• 締切済み

切手を大量に使う会社とは?

はじめまして。 今、切手の売り先を探しています。 ネットにて、およそ現行の普通切手を90%で、記念切手を85% 販売したいのですが、、 切手を大量に使う会社とは、どんな会社なのか、イメージできません。 たとえば、郵送のレンタルDVD会社、やネットショップなどしか浮かびません。 しかし、しかしそういった所も、メール便を利用していて、郵便局での料金別納郵便(切手払い)は使わないのでしょうか?  ダイレクトメールもメール便が多い様で、しかも料金別納にて切手での支払が出来ないそうです。 今でも、切手を沢山使う会社はあるのでしょうか?  どなたか知っている方がいましたら、教えてください。

  • pun2
  • お礼率83% (5/6)

みんなの回答

回答No.6

 No3です。  他の金券ショップ並みの金額で販売できると思っていらっしゃるようですね。法人関係では可能性は低いと思います。販売資格はお持ちですか?お持ちであれば、可能性はUPすると思いますけど。1000万超とまでは言いませんが、100万超の取引を考えるなら、それなりの準備は必要です。10万~でも、結局一緒。  なので私も書かせて貰いましたが、金額が高すぎ!  金券ショップと法人間の、実際の価格がどのくらいかご存知ですか?ネット上のオープン価格が取引価格だなんて勘違いしないでくださいね。

回答No.5

ご質問に対する回答としては、 他の方が回答されているように、「そういった会社は、大口割引など、他の方法でもっと安く送っている」 ということで、 まずとろうとしている手段が間違っているようです。 また、 >現行の普通切手を90%で、記念切手を85% 販売したい というのがそもそも高すぎます。 それより安く買えるルートがいくらでもあるのですから、 なぜあえてあなたから買わなければならないのか?ということになります。 もう10%下がるなら、どこの誰かも分からない個人の方からでも買おうという人は、私も含め、いると思いますが。 また、会社を取引相手として考えているようですが、 会社は「どこの誰かも分からない個人」からは、いくら少しくらい安かったとしても、買わないと思いますよ? いくら分くらいあるんですか? それによって捌き方も変わってきます。

pun2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通切手90% 記念切手85%の販売率は相場と認識していました。 もっと安く買えるルートとはどのようなルートでしょうか、金券ショップ ネットショップ、オークションともにおよそですが上記の%にて販売しているようなので。 現行%から5%マイナスのレートにて買い取りしている業者も沢山あります。 大口割引にしても、郵便局使わなければならない信書などは、切手払いの料金別納が使えるものもあり、併用しての割引になるので  そういった切手の需要のある会社とはどういった業務の会社なのか? という質問でした。 わかりにくくてスミマセン。 ありがとうございました。

回答No.4

No3です。  勤め先の会社も切手を大量購入していますよ。まず、請求書。料金別納もできますが、あえて季節の記念切手を貼って送付しています。かもめーるも10万円超、購入していましたよ!金券ショップで!!  そして、娘の高校。理数科ですのでちょくちょくお手紙が来るのですが、郵送!内容は、理数科の研修や研究発表、参観日、他PTA関係などなど。PTA関係のものは、多分、普通科も一緒に、一斉発送してると思います(上の子供も同じく理数科の出身なので、確証はありません)  今週なんて、火曜日と木曜日が参観日でした。つまり、週に何通か郵送でお手紙がきます。もちろん高校から。1学年*クラスでひとクラス40人。3学年で何人か?そして、封書でお手紙を発送するわけですから、かなりの枚数ですよね。電卓をおいてみてください。在校生1000人に80円切手を添付して発送・・・。週に1回で・・・。週に2通だと・・・。  高校から届くほとんどの『お手紙』が記念切手添付で届きます。最新の切手もあれば、数年前の記念切手の時もあります。

pun2
質問者

お礼

つづけての回答、ありがとうございます。 会社にばかり、目が行っていたので、学校は気づきませんでした! しかも 学校から記念切手添付で届くのですね! やはり記念切手でも80円の記念切手1枚添付でしょうか。 20円記念切手を4枚添付で届いたりはしないでしょうね。 電卓はじきました。学校に食い込めるか動いてみます! 会社もやはり金券ショップで購入するんですね、 ネットで郵送販売するなら、近くの金券ショップでお手軽に確実に購入できるメリットを超える、何かがないと営業しても難しそうですね。 やはり価格第一だと思いますが、、サービス考えます。 自分には知りえない学校などの細かい情報を教えてくださってありがとうございました。学校が料金別納払いではなく、記念切手を貼って手紙を郵送している事がわかったのは大変助かりました。 ありがとうございます。

回答No.3

 大量にとは、どのくらい?例えば100万単位でコンスタントに、或は1000万超って事ですか?  今でも、切手を沢山使う会社はあるのでしょうか?とのことですが、あります。ただし、質問者様のおっしゃる金額では売れないでしょうね。通常切手90%、記念切手85%だったら金券ショップと同程度、或は、金券ショップより高いですよね。それじゃ無理でしょう。  ネットオークションにでも出して、個人客にでも10万円単位で販売するとか目先を変えた方が良いんじゃないですか?もちろんもう少しサービスを考えて。  けれど、単価、高いですね。

pun2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 販売単位希望は額面で10万円以上~1000万ぐらいです。 金券ショップの販売率よりも安く、サービスも良くないと無理と言う事ですよね。 たしかにそう思います。 切手を沢山使う会社はあるのですね。 どんな会社でしょうか。 金券ショップが90%あたりで販売しているのなら、買いに行く会社もあるはず。  なんとかその会社に営業かけたいです。 切手を沢山つかう会社があると聞いて少し希望を持てました、ありがとうございました。

noname#146981
noname#146981
回答No.2
pun2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 切手商にての売却は売却%の折り合いがつかないのです。 切手商は買い取ってどこに売っているのでしょうか、、 参考にさせて頂きます。 ありがとおうございました。

回答No.1

郵便物を大量に発送する会社は、すでに郵便局で大口の客として割引になってますよ。 メール便等の運送会社もそうなってます。

pun2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。どこ会社も大口で割引してますよね。 切手販売のネットショップで切手大量販売をしているので、 そのような所は、一体どういった会社に卸しているのか、、 やはり大量の販売は難しいでしょうか。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事で使う切手の種類

    請求書・見積書等書類を郵送するときに、料金別納郵便ではなくて普通の切手を使っています。 最近、切手を買ってくる人が入社したばかりの若い女性に代わったのですが、キティちゃんとかドラえもんの切手を買ってくるのです。 私は、風景や花等の絵ならまだしも、こういうアニメっぽい切手は仕事で使うのには不向きだと思っていますが、皆さんの会社ではキティちゃん等の切手も使いますか? また、取引先からこんな切手の郵便が来たらどう思いますか? 切手のことくらいでくだらない質問かもしれませんが、ご意見をお聞かせください。

  • 切手の換金について教えて下さい

    祖母が集めていた切手が大量にあります。 すべてシートで美品、近代美術シリーズ、国宝シリーズ、国際文通週間、オリンピック、天皇陛下座位50年記念などなど、ファイル数十冊あります。 他の方の質問の回答を見て記念切手の換金は、切手買取専門店などでも80%以下での買い取りだと知りましたが、状態が良く、シリーズ(第1集・第2集・・・など)がそろっていても額面以下の買取金額なのでしょうか? また、多くの切手買取店の換金率が、普通切手よりも記念切手のほうが低いのですが、なぜなのでしょうか? 他の方の質問に「郵便で使うのが一番損をしない」という回答が多くありましたが、切手をハガキや他の切手に交換するのは手数料が要りますが、料金別納のハガキや手紙の郵便料金を切手で納めるのには手数料は要りませんよね? なるべく郵便で使ったほうがいいのかとは思いますが、一生かかっても使い切れない金額の切手の量です。 私見ですが、何十年か先には、切手というものが存在するのかどうかさえ怪しいなーという思いもあります。 早めに使うか、換金しているほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 郵便局での料金支払いに切手は使える?

    NTTの窓口にて電話料金を支払う際にテレホンカードが使える、という話は聞いたことがありますが、郵便局での各種料金の支払いに切手を使うことは可能なのでしょうか? (ゆうパックの送料に充当出来ればよい) 不要な切手がそこそこ大量にあり、もしそのように使えたら 助かるのですが…。 ゆうパックは送り状に「料金別納」となっていなければその切手を直接貼付すればよいのでしょうが…。 宜しくお願いします。

  • 郵便葉書の切手欄

    料金後納郵便とか別納と(切手を貼る位置に)書かれて 丸く囲われている葉書のことですが、 後納と別納ってなんと読むのですか?? 前から気になっています・・。 つまらない質問ですいません。

  • 料金別納郵便での切手利用

    こんにちは。 先程、郵便局の切手着服事件が報道されましたが、事件の趣旨やそもそも料金別納郵便のしくみがよくわからず、今回の件を易しめに解説いただけないでしょうか。 企業が郵送時・精算の手間を省くため、別納にしていると解釈しているのですが 別納時の精算を切手で納めるのはどういうメリットがあるのでしょうか? 現金で支払ったほうが、切手を買ってくる手間がない分楽だと思うのですが… 今回のように切手の横領なども起こりますし。 また、今回のニュースの問題点としては (1)企業(郵便局)の資金でつくられた切手を換金することは横領に当たる (2)破棄されるべき切手が市場に再流通するため、郵便局内で在庫のズレが起こる といったことなのでしょうか…? 特別誰かが損をするわけではないけど、特別誰かが得をしてしまっているような? 不勉強で申し訳ありませんが、ご教示いただけますと幸いです

  • 切手→切手

    祖父の古い記念切手を大量に譲り受けました。 しかし古いものですので1枚の値段が5円とか10円とかなんです。 これを何枚も集めて同額分の切手に郵便局で交換してもらえるのでしょうか? (10円×8枚=80円1枚) ハガキに換えるには手数料がいるのは知っているのですが、同じ切手同士でも手数料はかかるのでしょうか?

  • 郵便物・DM等を送る方法

    会社で郵便物やDMを送る方法を検討しています。 月に100枚以上は送っているのですが、切手を一回一回貼って送るのは手間がかかるので、 どれが便利か、コストがかからないか検討しています。 そこで料金別納郵便、料金後納郵便、メール便のどれが一番使いやすいでしょうか。 料金後納にする場合は、手数料等がかかってくるのでしょうか? またメール便を利用する場合は、請求書などを送るのは絶対にまずいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 金券ショップで売ってる切手は、どんな企業が大量に買うの?

    現在発行の切手を金券ショップで5百万円以上でも大量に売買されているようなのです、使用用途は別納郵便や後払い着払いの現物決済に使っていることは想像つくのですが、どんな企業がどのくらい買っている物なのでしょう? ある程度具体的な業種と目的・月にどのくらい買っているのかが分かれば教えて頂きたいです。 掛け率も店頭表示とは違うようですので分かればお教えください。 一部上場の会社でも製品購入の際のアンケートとかの後払い用なんかにも使われているのでしょうか?

  • 郵便局でゆうパックを出すとき低額切手を17枚渡したら嫌な顔をされましたが・・

    1000円のゆうパックを出すとき、60円切手16枚と40円切手1枚を手渡しました。局員は貼る場所がないとか言って1000円切手をわざわざ貼っていました。 料金別納の消印をゆうパックに一つ押して差し出した切手にも全部消印を押せばいいのではないですか。 家族でやっているような簡易郵便局での出来事です。

  • 大量の郵便物の郵送方法

    仕事で大量の請求書を郵送します。 重さは10g~350g程度、切手代で80円~390円の封筒です。 今まで料金後納郵便で送っていましたが、数千通あり、重さを測るにに手間がかかっています。 重さを測らずに、集荷に来てくれ、料金は後日一括で請求がくるような郵送方法はないでしょうか? 郵便局以外の配送業者のサービスでもかまいません。 少しでも手間を省きたいので、良い方法をご存知の方教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう