受験生の教え方について

このQ&Aのポイント
  • 中学3年生の女の子の家庭教師をしています。彼女は真剣に勉強に取り組んでおり、宿題も真面目にこなします。しかし、成績はまだ上がりきっておらず、先生の判断でどの高校に進めるか心配です。
  • 私は家庭教師の経験が浅く、彼女に合った教え方を模索しています。特に文系科目の教え方に苦戦しており、国語と社会の成績が低いです。来年の中旬に本番が控えていますが、どうすれば彼女を受験に合格させることができるのでしょうか。
  • 私自身は受験経験がありますが、塾だったため参考になりません。生徒や保護者に申し訳なく思っています。助言をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

家庭教師です。受験生の教え方について。

家庭教師のT社で教師をしている大学生です。 今、中学3年生の女の子を持っています。 6月頃から受け持っています。今まであまり勉強をしてなかったらしく、中1の知識も不安なところが多いです。 ただ、教えていると不真面目な生徒では決してなく、宿題も出せば必ずしてくるし、指導中も真剣な態度です。素直で、言うことはちゃんと聞きます。 都立高校を目指しているのですが、最初のころと比べると成績は上がりましたが、今のままではまだ難しいです… 学校で実力テストがあったのですが、そのテストの結果でどの高校に行けるか先生が判断するみたいで…正直、あまり出来なかったんじゃないかと思っています。 もっと計画を綿密に立ててあげておけば…と後悔しています。 生徒に合う問題集や勉強法、ちゃんと考えられていませんでした。 家庭教師の経験もあまりなく、彼女に合う教え方も模索していましたが、教え方はあまり上手ではないとおもいます。 文系科目の教え方がさっぱりで…国語と社会の成績が著しく低いです。理系は少しずつですが上がってきました。 本番は来年2月の中旬ですが、これからできることは全てやるつもりでいます。 ただ、穴が多くてどうしたらいいのか、途方に暮れています。でも、教師の私が諦めちゃいけないし、諦めたくはないんです。 あなたを志望校に受からせられなくてごめんなさい。力になれなくてごめんなさい。 ということにはしたくないんです。 高校受験の勉強はどうしたらいいのでしょうか。 私自身は受験を経験していましたが、塾だったので与えられたものをただこなしていただけであまり参考にならなくて… 頼りない教師で、生徒にも、生徒の親御さんにも、申し訳なく感じています。 助言をください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibicute
  • ベストアンサー率59% (143/240)
回答No.2

2~3年塾や家庭教師でバイトしてる者です。 都立高校志望の子を4人教えたことがあります。 理系科目になってしまいますが 数学はとにかく「基本を大事に!」です! 受験されているのなら分かっていらっしゃると思いますが、 数学の問題、50点は基本問題ですよね。 超基本の計算とか、できない子はできないもんですよね~。 でも大問1番のレベルなら、まじめにやればあと半年で絶対なんとかなります。 基本の問題をやりこむといいでしょう。 社会ですか~ これもまた基本ですよね。(というか全部基本なんですが(笑)) まずはどのあたりの分野が弱いのか明らかにすること。 弱いところはもう一度知識を入れなおすことです。 社会は基本的にすべて暗記でなんとかなりますから。 覚えなければいけない用語・事項のリストを作ってあげるのもいいかもしれません。 その際にあまり細かいところまで覚えさせるのではなく、とりあえず最低限の知識。 成績があまりよくない子はなかなか知識も定着しにくいので、基本的な用語を繰り返す覚えてもらう感じがいいです。 英語は・・・ とにかく基本文法と基本単語ですね。 以前1月の時点で都立入試の模擬問題で30%程度しかとれなかった子に、3週間で中学の英文法の基本(分詞とかはもう全然いらない)をひたすらやらせたら、65%くらいとれなきゃ受からない都立高校に受かったといううれしい経験があります。 英文法の基本をくりかえしやらせるのは非常に効果的です。 で、プロの先生に聞いたのですが、高校入試で半分いかない子は、中1と中2の英文法をやり直すと結構伸びるらしいです。 たしかに都立入試の問題を見ていても、自校作成とかじゃない限りそんなに難しい文法はでてきません。 関係代名詞や分詞はとりあえず置いといて、それ以前の基本文法をやりこむといいですよ。 やり方は基本的な英文を作文できるように練習させていました。(良い例文は丸暗記くらいがいいです) あとは単語。長文問題メインになりますから、単語力のありなしでは全然違います。 毎回暗記する単語の課題を出して、それをテストで確認していくといいと思います。 国語が一番難しいですよね。 あとできないタイプによって教え方も結構変わってきます。 評論とかは普通にできるけど小説は全然な子と、評論が全然できないけど小説は割とできる子。 後者は文章の基本的な読み方ができてるかどうかの問題です。 あとは論理的な思考力。 実際に問題を使って、段落の意味を考えたり、指示語がなにを指しているか考えたり・・・ そういう基本的な作業が大切になってきます。 前者の場合は、難しいですね。 基本的に国語は、そんなにすぐできるようになるものじゃないです。 漢字とか基礎を固めて、あとは社会理科を伸ばしたほうがいいくらい・・・。 かてきょ頑張ってください!同じ立場なので・・・応援しています!

その他の回答 (1)

  • a032134a
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.1

社会については、まず歴史分野、地理分野、公民分野とありますし、どこが弱いかを洗い出すのがよいと思います。 できれば、過去受けたすべてのテストを点検する、予想問題集を解かしてみて、弱点を見つけるのがよいと思います。 どこも穴なら、生徒が興味のある部分や1年生でやったところを攻めていくのがいいんじゃないでしょうか? 社会は反復が基本なので、私は替え歌で用語を暗記してみたり、踊って体にしみこませるなどしてました。 できているのかの確認は用語を挙げて、それを説明してみるのがいいと思います。 国語は古文や漢字に絞って、そこから現代文へというのがいいと思います。 あとは、志望校までに何点必要か、というのも大事ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 僕は大学生で、家庭教師をやっています。

    僕は大学生で、家庭教師をやっています。 ただ、成績が上がらないです。今まで3人見てきたのですが、ほとんど平行線でいい結果は出ていません。客観的に自分の腕を知るすべもなく、悩んでいます。やる気はあるんですが、本当に才能がないのでしょうか?生徒と親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。より深刻なのは中学生の生徒です。 さて、どうすれば家庭教師としての腕を磨けるでしょうか?また、生徒の成績を上げるアドバイスがあれば是非とも教えてください。また、僕の家庭教師としての腕はどれほどか教えてほしいです。 僕の教育の基本方針などを書いておきます。 1.授業開始の前に宿題の英単語をちゃんと覚えているか確認。 2.通常会では、その週の授業の復習。問題集で練習。 3.長期休暇では今までの復習。自作プリントを用意したり、副教材を使う。 4.英数中心。時間が余れば理社。ただ、5教科全体的に成績は上がってない。 5.宿題は毎日出す。カレンダーのような報告書に毎日書いてます。1日問題集2~4ページほど。学校でも宿題が出ることを考慮しています。 6.授業中僕自身が分からないことはまずないので、予習はしません。しかし、勉強計画は立ててます。 7.説明能力は並の人間くらいはあると思います。あくまで主観ですが。 8.自分は受験などの勉強で、塾や家庭教師などをとっていなかった。そのため勉強法はかなり考えた。だから、勉強法に関する知識の常識はそれなりにあると思います。 みんなに共通するのは、授業中ではちゃんと理解してるのにテストの点が上がらないということです。もっと知りたいことがあれば、コメントしてください。お礼のところで添えます。

  • 家庭教師

    今までずっと行っていた塾は辞めるというのですが 高校受験もあるので 家庭教師にしました。 約10ヶ月ぐらいになります。 とりあえず、週1で1教科だけ教えてもらっています。 困ったことに 教えてもらっている その教科の成績が、全く上がりません。 下がっています。 教え方は答え丸暗記です。 考えることはさせません いきなり答えを見せて、それを暗記するだけの授業です。 英語なのですが、それで良いと思いますか?

  • 家庭教師を辞めたい。

    今年の4月から姉妹2人の家庭教師をしています。 しかし、2人一緒に指導をするためか、姉妹で話をしてしまい全然授業が進みません。 かと言って、別々に授業をやる余裕はなくて。 また、家庭教師用のテキストを使うように担当の方に言われてるのですが、生徒たちは学校の宿題をやりたがります。 苦手な教科もあるので、その指導もしたいのですが。。。 なかなかやる気を出してくれず、私は家庭教師に行ってもいるだけで、生徒たちは一人でもできる勉強をするだけ。 これでは、生徒のご両親に悪いと思ってます。 それに、勉強をしないのに「テストで○○点取ったら○○買って!!」と言ったりして物をねだり、私はテスト前なのに、わざわざ買いに行かされ、買ってきてあげても「ありがとう」の言葉もなし。(ご両親にも何も言われなかったです) その上、「もう少し高いものでもよかったのに~」と言われました。 勉強を頑張ってくれてるならまだしも、指導中にメールをしたり勝手にベッドで寝たり漫画を読んだり・・・いくら注意しても怒ったりしても聞かず、もうウンザリです。 私が生徒と友達感覚になってしまったのもよくなかったと思うので、それに関しては反省しています。 勝手な話ですが、もう辞めたいという気持ちの方が大きいです。 こんな理由で家庭教師は辞められるのでしょうか? ご両親や担当の方にご相談して、まだ頑張ってみるべきですか? 私は先生を代えたほうがいいように感じるのですが。 辛口な意見も覚悟しています。ご意見ください。

  • 大学受験に強い家庭教師を探しています

    大学受験を控えている中学生の息子に家庭教師をつけようと思っています。(現在高校2年生です) インターネットで評判や口コミを調べてみたのですが、有名なところから無名なところまであり、 正直どこの会社に頼めば良いのかわかりません。 大学受験で家庭教師をお願いしたご家庭にご質問です。 どこの家庭教師センターにお願いして、どのような先生が来られたのか、 また受験は成功したのか、教えていただけますでしょうか。 ちなみに住まいは東京です。 個人家庭教師は考えておりません。今考えているのは家庭教師のトライとノーバスです。

  • 中学受験家庭教師

    小5の中学受験生を持つ親です。進学塾に通って頑張っておりますが、 今一つ、成績が伸びません。 恐らく、塾にいっても十分に理解ができておらず、本人もどうしたらよいか分からない状況なのではないかと推察しています。 現在の塾は継続しつつ、良い家庭教師をつけることで苦手分野の解消、全体的な底上げをしてあげられれば本人の自信も生まれてくるのではないかと考えております。 都内在住ですが、お勧めの家庭教師センターなどあればご紹介いただければと思います。 よろしくお願いいたします。 このような経験をお持ちで、良い家庭教師を知っている経験者からのご意見をいただければと思います。

  • 家庭教師、中3の生徒の学習計画

    家庭教師の経験はありますが、受験生を持つのは初めてです。 学校のテストで平均点に行かない子で、授業回数は週2回です。1年間で、偏差値を7上げたいです。 生徒とは相性も良く「分からないところを教える」は出来ていますが、「その子に合った計画を立てる」は全然できていないと感じます。受験勉強と、学校の勉強はどのような割合で進めていけば良いでしょうか?

  • 家庭教師のいいところを教えてください。

    中学受験で塾には通っていますが成績が落ちてきてしまいました。家庭教師か何かお願いしようと思うのですが、お勧めの家庭教師センターを教えてください。

  • 短期の家庭教師のバイトについて教えてください

    小学校から大学まで海外で過ごしてきましたが、今月大学を卒業して来年数ヶ月間日本に滞在することになりました。 その間、家庭教師などで高校生や大学生にコンピュータ科学(いわゆるコンピュータプログラミング等)を教えて少しでもお金を稼ぎたいのですが、需要はあるでしょうか。 家庭教師について少し調べたところ、受験勉強のために家庭教師を雇う人が多いようなので、コンピュータ科学を習いたい生徒はあまりいないように思えました。何か生徒を見つけるいい方法がありましたら教えてください。

  • 家庭教師をしたい

    家庭教師をしたいと思っています。とはいっても勉強を教える職業とういうぐらいのことしか分かりません。 まず勉強を教える内容は教師側が出すのか生徒側が出すのかどちらなのでしょうか? 家庭教師のデメリットメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • このような家庭教師はあるのでしょうか??

    私は高校の商業関係の資格をほとんど持っており、今なら教えることができる知識を持っています。この知識を生かして、大学生になったら商業高校の生徒に商業を教える家庭教師をしたいと思うのですが、行うことはできるのでしょうか??よく、大学進学のために、普通科の家庭教師は聞くのですが、商業の家庭教師と言うのは成り立つでしょうか??だれか意見を聞かせてください★または、このようなことをしたことがある、聞いたことがあるという意見でもかまいません。お願いします。