• 締切済み

動画をキャプチャーした時のファイルサイズ

DVカメラからDVケーブルを介してPCへ動画をキャプチャーします。 その際使用しているソフトは「Bs DVD Professional」です。 PCにはAVIファイルで自動に保存されます。 問題はAVIファイルのサイズが約12G(60分もの)。 最終的にはDVD-Rい焼いてDVD-Videoにしたいのですが、こんな大きなサイズをMPEG2にエンコード変換してDVD-Rに書き込む事が出来るのでしょうか? 以前、DVカメラ→WMVファイルに変換→エンコード(MPEG2)→DVD-Rに書き込みを行った所、見るにも悲惨な画質になってしまいました。 そういった訳で、キャプチャーの方法を色々と模索している最中です。 よきアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • Euglena
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

あらら・・、エラーが出ちゃったんですか。 エラーから原因が特定できないでしょうか? 動画エンコードはかなりの作業領域が必要ですから、 HDDの空きが足りなかったとか、 OSによってはメモリ不足になったとか・・

nombay
質問者

お礼

エラー原因は突き止められませんでしたが、何とかエラーの出ない設定を見つけました。 これから先長いですが、がんばってみます。 ありがとうございました。

  • Euglena
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1

TMPGEncはどうですか? AVI→MPEG2の変換ができます。 有料ですが、無料お試し期間付きです。

nombay
質問者

補足

12GのAVIファイルをTMPGEncでエンコしたのですが、途中でポップアップのエラーが発生して変換失敗になりました。 原因はよく分からないのですが、12Gという大きすぎるファイルでは?と思っているのですが。。。

関連するQ&A

  • キャプチャーしながらMPEG2に

    デジタルビデオカメラで撮影したものをPCにキャプチャーするとAVIファイルとして保存されています。 それを編集してDVDにするときはいいのですが、撮影したものをそっくりそのままDVDにするとき、キャプチャーに時間がかかった上にMPEG2のエンコードに時間をかけるのは大変です。 キャプチャーしながらMPEG2にエンコード出来ないでしょうか? OSはWindows2000で、Premiere6.5とVideoStudio6を持っています。 このソフトで出来ないのであれば、可能なソフトはありますか?

  • TMPGEnc DVD Author 2.0

    Ulead Moviewriter4などはできますが、TMPGEnc DVD Author 2.0 はMPEGしかできないですか。 TMPGEnc3.0Xpressなどエンコードソフトが別に要りますか? TMPGEnc DVD Author 2.0はDVカメラUSBや1334などでPCに接続してオーサリングしてDVDに焼くことはできないんですか? つまりキャプチャーする、AVIからMPEGに変換エンコードということいなりますから。

  • 動画のキャプチャ録画と出力ファイルの形式

    動画のキャプチャ録画のため、" audials 10 " という海外製のソフトを使用しています。 (正しくは、"audials moviebox 10" というのかな?) 出力形式として、3GP、AVI、MPEG4、WMVなど、色々と選べるのですが、疑問に思うことがあります。 【疑問1】 元の動画は同一。 出力先ファイル形式を  ・MPEG4  ・MPEG4-H264  ・WMV7  ・WMV9 と変えたとしても、ほとんど同一のファイルサイズとして作成されます。 こういうものなのでしょうか? つたない知識で何ですが、 MEPG4-H264やWMV9は圧縮率が高いとのことなので、 その分だけファイルサイズが小さくなるのかな、 と思っていました。 【疑問2】 動画のキャプチャ録画は、PC能力を要すとのこと。 そのためなのでしょうが、MPEG4では正常録画できるものの、MPEG4-H264では失敗することが多いです。 ところが、WMV7と同様にWMV9でも正常録画できます。 こちらもつたない知識で何ですが、 MPEG4-H264とWMV9は同程度の高圧縮と聞いたことがあります。 同程度の圧縮であっても、WMV9のほうが少ない負荷で実施できるのでしょうか? まあ、個別ソフトの事情もあるでしょうが、一般論として、MPEG4-H264よりWMV9のほうが容易なのでしょうか?

  • 動画ファイルのサイズをできるだけ小さくしたい

    ハードディスクの容量が少なくなってきたため、サイズの大きい動画ファイルを小さくしたいです。 ビデオカメラで撮影したDV Type2 aviの動画のサイズを小さくしたいのですが、別の動画フォーマット にエンコードするのではなく、オリジナルのままサイズを小さくしたいです。 zipではほとんど小さくなりませんでした。 何かファイルサイズを小さくする手段がありますでしょうか?

  • ビデオからキャプチャー下ファイルが開かない・・・

    こんにちは。 ハンディーカムで撮影した映像をPCへ取り込み、 自分のPCなら開きます。 ファイルは、AVIファイルです。 しかし、これを友達に送った時、誰もが見れないのです。 何が原因なのか全くわからないのですが、 AVIファイルだとしても、Mpeg2の形式になっている??などありえるのでしょうか? 私のPCにはPCIビデオキャプチャーボードはあり、 知人はそれを皆持っていないのが原因の可能性があるのかと考えました。 いくつか原因はあると思いますが、キャプチャーしたAVIファイルを誰でも見れるようにしたいです。どうしたらいいでしょうか? ソフトはDV WORKSです。よろしくお願いします。ご指導ください。

  • DVDビデオを作る際・・・

    こんにちは、 DVからキャプチャーしてAVIファイルとしてPCに入れました、それをMPEG2にエンコードしました。 それをDVDにしようと思うんですが、音が2種類あるんです。(LPCM、MPEG2) どちらのほうがいいですか? メリット、デメリットを教えてください。 お願いします。

  • wmv動画ファイルをMP4ファイルに変換できません。

    PCでダウンロードした動画をDVDにデータディスクとして書き込み、それをPS3で見ようと思ったのですがMP4に変換した時に見れるものと見れないものがあります。 PS3のHPで見たかぎり見れるファイルの形式は  メモリースティックビデオフォーマット   - MPEG-4 SP(AAC LC)   - H.264/MPEG-4 AVC Main Profile(AAC LC)  MP4ファイルフォーマット   - H.264/MPEG-4 AVC High Profile(AAC LC)  MPEG-1(MPEG Audio Layer 2)  MPEG-2 PS(MPEG2 Audio Layer 2, AAC LC, AC3(Dolby Digital), LPCM)  MPEG-2 TS(MPEG2 Audio Layer 2)  AVI   - Motion JPEG(Linear PCM)   - Motion JPEG(μ-Law)  AVCHD(.m2ts / .mts) となっていましたので、携帯動画変換君(http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)でaviやwmvファイルをMP4(H.264)ファイルに変換しました。するとクイックプレーヤーのアイコンに表示が変わったのですが、変換した全てのファイルが見れなくなりました。でも、それをデータディスクとして書き込み、PS3で開くと見れるファイルと見れないファイルがありました。 真空波動研(http://kurohane.net/seisanbutu.phtml)で調べた結果、PS3で見れないファイルはWMV9が関わっていて、見れるファイルはDivXが関わっていると思いました。 コーデック?というのがどういったものなのか分かりませんが、どうすればこれらをPS3とPC両方で見れるでしょうか?何か、このごちゃ混ぜになったファイルを一括でPS3で見れる形式に変換する(できればフリーで…)方法をご存知の方がいれば教えて下さい! 補足 長文になってしまいましたので…分かりやすくまとめると WMV9のaviファイル⇒PCで見れる WMV9のwmvファイル⇒PCで見れる DivXのaviファイル⇒PCで見れる DivXのwmvファイル⇒持っていない WMV9のaviファイルをMP4(H.264)に変換⇒PCで見れない、PS3でも見れない WMV9のwmvファイルをMP4(H.264)に変換⇒PCで見れない、PS3でも見れない DivXのaviファイルをMP4(H.264)に変換⇒PCで見れない、PS3で見れた 真空波動研で調べた結果「未対応形式」と表示されたものも一つあるのですが、それはMP4に変換してDVDに書き込んだ後もPS3で見れました。

  • 動画のファイル変換

    WindowsMediaPLAY(*.wmv)でダウンロードした動画を DVDVideoとしてDVDに書き込みたいのですが 私の使っているDVDVideo作成ソフトはMPEG,AVIファイルでの書き込みとなっており、*.WMVをAVI又はMPEGに 変換出来るソフトが有りましたら教えてください。 無料、有料ソフトとわずお願いします。

  • 動画の種類とファイルサイズについて

    最近新たにパソコンを購入し、初めて動画の編集などに挑戦しようと思っています。編集といっても、撮影したDVビデオやデジカメのムービーデータを取り込んで、余分な部分をカットしてコンパクトにして保存しておく程度で、複雑な加工をしたり、広く公開することは考えていません。自分や身内が楽しむ程度です。 Q1:取り込んだデータや、テスト用にネット上からダウンロードした動画ファイルは拡張子が<.AVI.mpeg.wmv>の3種類です。ディスク内で保存する場合、DVDに録画して残しておく場合、ある程度ファイルサイズが小さいほうがよいと思われます。編集後にファイルの種類を変更する(エンコード?)ソフトなどあるようですが、最終的にはどの種類のファイルで保存しておくのがよいのでしょうか? Q2:先日ムービーカメラのデータ(.AVI)を<aviutl>というソフトを使って、余分な部分をカットしてみましたが、カット前よりファイルサイズが大きく(10倍ちかく)なってしまいました。時間が短くなったのにサイズが大きくなるなんていったいどういうことなんでしょうか?キツネにつままれた気分です。 と、動画初心者の質問ですのでよろしくお願いします。

  • 複数の動画ファイルを一枚のDVDにおさめたい

    友達からもらったDVD-Videoの一部と手元にあるDVテープの映像を組み合わせて、 新しく一枚のDVD-Videoを作成したいです。(内容はデジタルカメラで撮影した映像です) もらった映像の再エンコードはなるべく少なくしたいのですが、 そのDVD-Videoをmpegファイルとして読み込んだところ、 ・MPEG2ビデオ、データレートは7900Kbps ・MPEGオーディオレイヤー2、ビットレートは224Kbps となっていました。 手元のDVテープをDV形式でキャプチャした後編集し、これと同じ内容でmpeg2ファイルにすれば うまく結合・DVD-Video化できるでしょうか。

専門家に質問してみよう