歯周病の治療方法とレーザー治療についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 歯周病と診断され、歯を抜くことになりましたが、麻酔が効かず痛みがあります。レーザー治療で痛みが軽減される可能性もあります。
  • レーザー治療は歯を抜く以外の治療方法としても利用されています。治療後は痛みや腫れが軽く、早く回復することが期待できます。
  • 歯を抜いた後でも温存処置が可能かどうかは専門の病院に相談する必要があります。連休中の質問であるため、専門家の意見を聞くのが良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

歯周病・・・

先日、歯周病と診断され、歯を抜くことになりましたが 何度か麻酔しても痛くて抜けなかったです。 ※先生曰く、炎症しているため麻酔が効かなかったのだろうとのこと。 「歯を抜くしかない」とその病院の医師はいっていたのですが、 その後、ネットで調べたところ、レーザー治療があることを知りました。 私としてもぐらぐら度は微々たる?感じでそんなに重いとは思えないため、 別の専門の病院に行きたいと考えています。 ※噛んだり、話したりすると痛いです。レーザー治療で治りますか? また、心配しているのは、一回歯を抜く処置を施してしまったため、 専門の病院に行っても温存処置が可能かどうか??ということ。 病院に行って聞いたほうがよいのは分かっていますが 本日から3連休なので、質問させていただきました。 同じような経験をされた方、どういう様子でしたか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

レントゲンは確認されましたか?レントゲン撮ったら一目瞭然ですよ。 抜歯対象と判断された歯の根が、どれくらいの長さ歯茎に支えられているかが問題です。 例えば、歯の根の先たった1~2mmしか歯茎に支えられていなければ、いつ自然に抜けてもおかしくないわけですから、最悪寝てる間の歯軋りの衝撃で抜けて気管に詰まるなんてことも考えられるわけです。 あなたの感じる、ぐらぐら度では、全くの主観でしかありませんから、レーザー治療で治るかどうかはここではわかりません。 レーザー治療をする歯科医が、どう判断するか、あなたの希望を聞いてどこまでその希望に副えるかというだけのことです。 とにかく、悩んでいる連休の間は、毎食後、柔らかい細い毛の歯ブラシで、血が出ようが痛みがあろうが、優しく丁寧に時間をかけて歯を磨き、歯茎をマッサージしてあげてください。歯周病の進行を遅らせる一番の治療は、汚れの除去と歯茎の血行を良くするマッサージです。 連休の3日ごときで、とつぜん歯周病が進行したりはしません。自覚症状が末期まで現れないので、今までわからなかっただけで、あなたはその歯の周りに何年も汚れを溜めて歯周病菌を育てていた結果が症状としてやっと現れてきたというだけのことですから、あまりご心配なさらず。 ちなみに、歯周病に罹ってしまった場合、元通りには戻れません。歯茎の骨が増殖することはないからです。骨が下がったら下がりっぱなし、今後毎食後の口腔ケアでいかに汚れを除去し、進行を遅らせるかしかありません。 歯をどうしても抜きたくないという希望の場合、歯石の除去やブラッシング指導などのみ行い、自然に抜けてしまうまで放置するしかないという場合もありますので、歯科医のカウンセリングを良く受け、わからないことはどんどん質問して、他の歯を出来るだけ残せる治療方法を選択なさることをおススメします。 歯を残すことに固執して、他の歯の寿命まで縮めることだけはなさらない方が良いですよ。

関連するQ&A

  • 歯周病専門の歯科医

    歯周病で悩んでいます。ネットでググってみたら歯周病専門の歯医者さんがあるとのこと・・。 http://www.perio.jp/roster/ このサイトによると・・ 歯周病は虫歯に比べて治療が多少、複雑になるため歯医者、歯科医師の技術に大きく左右される面がありますので、できるだけ歯周病治療に精通した歯医者(歯科医師)で治療を受けたいもの・・・と書かれてました。 このサイトを信用し、ここに掲載されてる「歯周病専門の歯科医」へ行くべきでしょうか?? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 歯周病と言われました

    歯が痛くて歯医者に行ったら、虫歯と歯周病だねと言われました。とりあえず虫歯治療は後回しにして先に歯周病を治療しましょうと言われましたが、レントゲンも撮らず歯周ポケットの深さなど調べず、三回通院してますが歯間の歯石除去を数本しただけで、あとはブラッシング指導。……なぜ歯周ポケットの歯石除去はしないのですか? ポケットに歯石たくさんあるね~みたいなことを言われてますし、じゃあ早く取ってよと思います。歯周病で調べたら、麻酔してポケットの歯石を何回かに分けて取ると書いてましたが、先生に麻酔して取らないんですか?と聞くと、麻酔は使わないと言ってました。じゃあどうやってポケットの歯石を取るのか疑問に思い、ちょっと聞いてみたら……ブラッシングしてれば歯茎が下がってくるからそしたらポケットの歯石が取れやすくなると言います………… そんなんで歯周病が進行しませんか?そもそもなぜレントゲン撮らないのか不思議です。 どこの歯医者もこんなんでしょうか? 因みに、前歯二本が少し動揺してるから治療しないと抜けるよ。と言われ、じゃあ早く歯石取ってよと内心思いましたが、もし抜けたらどうするか聞いてみました……入れ歯と答えたので、前歯ですよ?ブリッジじゃないんですか?と返したら、ブリッジは両隣の歯を削って神経取るからね、生きた歯を殺すことになるから入れ歯を薦めるとのこと………………これ本当ですか?神経取るんですか?

  • 歯周病?

    歯周病? 少し前から、左側の歯で固いものを何回も噛むと次の日、左側の頬下や目の回りなどが炎症するように感じます。 それは数日でおさまってましたので、最初は目が腫れたことにしか気が向かずに目のアレルギーかと軽く思ってましたが、それからたまに何回か同じようなことがおこり、それまでのことをよく考えてみたら、 すべて固いものを噛んだ次の日に炎症してました。 これはやはり歯からきてる炎症ですよね。 まだ歯医者には行ってませんが、同じような症状になったことがある方いらっしゃいますか? あとこれは歯周病の症状でしょうか? 数年前に左側の上の奥歯辺りが歯周病になりかけてると言われたことがあり、治療はしてませんでした。

  • 歯周病

    一昨年、虫歯の治療と歯周病の治療で歯科に通っていました。歯周病の治療で歯周ポケットの深さを測るときに緊張と痛さと怖さで気を失ってしまいました。 それ以来、怖くて歯科に行けないままでしたが虫歯も痛くなってきたので先日、違う歯科で予約を取りました。 以前にも虫歯の治療で麻酔を打った後に気を失ってしまったことが何度もあり検査をした結果、麻酔に使う薬(名前を忘れてしまいました。)にアレルギー反応が出たのでその薬を使わないように、麻酔を打つ前に表面麻酔をしてからするようになってからは麻酔で気を失うことはほとんどなくなりましたが 今回予約を取った歯科でも歯周病の治療をすると思うと 怖くなってしまいます。 私と同じような体質、経験のある方など どのようにしてますか?(リラックス方法、治療方法など、どんな事でも構いません) アドバイスお願いします。

  • 歯周病について

    歯周病について治療を考えています。 この場合はやはり歯医者さんに相談するべきでしょうか? その場合はやはり口腔内の専門に歯科に治療しにいった方がいいのでしょうか? 神奈川県内でよき歯周病ケアの歯医者さんがございましたら お教え下さい 宜しくお願い致します

  • 歯周病の最終判断

    下の一番奥の歯が突然痛み出したので歯医者に行きました。 1カ月ほど前に同じ歯を虫歯の治療をしたばかりなので医師は『虫歯ではなくて歯周病』だと診断しました。 週に3回通院しているのですが痛みは全くかわらない状態です。食べることもできないほど痛いので痛み止めを飲んでいます。 通院での治療は薬で消毒するだけです。 後は自宅でのうがいとブラッシング、食後の化膿止めお薬を飲んでいます。 一度レーザーで治療したのですがかえって痛くなりました。 少しだけ痛みはなくなりましたが、まだ食べることができません。 痛みをとる方法は『神経を抜く』と『抜歯』だけだと言います。 神経は抜いても痛みはあまり変わらない場合があるらしいです。 医師は『このままの治療を続けた方がいい』と言うのですが、正直耐えられなくなってきています。 参考まででいいのでこの3つの選択で歯周病の治療で一番いいのはどれなのか、また痛みをとるにはどうしたらいいのか、このままの治療がいいのか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 歯周病で「歯周ポケットに薬剤を入れる治療」は不要か

    私の93歳になる母が、田舎の実家で一人暮らしです。 母は、以前から歯周病で、今まで、歯周病で歯茎(はぐき)が痛くなると、自分で近所の歯医者に行って、歯周ポケットに薬剤を入れるなどの治療を受けながら、悪化したら歯を抜いてブリッジで止めるということをしていました(既に歯周病のため数本の歯を抜き、2-3本の入歯もしています)。最近、近くに「訪問医療をされている歯科医師」があることを知り、今母は要支援2なので、訪問診療を申し込み、先日初めての訪問診療を受けました。 初めて訪問診療に来られた歯科医師さんは、レントゲン撮影をして、母の歯茎などを見て、「歯周病があるので、悪化したら、歯を抜いてブリッジで止めることになる」と言われました。 このように、訪問診療に来られた歯科医師さんは、「歯周病があるので、悪化したら、歯を抜いてブリッジで止めることになる」と言われながら、今後の治療方針としては、「今後は単に歯科衛生士が毎週、歯の清掃にくるだけにする(歯周ポケットに薬剤を入れる治療はしない)」という方針を示されました。 しかし、「歯を抜いてブリッジで止めることになる」おそれがあるのならば、「単に歯科衛生士が毎週、歯の清掃にくる」だけでなく、「歯周ポケットに薬剤を入れる治療」をする必要があるのではないでしょうか? 少し疑問に思うのですが、いかがでしょうか?

  • 歯周病と診断されたのですが…

    歯の痛みは特になかったのですが、何年も歯医者に行ってないので、検診がてら歯医者に行ったところ、歯周病のチェックをされ、今後麻酔を使用して歯周病の治療を行うといわれました。 歯磨きは一日三回してるし、歯周病の症状チェックをインターネットで調べてみましたが、ひとつも当てはまりません。 歯科衛生士の方は、ポケットの深さが基準を超えてるとかなんとか言っていましたが、どうしても納得いきません。 ほかの歯医者でもう一度検査してみようかと真剣に考えてますが、無駄な努力でしょうか?歯医者によって診断の基準が違うなんてことはないのでしょうか。 また、もし歯周病の治療を行う場合、通院回数と治療費の目安も教えていただけると幸いです。

  • 歯周病の治療

    現在歯周病の治療をしています。麻酔をかけ歯周ポケットの掃除を全ての歯で行いました。 その後歯の隙間を測り、次回メスを入れて掃除をすると言われました。 本などを読むと治療にレントゲンを撮ったりしますが、私の場合にはレントゲンを撮るようなことはありませんでした。 また、次回メスを入れますの一言だけで次回の治療の予約を入れてしまいました。 本当であればメスを入れる時のメリットやデメリットの説明が欲しかったのですが聞かずに終わってしまい、今になって心配になっています。 治療中に歯の状態が悪いので歯を抜くことになるなら、できれば抜かずに治療などを行いたいと考えています。 次回の治療の前に治療方法について聞いても失礼にあたらないですか? また歯周病の治療の説明はこの程度で充分なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯周病認定医・専門医

    歯周病を診てもらいたいのですが、歯周病認定医・専門医の歯医者に行った方が良いでしょうか? 近所には歯周病認定医・専門医の歯医者さんが無いので、隣町まで行かなければなりません。でも、治療が上手いなら行こうとも思っています。