• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:営利目的?の英会話サークルについて)

英会話サークルについての疑問と違法性について

tk-kubotaの回答

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>受領書もらえますか?と質問してみましたが、返事が来ません。 仮に、受領書の発行を拒んでいるとすれば「民法486条よって発行しなければならない義務がありますが、それでも拒むのですか」と言って下さい。 それでも拒むならば、損害賠償請求訴訟します。請求額は500円となりそうですが、慰謝料も加算できますので、60万円(少額訴訟の限度額)請求して下さい。 その結果によっては、犯罪と発展するかも知れません。

関連するQ&A

  • 柏市内の英会話サークルを教えてください。

    柏市内(南柏近辺)の英会話のサークルを探しています。 出来ればネーティブの方と会話できるサークルがあればと思っています。 たとえば、近所には麗澤大学がありますが、留学生の方が参加あるいは主催されているサークルとか。

  • 「英会話サークル」ってどうですか?

    よく地域新聞やフリーペーパーの募集欄などで見かける『英会話サークル』とは、実際どんなことをするのでしょうか? 時間は週1回、1時間から1時間半で3000円くらいからありますが、講師でもなんでもない人たちが集まり、ただ英語で会話するというものですか? 現在、英語を勉強したいと思い、半年ほど前から取り組んでいますが、生活環境によりなかなか進んでいない状況です。 声を出して英語(単語すら)を話す機会がないので、何もしないよりサークルに入ってみようかと思っているのですが、発音や文法なども正しく教えてくれるor間違っていたら正してくれるのでしょうか? 英会話サークルのここがいい!!・ここがダメ!! など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに私の英語力は中学1年からやり直しているといったレベルです。

  • 英会話サークルの会員募集の仕方を教えてください。

    英会話サークルを始めたいと思っている者です。 どうぞよろしくお願いいたします。 10年くらい前ですと、サークルメンバーを募集する場合、 会員募集の情報誌などが 沢山あったのですが、 インターネットが普及してからは、 コミュニケーションの雑誌は 大変 減ったように思います。 そこで、どのようにしてメンバーを 募ればいいのでしょうか? 何か良い方法はありませんでしょうか。 よろしくおねがいいたします。 サークルの目的は、次の二つです。 (1)日本人同士で スカイプ を使って英語で話します。 (2)定期的に 英会話サークルを 開催します。 (1) スカイプが無料ですので、まったく費用はかかりません。 私の英語は完全ではありませんが、徐々に皆で 英語でのコミュニケーションが 流暢にできるようにしていきます。 音声に集中させようと思いますので。ウェブカメラは使いません。 (2) 費用は、部屋代と ネイティブの招待料 プリント代を会員数で割りますので、1回あたり 4~500円のみです。 英検2~3級 程度を中心に行います。 よろしくお願いいたします。

  • 都内で休日に活動している初心者向け英会話サークル・講座を探しています

    現在、都内の北東地域に住んでおります。 英語が苦手なのですが英会話力を身に付けたいと思い、一念発起いたしまして NHKの英会話のテキストを購入し少しずつ学習しております。 学習を続けているうちに、実際に英語で人と会話をしてみたい!と感じてきました。 そこで、都内で休日(土曜日または日曜日)に活動している初心者向け英会話サークルや講座などを探しています。 上記の情報につきましてご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 また、英会話サークルの探し方のコツなどのアドバイスを頂けたら幸いです。 インターネットで検索してみたのですが、なかなか見つかりませんでした。 営利色があまり強くないことを検索条件に加えたからでしょうか…。 以上、よろしくご教示願います。

  • 英会話喫茶に通いたい!でも・・・

    こんにちは。 私は現在、独学で英語を学んでいる19歳です。 すでに就職しているのですが、最近英会話サークルに通いたいと思うようになり、色々と検索をしてみたのですが、なかなか見つからず(自治体が主催しているサークルも見たのですが、年度末だからなのか、予定が表示されていませんでした。)諦めていたところ、英会話喫茶というものがあるのを知りました。値段も手ごろで自分にピッタリだと思い、検索をした結果、いいなと思う喫茶があったのですが、不安にもなりました。 他の方の同じような質問(英会話喫茶は安全か)も見てみたのですが、「全然心配ない」と「気をつけたほうがいい」の半々でした。 私がいちばん心配しているのは、出会い目当てで来ている外国人客(私たちの話し相手になってくれる人たち)がいるということです。私が行きたいと思っている喫茶の外国人は、「講師」となっていたので大丈夫とは思うのですが、トラブルになってしまわないかと心配です。 あと、みんなの会話に入っていけるかどうかです。 個人レッスンではないため、何人かの人と一緒にレッスンを受けます。 私は元々内気で人見知りな性格で初めて会う人と会話をするのは苦手です。慣れてしまえば問題ないのですが、慣れるまでが時間がかかるんです。だからといって、個人レッスンも気まずいです。 それは、私が19才ということもひとつあります。 周りがみんな年上でも、話が合うかどうか・・・。 ダラダラと話が長くなってしましましたが、英会話喫茶を経験したことがある方、ご回答をお願いします。

  • 「営利を目的とする団体の利用はできません。」←営利っていくら以上?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 公民館などの利用は営利団体の使用は出来ないと、大抵、条例や規則で明記されていますが、 実際はサークルや同好会も会費がやりとりされています。(・お茶、花・語学・絵画・ダンス・体操、武道) 先生や講師へ会費(謝礼、月謝)が支払われていますが、非営利団体としてのこの金額上限や基準が明確に決められている訳ではないようです。 会費1ヶ月:2,000としても会員数が増えれば、先生への年間支払額は100~200万円にもなります。 (必要経費がほとんどかからない集まりも多いと思います。) 1.例えば年間150万円でも公民館に報告しなくても良いのでしょうか?。 2.営利団体の基準は地域貢献度も加味して判断すべきでしょうか?。 3.個人経営のお稽古教室(もち家賃光熱費経営者負担)もあることを想像すると、不公平だと思いますか? 4.当初利用許可したとはいえ、人数・収入を理由に公民館(役所)もしくは第3者に利用制限される恐れはあると思いますか? 5.他に規模が膨らむサークルが危惧すべき点、想定できる事はありそうですか? ●個人的な価値観でどのように感じるか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 英会話(質問+グチ)

    電車とかでよく見かける英会話の宣伝、 「一回1260円より!なんとか教育給付金制度で40%返金・・・」 ってありますよね、安すぎだし、2000円はするだろうと思ってました。行ってみたらそれは三年間600回コースの場合・・・やっぱり でも半年コースだと25回+αで22万・・・ なんだ、このギャップ!?生まれて初めてびっくりしてひっくり返ったんです。 ということで東京で本当に一回1200円ほどでできる英会話教室、サークル、個人指導等を探しています。 なんでもいいんで、お願いします。

  • 東京のおすすめ英会話

    英会話に通おうかと考えてます。 条件としては、入会金や年会費のないとこで、1レッスンごとに50~60分2000円~3000円程度教師に払うようなシステムの個人レッスンの英会話を探してます。 福岡で英会話に通ってる友人の英会話のシステムがそんな感じで、東京にもそんな英会話がないかな~と思いまして。ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 英会話を習おうと思ってます

    こんにちは。 英会話を習おうと思ってますが、良さそうな教室は一年で120時間でおよそ30万円以上かかりそうです。そんなもんでしょうか? また、個人的にやってるとこなどは月に1万円程度でもあるそうですが、そんなところでも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 飲み会サークル主催者に意見していいのか?

    私は友人を増やすために非営利のオフ会サークルのようなものに参加しています。 それなりの期間参加し、サークル主催者やスタッフとも仲が良くなりました。それで飲み会の席で主催者に意見を言いました。 最近のサークルの方向性が少し変じゃないかと。 私はそのサークルがとても好きなので、少しでも良い方向になってもらいたいということを伝え「男性の暴走が多く女性が参加しづらいのではないか」などと意見を言いました。 しかし主催者は丁寧に受け答えはしてくれましたが余り良い顔はせず、最終的には「僕のサークルに不満があるなら来てくれなくても良いという選択肢もあるよ」と言われました。そんなに険悪ではありませんでしたし、主催者も「仲が良いから言えるので、意見を言って貰えて嬉しい」ともいいました。私も「ただの意見だから変えろと言う意味ではないよ」と言いましたのでそれなりに丸く収まっては居ますが、今になって意見したのは間違いだったのかと思っています。 人が主催している非営利サークルの主催者に、仲が良い友達だからとは言えサークルに対する意見を言うのは間違いだと思いますか? 個人が趣味でやっているホームページに意見することと同じような印象を感じ、調子に乗ってしまったのかと反省しているのです。