- ベストアンサー
膝痛?
3日前からしゃがんだり立ち上がる時に両膝の上に痛みがあり、今日は長時間歩いた後に横になっていてもしばらく痛みが取れませんでした。 お風呂に入って温めるとかなり楽になるんですが、何か痛みを和らげるいい方法はないでしょうか? 現在26歳で小学生の頃からしゃがむと膝がボキボキっと音が鳴るんですが、痛くなったのは初めてです。 まだ小さい子が居てなかなか病院にも行けないです。でも遊び相手をする為にしゃがまなければいけない事が多くて(x_x;) 一時的にでもいいので何か緩和する方法があればアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。補足ありがとうございます。 >1人なら連れて行くんですが、さすがに2歳と4ヵ月の2人を連れて病院は…と行けていない状況です 実際現場にいる立場からすれば、そういう患者さん結構いらっしゃっていますよ。レントゲンの最中などはお子さんを女性の職員がしっかり見てくれるところもあると思います。それが難しいなら役所に相談するとか、公的な機関をフルに活用する方法もあると思います。 >預けられる機会があれば骨格も歪みまくっているので、整体院にでもと思っていましたがレントゲン! 整体やカイロプラクティックなどは基本的に無資格です。民間資格を謳っている方もいますが、民間資格の教育とは、例えば半日でも三年でもよくて全国一律の規定がありません。また絶対民間資格が必要なわけでもないので、脱サラしてすぐだとか、質問者さんも明日から整体師になっても構わないわけです。 ですから痛みや痺れが症状の場合、つまり “治療” 目的にはこれらの施設は適さなと考えます。リラクゼーションや慰安であればいいと思います。 また骨格の検査にしてもこれらの施設では検査できません。マスコミが紹介するチェック方法や、無資格治療院が行う機械的な検査は何の根拠もありません。今現在骨格の情報を得ることができるのはレントゲンをはじめとするMRIなどの画像診断装置だけです。レントゲンとは病院でしか取れないので、骨格が歪んでいるか本当に検査ができるのは、日本では整形外科のみになります。 この手の資格で国家資格なのは ・鍼灸師 ・あん摩マッサージ指圧師 ・柔道整復師 のみとなります。マッサージなどは無資格者も横行していますので注意が必要ですが、看板に“あんま、マッサージ、指圧”と書いているところは国家資格の可能性が高いです。リラクゼーション、リフレク、マッサー、癒し、クイック、タイ古式などは大体無資格であることが多いです。 柔道整復師という資格は街で接骨院(整骨院も同じ)を開いているやつです。接骨院は肩コリや腰痛など治療するものだと勘違いされている方もいますが、ここは 捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折) のケガの治療に限られた施設です。困ったことに健康保険の不正請求が業界全体に蔓延していますのでとてもお勧めできません。 まずは整形外科だと思います。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
その他の回答 (1)
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
原因が分からないと対処方法が絞れません。例えば筋肉など腿裏組織の問題か、腰痛疾患由来の坐骨神経痛などです。 >まだ小さい子が居てなかなか病院にも行けないです。でも遊び相手をする為にしゃがまなければいけない事が多くて(x_x;) 病院には小さい子を連れてくるお母さんもいますし、やんちゃ盛りの兄弟がたくさん来ることもあります。お母さんの健康も育児には大切なことですから、 「子連れは大丈夫ですか?」 と電話で問い合わせ積極的に受診された方がいいと思います。 >お風呂に入って温めるとかなり楽になるんですが、何か痛みを和らげるいい方法はないでしょうか? 逆に湯船は入っているときに気持ち良くても、あとで炎症が悪化することがあります。痛みの激しい時はシャワーが無難です。同じ理由でアルコールも控えましょう。マッサージやストレッチは組織を傷める可能性があるので、最低原因がわかるまではやらない方がいいと思います。この場合は患部に湿布を貼って安静がベストです。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
お礼
回答ありがとうございます。 1人なら連れて行くんですが、さすがに2歳と4ヵ月の2人を連れて病院は…と行けていない状況です。 預けられる機会があれば骨格も歪みまくっているので、整体院にでもと思っていましたがレントゲン! そうですよね。まずは原因がわからないのでレントゲン撮ってみた方がいいですね。病院にします。 とりあえず今日は湿布貼って寝ます。 ありがとうございました。
お礼
更に詳しく教えて頂きありがとうございます! とても参考になりました。 田舎なので選択肢が少ないのが難ですが…さっそく行けそうな病院を探して行ってきます!