ドラマの世界に入り込む魅力とは?

このQ&Aのポイント
  • テレビドラマや映画の世界に入り込むことは、感動や涙を呼ぶ瞬間を共有することです。
  • 特に女性を主人公とした作品に共感する人も多く、家庭や恋愛をテーマにしたドラマに親近感を抱くようです。
  • ドラマを通じて、貧しさや努力する姿勢に感動し、自分の生活に繋げることができる人もいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

あなたはドラマの世界にすぐに入って行きますか?

今朝、NHK連続テレビ小説「おひさま」の最終回を見ました。大変感動的で没入できるドラマでした。 私は、テレビドラマや映画を見て、すぐにその世界の中に入り、感動するとすぐに涙ぐみます。 特に女性が主人公のものは尚更です。 私は50代男性ですが、たぶん、多くの男性とは違い、戦争ものやスポーツものなどよりもむしろ、ヒューマンドラマや家庭もの、恋愛ものなどの方が好きなような気がします。 以前、子供が小さかった頃、NHKで「牧場の少女カトリ」 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/norioh/meigekichiri-katri.htm というアニメドラマを子供と一緒に見て、最高に感動しました。 カトリの貧しくてもけなげに努力する姿勢に大いに共感しました。 その後何回繰り返し、ビデオで見たことか・・・。 さっきも言いましたが、女性が主人公の方が、主人公に共感することが多いような気がします。 皆様は如何ですか? ご回答の際は、性別、年齢も併記して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142341
noname#142341
回答No.3

こんにちは、20代前半の女です。 私は昔から感情移入しすぎるタイプで、感動のシーンでは100%泣いてしまいます。 ウルウルするとかじゃなく号泣です。 感動移入が激しいせいで、濃厚なベッドシーンでは私も濡れてしまうというデメリットがあり困る事もあります。 体質なんですかね・・・・

oozora2000
質問者

お礼

Misato-77さん、共感します。 私もほぼ100%号泣します。 後半も面白い!体の方も素直なんですね。

その他の回答 (4)

noname#185469
noname#185469
回答No.5

28歳既婚:女 朝ドラしっかり見てます^^次はカーネーション^^ 山崎豊子さん作品ドーンと重く女性の作品?ほんと? 松本清張さん:愛とサスペンス 結構重いストーリでものめり込みます でも最近まれに共感出来なかった作品が」あります 妻夫木聡さん深津絵里さん主演・・・「悪人」 深津さんの行動には賛成できませんでした 愛なの?身体なの?

oozora2000
質問者

お礼

NHKの連ドラは、わかりやすいのでよく見て感動しますが、実は日頃あまりドラマを見る機会がありません。 挙げて頂いたものはどれも見ていませんが、タイミングが合って最初から見ることが出来れば、結構感動して感情移入できます。 昔『東京ラブストーリー』や『101回目のプロポーズ』などは妻と一緒によく見ました。もう20年以上になりますが・・・。

noname#144696
noname#144696
回答No.4

泣いたですか!!! 偉いです!!! 彼氏は戦争ものや龍馬伝しか見ないからダメなのですね!! ちょっと今日お説教してやります^^ 楽しみですね~♪ うしし 昨日はアナコンダ2をテレビで見ました。 「おさるが食べられた!!!」って大泣きしたのに 生きてましたよ~^^ 落としたじゃがりこを返してほしいですね~ それから人間がたくさん食べられても おさるが気になって大変でした(涙)

oozora2000
質問者

お礼

質問「男の人は泣かないですか?」 ではベストアンサーを頂き有難うございまし。 「かっこいい」とほめて頂き嬉しいでし。 小生、感動するドラマを見て泣くのが趣味でし。 彼氏にヒューマンドラマや家庭もの、恋愛もの、女子が主人公のものも一緒に見ようよ!誘ってみては? アナコンダ2も面白そうですね。

回答No.2

40代男です。 家族など、独りじゃないときはあまり感情移入しないようにしています><; 独りの場合は、ドラマでも映画でもアニメであっても、家庭物には涙が出てしまうことが多くなりましたよ^^;

oozora2000
質問者

お礼

あまり家族には涙を見せたくないのでしょうか? 感情表現の豊かな男性はかっこいいというのが、私の自論です。 以下ご参考まで。 男の人は泣かないですか? http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7039304.html (最後の回答No.17が、一昨日の私の回答で、ベストアンサーとなりました。)

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんにちは! 44歳の男性です。 基本的にテレビはニュースくらいしか見ませんが、好きなドラマが有れば欠かさずに見ます。 最近では「渡鬼」です。泣けましたね。21年ほぼ前作見ました。 やはり女性(泉ピン子さん)が主役ですから、質問者様の意向は当たってらっしゃるかもしれませんね。 逆に男性の主人公のドラマならばやはり時代劇でしょう。 故藤田まことさんの「必殺」や松平健さんの「暴れん坊将軍」など。 そういえば「鬼平犯科帳」やってましたね。DVDに撮ってあるので後から見ます。

oozora2000
質問者

お礼

なんと! 今すれ違いに、gogo-ponkichiさんの 一番好きなビールは?http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7045258.html に回答した所です。 私は、色々好みにこだわりのある人間で、あなたの質問でも、この質問でもそれを感じられたかもしれません。 なお、私もgogo-ponkichiさんが挙げられたような、男性主人公による「勧善懲悪」時代劇も好きではありましたが、近年はあまり見なくなってきました。女性の方が感情が細やかであり、主人公と同化・共感できるような気がします。

関連するQ&A

  • 良かったドラマ、良くなかったドラマ

    もう既出の質問かもしれませんが・・・。 今まで見た中でこのドラマは良かったというドラマを3つ教えてください。できればその理由も教えていただけるとうれしいです。 ちなみに私は 1.白線流し 当時、主人公に近い年齢だったこともありますが、受験を取り巻く環境や、恋愛や友情もドラマの中に含まれていて個人的に一番好きなドラマです。 2.ひとつ屋根の下 最初バラバラだった兄弟が徐々に一致団結していく兄弟愛に感動。 3.僕の生きる道 限られた命の中で、必死に生きようとする主人公と彼を支える一人の女性教師に感動。 っていう感じです。 逆に、このドラマはつまらなかったな~と言うのもあれば教えてください。

  • 女社会を舞台にしたドラマが少ない理由

    テレビドラマの傾向として、男社会で生きる女性を主人公にしたドラマや、主要キャストは1~2人の女性(主人公含む)と4~5人の男性という(男性の方が多い)パターンのドラマがほとんどである気がします。 そこで、主要キャストの大半が女性であるドラマとか、女社会をメインに据えたドラマが少ない(ゼロではない)のはなぜかと思ったのですが、それはどうしてでしょうか。営業上の理由だと思いますが、視聴率をとれないとしたら何故でしょうか。

  • ドラマの台詞を覚えてしまったことはありますか?

    好きなドラマを見ていて、 そのドラマの台詞を覚えてしまうことはありますか? どんなドラマだと、あなたはセリフ覚えやすいですか? (例えば、主人公に共感を覚えるドラマ、など。) 私は、大好きなドラマのセリフを、一字一句全部覚えてしまい、 友達に気違いだと唖然とされました。 (15分× 156回。合計2,340分。 主題歌があるので実際はもう少し短い。) だけど、そんなに何回も何十回も見たわけではありません。 ヒロインが好きで(演じる女優あまり知らないけど) 、 ドラマに入り込んでしまっているうちに、 自然に頭に入り込んでしまい、覚えてしまいました。

  • 大河ドラマ

    大河ドラマの映画で面白い (興味深いという意味) ものを教えてください。 主人公が何代かに渡って何かを成し遂げる、あるいは成し遂げなくてもいいが長時間でも飽きさせないような壮大な、感動的なものをお願いします。 単に長いだけの作品、もしくはテレビ シリーズは、今回はあえてでもご遠慮願います。

  • 青春~トレンディドラマの転換点となったドラマは?

    何だと思いますか? 以前の青春(トレンディ)ドラマは主人公が男性でこの主人公に「密かに」思いを寄せる女性が居て、本当はお互いに好きなのに喧嘩ばかりしていると言うパターンが多かったと思います。水戸黄門はそうですね。 しかし、最近のは主人公は女性で男性の位置付けは副主人公や相手役にもならず、ドラマによって様々な設定となっているように感じます。 主人公が男性の最後のドラマと主人公が女性の最初のドラマは何だと思いますか? ちなみに、当方は、「東京ラブストーリー」から「ウィズラブ」の間にあると思いますが、鈴木保奈美も藤原紀香も主役以上に人気が出たので、このドラマの頃から女性が主役でも視聴率は取れると考えるようになったのではないか?と思っています。2人とも最初の設定では主役ではなかったはずですよね。 女性の最初は「ウィズラブ」かな?男性の最後は唐沢、江口が出ていた・・・「愛と言う名のもとに」のような気がします。 以上、皆さん、宜しくお願いします。

  • NHKのドラマは面白いからもっとPRしてほしい

    NHKのドラマ「水族館ガール」 面白くて、しかも感動しました。 見始めたきっかけは、たまたまNHKで別の番組を見終わって、「水族館ガール」の予告編があったので、もしかしたら面白いかも?と軽い気持ちで見たのです。 主演の松岡茉優さんはそんなに詳しく知らなかったのですが、ドラマを見ているうちにだんだん好きになりました。 桐谷健太さんやハライチ澤部佑、「どんと晴れ」に出ていた内田朝陽さん、最近いろんなドラマに出ている足立梨花さん、イヤミ課長でお馴染みの木下ほうかさん、半沢直樹で大ブレークした石丸幹二さん、LIFE!の麺紀行の西田尚美さん、そして伊東四朗さんと錚々たる俳優陣が、それぞれ個性を出して、期待をはるかに超えた、いい作品でした。 笑いあり、涙あり、本当に感動しました。 前置きが長くなりましたが、このようにNHKのドラマは面白い作品がたくさんあるのだから、 もっともっとPRしてほしいと思います。 民放だと、新番組の告知・番宣で別の番組に出てPRしていますよね。 NHKも、もっと番宣の時間を増やせばいいと思います。 あと、テレビドラマの感想や意見を交換する掲示板やコミュニティサイトでおススメがあったら教えてください。 私なりに、そういったところで面白いドラマや感動したドラマを紹介したいと思います。 もちろん、NHKの「水族館ガール」のサイトに行けば感想を書くことはできますが、ここに来る人は「水族館ガール」を知っている人だけだと思うので、知らない人にも教えたいのです。 そして、「水族館ガール」の続編があればいいなと思っています。 皆さん、どう思われますか?

  • 海外ドラマの題名が思い出せません

    数年前にNHK系のチャンネルで見た記憶がある海外ドラマ の題名が思い出せません。 妻と娘が航空機事故に巻き込まれた主人公の男性は、 その原因を追求する中で、超能力を持つ子供たちを収容した 秘密研究所の存在を知り、政府機関からの追跡を受ける……、 といったストーリーで、3~5回連続(?)だったかと 思います。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • NHKの海外ドラマ

    7、8年前だったと思いますが、NHK教育テレビで6:30からやっていたドラマでどうしても名前が思い出せないものがあります。主人公が過去にタイムスリップして、その時代で敵と戦う、というものです。知っている人や、もしかしてこれのことかな~と思った人はぜひ教えてください。

  • 学園ドラマの変化

    学園ドラマのパターンとして、「主人公は男性で女性の先生は紅一点のマドンナでみんなのあこがれ、主人公とマドンナはお互いに好きなんだけど喧嘩ばかりしている」と言うパターンがあったと思いますが、 「おひとりさま」で正に逆転してしまいました。 さて、男性主人公から女性主人公に変わった最初のドラマはなんでしょう?または、変化を象徴するようなドラマは何だと思いますか? 私は藤原紀香の「ナオミ」のような気がしています。観月ありさも背が高いですね(笑) また、過渡期に、このどちらにも分類されないパターンはありましたか? まあ、最近のドラマは女性主人公のが多いですが。

  • NHKドラマ、「ママ」と呼ばせない理由は?

    ほとんどテレビを見ない者ですが、 NHKの 連続テレビ小説は好きで、よく見てます。 (『てっぱん』、イイですね!)  そこでふと気が付いたのですが、 時代がかった設定の作品ならばトモカク、現代ドラマであっても、その主人公が 母親を 「ママ」 と呼んでるのを聞いたことがありません。 (または、父親を 「パパ」 と呼ぶのを。) 歴代の連続テレビ小説の作品で、主人公が 親を 「パパ、ママ」 と呼んでいるものはありますか? また、無いとすれば、これはどういうワケでしょうか? たとえばNHKが、「日本人たるもの、『ママ』などとは呼ぶな!」 と、意図してるからでしょうか? NHKに問い合わせれば済む・・かもしれませんが、皆さまは どうお考えになるか・・。 カテ違いは承知してますが、どうか よろしくお願いいたします。