• ベストアンサー

部屋を暗く静か、断熱にする方法

生活スタイルで、日中寝て、夜に活動する生活をしています。 真っ暗で静かな中で眠りたいのですが、なかなかうまくいきません。 遮光率100%のカーテンを使っていますが、それでも少し明かりが染み出てきます。 カーテンとレールの隙間から、光が漏れてきます。 カーテンとレールの隙間は、ダンボールをカーテンレールの上にかぶせてすっぽり覆って、上の隙間からはほぼ出なくなったのですが。 遮光カーテンから染み出る光が日中を思わせて、眠れません。 完全に真っ暗にするには、窓にダンボールでも貼り付けて、窓を完全にふさげばいいのですが、外からみたらかっこ悪いです。 あと、音も気になります。 静かなのですが、やはり多少外の生活音や車の走る音が聞こえてきます。 RCマンションなので静かなのですが、完全遮光、完全防音にしたいです。 窓はベランダにあるだけで、あとは採光窓はないので1箇所対策すれば実現します。 賃貸マンションなので、あまり派手な改造は出来ません。 あと、暖房費節約のため、断熱もしたいです。 何かオススメのベランダ窓向けの遮光、防音対策のものはありますか?

noname#141626
noname#141626

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

防音コンサルタントです。 発泡スチロール断熱材の表面にアルミ箔を貼ったスタイロラスターというものがあります。 http://www.dowkakoh.co.jp/product/luster.html これの厚さ50mmタイプで表裏両面にアルミ箔が貼られたものを使います。 その周囲に幅30mm厚さ10mmのニトムズ防水ソフトテープを貼ります。 http://www.nitoms.com/products/tape/shouene/waterproof.html これを窓枠より1~2mm大きめに作って嵌め込めば、光も熱も通りません。 遮音性は防音サッシ並になります。 パネルの一部にハンドルや紐でも取り付ければ、付け外しも簡単です。 外からの見栄えは、窓との間に布でも垂らせばいいと思います。 窓枠がパネル一枚で塞がるのが理想的なのですが、2分割だと遮音性は下がるので、高い遮音性が必要なら何らかの工夫が要ります。 たとえば中央に柱を立てるとか、複数の横桟を取り付けるとか、パネル二枚の幅を大きくして中央部を重ね合わせるとかです。 重なる部分は両面にマグネットシートを貼ります。マグネットシートは木目のような磁目?があって、わずかでもずれると反発しますので、最初にマグネットシート同士を張り合わせておいて、位置を合わせてから裏の剥離紙を剥がして固定します。 遮光性、遮熱性、遮音性においてコストパフォーマンスは最高です。

noname#141626
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなのあったんですね 値段高そうかなと思ったのですが、幅91センチx長さ182センチでの50mmの厚さで7300円。 25ミリでも4900円。 私のマンションだと、窓が180x180なので、2枚あれば足ります。 1万円あれば購入可能ですね。 これは個人に売ってくれるものでしょうか。 購入方法はこのメーカーに連絡したらいいのでしょうか。

その他の回答 (4)

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.4

昔アパート暮らしだった頃、黒のコーデュロイの生地で外に面した壁一面をすっぽり覆うようなカーテンを作ってつるしたところ、電気を点けても外から全く解らないくらいでした。 遮光性と保温性、防犯性を兼ね備え、部屋もおしゃれで快適でしたよ。

noname#141626
質問者

お礼

すっぽり覆ってしまえば確かに明かりは漏れないですね。 しかし、マンションなんで、すっぽり覆うほどのカーテンは手に入れても、吊り下げる手段がないです。 でも、生地がそういうのがあるのは勉強になります。 ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

遮光性有るロールスクリーン。 http://www.blind.co.jp/2011new/index.html#11duole カーテンとサッシの間の窓枠に、この様なスクリーンを取り付けると、ほぼ完璧に光を遮断できます。 しかも、窓ガラスと相まって3重の防音効果も期待できます。 他にも、縦型のブラインドも効果有りそうですが、やはりロールスクリーンの方が隙間が少ないので遮光性には期待できます。

noname#141626
質問者

お礼

賃貸物件なんで、ロールスクリーンは設置が難しいです。

  • gpsPAPA
  • ベストアンサー率31% (34/109)
回答No.2

こんにちわ 窓にすだれをかけてカーテンをすると いいのではないでしょうか? 又逆の発想ですが彼方自信の睡眠スペースを ダンボールとかで覆うとかですかねえ それと防音対策は耳栓は、どうでしょう 賃貸物件なので改造は、基本できませんので 彼方の居住空間を改造してみてはいかかですか?

noname#141626
質問者

お礼

耳栓はしているんですよ。 音については、大きな4車線道路の交差点が近い(角地ではないが)のですが、どういう都市計画をしているのか知りませんが、ほとんど交通量はありません。 深夜は無人ですね。静まり返っています。 朝と晩に通勤の車が通る位ですね。 前住んでいた実家は道路に直面していて、大型ダンプやトレーラーが走り、家がグラグラ揺れるほどでしたのでそれに比べればはるかに静かですが。 なので、音も質問しましたが、遮光がやっぱり課題ですね。 押入れに入って寝てみたりしましたが(ドラえもんみたいに)、蒸し暑くて狭くてダメでした。 そういう状況です。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

私の友人が使っていたのは、「バスマット」で窓を塞ぐ方法でした。 「バスマット」なら、色々な柄が販売されてますから、ダンボールほどカッコ悪くないと思います。 軽いし、有る程度の断熱効果も有ると思います。 「発泡スチロール」のボードなどが有れば、こちらの方が軽いし、断熱性も高いと思いますけど、壊れ易い弱点が有りますネ。

noname#141626
質問者

お礼

バスマットですね。 いいですね。 安いし、簡単に手に入るし軽いし。 スポンジだから加工も楽だし、捨てるのも簡単。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カーテンの隙間からの光で家電が日焼け

    奮発して大型液晶テレビを購入しました。しかしカーテンの端の隙間から光が漏れてテレビに当たります。ちょうと西日です。日焼けしたらマズいと思うのですが、どういったカーテンを取り付ければいいでしょうか? 現在は二重のカーテンレールの部屋側のレールのみにウエーブ状の遮光カーテンを取り付けています。もう一つのレールに遮光カーテンをするしか無いでしょうか?その際、隙間が出来ない様にするのはウエーブ状・フラット状のどちらがいいでしょうか? アドバイス願います。  ■←テレビ    ]←窓(ここの窓のカーテンの隙間から光が漏れてテレビに当たる)

  • レール1本で断熱・採光できるカーテン

    木造の古い1K賃貸に住んでいます。 200cm×100ほどの窓が4つあり、今している薄地の安いカーテンでは夏は暑くて冬はとても寒く、冷暖房の効果も保たれません。 そこでカーテンを替えようと思うのですが、 ・外からは見えても全然かまいません ・光はむしろ入ってほしいので遮光性は必要ないです ・とにかく断熱性を重視 ・レールが一本しかありません という条件ですとどのようなカーテンが良いでしょうか? 昼間もカーテンをして熱気・冷気をさえぎりたいと思っています。 ミラーカーテン一枚ではどうだろうか?とも悩んでいます。 日当たりがそれほどいい部屋ではないので、わずかに入ってくる光をあまり遮りたくはありません。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 光を通す断熱カーテンを探しています

    マンションで2LDKの部屋に住んでおります。リビングと和室が隣接していて、常時リビングと和室の仕切りを外して過ごしています。 リビングにはサッシ、和室にはサッシと窓があります。リビングのサッシは西向き、和室のサッシは西向き窓は北向きと、非常に日当たりが悪いです。また1階で外の人通りが多いので、部屋の中が丸見えになるのが嫌で、24時間カーテンをしています(開けていると、風呂上がりの姿なんか丸見えです)。主な光は蛍光灯ですが、光をある程度投下するようなカーテンなので、朝から夕方には少し外から光が入ります。 冬にサッシや窓からの冷気で暖房が利きにくいので、カーテンを断熱カーテンに変更したいと考えております。しかし、上記の事情でカーテンを常時閉めて使うので、光をある程度通してくれるものがいいです。ネットで調べてみると、断熱カーテンは遮光カーテンになっているものが多くなかなか適当なものが見つかりません。遮光してしまうと、我家では貴重な日光の光が失われてしまい、それはそれで困ります。 断熱して光も通すようなカーテンは無いものでしょうか?

  • 日照りの良すぎる部屋。室温高。どうしたら・・・

    失礼します。 実家の私の部屋なのですが、日照りが良すぎます。 部屋は、家の南側に位置し、窓は南東と西側にあります。 因みに西側の窓は出窓となっています。 また、2階のため、1階に比べると、遮蔽物などで日光が遮られることがありません。 朝、日が昇ってから、夕方日が沈むまで、常に日光が照らします。 そのため、日照で部屋の室温がかなり高くなってしまうのです。 対策として、部屋の窓は遮光カーテンにしています。 出窓の方に至っては、窓の近くは薄い遮光カーテン、加えて、出窓を塞ぐように遮光カーテンと2重で日照り対策をしています。 それでも、なかなか室温が下がりません。 常に外の気温よりも、5度以上高い状態です。 冬場に至っては昼に限り、暖房が全くいらず、室温は25度くらいまで上がります。 残暑と言えど、まだまだ暑く、窓に設置するエアコン無しでは過ごせない状態です。 光が入らないよう遮光カーテンをしてるのですが、何と言いますか・・・ 窓とカーテンの間の平行な空間。 恐らく、窓を透過した光が、部屋の中でその小さな空間で温度を蓄えているのです。 その証拠に、遮光カーテンはまるでヒーターのように熱を帯びています。 出窓に至っては、窓から遮光カーテンまで距離があるので、その空間で熱を蓄えている状態です。 この熱をどうにかしたいのですが、どうしたら良いでしょう? 本当に、部屋に光が入らないようにするなら、それこそ窓の外側にでも付けないと駄目なのでしょうが、そんなのカーテンじゃないですよね。 2階のため、何かで覆う、日陰を作るというのも容易ではありません。 或いは車のように、窓に直接張るような遮光フィルムでも、ないものでしょうか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 防音カーテンについてアドバイスを下さい(><)

    外からの車の音が気になっています。そこで、防音カーテンを購入しようと思っています。道路側以外の壁や玄関はマンションのせいか騒音はないです。その為、防音カーテンがあるとそれなりの効果があるのではないかと思いました。 値段は20000円ぐらいまでで、特に遮光性は気にしません。むしろ光が少しもれるぐらいがちょうどいいです。色々な防音カーテンをみましたが、いまいちどれが効果があるかわかりません。効果の見方や判断の仕方とかもわかりやすく教えていただけるとうれしいです。騒音は車の音がほとんどです。 よろしくお願いいたします。

  • 角部屋のL字型の大きい窓に向いているのは?

    角部屋のL字型の窓につけるには、ブラインド、カーテンなどどれがいいのでしょうか。 今のところミラーレースカーテンと遮光カーテンをつけています。 レースは閉めたままですが、遮光は開けた時に厚くてまとまりづらくて、どうしても窓の横で幅をとってしまい、開放感が今ひとつで残念に思っています。 ブラインドに買い替えようかと思っているのですが、L字の角が隙間になってしまわないか気になります。 ブラインドとロールカーテンを組み合わせようかなど、いろいろ考えているのですが、おすすめがありましたら教えてください。 ●窓のサイズ 短いほう:幅90cm(開きません) 長いほう:幅250cm(ベランダへの出入りができます) 高さ:200cm あと窓が大きい分、寒い時期はとくに外の気温が伝わりやすいです。 保温性にすぐれたものがありましたらお願いします。

  • 賃貸マンションの網入りガラスの防音について

    鉄筋コンクリートマンションの中階の角部屋に住んでいます。 リビングが南向き、寝室が北向きで、北と東に網入りガラス窓があります。 この北と東に交通量の多い道路が面しているので騒音がひどいです。部屋の構造上しかたなく東の窓際を頭にベッドを配置しており騒音で眠れない時があります。寒い風も入ってきます。 窓枠にダンボールを重ねてはめ込んでいたらかなりの効果があったのですが、よくよく調べてみると網入りガラスの付近にダンボールを置くと熱割れを起こしやすくなるので置いてはいけないと知りました。周りに高い建物はなく影になるということはないのですが…。ちなみに今まで住んでいたマンションも同様に網入りガラスの窓にダンボールで目隠しをしていても熱割れを起こしたことがなかったので、そんなにいけないことなのか、悩んでいます。賃貸なので破損の場合請求されるのは避けたいのです。そこで質問です。 1.他に網入りガラス窓の防音・断熱方法はありますか?窓から外が見えなくなっても構わないので、なるべく窓や窓枠にキズなどがつかない方法がよいです。 今考えているのは遮光防音カーテンを二重にかける方法です。今のマンションの網入りガラス窓は出窓のようになっており窓とカーテンの間に32cm位の隙間がありますのでこれをたらせば騒音や隙間風は防げるのではないかと思っています。 2.いま応急処置として百均で売っている断熱アルミシートをキラキラの面を外側にして窓に貼り付けています。こういうことも、網入りガラスにはよくないのでしょうか?

  • 窓を開けた状態で光を遮りたいのですが…

    木造2階の角部屋8畳の部屋なのですが、窓を開けた状態でなるべく光を遮りたいのですがどのようにするのがベストなのか教えてください。 今は1級遮光カーテンを使用しているのですが、2箇所1間の腰高窓がついているのですが、カーテンレールが窓枠に直接ついており、(普通は窓枠の少し上の壁につけると思うのですが壁が薄いのかうまくネジが止められなかったためめんどくさいので窓枠にネジをつけて固定しました)カーテンレール上部の隙間とドレープカーテンの下から光が漏れてきます。そこで今はカーテンレールの上に布のようなものを置いて、カーテンの下と両端をマジックテープで固定して光が漏れてこないようにしています。しかしこれではこれからどんどん暑くなってくるのに窓を開けられません。窓をあけても空気の流れがカーテンで遮られて意味がありませんずっとエアコン生活になってしまいます。自分は夜勤の仕事もあるのでできるだけ暗くしたいのですが窓を開けながら暗くするのにはどのような方法がベストなのでしょうか?

  • 賃貸マンションのウッドブラインド取り付けについて

    賃貸マンションに引っ越しをします。 西側に掃き出し窓があるダイニングキッチンですが、遮光に遮光遮熱カーテンかウッドブラインドで悩んでいます。 掃き出し窓にはベランダがあり、布団や洗濯物を干すのもこちらになります。また洗濯機はベランダ(外)設置です。 そのため、台所で出た生ごみや、布団干し、洗濯などの作業で窓の開閉が多い場所となります。 遮光カーテンは、手軽に洗えて清潔を保てますすが、開けるか閉めるかのどっちかになり、閉めると部屋が真っ暗、電気の生活になってしまいます。 そこで、ウッドブラインドはどうか…と検討し始めました。 そもそも、ガステーブルが西側の壁寄り(窓側)になり、換気扇を回したとしても料理中にでた油を含んだ蒸気などがカーテンやブラインドを汚し、埃も重なってベタベタになるのではないか、と心配しています。その点、カーテンの方が洗いやすい… でも、ブラインドなら光の調節もでき、遮光効果もあり、掃除の大変さは目に見えていますが良いのかなぁと迷っています。 ただ、光の調節だけを基本的に行うような使い方ではなく、布団干しや洗濯のために上に引き上げる動作も頻発するので、壊れやすいかなぁ、とも不安です。ブラインドを使ったことがないので… 今は東と北に窓があり、それほど西日のせいで暑くはならないのでは?と考えています。 ウッドブラインドや遮光カーテン等で、実際に使われている方やお詳しい方にアドバイスをお願いします。

  • シェードカーテンで部屋を真っ暗にしたいのですが

    最近シェードカーテンという物があることをしりました。 このシェードカーテンで完全遮光の生地を使って完全に部屋を真っ暗 (できれば雨戸をを閉めた状態の暗さを実現したいのですが…)にしたいのですが可能でしょうか? 現在は普通のカーテンレールに1級遮光のドレープと普通のレースを取り付けています。これでもそこそこ暗いのですが、どうしてもカーテンの端や上部(カーテンレールのところ)から光が入ってきてしまいます。シェードカーテンだとこういう問題も解決してくれそうな気がするのですが実際はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう