• 締切済み

文庫本は売れなくなっているのでしょうか?

書籍全体としての売り上げの推移は分かるのですが、 文庫本のみの売り上げの推移がどうしても分かりません。 ベストセラーがあることで書籍全体の売り上げが左右されると言いますが、 これは新刊のハードカバーの話であり、文庫本は関係ないように思います。 なるべく直近のデータがあれば嬉しいですが、過去何年分でも構いません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#217196
noname#217196
回答No.2

売り上げ前年比推移グラフは回答#1の紹介サイトにありますね。サイト側は文庫本の売り上げ推移は過去10年ほぼ横ばい、若干さがっていると見ています。落ち込みは新書がきつい。 CAXの日記、というサイトでは、出版月報2010年8月号「特集 ライトノベル市場大解明」よりライトノベル新刊発行データを引用し、ライトノベルが文庫本売り上げの20%を占める一大勢力になっている点を指摘しています。 ライトノベル読者と縁遠いビジネス街の新刊書店だと文庫本の売り上げの落ち込みが相当きついんだと思います。

  • kirinoma
  • ベストアンサー率53% (288/542)
回答No.1

こんにちは. http://www.garbagenews.net/archives/1620488.html 上記サイト上段のグラフによると,2006年をピークに下がっているようですね. ご興味お有りでしたら上記サイトでも紹介されている 「出版物販売額の実態」を読んでみてはいかがでしょうか. http://www.jgnn.net/ls/2010/11/2010.html 以上,参考になれば幸いです.

関連するQ&A

  • 書籍の発行ラインナップを紹介するサイトについて

    ほとんどの出版社における、新書・ノベルズ、文庫本、コミックの新刊発行予定と過去の直近の半年~1年くらいをリストアップしているサイトを教えてください。 以前はダヴィンチという雑誌を見ていましたが、そういう機能がある無料ネットサイトを知りたいです。 日販やアマゾン、ヤフー、楽天、ブックサービス等々の書籍の通販サイトにも一部ありますが、新書のリストは当月分しかないことが多く、また文庫本でも出版社によってリスト漏れが多かったりするので不便です。 よろしくお願いします。

  • 検定:比率データをもちいてシェア推移の解析

    次の様なデータを用いて、マーケットにおけるシェアの推移を 検定できますでしょうか。 日本国内における自動車売り上げの推移データがあります。 各メーカー(国産、外国産)ごとに過去10年間の総売り上げ台数が記録されています。 ここで、特定のメーカーの市場におけるシェア推移を見てやりたいです。 (経済の不調によって総売り上げ台数は減少しているでしょうが、そのなかでメーカーがどういう風にマーケットシェアを変化させているのか知りたいのです) 例えば10年前と今年の売り上げデータの比をメーカー、国産すべて、全体に対して算出し、メーカーAの変化率が国産、全体のそれに対して有意に多いか(少ないか)を調べる方法があるのかなと思います。10年前と今年の2点だけを使うのではなく、全てのデータを利用してやりたいとも思います。 調べたいのは、特定のメーカー同士ではなく、メーカーと全体(メーカーのシェアの推移)なのです。分かりにくくてすいません。宜しくお願いします。

  • 最近のネットオフの書籍って高くない~?

    数年前からネットオフで書籍を購入したいる者です。 昨年サーバーがウイルス感染されて、決済するクレジット会社変更に 伴い、書籍の価格が高騰している気がしてなりません。 以前は、15~1,600円新刊が1ヶ月位すると、1,000前後になってました。 今は、人気書籍なのかもしれませんがこの価格帯のものでも 定価の1割引や2割引くらいしか下がっていません。 現に昨年直木賞を取った等伯(1,680円)も、昨年の10月には1,050円でしたが 現在は1,298円と250円も値上がりしています。 本そのものの価値が上がったからかと思って、調べたらこの辺りの価格帯の ものは、概ねこの価格でした。 また文庫本なども、新刊価格より100円オフ位に推移しています。 1冊辺りに換算すると、数百円アップなのですが正直なんでと思います。 これなら新刊書籍をAmazonなどから購入したほうが、いいと思うようになっています。 新刊書籍やプレミア品ならまだ知らず流通している書籍の中古本が この価格は納得できないのは、私が変なのでしょうか? 出来れば皆様のご意見をお伺いしたいですので、 よろしくお願いいたします。

  • 移動年計の仕組みがわかりません

    移動年計とは、当月のデータに過去11ヶ月分のデータを加えた直近1年分(12ヵ月分)の累計値であるということが調べてわかりましたが、調べを進めると… >季節変動などの短期的な変動が累計値に吸収されるので、対極的な推移を見ることができます。 とありましたが、なぜ短期的な変動が吸収されるのかがよく理解できません。 ご存知の方いましたら教えてください。

  • 終戦直後からの物価の推移を調べたいのですが。

     ある個人的な興味があって、終戦直後(昭和20年)から現在までの物価の推移を調べています。公務員の給与とか、米の値段とかの年ごとの物価指標となるデータがどこかのサイトや書籍にないか、どなたかご存じないでしょうか。書籍は新書か文庫であれば助かるのですが。

  • 食品量販店の売上推移について

    こんにちは、私は食品関係の会社で働いています。 今、取引先の現状分析ということで、 量販店(大型スーパー、問屋など)の全体的な 売上推移のデータを探しています。 スーパーチェーン店協会?とかいうサイトが いいと聞いているのですが、、、 見つからず困っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。

  • 建設業者の今後について

    突然の失業で、職を探しています。 50代で、特別の資格は持っていません。 オリンピックや震災・大雪の関係で、建設関連の求人は多いです。 正社員は難しいですが、出来るだけ長く働きたいので、売り上げや利益が多い会社を選ぼうと思っています。 ユーレットなどで、直近のランキングは調べられましたが、5年以上前からの会社の売り上げの推移などを知りたいですが、調べられませんでした。 無償で掲載している資料があれば教えて下さい。 お願いします。

  • ベストセラー

    日本で出版されている本の、過去のベストセラーを知りたいのですが、どこかにそんなサイトはないでしょうか? たとえば自分の生まれた年のベストセラーは何だったのかとかを調べることができればと思うのですが。 せめて最近の5年分くらいだけでも知ることができればと思っています。どうぞ宜しくお願いします。

  • メーカーの売上返品率の平均

    私は、玩具メーカーの仕入を担当しております。 現在、過去数ヶ月の売上に対する売上返品を算出しております。(因みに当社の返品率は毎月の売上の1.5%~3%弱の間で推移しています。)この数字は、委託売上等は、含まれず、単純な売上 売上返品を元にした数字です。書籍等は、返品率が30%台等と聞いておりますが、玩具メーカーという限定での平均返品率とは、どのくらいなのでしょうか??当社の返品率は、一般的なのかどうか、ザクッと知りたいのですが・・・よろしくお願いします。

  • ギフト市場の推移を知りたいのですが。

    こんにちは。 ギフト市場の推移を知りたいのですが、参考になるサイト、書籍等ご存知の方、教えてください。 商品別の金額推移(最低でも過去5年分)が分かると助かります。また、公的な情報(家計調査年報や消費支出調査等)もありましたらあわせてお願いします。