• 締切済み

うでの骨折時の着替え

子供(3才)が腕(肘)を骨折してしまいまして、当面の間ギプスで固定されてしまいました。 それで、この場合服をどうやって着せたものか悩んでます。 大きめの服を買ってきて、ギプスごと上から羽負わせるのが手っ取り早そうなんですが、 同じサイズ(現在は90~100cm)でもこうすれば着れるとか こういう着せ方をすれば、着替えが楽、寒くないといった ワザがありましたら御教授お願いします。 肩ならある程度は動かせる状態で、肘・手首は固定されています。 夏場なら適当に済ませたんだけど、さすがに今から先ちょっと寒そうなんで…

みんなの回答

noname#5451
noname#5451
回答No.2

ちょっと違うのかな?とも思うのですが、 ただ今高齢者の介護の勉強中の者です。 マヒをしている方の衣服の着脱とかをやっぱりするのですが、その時に心がけている事でもいいですか? 参考にして頂いたら・・と思い回答させて頂きます。 着脱について・・ 着る時は・・患側から着せます。 脱ぐ時は・・健側から脱ぎます。 becさんが、お子さんの手を迎えにいってあげる様にして痛くない様に、支えてあげて着脱を手伝ってさしあげて下さい。 服は、前開きの伸びる素材の服がいいのではないでしょうか?

bec
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 着る時は・・患側から着せます。 なるほど、ケガしてる方(の手)からってのは 逆にあまり動かさなくてもいいから負担少ないですね。 勉強になります。

noname#7118
noname#7118
回答No.1

こんばんは。 お子さん、大丈夫ですか? 自分自身のことではないので、要領がなかなか分からなくて困りますよね。 特に子どものこととなると、心配もあるし・・・ 肩ならある程度動かせるのでしたら、 両手をまっすぐ前に伸ばした状態で、袖から着るというのはいかがでしょう? 文章できちんと伝わるか心配ですが、うちの子はいつも着る時そうしているので、 これだったらどうかなぁ?と思いました。 まず両手を袖に通して、それから今度は両腕をゆっくり上に伸ばしてもらって、 あとはすっぽり頭からかぶせます。 上に伸ばすのがなかなか困難でしたら、両腕を通した時点で、 becさんがお子さんが痛くない程度に少しずつ袖の部分を上にひっぱってやります。 あとは頭もゆっくりとひっぱって着せてあげる。 これしか思いつかないのですが、 既に試していらっしゃったらすみません。 子どもは回復力が早いので、 お子さんも早く自由に腕を動かせるようになるといいですね^^ 少しでも参考になりましたら幸いです。

bec
質問者

お礼

> お子さんも早く自由に腕を動かせるようになるといいですね^^ ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう