アルバイトでの怪我で責任と対応策は?

このQ&Aのポイント
  • アルバイトで怪我をさせてしまった場合、責任と対応策はどうなるのか悩んでいます。
  • 相手の方が怪我をされた場合、治療費は私が負担すべきなのか疑問です。
  • アルバイト先での怪我の治療費は雇用側が負担してくれるのか調べてみました。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトで怪我

アルバイトで怪我をさせて(?)しまいました。 事が起きたのは、アルバイト先で私が刃物を扱ってる時です。 その時は忙しく、仕事場は混雑していました。相手の方が近づいてきて、私はそれに気付かず、相手の指に刃物が突き刺さって流血させてしまいました。 相手は私が刃物を扱ってるのを知ってたようなのですが、大丈夫かと思ったのか、忙しかったから焦っていたのか、近づいてきて怪我をしてしまいました。 相手の方の怪我はひどく、その日は早退され、病院に行って傷を縫うほどの怪我を負ったそうです。 それでしばらくバイトをおやすみされるそうです。 相手の方は「私の不注意で申し訳ない」と言っておられるのですが、私にも責任はあるし…どうすればいいかわかりません。 相手の方は気を遣って、バイト先に菓子折りを持って来てくれました。 私は相手の方に何をすればいいのでしょうか?この場合、治療費は私も負担した方が良いのでしょうか。でも調べたところ、アルバイト先での怪我の治療費は雇用側が支払ってくださるようです。

noname#161385
noname#161385

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

悪いのはお互い様だけど、あなたの持っていた刃物で相手を怪我をさせてしまったのは事実。相手の方は非常に人間ができているかたですね。怪我を負ってるのに私が悪かったって菓子折りまで持参するなんて。その人は人の痛みがわかるとてもいい人だと思います。なかなかいないですよ、そういう謙虚な方は。私ならそういう方ならずっと友達として付き合っていたいから、飲みにでもいって、『この前は俺の不注意で怪我をさせてしまってごめんな』って 自分が悪くなかったとしても謝って、その場はおごります。 ひょっとしたら相手も貴方から怪我をさせたんだから、ひとことあっても、って思ってるかもわからないし。 その人とこれがきっかけで一生の友達になるかもわかりませんよ。大切にした方がいい!

noname#161385
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり私も悪いですよね。

関連するQ&A

  • アルバイト中の怪我

    アルバイト中に怪我をしたんですが、治療費は会社は支払ってくれないそうです。 理由は、これまで仕事中に怪我をした場合でも誰に対しても治療費を出した事はないので、過去みんなに対して払ってなかったのに私だけ特別扱い出来ないので、支払えないと言われました。 会社とはこんなもんなんでしょうか。 治療費は貰いにくい雰囲気です。

  • 怪我をさせてしまった際のお詫びについて

    友人からの相談で、私だけでは決められなかったのでこちらで相談させてください。 友人の子(年少さん)が園内で同じ学年の子に怪我をさせたそうで、父母・子供全員で相手のおうちまでお詫びに行くことになったらしいのですが、その際菓子折りetc...何かお詫びの品を持っていくべきか、持っていくならどういうもので値段はどれくらいが適当かと聞かれました。 怪我をさせたのは偶発的なものではなく完全に相手の子を狙ってやった、相手は数針縫ったとのことで園ではその現場を見落とした先生方と共に謝罪をしたものの、週末ご主人がいる時に改めてお詫びに伺いたいと先方に連絡をしているところなんだそうです。 うちの子も幼稚園児ですが、完全にやられる側でこれまで大きな怪我にはなっていないのと、子供が通っている園や習い事先でもそこまでのアクシデントは聞いたことがないため相場的なことが分からず・・・ 私が謝罪する側に立ったとしたら5000円くらいのお菓子か図書カードを持っていくかもと思ったのですが、形に残らないお菓子の方がいいでしょうか? また、治療費は現金でなく商品券のほうがスマートでしょうか。 (治療費は額を教えてくれないとしても、友人の方で計算をして多めに包むそうです) ご経験がおありの方いらっしゃいましたらアドバイスをください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • お友達に怪我をさせてしまいました

    保育園のお迎え時に、5歳(年中)の息子が活動中にお友達とぶつかったと先生から報告がありました。 どちらが悪いとかはなく偶発的なもので、うちの息子がおでこ、相手のお子さんは歯がぶつかったらしく様子を見るように言われました。 幸い、うちは怪我はなく相手のお子さんは少し歯がグラグラしてるようだと聞いたので、帰宅後相手のママさんに謝罪と治療費の負担はするので受診のお願いを連絡しました。 すると既に先生が病院に連れてってくれたこと、治療費は保育園の保険で賄われること、事故なのでお互い様で気にしないで欲しいことを言われました。 その時は私が動揺してしまい、怪我の度合いの確認ができなかったのですが、保育中に受診するなんて重症だと思い、翌日菓子折りを持って改めて謝罪しました。 その際、怪我の詳細を伺ったのですが、前歯が折れてしまったが直ぐ治療したお陰でくっつけることができ、食事も通常通りに出来ている。 レントゲンを撮ったら永久歯がすぐ控えているから、今後成長による通常の抜け替わりをして影響もないだろうという診断だったそうです。 来週再度経過の診察を予定しているそうですが、その費用も保育園から出るし、お互い様だからと向こうからも謝罪され、うちの息子に怪我がなくてよかったと言っていただきました。 私としては乳歯とはいえ、歯が折れるなんて大怪我だと思うので、見舞金を渡したいと思っているのですが、菓子折りさえもお互い様でお宅は悪くないんだからとなかなか受け取ってもらえず、「痛い思いをさせてしまったので」と言ってなんとか受け取ってもらったので、見舞金を渡すことで返ってご迷惑になるんではないかと迷っています。 正直、このお友達は1番の仲良しで、同じ小学校に通う予定なのでこのまま仲良くしてもらいたいので穏便に済ませたいのですが、見舞金、もしくは見舞いの品を渡していいものなのか、相手の言葉通りにお互い様でこのまま終わりでいいものなのか相談お願いします。

  • 「労災の怪我→PTSD」の認定と保障について

    事故に遭った友人のために情報を集めています。詳しい方がいましたらなんでも結構です。 お気軽に情報をお寄せいただけたらと思います。 先日友人は失業しアルバイトになりました。そのアルバイト先で同僚による不慮の事故で 手を怪我して現在、治療・リハビリ中です。労災が下りたそうで休業手当などももらえた ようなのですが、この事故の一件がショックだったらしく、アルバイトにも行かなくなり 自宅に閉じこもりがちになっています。 何か事故に関係した話になると、ひどい取り乱し方をする様子や怪我が治らなかったら等 鬱々と悩む様子から彼女はPTSDにかかっているのではないかと疑っており、現に最近 受けた健康診断でもPTSDの可能性があると医師に告げられたそうです。しかし本人は 医療費を心配して治療を受けようとしません。彼女が一日でも早く安心して治療できるように みなさんにお尋ねしたいのは以下です。 1.事故後、数カ月たった現在でも、怪我が原因のPTSDの治療は労災を使って行えますか? 2.彼女は現在、会社員時代の雇用保険で失業給付を受けています。治療を新たに始めると   給付制限等は出ますか?(傷病手当はもらっていないようです) 3.後遺症が残るかも、とのことですが怪我を負わせた相手(アルバイト)に何らかの   賠償請求などはできますか?(手の怪我は完治しそうですが、若干曲げにくいようです。   前職もアルバイトも専門職でしたが、事故のトラウマでその業界にはもう行きたく   ないそうで、再就職は難しい様子。怪我は完全な事故で故意ではないと聞いています) 4.この他に彼女が請求できる金銭的な保障はありますか?(各種税金など免除・減免等) 以上、よろしく願いします。

  • 突然のケガ・・

    昨日道で転倒し運が悪く左手にヒビが入ってしまいました。 顔や頭を洗うのもやっとなぐらい手が痛いです。 私は観光地で飲食店のアルバイトしていてもう少しでゴールデンウィークなので忙しい時にこんなケガをしてしまいとてもバイト先に頭が上がりません。 ほとんど片手しか使えない状態でバイト出来る状態ではないので明日電話しようと思います。(今日は定休日なので) そこでバイト先の方にどう説明して休ませてもらえばいいでしょうか? こんなことは初めてなので焦っています。 よろしくお願いします。

  • アルバイトについて

    現在接客業のアルバイトをはじめたばかりで(約1カ月) つい先日バイトからの帰宅時に、単身事故を起こしてしまい、足に怪我をしてしまいました。 実は数週間前にも通勤中に単身事故を起こしたばかりで、正直このアルバイトの勤務条件・環境が 自分にはあっていない、と感じています。 足の怪我の治療にも時間がかかるらしく、当分は休みをいただかないといけない状態です。 アルバイト先にも迷惑がかかると思い、無責任であると分かってはいるんですが、やめようと思っています。 このような場合、アルバイトをやめさせていただくことはできるのでしょうか? もしできるのなら、その際に必要なものはありますか? 回答よろしくお願いします。

  • けんかでけが

    パチンコ屋さんで彼氏がトイレ(大)の方に入ってた時ノックもせずに何度(5.6回)もノブを回されたそうです。 その後出てから彼が「入っているのわかんないのか!!」と強い口調で言ったらあいてが「外に出ろ」と言われたので外で口論になりました。先に突き飛ばしてきたのは相手のほうです。彼がその後突き飛ばしたら相手がけがをしたということで医療費(入院もした)と慰謝料を請求されました。彼も一応病院に行き診断書をもらってきました。 彼の方も洋服が破れています。 その後、警察で事情を聞かれたのですがあいては、「先に手をだしたのはむこうだ」と嘘をついています。 警察の方もけがをさせた方が悪いといったそうです。 こういう場合払わないといけないのでしょうか? 私はなっとくできないので詳しい方どうぞ宜しくおねがい します。(私が思うのですが、トイレで何度もノブを回し たのにトイレに入らなかったのはおかしい!!) 

  • 息子がお友達に怪我を・・・

    1年生の息子の事で相談です。小学校でいつも仲良い友達と休み時間などによく戦いごっこをしているらしく、ふさけすぎて息子が友達を押したそうでその子が椅子で背中を強く打っています。と担任から(連絡帳にて)連絡を受けました。放課後担任に怪我の状況とこれからどのような対応(お詫びの電話や自宅に伺うなど・・)をしていいのか相談に行きました。担任側は『背中の外見も赤くなってますし、相手の親御さんにも連絡してます。下校時「もう痛くない、どうもない。」と言ってますから一晩自宅で様子みてもらい、明日自宅での状況を知らせてくれると思いますので、明日まで待ちましょう。もし親御さんが何か言ってきたら連絡しますから』と言われ今日は相手の連絡先を教えていただけず(個人情報関係で) 今のところ連絡先もわかりませんので先生の指示に従いましたが、本来は、無理言って連絡先を聞いてお詫びの連絡なりした方が良かったのでしょうか? もしくは明日にでも連絡先を聞いてお詫びに行くべきでしょうか? 保健室の先生に怪我の状態を聞きましたが、打ち身より背中に大きな擦り傷?と言われました。 怪我した子供さんのその後の経過もとても気になり心配しています。 もし、お詫びに行く際、菓子折りは持参し、子供と一緒に伺おうと思いますが、そのときに治療費の件とか話した方がいいのでしょうか? 初めての事で、どうしていいのかわからず悩んでいます。このような場合ど う対処したらいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ケガをさせました

    泥酔して知人にケガをさせてしまいました。 事件当時の記憶は現在もありません。 警察に連行されて、謝罪した私に被害者は「逮捕して下さい」と言っていたのですが一緒にいた人達が警察を説得してくれたらしく事情聴取後に「帰っていいよ」といわれただけで、逮捕はされませんでした。(ここは加害者なので詳しい事が分かりません。) この被害者は近所で私の事を 「刃物を持って学校とかに押しかける無差別に刺す」や 「いつ、家に刃物を持って押しかけて来て刺されるか不安だ」 と言いふらしています。 お詫びに行こうと電話しても一切取らず、皆に「全く、あいさつに来ていない」と言いふらしていたらしく、怒っているにしては目に余ってあす。 また、先日も会いに行った際も 「警察に言えば、明日にも捕まる。」 「警察もあんたを逮捕したがっている。」 「犯罪者が罰を受けずに普通に暮らしているのは恥ずかしく無い?」 などと、笑いながら私の反応を確かめるように顔を覗き込んでいます。 治療費は払ったのですが 「治療代、ガソリン代とかに、いつでも使える金10万程度を渡しておいて、無くなれば補充するような誠意を見せて欲しい。ただし俺は要求はしない。」 のような事を言っています。 加害者ながら相手の言動に怒りを覚えてます。 <質問1> そこで、弁護士さんへ相談すると 「被害者が警察へ行っても、刑事事件で逮捕されることは、まず無い」 と言われました。これは信じて良いのでしょうか? <質問2> ケガは、ほぼ完治しているらしく医者は 「一ヶ月の診断書しか出せない」と言っていたらしいのですが 示談金はいくら位が妥当なのでしょうか? 判断に不足している情報などが、あれば指摘して下さい。

  • 辞めたアルバイト先に挨拶へ行っていません

    私はフリーターで、今まで色々なアルバイトをしていました。 辞めたときは、どんなアルバイト先であっても、折菓子を持って挨拶をしていました。 ある時、辞めたアルバイト先へ結構な金額の折菓子を持って、店長へ挨拶をしたのですが、私を無視して別の部屋へ行ってしまいました。 それから、二度ほどアルバイト先を変えましたが、辞めてから挨拶しに行かなくなりました。 勿論、他のアルバイト先の人達が、皆無視をするとは思いませんが、アルバイトごときで、いちいち挨拶するのもどうかと思ったのです。 しかし、社会人としてはアルバイトでも、辞めた後挨拶に行くべきでしょうか?

専門家に質問してみよう