• 締切済み

アパレル、販売員に敵した資格は?

アパレルの販売員をしています! 未経験から転職した販売員… 現場が1番勉強になるのですが、 少しでも知識が欲しくて、商品知識以外に知ってて損はしない、より活用できる資格を取ろうと検討中です! 販売員になったからには、サービスの極めも大事だけど、もっと、販売員というジャンルの、何か極めをしたいと思い、カラーの勉強をしようと思っています。 そこで、販売士の資格も考えましたが、 よりも、更に極める為にカラーの勉強をしようと思っています。 アパレルのカラーは、洋服のスタイリングや、レイアウトなどで、活用できるし、いーのでは?と思いまして…しかし、カラーの資格は、色彩検定と、カラーコーディネーター、カラーコーディネート? とか、資格が1つではないことを知り、何が適しているかわかりません。 実際に、販売員されていて、持っていて良かったとゆー資格や、 経験者で、持ってると活用できるだろうと思われる資格があれば、 教えていただけると幸いです! よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • girl31
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.2

私も学生時代ずっとアパレルの販売をしていました。正直言うと販売員ですから、お客様のニーズがしっかり聞けて接客さえちゃんとしていれば並みのセンスでも売れます。カラーコーディネートより販売士3級は勉強になると思いますよ。

  • soon4561
  • ベストアンサー率13% (55/398)
回答No.1

色彩検定はもっていますが試験は本をそのまま問題にしており…良し悪しです。とても大々的な資格なので取る人は多いです。 服職だとカラーコーディネートの方が適しているのでは?

関連するQ&A

  • どちらの資格を取ればいいのか教えて下さい!

    私はアパレル・化粧品の企業に就職を考えています。その思いがはっきりしてきたのは最近で、色々調べていくうちに、色の資格の勉強に関心を持つようになりました。そこで、他のところでも多くの質問が出ていましたが、カラーコーディネーターと色彩検定の二つがあることを知ってどちらを受けたら良いのか迷っています。とりあえず、今年中に取りたいと思ったので、12月にカラーコーディネーターの試験が行われているということでこれしかないかなと思っているのですが。私のように、アパレル・化粧品関係の企業に進み、商品企画などを将来やりたいと思っている場合は、どちらの方がいいでしょうか??又、就活の時で有利になったりするのでしょうか??有利になるならないに関わらず興味があるので勉強したいと思っていますが、一応そこのとこも気になっていますので、お願いします。最後に、独学で1ヶ月半くらいの期間で受験対策は可能なのか、経験者の方いらっしゃいましたら、合わせてアドバイズお願いします。

  • カラーコーディネーターの資格について

     残業規制により時間があるのでカラーコーディネーターの資格取得を考えています。  目的は生涯学習です。  色々調べたところカラーコーディネーターの資格はいくつか種類があるよう  なのですが、どれが一番為になりますでしょうか? ・TOCOL ・カラーコーディネーター検定 ・A・F・T 色彩検定  ポイントとしては、製造業(商品企画)で役に立つものがいいです  仕事がらアパレルやインテリアは関係ない為・・・・・・・

  • ファッションコーディネート色彩検定とカラーコーディネーター検定の違いを詳しく教えて下さい

    カラーコーディネーターの資格を取ろうと思っているのですが、まだ初心者です。 2種類の検定があることがわかりました。 でも、どっちを選択していいかわかりません。 ファッションコーディネート色彩検定とカラーコーディネータ検定の資格をそれぞれ取った場合、どこがどう違うのか、どんな分野に活かされるのか、どっちのほうが重要なのかなど、詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。

  • アパレル資格について

    資格取得されてる方や詳しい方 ご回答お願いします。 私はファッション専門学校をでて 約10年売り場でFAとして経験を積んで来ました。 今年からステップアップとして ファッションコーディネーターになりたいと思い資格を取りたいと思っています。 まず今月ファッションビジネス能力検定2級を受験します。 が、現場経験が長くても問題を解いてみればチンプンカンプン… 必死で追い込みをかけています! これが終わったら1月にある ファッション色彩能力検定2級も受けたいと思っているのですが ファッションビジネス能力検定2級と比較して 難易度はどうでしょうか? ビジネスの方の試験が終わってから 勉強を始めるので約2ヶ月勉強期間があります。 ただもちろんですが年末年始も休みがなく 夜は10時半まで仕事をしてます。 休日出勤も月に半分くらいです。 ファッション色彩能力検定2級の取得出来る可能性はありますでしょうか? 自慢ではないですが勉強なんて約10年ぶりっていうぐらい苦手です。 でもヤル気はあります!!

  • 色彩の資格について

    私は現在大学の建築学科に在籍しています。 卒業後はインテリアデザインや建築デザインに携わりたいと考えています。そこでデザインに活かすために色彩を勉強しようと思います。漠然と勉強するよりも目標をもって勉強した方が良いと思うので、資格取得を目標に勉強しようと考えています。 調べて見ると、色彩の資格には服飾に強い色彩検定、デザインの色彩士検定、工業的なカラーコーディネイター検定などがあることがわかりました。 私は、知名度の高い色彩検定かデザインに活かせる色彩士検定のどちらかを受けようと思っています。 どちらを受けた方が良いかみなさんにアドバイスなどをいただけたらと思います。 よろしければご回答よろしくお願いします。

  • 色の資格(どちらをとるべき????

    カラーコーディネータと色彩検定 どちらを取る方が良いのでしょうか? どちらを受けた方が良いかなどの基準はありますか? また両方取得された方は居ますか? カラーの方が少し色に関する細かい知識をとわれるが色の活用についてはとわれて無い気がします。知識において色を使う事を主体としているような気がします。 逆に色彩検定は色の効果的な使い方の能力を問うような気がします 二つで一つのような検定に見えるので 二つ受けるかどちらか片方にすべきか悩んでいます。 取得すべき検定を選ぶ基準を専門の方教えて下さい。

  • 検定について教えてください

    私はアパレル関係に就こうと思ってるのですか、 それに向けて検定を受けたいと思います。 そこで、カラーコーディネーターの資格と色彩検定はどちらを受けほうが良いですか? 違いなどを教えて頂けば幸いです。

  • カラーコーディネーター資格と色彩検定についてです。

    カラーコーディネーター資格と色彩検定についてです。 私は広告代理店でデザイナーとして働いています。 苦手意識を克服するために、上記どちらかの資格試験or検定を受けてみようと思っていますが、 ネットでいろいろ調べてみたところ、 どちらが仕事上役立つのか記述がサイトによって違うので どちらを選んで良いか迷って(困って)います。 インテリアやファッションがソフト=色彩検定 広告・商業がハード=カラーコーディネート ・・・と書いているサイトもありましたが、 ハード・ソフトっていったい何が・・・??という疑問もあり、 どうか資格をお持ちの方、検定に合格した方からのご意見等お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • +αの資格

    2級建築士と福祉住環境コーディネーター2級をもっています。 住宅関連(主にリフォームやインテリアのコーディネート)の仕事をしています。 +α、何か仕事に役立てられる資格の取得を考えています。 以下のどれを受験しようか考え中です。 ・インテリアコーディネーター ・カラーコーディネーター1級の環境色彩 ・福祉住環境コーディネーター1級 3つともとっておきたいのが正直なところですが、いっぺんに3つとも勉強するのは時間的にも厳しいので、 とりあえず1つに絞って勉強したいと思っています。 どの資格かお持ちの方、併せ持っている方など、参考にご意見を聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • インテリアコーディネーター関連資格

    こんにちは。インテリアコーディネーターを目指しています。 そこでインテリアコーディネーターとして 取っておいたほうがよい資格は何があるでしょうか? ★インテリアコーディネーター □福祉住環境コーディネーター ★CAD実務キャリア認定制度   □商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー) ×インテリアプランナー □ライフスタイルプランナー □二級建築士 ★ファッションコーディネート色彩能力検定 ★カラーコーディネーター □商品装飾展示技能士(ディスプレイデコレーター 上記に思い浮かぶものを載せてみました。 ★=是非取得しようと思っている・取得している □=取得したほうがよいのかご指摘おねがいします・・迷い中です。 ×=取得しなくてもよいのではないかと思っています。 上記以外に取ったほうがよい資格があればそちらもよろしくおねがいします。 もちろん資格より経験だといわれるかもしれませんが 資格で考えた場合どれを取るべきなのかを回答おねがいします。 一応、色の事が好きなので色彩系は積極的に勉強しています。

専門家に質問してみよう