東武東上線から渋谷通勤

このQ&Aのポイント
  • 現在東武東上線沿いの物件を探しております.勤務地は渋谷ですが,わけあって東武東上線沿いに住まなければなりません.
  • 和光,朝霞,朝霞台,志木駅付近が候補となっており,通勤方法は副都心線を考えています.家賃が少し高い和光が交通的に便利なことはわかるのですが,迷っています.
  • 質問内容は以下のとおりです: 1)和光から渋谷への通勤方法 2)朝霞,朝霞台から渋谷への通勤方法 3)志木から渋谷への通勤方法 4)東武東上線と副都心線の疲労度比較
回答を見る
  • ベストアンサー

東武東上線から渋谷通勤

現在東武東上線沿いの物件を探しております. 勤務地は渋谷ですが,わけあって東武東上線沿いに住まなければなりません. 今現在候補となっているのは,和光,朝霞,朝霞台,志木駅付近で,通勤方法は副都心線を考えています.和光が交通的によさそうなのはわかるのですが,家賃が少し高いので迷っています. そこで質問なのですが, (1)まず,和光から渋谷へ副都心線で行くとしたら,和光は始発だとおもうのですが,どのぐらい前から駅で待てば座ることができますでしょうか? (2)朝霞,朝霞台から渋谷へ行くのは,東武東上線から副都心線に和光駅で切り替わる?電車にのる方法(乗り換え回数0)があると思うのですが,この場合,例え,朝霞・朝霞台で座れなかったとしても,和光で大勢の人が降りて座れるという可能性はありますでしょうか? (3)(2)の電車の場合志木が始発だと思うのですが,どのぐらい待てばすわることができますでしょうか? (4)参考までに,やはり東武東上線で池袋までいって山手線で渋谷にいくよりも,副都心線でいったほうが疲労度は少ないですか? 長々とすいません.答えられるところだけでいいので,わかる範囲で教えてください. よろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

現在副都心線で渋谷まで通勤しています。 >和光から渋谷へ副都心線で行くとしたら,和光は始発だとおもうのですが,どのぐらい前から駅で待てば座ることができますでしょうか? 始発なら最悪でも一本待てば座れます。 >和光で大勢の人が降りて座れるという可能性はありますでしょうか? 和光市発7:30~8:30の時間帯はほぼ無理です。 「運が良ければ」というレベルですね。 >(2)の電車の場合志木が始発だと思うのですが いいえ。そうとは限りません。 特に副都心線内急行なら川越より奥から始発ですので、志木では吊革も一杯です。 なお、志木始発なら(副都心線内各駅停車)ならかなりの確率で座れます。 >山手線で渋谷にいくよりも,副都心線でいったほうが疲労度は少ないですか? これは全然違います。 現に私は山手線利用を止めましたから。 山手線の内回り(渋谷方面)は池袋~渋谷間は「ラグビーのスクラム状態」ですが、副都心線も混む事は混みますがそこまで酷くはありません。 ご参考まで。

sabakanntoka2
質問者

お礼

返信ありがとうございます. 一本というのは,始発の電車を一本(即ち始発は10分か15分ごとにくるのでそのぐらい待つ?)ということでしょうか?それともすべての電車合わせて一本(それなら5分ごとぐらいにきてると思いますが)でしょうか? すいません.間違えました.もし池袋乗り換えで行くなら,湘南新宿ラインですね.そちらの混み具合はどうでしょうか?やはり副都心線のほうがすいていますでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#184449
noname#184449
回答No.3

#2です。 一本というのは「副都心線始発を一本」です。 なお、湘南新宿ラインもやはり混みます。 あの電車は埼玉県の奥(鷲宮や久喜、大宮等)から一本で都心に通勤できるので、そのあたりに住んでいる人達が集中して乗って来ます。 また、混雑とは別の話になりますが、湘南新宿ラインは渋谷は渋谷でも埼京線と同じく「ほぼ恵比寿」と言っていい位の離れたところにホームがありますので、勤務地によっては超不便な位置になる事も。 それらも含めてご検討を。

sabakanntoka2
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません. 副都心線始発を一本ですか・・・ 乗車時刻の8時あたりをみると,10分以上待つことになりそうですね.しかも,始発電車は大体各駅停車で,渋谷までだと40分ぐらいかかりますね. なかなか座って通勤というのは難しそうですね.これだけ時間がかかるなら,家賃の安い朝霞から和光市経由の副都心線という方法を選んだほうがよさそうな気がします.

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

東上線沿線です。 和光で乗り換えているわけじゃないので、わかる箇所だけ > この場合,例え,朝霞・朝霞台で座れなかったとしても, > 和光で大勢の人が降りて座れるという可能性はありますでしょうか? 和光では東上線の電車ががら空きになるほど人は降りません。 混んだ電車が少し空くだけです。残念ながら、 大量に降りた人に乗じて席があくなどと、期待しないでください。 なぜなら、 副都心線直通の電車は、はるか先の東上線の川越市駅からも出てますから(和光市始発の他に)、ほんとに副都心線に座りたい人は、わざわざ和光で東上線を降りず、 もっと前の駅から副都心線直通の電車に乗ってます。 > (4)参考までに,やはり東武東上線で池袋までいって > 山手線で渋谷にいくよりも,副都心線でいったほうが疲労度は少ないですか? 副都心線は停車する駅が多いので、時間かかりますね。 そうかといって、池袋もすごい人だし。 時間帯や行き、帰りによって、ルートを使い分けたらいかが。

sabakanntoka2
質問者

お礼

返信ありがとうございます. やはりそうですか,和光から座れることを期待してはダメですね.

関連するQ&A

  • 東武東上線沿線でおすすめの駅

    今度、東武東上線沿い(和光~ふじみ野)に引っ越しを考えています。 各駅の住みやすさはいろいろな質問回答を参考にさせていただいているのですが、朝の電車の混雑状況についてさらに詳しく教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。 都内に通勤、午前8:30頃池袋に到着といった場合、どの駅からどの電車(各駅、準急など)に乗れば混雑は比較的少なくて済むのでしょうか? 朝霞台から各駅に乗れば比較的空いた状態で池袋に行けるなど、細かい質問ですがよろしくお願いします。 特に気になる駅が、朝霞、朝霞台、志木、ふじみ野です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 朝霞台-日本橋間のベストな通勤経路は?

    はじめまして、ずばりタイトルの通り、朝霞台-日本橋間の(朝の通勤時間帯で)ベスト通勤経路を教えてください。できればあまり混んでいない経路がいいです。今私が考えている候補としては (1)東武東上 朝霞台-メトロ 和光市(始発を待って)-東西線 飯田橋-日本橋 (2)東武東上 朝霞台- 一駅戻って 志木(始発を待って)-池袋-丸の内に乗り換えて 日本橋 (3)東武東上 朝霞台-急行又は準急で池袋-丸の内に乗り換えて 日本橋 と候補があるのですが、 (1)和光市ではたまに新線池袋があるので、運が悪いと始発のために結構待つ。来年度から副都心線が開通するのでさらに混む可能性がある。飯田橋からの帰りの電車も満員状態なので疲れる。 (2)一駅戻るのが面倒。丸の内線も激混み。帰りは利用したことがないので未知数。(帰りの丸の内は混みますか?) (3)時間は早いが、会社に着くまでにつかれる。 とどれも一長一短と思いますが、みなさんだったらどの経路を選びますか、もしくは選んでいるのか教えてください。

  • 東武東上線の特急停車駅

    わかったら教えてください。 東武東上線の朝霞台駅が一時期特急の停車駅だったか否かを 友人らと激論中です。 ・通勤快速が出来たときに、志木が停車駅じゃなくなり、  その時に朝霞台駅が特急停車駅になった という意見と、 ・通勤快速が出来たときに、志木が停車駅じゃなくなり、  池袋から川越まで直通になって、そのあと和光市が  追加された という意見に分かれています。 真偽の程は・・・ どちらが正しいのでしょうか?

  • 東武東上線の川越付近から上り通勤時間帯の混雑度教えて下さい

    かなり限定された条件になりますが、 朝6時半~7時台の東武東上線で川越付近から池袋まで乗車した場合の電車の状況について教えて下さい。 ・志木駅始発の電車利用をしない場合(森林公園始発の電車)、どの駅 からの乗車までなら何とか座れるのか? ・途中駅からの混雑状況は?    他に何でも構いませんのでコメントお願いします。

  • 東武東上線沿いにお住まいの方教えてください

    8:30 池袋着の通勤を考えている者でして,東武東上線沿いへの転居を考えております.場所は,朝霞台,志木,柳瀬川,みずほ台辺りを考えています.いくつか物件は挙がったのですが,柳瀬川とみずほ台は急行がとまらないということで通勤に不便なにかと考えておりますが,少し聞いた話では志木からが混み始めるので,志木より上りの駅よりもむしろ,志木,柳瀬川,みずほ台の方が通勤には良いということを聞きました.実際はどうでしょうか? また,通勤面でのことしか挙げておりませんが,他に周辺の設備・環境などでご教示いただけることが御座いましたら,お願いいたします.

  • 東武東上線購入、池袋・目白・原宿経由定期

    タイトル通りの通勤定期があります。 現在は、 東武東上線~JR山手線内回り(外回り)で通勤しています。 山手線を埼京線に変えても、同じ会社(JR東日本)なのでOKだと思うのですが、 東武東上線に相互乗入れしている、東京メトロ有楽町線はどうなのでしょうか? 土日は発着本数が少なく、その場に来た有楽町線に乗ってしまい、 和光市でわざわざ後発の東上線準急に乗り換えました。 和光市をきっかけに、 「池袋を経由」してその先まで行く有楽町線と、 「池袋が終点」の東武東上線。 改札は違いますし、運営会社も違います。 ですが、経由地は池袋で同じです。乗り換え駅も池袋に限ってのことです。 有楽町線 和光市・池袋以外で降りるつもりも予定もないのですが、 定期券面にある経由駅 池袋 が共通してある、運営会社や途中からの路線も違う場合、 有楽町線で池袋まで行き、池袋から山手線に乗り換えることは可能なのでしょうか。 それとも、 時間を見て 東上線・有楽町線、きっちり乗り分けしないとならないのでしょうか。 池袋経由のJR定期で東京経由は出来ないのはわかりますが、 有楽町・東上線、共通して「池袋」という駅がある場合、変わってくるのでしょうか。

  • 東武東上線と西武池袋線の違いって何ですか?

    東京メトロ副都心線から 東武東上線・西武池袋線 それぞれに乗り入れしていますよね? 副都心線内は急行で そこから先のことについてお尋ねします。 西武池袋線の方は 飯能まで行ってくれる電車がたくさんですし、西武池袋線内でも 快速急行とか 準急とか、種別が豊富なのに 東武東上線の方は なぜ 志木止まり 川越市止まり ばっかりで しかも 東武東上線内は各駅停車になってしまうのでしょうか? 森林公園ゆきを日中も増便するとか 東武東上線内も急行とか準急とか 種別を増やす みたいなことはできないのでしょうか? なんか 東武東上線の時刻表を見てると 川越市止まりがやたらと多いのがすごく疑問です。 霞ヶ関以遠の利用者さんのためにも メトロからの直通電車を せめて森林公園まで伸ばせないものなのでしょうか? 3本あって 2本が川越市止まりって 不便だと思うんですけど… なぜなのでしょうか? どなたかお導きよろしくお願いいたします。

  • 成増・和光市・朝霞台・志木周辺への引っ越し

    東武東上線の成増、和光市、朝霞台、志木駅に引っ越しを考えています。 駅近を希望しているので予算的には朝霞台か志木になりそうです。 ですが色々調べているとやはり成増・和光市のほうがお店などがたくさんあり、利便性も高そうです。 成増・和光市は駅から10~15分ほどの場所であれば予算内です。 ただ駅から離れてしまうとアップダウンの激しい坂などがあると聞き、 それなら多少先に行っても駅近物件の朝霞台や志木のほうがいいのかなとも思います。 現在は全く坂のない地域に住んでおりますので、 かなり気になります。 みなさんならどちらにしますか? 実際住んでいる方、住んでいた方のご意見を伺ってみたいです。

  • 東武東上線志木駅から早稲田大学への通勤

    4月から志木駅から早稲田大学近くに通勤するのですが、どのような経路が一番いいのでしょうか?東武線和光市駅から都営地下鉄に乗り換えるのがよいか、池袋までいってJRで高田馬場にいくのがよいか、また6月から副都心線開通ともきいており、いろいろルートがあって混乱しています。料金的なものより通いやすさを重視しております。アドバイスいただければ幸いです。

  • 東武東上線沿いでホタルが見れるところ

    東武東上線沿いでホタルが見れるところを ご存知の方、教えていただけないでしょうか? 出来れば志木より池袋よりの辺りで、 見れる時期なんかも教えていただけるとうれしいです。