• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVD作成について、パソコンの性能足りない?)

DVD作成におけるパソコンの性能不足と対応可能なDVDの選び方

このQ&Aのポイント
  • DVD作成において、パソコンの性能不足が原因で音ずれが発生してしまうことがあります。
  • WindowsXP HomeEditionのDell Inplirion1300/Intel CeleronMを使用しており、性能は1.50GHz、504MB RAMですが、DVD作成にはかなり性能が必要です。
  • DVDの対応状況を確認する方法としては、最近の地上デジタル対応のDVDを選ぶことが安全ですが、お店の人に相談することもおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.6

>Mobile Intel(R) 82915GM/GMS/910GML Express Chipset family あー、こういう表示になりましたかー。 915GMも910GMLも同じチップセットファミリーなのでこういう表示になるんですね。 INTEL純正のユーテリティなので915GMと910GMLが区別されて表示されるんではないかと思ったのですが... これだと判別が出来ませんね。 でもCPU交換に関しては、良い情報が見つかりました。 「Inspiron 1300」は前期型の910GMLでも独自対応でPentiumMに対応しているようです。 ※FSB 533のPentiumMも対応の模様(中古市場ではFSB 533版の方がFSB 400版より安価な傾向があります) 発売時に構成でPentiumMが選べるという事でもしやとは思っていましたが、独自対応とは中々やってくれます。 参考: http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1118/dell.htm 参考: http://logsoku.com/thread/pc7.2ch.net/notepc/1161741026/ ※コチラは長いので読むのに時間が必要です 参考(CPUの種類はコチラが参考になるかと): http://cpu.pc-users.net/ 後メモリですがお使いの「Inspiron 1300」が910GMLか915GMかが判断出来ないので、もしも1Gx2=2Gにする場合は片面8チップで両面16チップのメモリを選んだ方が無難です。 ※最大2Gまでのチップセットで片面4チップで両面8チップのメモリを載せた場合、半分の容量しか認識しないか、全く認識しない事も考えられます(対応するメモリのbitの違い) CeleronMとPentiumMは同じクロックだと大きい違いは出ないと思いますが、 FSB 400とFSB 400/533の違い L2キャッシュ 512K/1MとL2キャッシュ 1M/2Mの違い EIST(省電力機能)が無いとEIST(省電力機能)が有り はそれなりに有効かと思います。 ※「Inspiron 1300」は「Dothanコア」までの対応です(それ以降のコアはCore系コアで未対応) 自分だったら5000円でパワーアップ出来るのであれば突っ走ると。 ※でも自己責任で CPU選択が不安の場合は、「これ使えますか?」とCPUの型を添えて補足してみて下さい。 では。

mi8ko
質問者

お礼

ほんとうにいろいろ教えていただきありがとうございました! とりあえずメモリ増設を決めました。 チップの数、メモってお店に以降と思います! CPUはもうちょっと貼っていただいたリンクとか参考にして勉強してから、検討します^^

その他の回答 (6)

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.7

おっと、一つ訂正を。 誤: INTEL純正のユーテリティなので915GMと910GMLが区別されて表示されるんではないかと思ったのですが... 正: INTEL純正のユーティリティなので915GMと910GMLが区別されて表示されるんではないかと思ったのですが... ※小さい"ィ"が抜けてました(ちっちゃい事ですが...)

mi8ko
質問者

お礼

わざわざありがとうございます! 区別がつかなかったのは残念ですが。

回答No.5

私も以前、PowerDirectorで40分ほどのスライドショーDVDを作ったことがありますが 編集自体は通常の動画編集よりもCPUパワーを必要とするようです。 当時のPCは、Core 2 Quad Q9550 2.83GHz、メモリは8G それでも30分あたりからかなり重くなり 編集中にクラッシュしないかひやひやしたものです。 ご質問内容にあるPCでの対策としてはCPUは仕方ないにしても メモリは増やさないとダメです。 最低1GB、できるなら2GBはほしいところだと思います。 あとは、使用する写真素材そのものをサイズダウンさせ容量を少なくする (あまり、小さくすると画質が落ちるので注意) あと、DVDディスクとドライブの相性もあるのでディスクを替えてみる。 (安く売られてる台湾メーカー製が意外と良かったりする) この対策をしても、どうかな?という程度だとは思いますが 一応参考まで・・・

mi8ko
質問者

お礼

実際つくったことがある方の意見、参考になります。 サイズダウンはTVでみることを考えるとあまり変更したくないですね。 やはりメモリが粗末すぎるようですね;

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.4

"インテル® チップセット識別ユーティリティー"をキーワードにWeb検索してみて下さい。 このソフトでチップセットの確認が出来るかもしれません。 910GML、915GMだとバージョン2.91が対応するようです。

mi8ko
質問者

補足

いろいろ細かくありがとうございます! 別の回答への返答・お礼は後ほどさせていただきます! とりいそぎチップ認識できましたので情報を張ります。 System Information Chipset Detected Chipset: Mobile Intel(R) 82915GM/GMS/910GML Express Chipset family Chipset Components Memory Controller: Mobile 82915GM/GMS/82910GML I/O Controller:Failed to identify your ICH Integrated Graphics: Mobile Intel(R) 82915GM/GMS, 910GML Express Chipset Family この情報だとチップは前期型ということですよね。 ということはCPU交換はできない?でしょうか。 CPU交換自体すこし上級者用のようですし、メモリ増設だけやってみようと思います。 だめならパソコン自体購入も検討しようかな、と思ってます。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

#2です。 「Inspiron 1300」には、910GMLチップセットの前期型と915GMチップセットの後期型の2種類があるようです。 前期型(910GMLチップセット): CPU CeleronM(PentiumM不可?) メモリ 最大2G(PC-3200対応?) 後期型(915GMチップセット): CPU CeleronM、PentiumM メモリ 最大4G(PC-4200対応?) という違いがあるので、「CPUの交換は試してみないと分からない」という事になるかもしれません。

mi8ko
質問者

お礼

交換してみないとわからないのは少し怖いですね・・・ 値段はたいしたことがないのが救いですが。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

「Dell Inplirion1300」->「Dell Inspiron 1300」として。 CeleronM 1.50GHz -> 恐らくCeleronM 370 1.50GHz(FSB=400/L2=1M/Dothanコア/TDP=21W)だと思います。 コレだと、Pentium4 2.2GHz相当ですので、動画処理が快適とは行かないかもしれません。 CPUの性能比較はコチラが参考になります。 参考:http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html Inspiron 1300の発売当初は、PentiumM 740 1.73GHz(FSB=533/L2=2M/Dothanコア/TDP=27W)も選べたようなので、PentiumM 740にCPUを交換する事で多少の改善が出来ると思います。 PentiumM 740だと中古で1000円+送料+振込み手数料程で購入出来ます。 FSB=400のPentiumMの方がTDP=21Wと少し発熱が低目ですが、FSB=400版の高クロックPentiumMは中古でも値段が高く費用が掛かるので交換するのならばFSB=533がお勧めです。 ちなみにPentiumM 735 1.7GHz(FSB=400/L2=2M/Dothanコア/TDP=21W)で1500百円程。 "Inspiron 1300 CPU 交換"をキーワードにWeb検索(グーグル等)してみると、PentiumM 760 2.0GHz(FSB=533/L2=2M/Dothanコア/TDP=27W)に交換した例が見つかります。 PentiumM 760だとオークションの中古で1800円+送料+振込み手数料程。 PentiumM 760でPentium4 3.3GHz相当です。 Inspiron 1300は比較的簡単にCPU交換が出来る機種のようなので自分で作業が出来るかと。 ついでに放熱フィン、ファンの掃除もしてしまいましょう。 ※CPU交換時にはグリスの塗り直しが必要(自己責任で) メモリも#1の方が言っているように512Mだと力不足だと思われます。 Inspiron 1300のメモリ最大搭載量が1Gx2の2Gのようなので、この際最大の2Gまで増設しても良いかと思います。 PC2-5300(DDR2 SO-DIMM)の1Gx2=2Gだとオークションの中古で2000円+送料+振込み手数料程です。 ※Inspiron 1300の場合、チップセットの仕様でPC-3200(400MHzx8倍)での動作 と、ここまででCPU(PentiumM 760)2500円程+メモリ(2G)2500円程=合計5000円程でパワーアップが可能です。 後は、HDを160G~250G辺りに交換すると更に快適になると思いますが、5~7000円程掛かるので費用を考えると微妙のように思います。 ここまですると、10,000円~12,000円。 この金額だとCore Solo、Core Dou、Core2 Douの中古がオークションで狙える金額になります。 ※1万以上の出費の場合は、新しいノートという選択肢も ノートのスペックアップの方だけですが参考になればと。

mi8ko
質問者

お礼

CPUとメモリなら体感速度でメモリに軍配があがるようなのと、ちょっと上級者むけらしいのでCPU交換はとりあえず保留で。 メモリならデスクトップ型でやったことがあるので、こちらをとりあえずしてみようと思います! 5000円台なら両方やってもいいかなとは思うのですが^^;

noname#153189
noname#153189
回答No.1

このスペックではかなり厳しいですよ。 使用するDVDは最近はCPRM対応のものばかりですが、一応地上デジタルの録画用として売っていますが、自作DVDでも単なるデータ用でも使えるので心配ないです。 DVDを作るときにHDDの転送速度が遅いと画像にぶれが出たりします、またCPUの処理速度が遅いとエンコード処理に時間がかかり、音ずれなども起きます。 それとメモリも少なすぎる。 HDDも40~80GBが選べたと思うけど、空き容量は十分ありますか。 だめもとで、メモリの増設、純正がHynix PC2-4200(DDR2-533) 512MBだから、2枚ざしにして1GBにする。 いらないファイルは捨ててHDDの空きを広げ、デフラグしてから作業にかかる。 無駄なパワーは使わないようにセキュリティソフトは切っておく(怖いのでネットからは切断)。 それとソフトは何を使っていますか?

mi8ko
質問者

お礼

やっぱり足りないですよね・・・ とりあえずメモリ増設してみます! ありがとうございました!

mi8ko
質問者

補足

HDD(C:のことですよね?)は全部で71.4GBあり、56.4GBの空き容量があります。 動画作成ソフトは、ビデオ付属の「PowerDirector」を使って作業していました。 なお、作成している動画は10分程度のものです。 ほぼスライドショーで、一部ビデオ映像をくっつけて編集しています。 サイズ的にDVDレベルじゃないんですが、人にあげるのでTVでも見れるDVD希望なのです。 ノートのメモリ増設したことないのですが、参考サイトなどありますか? デスクトップPCならなんとなくでやったことがあるのですが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう