- 締切済み
試験場での大型免許‼
一発本番で取得したいんですが、大型自体乗った事がないので教習所などで一回や二回練習する事は可能ですか?練習がてら落ち覚悟で何回か本番やったほうがいいんでしょうか?教習所でもお金かかるでしょうし、だったら本番のコースでやってしまったほうがいいんでしょうか?大型自体乗った事ないので普通に運転出来るか不安なところですし‼試験場は5.5tと聞きました‼普段4t乗ってたので行けそうな気もするんですが⁈お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masa9822
- ベストアンサー率43% (53/121)
こんにちは。 弁護士の欄だけど、運転免許? ま、いいけど、大型の運転免許は府中で2回目で取りました。それほど難しくないと思うけど。 普段4トンのっていたんですよね。 なんか難しい事を書いている人がいるけど、前にいた一発免許の会?みたいなのがあって、 30人くらいいたけど、平均で大型2.3回 大型二種3.4回くらいだったような気がします。 大型特殊は平均で1.8回くらい。みんな2-3回程度で受かってるよ。 大型バイクは大変なんで、これは教習所が楽。大型バイクは生活に関係ないから平気で落とす。 私は、教習所は普通免許のみであとはすべて1発で取っています。バイクとかも。 免許は失効しなければ一生有効なので、取った後は行ってないので最近は知らないけどね。
- take0_0
- ベストアンサー率46% (370/804)
現在の難しさ(特に路上練習)については既に回答が付いていますので、練習の話について。 私は大型四輪は受けたことが無いのですが、大型二輪を試験場で取得しました。 東京の府中試験場だと月に何度か、予約制で試験コースを開放しています。 当時の価格で2000円くらいだったと思います。時間は失念しましたが、1時間くらいだったかな。 車両は自前持ち込みですので、大型車両で練習するのなら、有資格者に試験場まで運転してもらう必要があります。ちなみに私は普通二輪を自走で持ち込んで練習しました。 その他試験場は、直接聞いてみてください。開放しているところもあるようです。 無認可教習所では、1時間単位の練習というのも受け付けていると思います。 私も大型車両に慣れるため、無認可教習所で50分程度だけ乗りました。あとは警察の安全運転講習会(東京は試験場の試験コースで行われる)が多数と、試験場開放1回で練習して、2回目で合格しました。 本番で練習するのはお勧めできません。本番は減点法で採点していって、合格可能性が無くなったところで試験終了となります。 なので極端な話、発進直後の右折で右車線を逆走すると、数秒で持ち時間終了となります。 「極端な話」と書きましたが、これは私が大型二輪試験で目撃した実話です。 大型二輪に合格してから発表待ちまでの間暇だったので、大型四輪の試験を見学していたのですが、1分程度で戻ってくる受験者が多数いましたよ。 その日の大型二輪は私のみが合格(受験者は40~50人くらい)だったのですが、あとで試験官に「皆下手だろ? 合格するわけないよな」と言われました。その通り、練習不足過ぎる人ばかりが来ています。 見ていても「少々惜しいかな」と思う人は数人。30秒も見ていれば合格か不合格か判定できるほどです。 落ちる人の共通点はやはり、「試験本番で練習しようとしている」です。
- mibuna
- ベストアンサー率38% (577/1492)
2007年の法律改正でそれ以前とは試験制度が変わっています。 試験場での大型免許試験では適性試験をパスした後で場内試験に合格すると 仮免許に合格となるのですが、それからが大変で大型車に免許所持者に同乗してもらって 1日2時間×5回以上の路上練習が必要です・・・。 路上練習が終わってからでないと本試験(場内課題+公道走行)を受けられません。 路上練習用の大型車と免許保持者を用意できますか? (それが難しいなら教習所へ行くことをお勧めします。) それと試験車両ですが以前は増トン車(4トンロングサイズ)でしたが現在は 試験車両は更新されてフルサイズ(約12m)になっているはずです。 以前の大型試験車両(増トン車)は中型免許用の試験車両になっているはずですが・・・。