• 締切済み

揚げ物の弁当

私は高校2年生です いつも母がお弁当を作ってくれるんですが、お弁当の内容が毎日のように天ぷらとか揚げ物類が必ず入ってます。私は天ぷらが嫌いなんですが、そのことを母に言うと、母は怒って3日間くらいお弁当を作ってくれません。私は揚げ物ばかり食べてると、生活習慣病になりそうで嫌なんです。 だから私は母のいないところで天ぷらの衣だけをとって中身だけを食べています。この行為をすることを皆さんはどう思いますか? 私は、自分のやってることは悪くないことだと思うんですけど…

みんなの回答

noname#144133
noname#144133
回答No.6

衣をとって食べるのはあなたの自由です。 自分でお弁当を作ることはできませんか?

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.5

生活習慣病のことを気にしすぎです。 健康なんていくら注意していても、病気になるときはなってしまいますし、人間がいずれ死んでしまうことも、将来必ず起きることです。 健康で活力あふれていれば、それはすばらしいことですが、そういう人だって、道路を横断中に信号無視の車が突っ込んできたり、搭乗した飛行機が墜落したりすれば、死んでしまうわけです。 どんな天ぷらでも美味しいと思えないなら、衣をとって食べるのも悪くはないと思いますが、限られた人生なんですから、本当に美味しいと思える食べ方をすべきだと思います。生活習慣病のことを気にして嫌いというのでなければ、です。 弁当に関して言えば、高校生活ももう一年半くらいですから、卒業してしまえば弁当を食べることもあまりなくなるかと思います。それまで僅かな期間ですから、我慢することでしょう。 あるいは、高校には食堂はありませんか?私は県立高校でしたが、食堂があって、一年のときは母親の作ってくれた弁当でしたが、二年からはほとんど食堂を利用していました。食堂があるなら、そちらを利用するのも一つの手だと思います。 また、生活習慣病のことを考えるなら、パンなどもあまり食べない方が良いです。結構脂を使ってますから。 主食は米とか蕎麦が良いです。

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.4

お菓子やパン、スイーツ、牛乳、ヨーグルト、チーズ、外食の方がよっぽど脂肪まみれで生活習慣病の原因なんですけどね・・・ 外食も間食もしなければ毎日の揚げ物の油くらいどうってことはないです。 むしろかなりありがたくておいしいです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

くだらんね。貴方はもう親に弁当作ってもらう年齢じゃない。「十五で姐やは、嫁に行き」なんよ。 貴方自身が栄養のバランスや、保存性やいろんなことを考えながら自分でお弁当を作るのが当たり前。 貴方だっていつ母親になるか判らんのだよ。自分で全部作るかどうかは別にして、そういう勉強も始めなきゃ。ひょっとするとお母さんは貴方がそういうことを言い出してくれるのを期待しているかも知れないね。揚げ物だけじゃなく、焼き物、煮物、酢の物、蒸し物といった調理法だけじゃなく、穀類、肉類、魚類、野菜類、果物類、豆類、芋類、海藻類、ナッツ類、魚介類などの栄養のことも勉強して欲しい。ちなみに日清食品創業者の安藤百福は天ぷらをヒントにして瞬間油熱乾燥法を発明したのだ。麺の水分を飛ばすことでインスタントラーメンは半年経っても変質しない保存食品になった。天ぷらを弁当に使うのはそういう意味もある。つまり作ってから食べるまでの時間で変質したり腐ったりしない為なのだ。これが保存性という意味。夏の暑い時期は食材が変質しやすいから特に弁当作りは気を遣う。といって天ぷらだけが保存性があるというわけでもないが。学校の勉強も大変だろうけど、お母さんの思いも察してあげてください。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

あなた様のことは、悪いとは思いませんが・・・。 最も良い解決方法として、ご自分でお弁当を作ると言うのは、可能でしょうか? お母様の作るものが揚げ物が多い理由は、簡単だからではないかと思うのです。 ご自分で作ると、 「お母様も大変なんだなあ。」 ということがわかり、しかも、自分で栄養を考えることもできて、よいと思います。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

自分の健康を守るために、自分の口から入る食物を取捨選択するというのは、当然の権利です。 ですから、それは"間違っていません"。 でも、罪悪感が漂うのは、 *せっかく、お母さんが用意してくれたもの(なのに) *食べ物(食べようと思えば食べられるもの)を無駄にして、ごみを増やしている。 からだと思います。 私も高校生のころは母に弁当を用意してもらっていました。 そして、それが当然のことであるように考えていて、感謝することもなく、時には文句を言ったりしていました。 今、自分が家族の食事を用意する立場になってわかったことは、何も言われず、当然のように黙ってただ食事をされるというのは物足りない。ましてや苦情を言われたり、残されたりするのは腹立たしい。ということです。 なので、私は過去の自分の態度を反省しています。(もはや、手遅れですが) あなたのお母さんが怒る気持ちもわかります。 同時に、うまい、まずいの問題ではなく、これは健康によくないだろうというあなたの不安もわかります。 お弁当では、食べるか、残飯として捨てるか、の選択しかできませんからね。 自分だったら、食べるでしょう。単純に食い意地が張ってるし、揚げ物嫌いじゃないし。 健康に対しては、弁当以外の食事の内容や、肉体的な活動などで、"揚げ物を食べた"ということを補償できるのではないかと考えられます。(けど、意思の弱い自分にはできないかも) また、弁当は自分で作る。ということもできます。 毎日でなくてもかまいません。 自分でやってみて、その大変さがわかれば、手遅れにならないうちに感謝することができます。 自分で作ったお弁当をお母さんに見せれば、あなたがどんなものを食べたがっているのかわかってもらえるかも知れません。 食べられないもの、食べたくないものが弁当の中に入っていないということが一番望ましいと思います。 (ただし偏食をすすめているわけではありません) もちろん、今のように"食べない"ということも否定できません。 極端なことを言えば、蕎麦アレルギーのひとに蕎麦を食べることを強要することはできませんし、その人が蕎麦を食べることを拒否する権利があるのは当然のことです

関連するQ&A

  • お弁当の揚げ物をカラッと揚げるには?

    いつもお弁当に入れる揚げ物は前日に作っておき(コロッケなら衣までつけて) 当日の朝は揚げるだけの状態にしてます。 でも揚げたてはカラッとしてるのにお昼になるとふにゃ~っとなってます。 今度幼稚園の運動会でお弁当を作ります。 大人6人と子供2人分です。 できれば前日、もっとできれば前もって冷凍しておいて 当日の朝は揚げるだけの状態にしておきたいのですが やっぱり当日に最初から作ったほうがお昼までカラッとしてる揚げ物ができるのでしょうか? うちには乳児がいて夜中の授乳もあり台所に立てる時間も限られてしまうので できるだけ当日の負担を減らせれば、と思うのですが...。

  • 揚げ物の衣の上手な付け方

    こんにちは。 揚げ物をたまに作るのですが、どうもいつも衣がうまく付きません。例えばフライを作るときなど、小麦粉、卵を付けるまではうまくいくのですが、パン粉を付けて揚げると揚げてる内に衣がはがれたりしてしまいます。 何が原因なのかよくわかりません。食材の水分がよくふきとれてないのか、(天ぷらのときなど)天ぷら粉と混ぜる水が多すぎ・少なすぎなのか、油の温度が高い・低いのか・・・。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 揚げ物が下手です・・・

    天ぷらやフライなど、揚げ物をする時に必ずパーンと油が跳ねます。 なので、鍋の蓋を盾にしていつも逃げ腰です・・・(みっともない姿です) 水分が残っているといけないと聞いたので、丁寧にキッチンペーパー等でふき取っているんですが必ず跳ねます。 何がいけないのでしょうか? 衣を付けすぎると美味しくないし、薄すぎると水分がにじみ出て跳ねてしまうようです。 皆さんはどうされてますか?跳ねても平気なのでしょうか?

  • 手作り弁当の栄養について

    私は高校1年生の女子です。 最近思い始めたことなんですが、 いつも母が作ってくれているお弁当について 「こんなんで栄養取れているのかな~?」っと思います。 中身は例えば、ごはん(155g)・シュウマイや揚げ物・ブロッコリー1つやプチトマト1つと・・・ あまり栄養が取れているとは思いません。 よっぽどバランスクッキー(毎日果実やシリアルビスケット)などの方がいいような気がするのですが、 どちらが実際に良いのでしょうか? ちなみにただいまダイエット中です☆ よろしくお願いします。

  • ヘルシーな惣菜や弁当を売ってほしいと思いませんか

    今1人暮らしですが仕事が忙しい時は自炊してる時間がありません。 出来合いの総菜やスーパーで売ってる弁当や外食ですませることが多いですが 最近急に太ってきて体重増えてきて困ってます。 外食はともかく 出来合いの総菜やスーパーで売ってる弁当は味付けが濃すぎたり、 フライや天ぷらでも衣が多すぎ、つまり調味料や油を使いすぎてると思います。 もっと健康的でヘルシーな惣菜や弁当を売ってほしいと思いませんか。 また話が変わりますが 自炊する時間がなく出来合いの弁当などで済ませることが続くとき、 どうしたら健康的な食生活ができると思いますか。

  • 家で揚げ物どの位しますか?

    こんにちは。30代主婦です。 我が家は家族全員揚げ物好きなので、週に1回は揚げ物をします(ちなみに今日はチキンカツです)。 この間友人(主婦)数名と会った時、「今日の晩御飯何する?」という話から揚げ物の話になり、家では揚げ物をほとんど(全く)しないという子が何人かいて、私を含め揚げ物をよくする派と論争になりました。 <しない派の主張>  ・壁が汚れるのがイヤ  ・油の処理が面倒くさい  ・衣を付けるのが面倒くさい  ・実家の母もしなかったので、家で作るという感覚がない  ・スーパーの惣菜コーナーで買った方が経済的 <する派の主張>  ・壁なんて気にしない  ・衣を付けるだけで味加減しなくていいからラク  ・後はサラダにお味噌汁で済むのでラク  ・お弁当を作るから、多めに作るとおかずのストックが出来る  ・(何といっても)揚げたてが一番おいしい!! しない派2 VS する派3 しかし決着付かず・・・。「ラク」の為所が違うようです。 よくニュースなので「家でコロッケを作る家庭が減った」とか言うのを見て、ホント!?と思っていたのですが、主婦の皆さん、お宅ではどうですか? また、参考までに男性の皆さん、家でどの位揚げ物食べたいですか? *申し上げた通り私自身は「する派」ですが、「しない派」の方を否定するつもりはありません。単純に好奇心からの質問ですので、お気軽にお答えいただければ幸いです。

  • ダイエット中の揚げ物はどのくらい大丈夫でしょうか。

    今年に入ってダイエットを始めて、154cm87kgから5ヶ月で16kg落とし、いま71kgです。 現在の続けている食事は 朝 : ベースブレッドか雑穀米100gと納豆 昼 : 社食の日替わりランチ(ご飯は100g、副食は600kcal前後) 夜 : 鶏胸肉、サラダ、ベースブレッドか雑穀米100g 運動は毎日寝る前にストレッチ、週に4回程度の1時間の有酸素運動と、週末に2時間のウォーキングをしています。 この生活を続けて5ヶ月、やっと16kg落とすことができたのですが、来月から社員食堂が一年閉鎖となり、代わりに外部の業者からお弁当が届くことになりました。 お弁当のメニューを見ると、唐揚げ白身フライメンチカツ、とメインのおかずはほとんど毎日揚げ物で、副菜に切り干し大根やポテトサラダと、ご飯が200g程あります。 揚げ物は今年に入ってからほとんど食べておらず、たまに社食の日替わりで唐揚げが出るくらいでしたので、これからほとんど毎日お昼に揚げ物のお弁当が出ると思うと怖いです。 半分ほど残して食べたら問題ないのでしょうか…それともお弁当は食べず、家からベースブレッドなど用意してきた方がいいのでしょうか。 仕事内容は立ち仕事が中心で、よく歩いて動くので昼間の活動量はそこそこあるかと思います。

  • お弁当の献立は立てていますか?

    夫のお弁当を簡単に作っています。 今は冷食様々の状態で、作り始めて10分で完成(^◇^;) メインと冷食の揚げ物2品、残り物のリメイクです。 子供も生まれて主婦をさせてもらっているので、 もう少し見栄えも中身も充実させたいと思っています。 お弁当を作っている皆さんのお買い物は、夕食の他に お弁当もある程度の献立を立てて材料を購入したりしているのですか? それともお買い物は夕食の材料のみで、お弁当は冷蔵庫と相談で 作っているのでしょうか? 私は後者で作っているもので、いつも決まった献立にしかなりません。 それもとても簡単な物ばかりです。やはり献立をある程度考えて、 買って置かないと中身の充実にはなりませんよね…。 因みに夫はランチジャーを使用していて、おかず入れは丸形2個。 本当は詰めにくいので普通のお弁当箱を使ってもらいたいのですが、 これで良いと言い張って変えさせてくれません…。 皆さんのお弁当作りのコツがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 楽にできるお弁当作り

    この春から高校に通う息子のために、 初めてお弁当を日常的に作る生活に入ります。 (幼稚園も小学校も中学校も給食でした) 私は料理が苦手で嫌いです。 毎日がお弁当となると、 なんとかして簡単に、短時間で作れる知恵が必要になると思います。 「前の日の夕食の残りをちょっとずつ詰める」 というアイディアは聞いたことがありますが、 「前の日の夕食」そのものが、なかなか作れなくて困っています。 簡単に、負担にならずにできるお弁当作りのコツとか、 料理嫌いの人のお弁当体験談とか、 ありましたら聞かせてください。 入学式が怖い~~~。

  • 手作り弁当

    私はこの春から高校生になります。 そうすると、毎日の昼食は母の弁当となります。 今までも体育祭や特別な日は弁当ということがありましたが、 母の弁当にはもううんざりです。 一生懸命作ってくれてたのはわかっているんですが 何度言っても、色が茶一色です・・・ ごはん真っ白です・・・ 見られないようにできるだけ隠して食べてました。 そんなら自分で作ればいいじゃん! と思いましたので ですが、料理経験ほとんどゼロです。 どうすれば、色鮮やかできれいと思ってもらえる弁当を作れるでしょうか? 簡単に手に入るもので、ぱっとした色の食材を教えてください!

専門家に質問してみよう