• ベストアンサー

3年間補欠で球拾いに意味はある?

よく野球部やサッカー部など運動部に入っても向いてないので 補欠で球拾いで3年終わって試合には出られない人がいますが、 こういうのは意味あると思いますか? その後の人生に良い影響、悪い影響などありましたら 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

世の中には美味しい料理を食べる人と、他人が食べ残した料理の残飯を漁る人の2種類が居ます。 これを残飯整理などという綺麗な言葉で表します。 球拾いは、残飯整理に相当するものですね。 たまに、あまりかじってない美味しそうな残飯が来ればラッキーと言って喜ぶ。 好きな人の残飯が来れば、その人と間接キッス出来て嬉しいと思う。 そういう、わずかなことで幸せを感じることが出来るのが残飯整理の醍醐味です。 補欠で球拾いで3年終わった人ですと、鍛えられていて残飯整理のプロです。 突然風が吹いてきて女子高生のスカートが捲れて生足が見えた・・ などという些細なことでも一生の宝物のような美しい思い出に出来るのです。 そして、その美しい思い出を胸に抱いて一生を独身で過ごすことが出来るのです。 3年間の球拾い人生は決して無駄では有りません。 骨の髄まで負け犬根性を叩き込まれて、 どんな逆境でもヘラヘラ笑って人生を過ごすことが出来るようになるのです。

bougainvillea
質問者

お礼

> 骨の髄まで負け犬根性を叩き込まれて、 たかがと言っては失礼ですが、たかが球遊びの野球の部活動で その後の人生に悪影響を与えてしまいかねないのが 気になります。 人生の主人公は自分なんだという気概が削がれるようで。

その他の回答 (5)

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.6

陽の当たらないところ(舞台裏)で、黙々支えてくれている人がいるから、表舞台が一層輝きを増すのです。 そういう人がいなかったなら、役者(=レギュラー)は舞台にすら上がれなくなってしまうでしょう。 自分で打って投げて球拾いまでしてたら、集中力や効率を欠き、それこそやってる意味がないでしょう。 適材適所、役割分担・・・とても重要なことです。役割がみんな同じということはありません。 光と影、これも同じです。光があるところには影はつきものです。表裏一体なのです。 どちらが素晴らしいという関係ではなく、どちらも切り離せない、必要とし合う関係なのです。 栄光を掴んだとして、それは、表の者だけで得られたのではなく、裏の者の頑張りなくしては得られないのです。だから一つの栄光は、表も裏も喜びをひとつにしてくれるのです。 そして、学校も嬉しいし、地域もうれしいし・・・直接やってない人にまで栄光は分かち合えるのです。 白鳥やアヒルも同じです。水面から上を見れば、如何にも優雅に悠々と泳いでいますが、水面下では、その優雅さを保つために激しく水掻きしなければなりません。 もし、球拾いという裏方しか知らないのであれば、それは貴重な体験となるでしょう。 いつの日か、自分が表側で活躍するような立場になったとき、「お陰様で」という感謝の気持ちが誰よりも身にしみてわかるはずだからからです。 裏を通過した人は、本当に苦労した経験があるから、反対の立場に立ったとき、感謝の気持ちもわかるのです。 形や言葉だけの感謝は誰にでも言えるのですが、心からの感謝は、誰でもが言えないのです。 そういう貴重な体験があればこそです。 また、表しか知らない人は、あとで裏側の立場に立ったとき、どちらかと言えば、不満な方向に流されてしまいやすいのです。 「若いときは苦労は買ってでもしろ!」というのは、それが役立つ時が必ずくるからです。 年取ってからの苦労は、悲しすぎますが、若いときの苦労は、清々しいですね。 ある意味、甲子園の勝利者よりももっと凄い役者かもしれません。 だって、選手に選ばれず、三年間球拾い・・・ある意味こっちの方が役者が上ですよ!! 陽の当たるところでなら、そりゃ誰だって頑張れますよ! 三年間球拾い・・・誰でもできることではありません。・・・本当の主役ここにありです! くだらないからやめる・・・意味がないからやめる・・・やめる言い訳はいっぱいあるのです。 だが、それをやり続けることで、初めて見えてくる風景があるのです。 やり通した者にしか見ることのできない素晴らしい景色があるのです。 その景色が見えた時こそ、真の栄光を掴んだといえるのです。

bougainvillea
質問者

お礼

必要以上に下積みを美化しているように感じました。 野球部に入るのは、試合に出て緊張感の中でプレーして 技能と精神力を磨くのが第一義的な目的で、 球拾い礼賛は、どこかで道を間違えているように思います。

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.5

 2軍まであって、練習でも出来れば、意味があるでしょう。でも、本当に優れた指導者、監督がいれば、3軍4軍以下なら、他の運動適正のある部に転部することを勧めるでしょうね。  私も、3年間運動部にいましたが、最初にトライアルで入った部長に転部を勧められて、少しでも楽しめる3年間になった経験があります。  また、同級生で、3年間野球部で、補欠の補欠で過ごしていたのが、3年生末の水泳大会で、一位で、水泳部部長が、あと数ヶ月早く分かっていたら、進路が大きく変わっただろうと嘆いておられました。レギュラーの補欠未満なら、本当は、進路を変える決断をしないと、本当に良い道に進めるか分からないような気がします。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人の適性、相性というのは重要ですね。

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.3

初めまして。 3年間球拾いとは…。恐れ入りますね。 与えられた役割をきっちり熟されて忍耐、自信が培われたかと。 人生には忍耐が必要な時も、少なからずあるかと。 私的には、悪い影響として捉えてはございませんね。 (~_~)

bougainvillea
質問者

お礼

人生には忍耐が必要な時もあるのは確かですが 人格形成期の若いうちにそれを体験する必要があるのかは 疑問です。。

noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんにちは! >補欠で球拾いで3年終わって試合には出られない人がいますが、 こういうのは意味あると思いますか? はい!大いにあると思います。というか、逆に三年間も続けられること自体が評価に値するものだと自分は思います。 野球などでは勿論ですが、会社にだって裏方さんは絶対に必要なんです。どんな職場にでもです。華やかに見えるテレビの世界だって大勢のADさんなどの裏方さんの力がなければやっていけないと思います。 「石の上にも三年」といいますが、三年間同じことをチームの為に続けられた方は社会に出てからも必ず必要な人材になると思います。少なくとも球拾いが嫌で投げ出してしまうような方々よりは絶対に上のランクの方々だと思います。

bougainvillea
質問者

お礼

テレビのADさんの実態をご存じでしょうか。 睡眠は2、3時間で休み無し、給料は激安 人材は育たず使い捨ての世界ですよ。 自分が使い捨てされる側になりたいですか?

noname#142849
noname#142849
回答No.1

そりゃ、本人の心がけ次第でしょ。 レギュラーでエースだって、、堕落する奴は堕落する。

bougainvillea
質問者

お礼

レギュラーでエースの人間と3年間球拾いの人間 どっちが腐る可能性が高いかというと それは球拾いではないでしょうか。

関連するQ&A

  • サッカー部で補欠だと彼女的どう思うんでしょうか?

    サッカー部で補欠だと彼女的どう思うんでしょうか? 今高1でサッカー部に入っています。小3から続けているのにめちゃくちゃ下手です(・_・;) このままだと補欠です(*_*; そして今彼女がいるのですが、サッカー下手でしかも補欠という彼氏でとても自分的に彼女に申し訳ない気持ちです。 女性的に彼氏がサッカー部だけど補欠だとどう思いますか? やめようか、それとも自分のできる限り努力してレギュラーに結果なれなくても頑張るか迷っています・・・

  • 少年野球で補欠に

    現在小6の息子は小1の時から始めた少年野球ですが、今年にになって補欠になってしまいそうです。監督が勝つ野球をめざして、下の学年の子と合同で試合をする方針になったのです。6年だけなら、試合に出られるのに、56年合同になると出られないかもしれません。  下の子に負けるなんて情けないですが、実力主義といわれればそれまでですが、中学にいったらしばらくは試合にも出られないので、今年は試合に出させてあげたいのに。  試合を見て、うまい子のプレーを盗めと言われてもまだ子供ですのではずされたことを恥と思うみたいで、すねてしまいます。 親としてどのように声かけしたらよいのかお力を貸してください。

  • リレーの補欠を出場させるには?

    子供(1年生)が、10月初めの運動会の クラス対抗リレーの補欠選手に選ばれました。 本人は張り切って練習しているのですが、 「補欠」の意味を理解できず 出場して走るんだ!と信じて疑っていません。 (念のため、担任の先生に聞くと、 当日欠員が出ないと補欠は出番が無いとのことです。) それで、本リレーの決着が付いた後で、 本リレーと同ルールで 補欠選手が全員走れるように 校長先生にお願いをしようと思っています。 そのようなお願いをされた方、 頼み方、実際の補欠選手が集まってリレーしたやり方等々、 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 補欠なのに観戦に行く親は変?

    現在、小4の息子がサッカーをしています。 始めて半年でやはり今までの経験の差があり、補欠です。 まじめに練習にも通い、だいぶ上手くはなってきたとは思いますが、 やはり試合勘と言うか、練習量の差があり言われたことは出来るようになってきましたが、まだ自ら考えて動くプレーが少ないです。 そんな息子(のチーム)をほぼ毎試合そして毎週のように練習を見に行っている親って変でしょうか?(ちなみに父親です。) 下の息子もやっていて(こっちは幼稚園の頃から習っているのでそこそこやれるのですが)2人のプレーを見に行っています。 小4ともなると、親が試合はともかく練習まで見に来ているのは、当番のお母さん以外私くらいで・・・(^^ゞ 元々サッカーを見るのが好きなのもありますし、私自身野球上がりなので練習方法とかを参考に見ています。 試合に出るかどうかもわからない子の親が、練習や試合を毎試合見に行くのは、周りから見て変ですか?(息子は、特に嫌がってはいません。) 最近、レギュラーならともかくほぼ公式戦では出番が無いの位なのに見に行くのは周りの父兄から見て、どうかなぁ?と思っています。 (コーチにも変なプレッシャーを与えているような・・・そんなつもりは無いのですが。)

  • 自分が活躍できない場所にいる意味

    はあると思いますか? 学生時代の部活動がイメージしやすいかと思いますが、足が速いわけでもないのに陸上部にいるとか、サッカー部や野球部に入っていて万年補欠選手であるなら退部して自分が活躍できる世界を探した方がいいと最近感じています (例えば水泳だったり、絵を描く世界とか、勉強してこういう職業に就きたいなど) 「長く続けることが大事なんだ」と言う人もいると思いますが自分が活躍できない世界でも裏方として生きるのは幸せですか。

  • 三年間球拾い・・・

    甲子園の予選たけなわですね。ある強豪高校OBから聞いた話ですが彼の高校での野球部(30年ほど前)ではレギュラーはほとんどが中学野球のリーグ(リトルリーグみたいなの?)からのスカウトでほとんどの部員(100名近く)はベンチ入りはおろか打撃練習すら月一度程度、あとはひたすら球拾いと大会の雑用ですごすそうです。 「はー、そんなんじゃベンチに入れんとわかったらさっさと辞めたほうがぜんぜんいいですねー」と私。 「何を言ってるんだ!ベンチも裏方も一丸で戦うのが高校野球や!負けたときにはベンチに入ってるもんは世話してくれた裏方に土下座して感謝と謝罪をするんじゃ!」とそのOB氏。 当時は(今も?)強豪高校はどこもそんな感じだったらしいです。 私は野球が好きな人は打ったり、投げたり、点をとったりが楽しくてするもんだと思うのですが三年間、おまけに日曜日まで球拾いしに学校に行くとは考えられません。実際にそんな方はおられるのでしょうか?そして卒業された今、高校時代は充実してた、と思えますか? 前述のOB氏(彼はレギュラーでした)の言は事実野球を楽しめたOBのきれいごとにしか聞こえないんですがどうなんでしょう?また指導されている方たちの意見もお聞きしたいです。

  • 補欠合格について…

    その年によって違うようですが、やっぱり補欠合格は可能性低いですか?補欠の順位もランクも全く分からず通知だけ来ました。 例えば入学定員が240人で合格者の数が520人の場合補欠合格の繰り上げは最低でも合格者が280人以上辞退しないと補欠の人は一人も繰り上がる可能性はないのでしょうか? 補欠合格を辞退する人っていうのはいませんよね?

  • 補欠合格の可能性は?

    こんにちは! 私は先日受験をしたのですが、補欠通知が来ました。まだ他の大学の発表は残ってますが、正直自信がありません。 本当に行きたい大学しか受験していないので、この大学が駄目だったらもう後がありません。 この補欠通知には優先順位もなく、合格発表は28日に補欠対象者に速達が一斉にいくそうです。 ブログや掲示板から推測すると、相当な人数に補欠通知がいっているみたいです。 私が受けた学部は、出願した人数は去年より40人少なく(受験した人数はもっと少ないかもしれません)、合格した人数も去年より50人ほど少なかったです。 これは期待してもいいのでしょうか? 色々調べたら意見が別れてしまっていて、どれが本当なのかわかりません。大学は中堅と言われているぐらいの偏差値です。 あと文学部(国文)ってなんとなく合格辞退する人が少ないような気がするのですがそうでもないのですか? よろしくお願いします。

  • 日本大学の補欠について

    日本大学商学部商業学科の補欠の者です。 順位は半数より後半なので、希望は薄いとは 思っています。上位者には補欠合格通知が 着いているようなのですが、この後、どの程度 追加の補欠合格がでるものなのか? 代ゼミの補欠合格データーにも日本大学は 載っていないのでわかりません。 直接、大学の入試係にTELして聞いてみましたが 昨年は31人という事だけで、何人中の31人 なのかは教えてもらえませんでした。 ちなみに、今年の正規合格者は昨年より少ない そうです。 昨年、一昨年の経験者の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 慶應志木補欠番号の意味

    今日 慶應志木の発表でしたが自分は125番。第一志望だっただけにショックでした。 でも、どうして同じ番号が20も30もあるのでしょうか? 補欠の1番が30こもありました。2番も、、、7番、110、125番も、10も20も同じ番号がありました。 かなり重複しているのですがなぜなんですか? 昨年、通ってる塾で、補欠157番の人がいて繰り上がったのを先生が喜んでいたのを憶えてるので期待しようと思ったんですが、、、、今年は、僕、繰り上がれる気がしない( ;∀;) 志木ーーー!!!なんでだーーーー!!! どなたかこの補欠番号の意味に心当たりがある方いますか? (T_T)