• ベストアンサー

顧客から仕事をもらう方法。(Web系アプリ開発)

こんにちは。 プログラムの質問とは違いますが、派遣や請負として仕事をもらうのではなく、まったく企業などには依存せずに仕事を顧客からもらったりすることはできますか? 企業まで開く勇気はないので、個人として仕事をしたいのですが。。。 直接、顧客と打ち合わせをして仕事をもらってきたいなぁと思っているのですが、どうすれば良いのかわかりません。 言語はJavaです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Webサイトで宣伝するのが効果的ではないかと思います。 メールをばらまくのは反感を買いますので、やめたほうがよろしいでしょう。 基本としては、汎用的なJavaプログラムをいくつかフリーで公開して、開発力を誇示する。 さらに、1度目の依頼はお試しで無料で承り、2度目以降は有料で承るようなシステムにする。 Webの看板に「無料Javaアプリ開発代行」という文字を入れてサーチエンジンに登録しておけば、ヒット率もかなり高くなるのではないかと思います。 最初無料というのはきついかもしれませんが、普通の企業でも宣伝広告費には相当お金をかけています。そのためと思えば多少のタダ働きはしょうがないと思います。 タダだからといい加減な仕事はせず、将来お金をもらえる顧客と言うつもりできっちりとした仕事をすれば、固定客を得られる可能性も高いのではないでしょうか。 あと、ヒット率の高い占いサイトなどを運営している人に、Javaでもっと見栄えのする占いプログラムを無料で開発しますと持ちかけて、Webサイトに乗せてもらえば、宣伝効果が上がるのではないかと思います。

kamkamkam3
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 サーチエンジンで宣伝ですか、、全然思いつきませんでした。そういう上手い手があったのですね。早速、やってみたいと思います。 多少のただ働きはしょうがないっていうのは、自分もそのつもりでいました。 占いサイトなどと提携するっていうのもいい案ですね。自分でシステムを作ってあげる変わりに宣伝させてもらうというのは、幅広く使えそうですね。 それにしてもよくこんな事を思いつきますね。やはり、聞いてみて良かったです。どうもありがとうございました。またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Webアプリ開発

    サーバサイドで処理を行うサイトを作ろうと思います。 ジャンルは違いますがランサーズのように、ユーザはブラウザだけで利用できます。 http://www.lancers.jp/ ただ、サーバ側の処理が結構重たくなりますので、処理の早い言語を使いたいと 思っています。 PHPは実績があるのですが、処理が遅いのでお勧めのプログラム言語をお伺いしたいです。 C#かJAVAということになるのでしょうか? VisualBasicとは聞きませんが開発実績があるのですが、C#やJAVAの方が早いでしょうか? C#かJAVAは実は経験がありません。 C#はVisualStudioでWebアプリを作成していくのだと思っています。 JAVAはサーブレットを作成して、Eclipsを利用してWebアプリを作ると考えていますが 正しいでしょうか? C#とJAVAとVisualBasicの(処理が早く、今後のことも考えて)どれがお勧めで、開発環境はどうすれば良いかご教授願います。 初心者なのでわかりやすく教えてもらえると幸いです。 よろしくお願いします。

  • Windows向けアプリの開発環境とは

    情報について勉強しようと思っている学生です。 趣味でWindowsプログラムを組みたいと思っています。 使おうと思っている言語は、CとJavaです。 そこで質問なのですが、 企業等に所属する本格的な開発者は、Windows向けのアプリケーションはWindows上で開発するのですか? それとも、Windows向けでもUNIX系列のOS上で開発されているんでしょうか? もし後者であれば、Linuxなどを開発環境として導入したいと思っています。 的外れな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • SIerとパッケージ開発の違い

    こんばんは。 多重派遣に巻き込まれて心が傷つき、 客先常駐でない会社に転職しようと考えている者です。 以前は、客先常駐でパッケージソフトの開発を5年間くらいやっていました。 同じような仕事をしたいと考え、自社パッケージを開発しているメーカーに応募しています。 自社パッケージのメーカーに転職したいのは、以下のような気持ちからです。 ・ひとつの製品の成長の携わりたい。より良くしていくことに喜びを感じる。 ・たとえば、C言語で開発をしていれば、C言語を極めていける(ひとつの技術を極めていける)。 ・「自分たちの製品」という誇りが持てる。 ・誰が使っても大丈夫、というフールプルーフを考慮した設計が好き。 ・仕事の流れに慣れている。 ところが、色々あって、SIerの企業(A社)に面接していただけることになりました。 前向きに面接にのぞみたいのですが、 SIer自体にあまり印象が薄く、こんな状態で選考を進めてよいのか困っています・・・。 SIerの企業には、以下のような印象を持っています。 ・ひとつの案件を終えたら、すぐ次へ、という忙しいイメージがある。じっくり携われないのでは。 ・多様な案件を受けるので、ときにjavaだったり、UNIXだったり、技術が中途半端になるのでは(広く浅くになるのでは)。 ・案件ごとに仕事の仕方が変わってしまうのでは。 SIerでも、モノつくり、という点では同じです。 パッケージソフトの経験が長く、「案件請負」という仕事の経験がないので、 視野が狭く、偏った見方をしているだけなのかもしれません・・・。 私の考え方は間違っていますでしょうか? SIerの魅力はどのような点にあるのでしょうか? 私はどちらかというと、 「じっくりひとつのことに携わって品質を積み重ねたい」 という志向があります。 案件請負のSIerでは、そういった仕事は少ないのでしょうか? まとまりのない文章になりましたが、何卒宜しくお願いいたします。

  • 顧客ごとシステムの統一の注意点

    PostgreSQLを使ったシステム(JAVA)を運用しています。 現在、顧客(企業)ごとに、システムもDBも分けて運用しています。 顧客がだんだん増加してきたため、1回のプログラムのアップデートの時間が増えて来ました。 DBは顧客ごとに構築して(変更なし)、システムを1つに統一したいと考えています。 これにより、プログラムのアップデートは1回で済むようになります。 このようにした場合、デメリット、注意点がありましたら教えてください。 一般的に、このようなシステムの構築・運用はどのようにされているのでしょうか? (顧客ごとに構築?1システムに統一する?その他?) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ゲーム開発の仕事って面白い?

    就職活動中ですが、C、Perl、Javaなどを使ったゲームのプログラム開発に興味を持っています。 この仕事はどんなお仕事なんでしょうか? また、面白みはどんな時に感じられるのでしょうか? こういった仕事をされている人は趣味でプログラムを組んでゲームを作ったりする方が多いのでしょうか? 業界のことを教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • iPhoneアプリ開発について

    iPhoneアプリ開発について質問いたします。 使用言語はobjective cです。 知人に、顧客の名前や住所をアプリで保存して、それを電話帳のように検索して顧客データを引き出せるようなアプリの開発を依頼されました。 保存した顧客データを数台のios端末で共有したいらしいのですが、どのように作ればよろしいのでしょうか? サーバーは使わない方向みたいです。 顧客データが消失してしまうようなことは避けたいので、知識のある方、ぜひご教授よろしくお願いいたします。

  • IT企業で、WEB開発をするなら何言語?

    漠然としていて分からないかもしれませんが、WEB開発や管理は何言語が適しているんでしょうか?やっぱりC言語ですかね?会社によって違うのかな。素人なもので全く分かりません。 将来的にIT企業(例えば、イメージとして、YAHOOさんやGOOGLEさん,ライブドアさんなどです。)への就職を希望しておりまして、大学で、CかJAVAか、まぁ、その他の言語を選んで履修するのですが、モチベーションアップの為に、知りたいです。そして、その言語を選択したいと思ってます。 もしよければ、優しく解説していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 請負で顧客先からデータを預かって 仕事をする時に交わす契約書類は?

    まだ先の話ですが 請負で顧客先からデータを預かって、個人で仕事をする際に 一般的な条件などの契約を結びますが、 預かったデータの管理に関しての約束事を 文章であらわすとしたらどのような表記になるのでしょうか? "外部に漏れないようにします" とか "もし漏洩した場合は違約金を幾らにします" そういった類いのことです。

  • 派遣会社からの雇用形態が請負の仕事

    HPでお仕事を検索していて、気になったものがあったので某派遣会社に登録に行こうと思っています。 他の仕事は派遣となっているのに、その仕事だけ雇用形態が「請負」と記載されているのですがこれはどういう意味なのでしょうか? 派遣ではなく請負ということは、派遣会社が各種保険などの手続きをしないということですか? 大手系列の派遣会社からの紹介で、大手企業(派遣会社の系列ではない)に勤務できると思ったので安心して登録に行こうと思っていたのですが請負の意味がわからず不安になってきました。

  • 派遣の仕事で独立したいのですが

    今設計の仕事を派遣でしております。 派遣元では正社員です。 これを給料を上げるために直接取引にしたいと思います。 自分で調べたところ、直接取引をするためには 個人事業主か、株式会社が必要。 請負または、派遣となるとのこと。 当方の理想としては、 個人事業主 請負でなく派遣(仕事単位の報酬でなく、時間単位の報酬) でいきたいと思っています。 これは可能でしょうか? また、派遣といっても、自分を派遣するだけで人を雇おうとは思いません 派遣元責任者講習は必要でしょうか? あと、事務所作成から、仕事受注に必要なものを大雑把でいいので お願いいします。(契約書の種類など)