• 締切済み

こまっています

某通販の会社で外人が起業していますが、会社概要の責任者の窓口は外人本人名ではなく、日本人名前を勝手に使用しています。これって違法ですか?

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

どうも!再登場です。 あの~~~話矛盾してませんか? >正確では確かに出資や役員(日本人)、社長登録(登記には外人で登録し)など、 >外国人が日本で事務所を構えてるので問題はないかと。。。 と言うお気持ちなのに >しかし、ネット(某●天)の会社概要案内に自分(外人)の名前を出さずに、 >勝手に他人の名前を使用しています。これだけで、法律では違法になりませんか? >訴えることはできますか? 何でこの問題になるのでしょう? 会社登記が外国人の名前、実質的には日本人が運営してる。 なら別に日本人で問題ないと思いますが・・・ 所で 何を根拠に「訴える」のですか? ご質問者様はこの件で損害が発生してるのですか? 問題の箇所は「ネット(某●天)の会社概要案内」なので 法律と言うよりネット事業者への抗議で十分と思いますが・・・ これが法務居の届けに偽りがあるなら 法律での対処になるでしょう。 訴えれるかどうかは、ご質問者様が実質的に損害が出てる場合です。 出てなければ、抗議のみ!!

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

書かれてる内容だけでは判断できません。 もしかしたら共同経営で日本人が居るかも知れません。

nakanaka3901341
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます

nakanaka3901341
質問者

補足

すいません、質問内容が簡素で。。正確では確かに出資や役員(日本人)、社長登録(登記には外人で登録し)など、外国人が日本で事務所を構えてるので問題はないかと。。。 しかし、ネット(某●天)の会社概要案内に自分(外人)の名前を出さずに、勝手に他人の名前を使用しています。これだけで、法律では違法になりませんか?訴えることはできますか?

関連するQ&A

  • 会社概要に代表者名が無い

    WEBサイトの運営会社情報、会社概要の情報ページに 代表者名の記載がないものをたまに見かけます 通販サイトの場合、これは違法ですか? 情報・コミュニケーションサイトの場合、これは違法ですか? どなたかお詳しい方、ご教授の程 よろしくお願い申し上げます

  • 社名で運のいい画数を教えてください

    よろしくお願いします。 現在起業に向けて、会社名を考えています。 折角の一大事業なのでいい画数の会社にしたいと思います。 で、画数を調べてみましたが、それぞれの書いてある画数の吉凶が違うのです…。 [某Aサイト] 大吉:1・3・5・6・15・16・21・23・24・31・41・45・48・63・65・67 [某Bサイト] 大吉:5・6・11・15・16・23・24・32・39・45 とあります。 Aで大吉なのがBでは大凶…とまではないですが、微妙に違っていて悩んでいます。 また、会社名と代表者名の姓名判断をまとめてやった方がいいと書いてあるのも見つけました。 その場合、私の個人名はあまりいい姓名ではないようで、名刺や通常一般的に使う名前を「読み方同じで漢字を変える」という方法を取りたいと思いますが、それは問題ないのでしょうか。 たとえば、本名が「ようこ」という名前だとして「庸子」とかにする…とか。もちろん、正式な名前は「ようこ」ですが。 (そんなことをしても無駄?) やはり個人で調べずに、占い師さんに一度見てもらった方がいいかな?とも考えています。 せっかくなので、楽しいすっきりした気持ちで起業したいので…。 考えすぎでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。

  • アマゾンで個人出品者が「店」と表示するのは違法?

    アマゾンで個人出品者として商品を販売する際に、 実際に起業はしていませんが、 自分のアカウント名を「OO店」と表示するのは違法でしょうか? OO店という名前は勿論他の会社名とダブらないような名前を付けようと思っています。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教授のほどお願い致します。

  • 現金書留で郵便が送られた場合

    わたしはもう読まない同人誌を買い取ってくれる通販会社に送り、検査が終わり、通販会社側が現金書留で売れたお金を送ると書いてありました。 で、その現金書留の時に必ず本人かを配達の時に確認するらしく身分証明を配達の方に見せてください、と書いてあり、わたしはまずいことをしました。 身分証明と今すんでる住所と名前が違います。ちょっと複雑でわけありなんですが、わたしは地元の住所ではなく、もう一つみんなとすんでる家の住所を書いてしまいました。 今まで通販会社にはこの名前と住所で買っていましたが現金書留で身分証明が必要と聞いたとたん、不安になりました。 これは違法ですか?友達に聞いたら違法で捕まるよ、と言われ友達が捕まらないか調べてくれてます。。 これは通販会社にいった方がいいでしょうか…‥…………

  • メールアドレスの不正使用について

     私の知らない第三者が,とある会員制HPに登録するため,私のメールアドレスを無断で使用し勝手に登録を行いました。  このことは,会員制HPの主催者から「ユーザー登録を頂きまして有難う御座います。」という趣旨のメールが来たために発覚したのですが,非常に憤慨しております。  このような違法行為は,違法行為者本人が悪いのは当然ながら,安易に他人のアドレスを使用できるシステムにも問題があると思います。  違法行為者本人の罪,およびシステム管理者の責任について,教えていただきたく存じます。よろしくお願いいたします。

  • 覚醒剤を過去していた人との関わり

    1、例えばの話ですが、もし外人の人が、今はやっていないけど、昔外覚醒剤をしていたという話を日本でしてきて、 その外人と国内の会社の仕事場で一緒に勤務する事は違法でしょうか? 2、そういう覚醒剤の過去がある人が近くにいることを警察に言う義務はあるのでしょうか?いわなければ違法でしょうか。 3、あともし仮に現役で違法な覚醒剤をしている人が日本人外人問わずに近くにいたら、通報しない行為は違法なのですか?空想な内容ですが覚醒剤と法律の関係がきになりました よろしくお願いします

  • これって違法じゃないのですか??

    こんにちは、私は現在某IT企業で客先に出向してオペレータの仕事をしているものです。 その際の契約状態が 私の会社  ↓↓ 某企業(私の会社が契約している会社)  ↓↓ 出向先企業(上の某企業が契約している) となっております。オペレータのメンバーは某企業の社員が一名(私達のリーダー)と、私の会社の社員が四名です。私の会社からは「出向先で自社の名前は出すな」といわれているのですがこれって違法な事をやっているからですか?

  • 特定商法での販売業者名について

    はじめまして。未来の起業を目指している会社員です。 情報起業に興味があるのですが、いきなり会社を辞めて起業するのに躊躇しており、いまは会社員のまま情報起業をしたいと考えております。 そこで経済産業省のページで調べてみると「個人であっても特定商取引法上の「事業者」に該当することとなる」とあり、わたしも販売業者になると思うのですが、この場合、販売業者名は登記とか個人事業主として届けをする必要があるのでしょうか?もしくは自分で勝手に名前を決めてホームページ上で表示してもいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 「個人賠償責任の本人」とは

    質問させてください。 この度、東京に転勤することになり、会社が寮を借りてくれました。 そこまでは良いのですが、「個人賠償責任の本人」というものに自分がなるそうです。 (契約者は会社名義だそうです) 会社に確認したところ、「実際に住む人の名前が必要だから」とのことで名前を記載したとの事です。 この「個人賠償責任の本人」とは一体名なんのでしょうか。 後々自分が賠償責任を問われたりしないでしょうか。 どなたかご存知でしたらお教えください。お願いします。

  • 偽名使用

    インターネットホームページにて 会社概要の責任者欄に社長の名前を載せず 適当に名前を作って載せた場合、どのような罪になるのでしょうか?