- ベストアンサー
学生時代に頑張ったことがないです・・・・
就活のエントリーシートに学生生活で頑張ったことを書かなければならないのですが、サークルに入ってたわけでも課外活動をしていたわけでもないため、とくにこれと言ったものがありません。 なにか案はないでしょうか?? 決してパクルとかしないので参考程度にするため、アドバイスください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別にバイトじゃ無くてもいいんですよ。 主旨を勘違いしてるようなので、再度、書きますね。 ・日常のつまらない事でもいい。 (主観ではつまらなくても客観では評価対象になる事はたくさんある。逆も然り。) ・無ければ僕の友人のように「休学して海外留学する」で良い。 今からインターンやゼミや資格勉強で頑張ってもいい。 何でもいい。しょうもなくてもいい。ともかくとっととやること そういう奴が評価される。上手くいくかどうか、でなく、まずは行動できる奴になれ。 何処でも評論家はいらない。 以上です。 他の方の意見も参考になるし、言い訳や評論はいいからやったらどうですか? その調子で数ヶ月過ごしただけで、本当に身動き取れなくなりますよ。 周囲に流され、身を任せてどんどん受けまくって落ちまくって、途中で投げ出すか、 行きたくもない受ければ受かるような会社ばかり受けて、自暴自棄なって・・・みたいな ありがちなパターンに。 自分自身、そういうウケを意識して生きてたわけじゃないし、「あえて言うなら」ぐらいで 受けました。 結果、受かったわけです。 (後々で思い返せば)、受け身でなくそれなりに自分で仕組んでバイトしてた事とかが 良かったのかな?と感じたぐらいですね。 スーツの着方とか喋り方とか、「いいなあ」と思った事は割に素直に真似する、 直すような所もありました。 周囲で大手受かった奴を見てもそんなレベルですよ。 別に大手に行く奴がものすごいレベルってわけじゃないです。 それなりの動機、気持ちを持ってて、 当たり前の事を当たり前に出来る奴が受かってくると思いますね。
その他の回答 (3)
- bullet_5
- ベストアンサー率32% (48/147)
身も蓋もない話ですが よっぽどすごい体験ならともかく たとえば、サークルで代表を務めただの バイトを一生懸命やっただのと言った並みの体験は 企業にとってはどうでもいいのです。 学生時代に頑張ったことを通して 何を考えたか、どんな行動をとったか、どう成長したか。 さらにはわかりやすく他人に説明できる文章力など そう言ったことを見ています。 だから、活動内容自体は平凡なものでいいのですよ。 その体験を通して、質問者様がどう考えどう行動したかの方が大事です。
- chibicute
- ベストアンサー率59% (143/240)
わたしが読んでいる自己分析の本には、学生時代に頑張ったことがない人でも、ちょっとしたことをうまく書くコツ?みたいなのが書いてありました。 そのエントリーシート自体を見ているわけではないので、趣旨がもしかしたらずれるかもしれないのですが…。 その本にはたとえばこんな例が出ています。 「ラーメンの食べ歩きをした」 →ラーメンの食べ歩きをして、情報やテレビからの情報収集が得意になった。そこから「情報をまとめる必要を感じ、整理癖がついた」 のような感じです。 『自己分析からはじめる就活のきほん』(菊地信一著)からでした。 あと自分は、部活やバイトの他にも語学とか結構頑張ってたので、そういう勉強面でもいいと思いますよ。 ちょっとでも参考になりましたら幸いです。 お互い就活がんばりましょう(^^)
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
友人はそれに気付いて1年弱留学しました。 もちろん時期的に言って留年です。 ただの語学留学ですけど、それなりの気持ちがあったし 帰って就職活動したら幾つも大手に受かりました。 (そういう浅はかな気持ちも含めて)アリなんです。 僕はほかに書くことも無かったからバイトのことを書きました。 それなりに楽しんでやってたし、考えてやってたので。 +ビジネス本や雑誌はそこそこ読んでましたね。 それで幾つも受かりましたよ。 つまんなかったけど、初期に大手でテキトーにやってたのになぜか結構選考が進んだりして、 それからはゲーム感覚で楽しくなりましたね。 だから小さくてもいいから成功体験を持つといいですよ。 結局、そういうレベルでいいんです。 そしてそのレベルにすら至っていない「評論家さん」が多いように感じます。 新入社員に評論家はいらないんですよ。
お礼
解答ありがとうございます。バイトですか・・・接客を三か月やったくらいで、他は短期契約でで二か月、データ入力したのと、何回か選挙投票の受付したくらいなんですよね。