、 年寄りがのうのうと生き残る。 そんなばかなことがあってはいけなかった。 旧日本軍の上層部は無能で卑怯だというが、まさしく そのとおりだろう。 と、いうことで、暇な老人は福島に行くべきではないのか? こんなサイトの哲学カテで、遊んでいる場合ではないだろう。 みなさんどーおもいますか?

  • お年よりはどうして早寝早起きなのでしょうか?

    お年寄りは早寝早起きが多く、 夜9時くらいに寝て、 朝5時には起きているように思います。 どうしてなのでしょうか? 今夜更かしする習慣の若者が老人になったとしても 早寝早起きになるのでしょうか? わたしの知る限り、夜更かしする老人を見たことがありません。 老人ホルモンのようなものがあるのかも。 よろしくお願いします。

  • 今の年寄りは面倒と感じるのは私だけですか?

     お年寄りのイメージは 人生経験が豊富 洞察力がある  …………と思っていましたが実際のイメージとはかなり かけ離れていると思うのは私だけですか?  例えば振り込め詐欺。 その被害者の大半がお年寄りです 振り込め詐欺撃退のイラストを見ても被害者の多くが老人ということは 被害者もそうであるということが容易にわかります http://news.ameba.jp/hl/20130321-475/  長く生きていたら人生経験が豊富なら人を見抜く力も若者よりはあるはずなのに 何故もこう簡単に引っかかってしまうのか不思議です…………  わからないことが、あれば簡単に人に聞くのも特徴です http://okwave.jp/qa/q8050147.html 「考えることを知らないの?」と言いたくなります 「年を取るとせっかちになり自分で調べるよりも人に聞くことが多くなる」 「年を取ると子供返りをする」と聞きますが、文字通り言葉通りの 「子供おばさん」…………いや「子供おじいちゃん」「子供おばあちゃん」でしょうか  年寄りは何でも知っているとよく言いますが逆に聞かれることが多いです 私がケーブルテレビのコールセンターをしていた時、初老の婦人と思われる人から 「テレビが映らなくなったけど、どうすればいいの?」という、お問い合わせが、かなり 来ます。  大抵は取扱説明書を見ればわかるないようですが、それでも暇なのか簡単な ことで「私こういうの、わからないから…………」と他人に丸投げしている老人が 多く見受けられました 取説は日本語で書かれていて、かつお客様向けに書いてあるので誰にでも わかりやすく書いていると思います。  何も難しい専門用語で書いている訳でもないのに「わからない…………」と言われると お客様でなければスルーしていたと思います。  御年輩を見下す気はありませんが年配に賢さを感じないことがあるのは 私だけですか?

  • 年金とか馬鹿らしい

    取る時は一斉一律強制なのに、払うタイミングは胴元が好き勝手に決める。 払っても払っても支給開始は遠くなるばかり。 それだけ払っても、生活保護の足元にも及ばない。 しかも、年金に加入するかしないかの選択肢すらない。 年金とかいつまで続けるんですか? 掛金が安かった時代の老人を養う為に若者の掛金が充てられて、バカ高い掛金払ってきた若者は大赤字確定で見返りがない。 帰ってくるアテのない金の為に年何十万もバカらしくないですか?

  • 団塊世代の大半は元貧困家庭?

    老人福祉の為に、老人が、『若者が税金払え』、『若者は子供産め』というのは、社会主義だと思うんですが、貧しい団塊世代が、貧しくない団塊世代と平等になるために、共産党系デモに参加したりして、社会主義の世の中を作ったんですか? 何故、彼らのために若者が搾取されるようになったんですか? ばらまき政策、子供の為と言ってますが、将来、老人の福祉のために子供に労働者させて搾取する為でしょう? 凄い発想だよね、勤め人的な発想で思いついたんだろうけど、勤め人の子供と、そうでない子供は、年金が違うのですが、それも許さないような怖い発言とかしてきますよね?団塊世代は、みんな、普通は、を多用してかかってきませんか?みな厚生年金に加入しないとならないんですか? 若者の選択の自由、狭めてるよね。 これじゃあ自営って親の代で途切れませんか?

  • 年金を日本で始めに貰った人らは、

    今は年金加入して25年とか条件にあった人らが65歳になればもらえる年金ですが この制度がはじまった時 最初にもらえる事になった人らは 年金を払ってきてたんですか? 年金とは世代間の支えあいな分けで 若者が年寄りの年金を負担してきたからこそ 自分も歳をとった時に若者が払う年金からもらえるわけですよね 1番最初にもらった人らはなにがしか負担してきたんでしょうか? それとも まったく濡れ手に粟? よろしくお願いします

  • 事故から子供とお年寄りを守ろう…について

    いちいち看板とかの文字に噛み付くわけでもないのですが、 この前ふと思ったことです。 では、主婦や中年、若者は守らずとも、死んでもいいのか?… 老人・子供は守られるべき存在?守るのが当たり前? 世の中、若者と中年世代で成り立っていると思うのです。 例えば、一斉に働き盛りの若者~中年が(無職者除く) 100人事故で死んでしまいます(ありえないでしょうが)。 社会的(経済的)ダメージとしては老人100人が死ぬのに比べて 大きいと思います。 子供が100人死ぬのと老人100人は同等に思います。 もちろん老人だって若い時があったし、働き盛りを経て老人に なったのは分かります。 子供だって大きく育っていき、社会の一員として…もわかります。 ただ、この標語に対してなんだかな~と感じたので 質問しました。 こんな質問すると「子供が~」「年寄りをなんだと思ってる!」 って批判がくるでしょうけど… 質問は「この標語についてどう思いますか?」です。 何か思ってる人だけ答えて下さい。 「別に何も思わない」や私に対して批判だけの回答は 遠慮して下さい。お願いします。