• ベストアンサー

購入条件付き賃貸

契約によって決められた価格で購入をする権利を条件とした不動産の賃貸契約というのはありますでしょうか?米国ではrent to ownといって1,2年借りて気に入ったら決められた金額で買うというのがあります。気に入らない場合は購入する必要はありません。なお、賃貸の金額はちょっと高めになります。日本でこのような形態はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.1

海外のことはわかりませんが 日本では聞いたことがないです。 まず、一棟賃貸の物件は論外ですから 分譲賃貸のマンションか一戸建ですが 日本の住宅・経済事情では多数の住宅を所持できる人は ほとんどいません。 分譲賃貸や一戸建の物件は転勤中のものも多いです。 売りたい人は早期の換金が目的です。 お試ししてもらってから買ってもらってもいい、なんて のんびり売りに出せる人はほとんどいません。 なのでまずありえないと思いますし 定着することもない制度に思えます。

CooRuLi
質問者

お礼

なるほど、確かにそうですね。米国では頻繁に家を売買します。ライフステージによって必要となる家の大きさなども変わるし、仕事をよく変えるのでそれに応じて家を引越ししたりもします。なので日本より色々な方法で売買されるのでしょうね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸中の不動産を購入しましたが

    現在賃貸中の不動産を中古で購入しました。 (手付金を払ったところです) 通常であれば、 そのまま賃借人から家賃をいただけると思うのですが 契約書類を見てみると、年齢や、貸借人の保証人の住所等から オーナーさんの友人か知り合いの方ではないかと推測される方が借りているようでした。 (関係は書かれていないのでわからないのですが) 契約後に賃借人から賃貸契約を解除されることは十分に考えられるのですが、 契約後、1度も家賃をいただかないまま契約解除などになった場合 もともと賃貸中につき、金額が多めで物件を購入したので、 持ち主移転と同時に賃借人から解除通知等を受けた場合 売買契約条件の相違等によって契約の解除等は可能なのでしょうか? また、高く売るために知り合い知人に住んでもらい 契約と同時に友人が退去というのは比較的多いことでしょうか?

  • 賃貸契約トラブル

    転勤に伴って引っ越しをする事になりました。 契約形態は法人契約で、勤務先(A社)の委託会社(B社)が賃貸物件を借り上げます。 賃貸物件に関しては、個人で通常通り不動産仲介業者(C社)をまわり、 気に入った物件を委託会社(B社)を通じて契約をしました。 ところが、契約後に不動産仲介業者(C社)から連絡があり、 委託会社(C社)から勤務先の契約条件(家賃上限)に外れている点があり、法人契約ができなかったと連絡を受けました。 翌日、自社を通して契約条件(家賃上限)を確認したところ、契約条件内であることがわかりました。 再度、委託会社(C社)に連絡をし再契約の手続きを依頼しました。 しかし当初契約予定だった物件 、既にが先に他の方が契約をしてしまっていました。 この場合、委託会社(C社)に責任があると思っています。 C社にたいして、以下のことをお願いする権利があるか知りたいです。 当初予定通りの期間で引っ越しが完了するように、同条件物件の紹介と契約手続きの短期化 賃貸契約トラブルに詳しい方がいらっしゃっいましたら、 回答をよろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の購入について

    知人が、一戸建ての賃貸住宅に住んでいます。 築50年でここに40年近く住んでいます。 持ち主が代わり賃貸契約の変更に伴い、土地ごと今回購入を検討しているそうですが、長いこと住んでいると、何らかの権利が生じ、安く買えるとも聞きました。 そんな法律などご存知の方いませんか? 私ではわかりません。

  • 不動産との賃貸契約条件が違う場合

    初めまして、アドバイス等頂けましたら幸いです。 今、一戸建て賃貸に住んでいるのですがそこが契約書面上、水道が浄化槽となっていたので不動産に「浄化槽だと普通の上下水道といくらくらい金額変わりますか?浄化槽初めてなので」と聞いたら「大して変わりませんよ~」と言われたのでわかりましたと契約しました。 しかし入居して下水利用の為に業者を呼んだらなんと浄化槽ではなく汲み取り式だったんです。 しかも金額が我が家にとっては恐ろしく高い… 電気、ガス、上水道は以前の家とほぼ金額が変わらないのですが下水道だけが異常に高くひと月で以前の2ヶ月分以上の金額でした。 数年住んだら数十万の金額になります。 話が違う!!と不動産にいっても入居前はあんなに親身だった不動産も手のひらを返したような態度です。 引っ越したいけど引っ越すなら書面にあるように違約金として敷金は返さないと言われました。先に違反したのはそっちなのに…という気分です。 何か良い案はありませんでしょうか?

  • 賃貸契約の保証人の責任範囲について

    賃貸物件の法人契約で話が進んでいますが、まだ日本で登記をしていない外資系企業のため、日本に居住する日本人を保証人にしてほしいと言われました。夫が日本人ではないので、頼むとしたら私の親族ということになりますが、身内は他の親族が購入した不動産の保証人になったり最近不動産を購入しているので、なかなか承諾してもらえそうにありません。また比較的高額な物件のため、年収の保証額も高いのですが、世帯の年収ではカバーできる額です。例えば、一定の費用を払って第3者(企業)等を保証人に立てることは可能なのでしょうか?また賃貸契約の場合の保証人の責任範囲というのはどこまで及ぶのでしょうか?残念ながら不動産会社は保証人は「建前」だといい明確な答えや代替案を提示してくれません。借地借家法等で定められているのでしょうか。

  • 賃貸にしたいのですが…

    念願だった居酒屋を開業する為に物件を探していたところ、予定よりは広すぎるのですが、駅に近くかなりキレイな物件を見つけました。 早速管理する不動産屋さんに問い合わせたところ、賃貸も購入もどちらでも可能だが、破格にするのでできれば購入して欲しいとのことでした。確かにありえない価格を提示されましたが、融資を受ける銀行からは、初めての創業ということもあり、とりあえず賃貸にしたほうがいいと言われ、私自身もそう思い不動産屋に伝えました。 開業が4月予定ということもあり、しばらくして契約しようと思っていましたが、不動産屋より連絡があり、他に興味がある人がいるのでできれば早く決めて欲しいとのことでした。私もその物件で開業したい為、早すぎるのですが賃貸契約を結ぶ旨を伝えたところ、購入でなければ他の人を優先するとの事でした。 私は初めから賃貸希望だったので、購入希望者が現れれば私に連絡する必要がないと思うので、私に購入させようと一芝居うってる可能性もあるのですが、やはり不安に思っています。 不動産屋はこの物件を賃貸でも購入でもと広告しているので早い者勝ちのような気がするのですが、詳しい方がいらっしゃたらぜひ教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 賃貸するか購入するか・・・

    妹が数年前に離婚をし、息子と二人で実家に戻っていたのですが、親とのゴタゴタが色々とあり、この度家を出る事になってしまいました。 そこで、賃貸アパート/マンションを探していたところ、友人から、「いっそのこと、中古の安いマンションか一戸建て買っちゃえば良いのに!賃貸の家賃とローン返済額ってそんなに変わらないんだから!」みたいな助言をもらったそうです。 そこで質問なんですが、もし、マンションか一戸建てを購入した場合、どのような税金、若しくはどのような経費が発生するのですか? 固定資産税って言うのは聞いた事ありますが、それ以外は全く分かりません。 あと、賃貸と購入、皆様はどちらをお勧めしますか? って言うか、その前に、購入するだけの金額を借り入れ出来るのかどうか、とか、問題は山積みなような気もしないでもないのですが・・・ どうか、皆様の知恵をお貸し下さいませ!!!

  • いま住んでいる分譲賃貸マンションを購入したい。

    いま住んでいる分譲賃貸マンションを購入したい。 もともと、あと2年後くらいにマイホーム購入を目指して貯金していましたが、 今の住環境にも慣れ、隣人とのお付き合いもとてもスムーズにいっており、 できれば、いま住んでいる分譲賃貸マンションに長く住みたいなと思うようになりました。 そこで、この物件を購入したらどうかと考えているのですが (もちろん大家さんの意向もあるのは重々承知しています)、 以前、同様の質問を教えてgoo内で見たときに 「分譲賃貸は、基本的には相場よりもかなり安い家賃で提供されているものだし、 賃貸なら、室内の設備が壊れても大家さん負担だし、賃貸のままのほうがトク」 という回答がついていました。 たしかに・・・と思いました。 現在、家賃10万弱で借りています(たしかに、他の賃貸物件に比べてかなりオトクでした)。 大家さんは現在、このマンションの近くに一戸建てを建てて住んでいるようです (面識はありません)。 販売価格はおよそ1600万円ほどのようです。 来春に賃貸契約の更新があるので、そこで更新料20数万円を払わなければいけません (できればこのタイミングまでに結論を出したいです)。 せっかくのマイホームを購入したのに 隣人トラブルで悩んでいる人が、私の周りにたくさんいます。 今の家だって、いつか隣人は変わるかもしれないけれど 何と言うか、マンション全体的に皆さん穏やかで 大きく常識外れな人はいないような気がしております。 お金の面ももちろん大事ですが、 とにかく、平穏に暮らしたい!! 購入を打診してみるべきでしょうか? それとも、気が済むまで分譲賃貸契約で暮らしたほうがいいでしょうか? (一生賃貸で・・・、とは考えておらず、いつかはどこかにマイホームを購入したいと思っています。) どんなことでも構いませんので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 賃貸に出しますが、最近は条件の良い借家人さんはいないのでしょうか?

    賃貸に出しますが、最近は条件の良い借家人さんはいないのでしょうか? 市場価格より若干高い気はしましたが、借家に出すことにしました。 しかし、借りたいとやってきた人は、年収も低く、定職について間無し、 家賃が払えるのか心配になるほどです。 こちらとすれば、置いておいても仕方ないので貸しに出しますが、失業すれば保証会社の家賃保証は受けられますが、いつ滞ってもおかしくない気がします。 最近の借受人はこんなもんでしょうか?

  • 購入か・・・賃貸か・・・

    住宅購入についてアドバイスお願いします。 戸建を買った友人に金利が安いうちに借りた方が家賃を捨ててまで貯蓄するより良いのでは?と言われ購入意欲が湧きました。また金利も安くなっているようですし、減税もありますので買ったほうが良い気がして、現在物件を探しています。自己資金500万円+諸経費250万円用意できます。 ご相談したいのは二つありまして、現在33歳で年収550万円、家賃10万円、子供1人の3人家族ですが、どれくらいの価格が妥当なのか?ということです。(子供はもう一人欲しいです。) もう一つは購入する時期が今なのか?!と言うことです。私は派遣社員として働いてきましたが、この不景気で仕事がなくなり夫の収入もダウンしてしまいました。そのためちょっと購入には不安です。また現在の住まい(賃貸マンション)が気に入っており少し狭いのですが子供が小学校にあがるまで(あと4年位)はここでいいかな?とも思っています。自己資金などで貯蓄がガクッとなくなってしまうのも不安ですし。ローンが終わる三十数年後には買ったマイホームもボロボロでしょうし。なので・・・40歳で子供が小学生になる頃に購入して私もパートで働くか・・・金利の安い今、物件を購入し家賃をローンにあて返済していくか迷っています。 購入物件の妥当な金額と購入時期についてアドバイスをお願いいたします。