• 締切済み

食べ物を

妹はここ1年ほど食べ物をよくこぼすようになりました。 それまでは食べ方が綺麗で周りからも褒められるほど。 でも最近、スープも口に入れる寸前でこぼし服に付着。ご飯も上手くお箸で掴めずポロポロこぼす。 妹は昼は弁当だったけどこぼすのが嫌で毎日パンばかり持ってく。 夜は家なのでスプーンやフォークでご飯食べてる。 何か体の病気ですかね? 病院勧めても『恥ずかしい』と行くの嫌がる。

みんなの回答

noname#156742
noname#156742
回答No.1

妹さんの事だそうですが、縄で縛って引っ張ってでも病院を受診させて下さい。プロフィールを読んで頂くとわかりますが私は脳腫瘍の後遺症で左半身片麻痺の身障者です。私の脳腫瘍が見付かった時も手足の感覚がおかしいのと平衡感覚が鈍くなり物を落としたり蹴躓く事が増えた事からでした。恥ずかしいなんて言っている場合じゃないと思います。推測ですが、以前チャント出来ていた事が出来ないのであれば脳の病気も可能性があると思いますよ。MRIがある大きめの病院の受診を薦めます。それでも嫌がる様なら脳ドックとか薦めてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4歳ですが、箸がまったく使えません

    4歳になったばかりの子なのですが、箸がまったく使えません。 食事の時はフォーク、スプーンと合わせて箸もだすのですが、ちょっと使ってみてすぐにスプーン&フォークになってしまいます。 幼稚園(年少)には行っていますが、いまのところお弁当はないので、友達の箸使いを見る機会はありません。 もともと何事も遅めのタイプなのですが、4歳で上手に使えなくとも、まったく使えないというのは問題でしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 1歳半になる子供の食事の仕方について。

    今月で1歳半になる娘がいます。 離乳食からずっと、食事は好き嫌いが全くなく、なんでも食べるし 最近では大人のも食べたがるようになりました。 離乳食後期ごろから、手づかみ食べをさせたり、 一緒にスプーンを持たせて口に運ぶ練習をしたりして、 自分で食べる練習をしてきましたが、 スプーンを使って食べ物を口に運ぼうとするけれど、すくうのがまだ上手にできなくて、 こぼしてしまって口に入らない→またチャレンジ→またこぼす→食べれないので食べさせてもらいたがる この繰り返しになってしまいます。 歯がだいぶ生えてきて噛む力もついてきたので、 ほぼ大人と同じ固さのものが食べられるようになったので、 あとはスプーンをうまく使えるようになれば、自分で食べたがる気持ちも続くんじゃないかなと思うんですが、 皆さんはどのようにスプーンの使い方を教えましたか? 時間がかかっても、後ろから手を添えて一緒にスプーンで食べ物をすくって食べさせたりしましたか? それと、好きに食べさせるのが良いというのも聞いたんですが、 「カーペットやこたつカバーなどを汚されると困るから、好きにさせられない」と言って、主人がいるときは主人がほとんど食べさせてあげてます。 汚されないように、こたつカバーの上にタオルを敷いたりしようか、と提案しても、 「娘が引っ張り出して遊んでしまうから意味ない」 カーペットに敷物を敷いても、 「スープややわらかい物をこぼすと、服も汚すことになるし、結局片付けるのが面倒」 と、却下されてしまいました(泣) 皆さんは本当に汚されても片付けやすい万全な状態で、好きに食べさせたりしましたか?? それとも、上手になるまでのわずかな期間は、やっぱり汚されるのを覚悟でやらせるべきでしょうか?? どうかアドバイスを下さい。 それと、外出のときは、最近はお弁当を持って出かけるようにしていますが、 スプーンやフォークを使わないでもひとりで食べられる食事を準備できたらと思うんですが、 おにぎりやパン、サンドイッチの他に、おかず系でも手づかみできるものとかあったら ぜひ教えてください。

  • 和食・洋食のちょっとしたマナー

    基本的に「美味しく食べられたらいい!」というスタンスですが、それでも綺麗に食べたいもの。 そこで、普段疑問に思っていて、調べても分からなかった事を教えていただけないでしょうか。 和食 (1)お味噌汁・おすましの食べ方   お味噌汁等を飲む際に、お箸はどうするのでしょうか? (2)煮物等の汁の飲み方 汁は飲んでも良いと聞きましたが、それは具を全て食べた後なのか否か。 (3)器を手にとって良いか。 ご飯、汁物は器を持つ事は当然ですが、その他のものに関してはどうか。 (4)食事後の箸袋 (5)お茶 他の質問を見ていると、食事中にお茶を飲む事は好ましくないとの意見を見ました。 しかし、お店によっては、食事を出される前と後ではお茶を取り替えてくれえる所も ある。(緑茶とほうじ茶等) 食事中に飲んでもいいのは寿司店だけなのか。 (6)箸について(補足) ご飯からおかず等、箸を移す際は、一度箸を置くべきか否か。 洋食 (1) お皿のソース。 魚、肉等を食べる時、お皿のソースを付けても良いか。またその付け方。 (フォークで少々ソースを寄せてつけるあるいは、切り分けた肉、魚でソースを少し拭う ようにしても良いか。それとも、ソースはパン等につけて味わうべきか。) (2)飲み終えたスープ。 スープのスプーンは器に入れておくか、受け皿に置くか。また、その置き方。     (3)ナイフとフォーク 食べ終えた後、ナイフとフォークは皿に対して垂直に置くのか、それとも少々斜めに置くのか。 (4)口の油の付いたグラスの処置。 (5)先に出されたパン、サラダの食べ方。 部分的でもいいので教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 子育てについて

    2歳半の男の子のママです。来年から三年保育の幼稚園に入れようと思ってます。しかし、ご飯を食べるときにスプーンやフォークで食べようとしません。箸を出しても、スプーンを出しても、フォークを出しても「手で食べるの!」と言って手でばかり食べています。しかもオムツも取れていません・・・こんな状況で幼稚園に入れるか心配です。またどうやったらスプーンやフォークや箸で食べるようになってくれるのでしょうか?

  • 食べ物を口の中に詰め込む・・・

    もうすぐ1歳5ヶ月の大食いの男の子のママです。 とっても食欲が旺盛なのですが、何でもそのまま出すと全部を口の中に詰め込みます。 たとえば食パンなども大きくちぎってあげても全部一気に口に入れ、りんごなども8分の1くらいの大きさでもそのまま口の中に詰め込みます。(たまにオエっとなってもめげません) 早食いの傾向もあるので、なんでも小さくちぎったり切ったりしてあげますが、ポイポイ口の中に入れるのでいつも口の中がいっぱい&食べ物がすぐ無くなってしまいます。 同じくらいのお友達が食べるのを見ても、うちの子のように詰め込む子は見かけません・・・ 一応モグモグしている様子はうかがえます。 ちなみにまだスプーンやフォークはぜんぜんうまく使えず、ほとんど手づかみです。 どうすればもっとゆっくり少しずつ食べてくれるようになるものでしょうか?時が解決するのでしょうか?

  • お箸で食べ物を切る方法について

    初めまして。 ネットで検索したのですが見つけられず、こちらで伺いたいと思います。 食べ物をお箸で切る時、通常の持ち方のまま切ろうとしますが、 それでも切れない場合についてです。 友人は、お箸を左手、右手、それぞれに持ち、 ナイフとフォークのような感じで切ってから食べます。 これはマナー違反になるのでしょうか? 私は口で噛み切って、お箸を置かずに食べ終えるようにしています。 これもマナー違反ですか? 一般的なマナーを教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 食べる直前に箸を飲み物につける

    親が飲み物に箸を入れてぐるぐると回してから食事に入っています。 毎回ではないですがファミレスでもしてるところを見かけます。 箸以外でもスプーンやフォークでもしています。 見ていて気持ちのいいものじゃないのですが、それを口にすると「こうして食べるものだ」と言って聞きません。 食べ物が箸につかないように汁物から食事を始める、なかったら飲み物につけてというのですが、それでも見ていてどうも不快に感じます。 私がおかしいのでしょうか? 普段の食事ならともかく、結婚式などの席でも許される行動ではない気がするのですが。

  • 自分で食べない3歳児

    3歳になったばかりの息子のことなんですが、 いまだに自分でごはんを食べることができません。 スプーンやフォークを持たせて、こうやるんだよ、と教えているのですが、ひとくちか二口食べた後はすぐ食べ物をかきまぜたりして遊びだして、口に運ぼうとしないんです。 自分で食べさせるいい方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • やわらかい食べ物、噛まなくてもよいような食べ物。

    やわらかい食べ物、噛まなくてもよいような食べ物。 こんにちは、私は現在顎を悪くしてしまい、固い物が食べられません。 ネットで軟らかい食べ物~などのワードで探してみたのですが だいたいが胃が悪い時の物になってしまいます。 顎にしか問題はありませんので、こってりした物などでもかまいません。 逆に食欲がありますのでそういった味のあるモノで満たしたいのです。 いまのところ、おかゆ、スープ、おかゆにカレーを溶かして入れておかゆかれー ぐらいしか思いついておらず、長引いた場合厳しそうです。 大丈夫な硬さの目安を表すために表を書くとこのような感じです。 ↑ より食べづらい きゅうり等の野菜 トーストしたパン ---食べられない境界----- 小さくくだいたうどんやそば ばなな カレー やわらかいごはん おかゆ ↓ より食べやすい  という具合になります。 ちなみにあまり固くない物でも、コーンスープのコーン等は 小さくてたくさんかまなければならないので顎が疲れてしまいます。 私ではもう思いつきそうにないのでお知恵を頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 食べ物があまり食べられない

    あさ、ヨーグルトを一口食べるのも一苦労です。 苦痛だったりします。 お昼おべんとうはおかずをたべるのが精一杯。 パンだったらロールパンが限界 よるも。ご飯と味噌汁で精一杯。 フルーツを食べたら吐き気がします。 揚げ物は絶対ダメ。 においでもうはきそう。 どうしたらいいのでしょう、 食べるのが苦痛です

このQ&Aのポイント
  • HL-L2375DWのドライバー更新で手差し指定になり、トレーからの連続印刷できない
  • Windows10で使用しているHL-L2375DWのドライバーを更新したところ、手差し指定になりトレーからの連続印刷ができなくなりました
  • HL-L2375DWのドライバーを最新バージョンに更新したら、印刷の設定が手差し指定になってしまい、トレーからの連続印刷ができなくなりました
回答を見る