家庭内PC環境見直しのための最適なハードウェアとプロバイダーの選び方

このQ&Aのポイント
  • 家庭内のPC環境を見直し、最適なハードウェアとプロバイダーを選ぶ方法について考えています。現在は古いPCとADSLを使用しており、新しいPCと光回線に変えることを検討しています。また、複数のPCをつなぐためのネットワーク環境についても問題があります。ここでは、個々のニーズに合ったハードウェアの選び方とプロバイダーの比較について考えています。
  • まず、ハードユーザーである質問者のニーズについて考えます。映像編集や株取引など、高性能なPCが必要です。また、高速なインターネット接続も必要です。ここでは、最適なPCのスペックとルーターの選び方について検討します。
  • 次に、他の3台のPCを使用する質問者のニーズについて考えます。ネットの動画視聴が主な目的であり、高性能なPCは必要ありません。ただし、ルーターの選び方も考慮する必要があります。ここでは、適切なストレージ容量とルーターのスペックについて検討します。
回答を見る
  • ベストアンサー

家庭内のPC環境を見直したいと思います

一軒家に4台のPC(1階の父、母、2階の私、妹)が各部屋にあります。 この際、PC4台を総取替えして、おまけにADSLから光にし、 かつプロバイダーもYahooから別なところに変えてしまおうかと。 というのも、現在は2階の私の部屋の電話線からブロードバンドルータ につなぎ、そこからLANケーブルを屋根裏からはわせて各PCにつないで います。以前、ここで質問したときにPCが古いと速度も遅いということで、 1階の父、母のPCは10年前のものなので重過ぎてしかたありません。 今後、私がPC等を購入する上で用途と条件等をお伝えします。 こうしたほうがお得、こうすれば理想というようなことがありましたら なんなりとご指摘くだされば幸いです。 (1)ハードユーザーは私ということで、マルチモニタを使って映像編集 もします。ハイスペックなものが欲しいということで12GBにしようかと。 株取引もするので光+12GBだったら速度の上では完璧ですよね? 今後、1階の電話線にルータを接続し10mのLANケーブルで2階の私の 部屋のPCにつなごうと思いますが、早いことを条件に最適なルータはありますか? (2)他3台のPCはネットの動画を見るのが主目的です。ともかく読み込みに時間 をかけずに動画が途切れないで見られる環境であればいいので、あまりハイス ペックになる必要はないです。ルーターとの兼ね合いで何GBあればいいですか? マウスコンピュータあたりで買おうかと思っています。 (3)現在YahooADSL12Mですが、月額プラス1500円ほどなら光にしてしまおうかと。 そこでプロバイダー選びですが、コストでいえばエキサイトが最安値で、メール などのオプションを加えるとASAHIネットがいいかも。しかし、最大条件は速さ と安定性ということなので、おすすめのプロバイダーがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.6

こんにちは。#5です。 ルーターの事を忘れておりましたが、ネット回線を光ファイバー化する場合は通信速度が飛躍的に速くなりますので、デスクトップの近くに無線LANルーターを設置しておけば、ノート3台は無線でネット接続できます。 無線LANルーターとしてはこれをお勧めします バッファロー エアーステーション エヌフィニティハイパワー Giga WZR-HP-G302Hシリーズ http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/ 本機種には2本のアンテナを内蔵した11nハイパワー仕様のため、11nノーマル仕様の約1.9倍(40Mbpsの場合)の無線通信距離がありますので、離れた場所でも電波を届けることができます。また、有線LAN接続もGigabitイーサネット(1000BASE-T)に対応しているため、光回線の通信を生かした高速通信ができます。 ※先ほど勧めた日本HPのp7には背面に1000Mbps(Gigabitイーサネット)対応のネットワークコントローラーを配備しています。なお、p7はオプションで無線LAN(802.11b/g/n対応ワイヤレス Mini Card LAN)の搭載が可能なため、無線LANルーターを1階の電話線に設置し、2階にあるデスクトップへは無線で飛ばすことも可能です。 なお、この機種には親機単体(WZR-HP-G302H)、USB用子機付セット(WZR-HP-G302H/U)、LANポート用子機付セット(WZR-HP-G302H/E)の3種類の形態がありますが、先ほど勧めたVAIOにはワイヤレスLANが標準搭載(IEEE802.11b/g/n準拠、最大速度:送受信とも150Mbps)されていますので、親機のみの購入で大丈夫だと思います。 プロバイダーですと大手であれば、人気が高い「OCN(NTTコミュニケーションズ運営)」あたりがいいかと思います。こちらは料金もそうですが、アジア地域唯一のTier1 IPバックボーン(基幹回線)を保有しており、光のメリットを最大限に引き出す安定した回線品質も重視されています。 http://www.ocn.ne.jp/hikari/wflets/kaisen/

その他の回答 (6)

  • sukanov
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.7

こんにちは、さっそくですが、 (1)速度は、RAM容量だけでは決まりません。主にCPUで決ります。ご存じと思いますが、0と1のデジタルデータをモニタで目に見えるよう処理するのがCPUです、RAMは、処理中データの一時保存場所であって、同じCPUなら、RAM容量多い方が、少し早いかな程度です。現行なら、Corei5以上で64bit版OS+RAM8GBで十分でしょう。動画編集ならグラボ搭載も必須かな。1,2階の各部屋に、LANケーブルの設置工事を自分でするなら、一番安上がり。楽するなら無線LANで。 (2)光に変えれば通信速度は問題無いです。今から購入するのなら、OSはWindows7でしょうから、量販店にでも行ってサンプル動画見せてもらってCPUのスペック決めて下さい。Celeronでも4桁品番のものはデュアルコアなので、ブルーレイ並みの高画質を求めなければたいがいOKです。 (3)速さ基準なら、どこを選んでも一緒、NTTだか、KDDIだかの通信網つかうので。安定性というより安全性の面で、Biglobeがおすすめです。私も10年間無事故です。

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.5

こんにちは。 (1)動画編集もだったら、メモリだけでなくCPUやグラフィックス(GPU)も重視しないといけません。 ですので、こちらはいかがですか? 日本HP HP Pavilion Desktop PC p7-1040jp/CT 東京生産ハイエンドがお得(冬モデル) ※直販サイト「HP Directplus」限定モデル。以下は構成の一例です。 OS:Windows 7 Home Premium 64ビット版 Service Pack 1 CPU:intel Core i7-2600(3.40GHz/4コア・8スレッド/ターボ・ブースト2.0対応) ディスプレイ:HP 2211f 21.5型ワイド液晶モニター(解像度:1,920×1,080ドット/LEDバックライト・MINIスピーカー搭載)2台 グラフィックス:NVIDIA GeForce GT 530(専用ビデオメモリ2GB) メモリ:8GB(4GB×2) HDD:1TB 光学ドライブ:Blu-ray Discドライブ(DVDスーパーマルチ機能付) テレビチューナー:なし キーボード・マウス:HP純正USB日本語キーボード(キーボードカバー付)/ホイール付USB光学式マウス Office:なし 定額保守:3年間引取り修理サービス デスクトップF用+モニタF用2台分 価格:147,735円(送料込) http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p7_11win/ http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame;sid=1xAF0HqxsEQE0DTE_GRi0Lq-Bsv03934M3A=?CatalogCategoryID=ETAQ8gZPnFEAAAEwCQwCpiae&ProductID=RtwQ8gZPQaQAAAExG2p1u_Et このモデルはハイスペック構成でも割安な価格で購入できるコストパフォーマンスに優れたモデルです。また、ディスプレイを2台つけていますのでマルチモニタでの映像編集もできますし、グラフィックスには2GBのビデオメモリを積んでいますので、メモリ自体のパフォーマンスを落とさずにグラフィックス性能を発揮することができます。万が一の時のために、3年間の保証を付けています。 (2)ネット動画の視聴に使うならAMDのAPUが入った機種をお勧めします。APUとはデュアルコア以上のCPUと独立グラフィックスが組み合わさったAMD独自の規格でハイビジョンクラスの動画鑑賞でも快適に扱えます。 ただ、同じ機種が3台もあると混同することが考えられますのでこちらをお勧めします。 ソニー VAIO VPCEL1AJ ※OWNER・MADEモデル。本機種に関してはメモリ・ボディカラー・定額保守以外は固定の構成となります。 OS:Windows 7 Home Premium 64ビット版 Service Pack 1 CPU:AMD デュアルコアプロセッサ E-350(1.60GHz/2コア) ディスプレイ:15.5型ワイド VAIOディスプレイ(解像度:1,366×768ドット) グラフィックス:AMD Radeon HD 6310 グラフィックス メモリ:2GB HDD:320GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD+R/-R 2層書き込み対応) テレビチューナー:なし Office:なし カラー:ブラック、ピンク、ホワイト 定額保守:長期保証サービス 3年ワイド 価格:44,800円 http://www.sony.jp/vaio/products/EH1/ http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Simulation/El/VPCEL1AJ/ こちらはちょうどカラーが3色ありますので、各色1台ずつ購入して家族でそれぞれ違う色を持つということも可能です。 ちなみにマウスコンピューターは評判がよくない意見が多いようなので控えたほうがいいです。

negaimashitewa
質問者

お礼

皆様のご意見、大変ためになっています。ちなみにGBはメモリのことです。単純にメモリが 大きければ、ネットのスピードが速くなるということでハイスペックなものにしようかと。 動画編集やyoutubeにアップロードするときにともかく重くてしかたがないのです。 家庭内のPCの見直しとはいえ、中小企業並みに経費がかかるので、これで新しくして 昔のままではどうにもならないので失敗は許されません(笑) リーズナブルなPCはマウスコンピュータぐらいしか思い浮かばず、私の購入履歴では、 まずFAITHのマルチモニターから入って、マウスコンピュータで買っています。 確かに、FAITHもいまいちでマウスコンピューターもあまり良いとは言えないです。 私以外の家族のPCはデジタルドラゴンの1GBのXP。 このへんの事情を考慮してアドバイスいただけると幸いです。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4

とりあえず、他3台がネット動画主体だったら、光導入は必須でしょう。 1. 12GBとなると、メモリ搭載量だと思いますが、 マルチモニタで映像編集だったら、CPUもメモリもドカ積みしといて、ビデオカードも、かなりのがあった方がいいです。 CPUは、i7-2600Kで、メモリは4GB×4枚の16GB(最初、4GB×2の8GBを買って、あとで増設するのもあり。)、OSはwindows7の64bit・・・というパソコンがあればいいのですが、見つかるでしょうか?  自分でパソコン造るなら、簡単に出来るのですが。 マウスをお考えなら、このへんで。 http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/advs82/?cid=s03 スタンダード構成で、メモリを16GBに変更、光学ドライブをブルーレイに変更すればいいかと。 なお、株もするのだったら、メインパソコン+サブパソコン(ノートでも可)の二台体制の方が確実です。 タイミングが命なのに、不慮のトラブルで機を逸したらダメなので。 ルータですが、無線要らなくて予算あるなら、有線ルータの、これでもいかが? ギガビットハブ内蔵、安定性には定評のルータです。 その気になれば、ものすごく多機能です。 http://kakaku.com/item/K0000127271/ ただ、ルータにここまでの買うのは費用対効果悪い気もするので、 無線付きのやつ買ったらいいのかなと思います。 バッファローかNECのが設定はしやすいと思いますが、NECの方がいいかなあ。 http://kakaku.com/item/K0000089609/ 2. 動画見るだけなら、そんなにこだわらなくてもいいと思います。 マウスだったら、箱が小さくてもいいでしょうから、 http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm2/ これで、ハイスペック構成にて、(スタンダード構成でもいいが、とりあえず) メモリを8GBに変更、可能ならSSD80GB追加、可能ならビデオカードを安いのでも追加 ぐらいでいいんじゃないかと。 3は、別にどこでも大差無い様な気はしますが。

noname#194317
noname#194317
回答No.3

さかんにGBと言うフレーズが出てきますが、これはメモリ容量だと解釈していいですか? だとすると、ネットの速度とメモリ容量って関係はあまりないですよ。極端にメモリが少ない、例えば1GBのPCでは根本的にメモリが足りないため、ネットのみならず全般に速度が出なくなりますが、2GBと8GB、あるいは12GBのPCを比較しても、ことネットの速度は全くと言っていいほど変わらないでしょうね。 (1) LANケーブルでつなぐのであれば、どれでも差はそんなには出ないでしょう。1000BASE対応(いわゆるギガビット対応)のルータを選びさえすれば。厳密には製品毎にルーティング速度の差がありますけど、それが気になるほどネット側は速くないです。ただし光回線だと専用の機器をプロバイダから支給されるため、それがGigabitのハブ付きルータだったりしたら、こちらで何か用意する必要がなくなります。なので今動くのは無駄で、そこを心配するのはプロバイダとの契約話が済んでから。 (2) これもメモリは関係ないです。まあ今どきのPCだったらたいていは最初から2GB以上載っていると思うので、それだけあれば十分すぎるほどでしょう。例として、ここらの激安ノートでも十分すぎるほど速いはず。これ、バカ安なのにネットブックよりも断然速いです。 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/g6_1100_amd/ (3) これは居住地によって最適条件が変わってくるため、近場の大型電器店でキャンペーンみたいなのをやっていたら、説明員を捕まえていろいろ聞いてみるのがよいのでは?

回答No.2

12GBというのは、単位は何でしょうか? 速度を問題にしてるとすると、bpsでしょうが、KDDIで1Gbps、FLETSで2GBPSが最高ではないでしょうか?それとも搭載メモリー量でしょうか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

安定性ならBIGLOBEだと思いますけど。 10年間ノートラブルでしたし。 オプションサービスも充実していると思います。 メールアドレスも、サブドメインの追加に伴い好きなネームが取得しやすくなっています。

関連するQ&A

  • 続・家庭内のPC環境を見直したいと思います

    以前、ここでアドバイスを受けて、プロバイダーから PCの買い替えまでを検討しています。現在のPC環境は Yahoo12MでLANケーブル3本で各部屋の3台のPCに接続中。 今回は今までのまとめということで、間違った認識や さらに良い改善方法があればご指摘をお願いします。 (1)光を検討しましたが、予算の関係上ADSL12Mになりそうです。 50Mならいくらか速度が出るかと思いましたが、プロバイダー に確認したら私の地域は12Mが限界で50Mにすると止まってしまう とのこと。Yahoo12Mバリュープラン月額1889円に変更予定。 (2)せめてもの処置でルーターは電話口の近くに置くようにします。 有線ルーターは「NECAtermWR8700N PA-WR8700N-HP」あたりを 購入予定。おすすめはありますか? (3)PCの買い替えですが、1台は動画編集等マルチモニタで ハードな使い方をするのでハイスペックな構成にします。 日本HP HP Pavilion Desktop PC p7-1040jp/CT 東京生産ハイエンドがお得(冬モデル) CPU i7-2600K メモリ 8GB(4GB×2)NVIDIA GeForce GT 530 (4)残り2台のPCですが、ネットを見る程度なので安くていいの ですが、マルチモニタにしてなるべく速い構成にしたいです。 私の家の12Mのネット環境を考慮しておすすめのデスクトップPC はありますか? マウスコンピュータ以外でリーズナブルな 機種を教えてください。CPUとメモリはどれだけあればいいですか?

  • 一軒家でPC増設 ネット環境構築

    現在、モジュラーからターミナルを経由して LANケーブルで8M/ADSLを 私の部屋まで引いています。 (平屋の環境です) そこで家族がもう一台、PCを購入して ネットをしたいと申しています。 私が使っているターミナルアダプターは プロバイダから送られてきたNECのアタームという ものですが ここからはLANケーブルのOUTが ひとつしかありません。 プロバイダに確認したところ 電気屋さんでルーターを買ってきて ハブ接続でLANケーブルを使って 新しいPCに接続すれば使える、と言われましたが これは回線速度(私の部屋)に影響は出ないのでしょうか? また、接続方法としては 家の大元の電話モジュラー→ターミナルアダプター→ルーター→各2台のPCにLANケーブル接続 でよろしいのでしょうか? その他にこんな方法がある。などありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 複数のPCのネット接続について

    現在家庭内で3台のPCで同時にネットにつなげているのですが さらにもう1台追加することを考えています。 具体的にどのようにつなげばいいのか教えていただきたく書き込ませていただきました。 現在OSはどのPCもXP、プロバイダはOCN、さらにNTTフレッツ光でネットを使っています。 リビングに1台、親のPCが1台、僕のデスクPCが1台で モデムからルータ?に接続し、そこからLANケーブルを3本つないで それぞれの部屋のPCまでケーブルを引っ張っている感じです。 ルータ?にもうひとつLANケーブルをつなぐ端子が余っているので もう一本LANケーブルを買ってきて部屋まで引っ張ってもいいのですが 僕の部屋までLANケーブルを2本も引っ張ることになって少々わずらわしいので なんとか僕の部屋まではLANケーブル1本だけで引っ張って そこからHUB?とかいう装置で2台のPCにつなげないかと思っているのですが そんなことってできるんでしょうか? ちなみに家にルータが1台余っていて、ルータをHUB代わりにも使えると聞いたので 適当につないでみたんですがうまくつながりませんでした。 やはり専用のHUBを電気屋とかで買ってくるべきでしょうか? あるいはこのようなネット環境の組み方は不可能でしょうか?

  • 2台のPCを有線LANでNETとつなぎたい

    NTT西日本フレッツ光を使ってます。 8mほど 離れた部屋の2台のPCを有線LANでNETとつなぎたいです。 部屋まで1本のLANケーブルでそこにハブを追加するか、ルーターから2本のLANケーブルをひくか、光ケーブルを延長してルーターを部屋に持ってくるか でまよってます。 PCは2台だけで コスト、安定性重視です。どれがよさそうでしょうか。

  • 家庭内LANについて

    現在、光プレミアム(+ひかり電話)を使っています。 2階に回線終端装置+CTU(ルータ?)+PCでネットをして、 2階の部屋から真下の1階の部屋に一本有線LANを繋げて電話機と 繋げています。図で書くとこんな感じです。 光 │ 回線終端装置 ┃ ルータ(CTU)  ┃┗━━PC  ┃       2階 ===========================  ┃       1階  ┃  VOIPアダプタ----電話機 そこで質問なのですが1階の部屋に無線LANを設置したいと思って います。用途としてはゲーム機のためです。 そのためにはどうしたらいいでしょうか? 以下の方法でも可能でしょうか? 光 │ 回線終端装置 ┃ ルータ(CTU)  ┃┗━━PC  ┃       2階 =============================  ┃       1階  ┃  ┃ <<HUB>>  ┃┗━━VOIPアダプタ----電話機  ┃  ┗━━無線LAN(親機)----ゲーム機 よろしくお願いします。

  • 1台のPCだけ繋がりません

    友人の家の話です。 引越しして、フレッツ光にて接続 各部屋にLANが配線されていて、 それが、1階に壁からLANケーブルが1本になって ルーターに繋がっています。 キャンペーンで無線ルーターを もらったので、接続して欲しい。と言われて やってみました。3階建てで1階にあるルーターの 間に無線ルーターを入れて設定しましたが 3階で無線が使えないことが判明したので 接続をやり直し、無線ルーターを2階の 壁のLAN差込口にさして接続しました。 有線で繋がってるPC(デスクトップ)、無線のノートPCは 繋がりましたが、有線で繋がってる もう1台のデスクトップだけが どうしても、繋がりません。 NEC(PCのメーカー)、プロバイダ、NTT 無線のキャンペーン用のサポート すべてに電話しましたが、どちらも たらい回し状態です。 引越し前は、そのデスクトップを 無線で、繋いでいました。 ドライバや接続は消しました。 何か見落としているのでしょうか? OSはVistaです。 よろしくお願いします。

  • 現在使ってるPCはPower Mac3,6っていうのを使ってます、プロ

    現在使ってるPCはPower Mac3,6っていうのを使ってます、プロセッサがPower pC G4です。住宅の回線は光なんですが、2階にMacがあるため、遠距離LANケーブルを使用してます。 2階のルータはYAMAHA RTA54iです。 Macの回線速度が10Mbpsしかなく、たちあがりまで、20~30分かかってしまいます。 回線速度を早くしたいのですが、2階のルータをかえるだけでもいいのでしょうか?

  • 宅内のネットワーク環境についての悩み(用途ゲーム)

    2階建ての実家に住んでおり、ネットワーク環境に悩んでおります。 目的としてはPC上でのPS4のリモートプレイや、steamでのゲーム等 頻繁にオンライン接続するものや、ゲーム関係のダウンロードの機会が多く、もっと遅延が少なくダウンロード速度も早めた快適な環境にしたいです。 できる事なら1階からLANケーブルを伸ばしたいのですが、2階まで伸ばすのは「景観が悪い」と反対され、家の中にLANケーブルを通すのも反対されております。 ルーター及びCATVモデムは1階の部屋の隅にあります、こちらは動かせません。 現在、320MbpsのCATV回線と契約しており、ルーターのある部屋でスマートフォンを使い速度を測ると200Mbpsほど出ますが、2階の真上の部屋では30~80Mbpsと時間帯によってばらつきがあります。この速度をなるべくルーターのある部屋での測定値に近づけたいです。 現在の環境としては、1階ルーターのある部屋の、真上の部屋でPCを使っており モデム(ARRIS CM820)→ルーター(バッファローのWXR-1900DHP3)→無線LAN子機 PLANEX GW900D付PC or PS4 という流れでモデム→ルーター間以外すべて無線で繋いでいる、というものになってます。 いろいろ悩んで対策方法が浮かんだのですが、ネットワークに関する知識が乏しくどれが良いのかが分かりません。ただ、1階~2階までケーブルで繋ぐことができず、途中まで無線で中継して有線に切り替えるしかない状態なのはわかります。 持っている機器や、これから購入を検討している機器などを考え以下の3つの方法が思い浮かびました。 (1)クレードル付ルーターAtermMR05LNの公衆無線LAN機能を使い途中から有線LANにする(ルーターを持っておりクレードルを2000円程で購入する必要あり) (2)PLCアダプタで疑似的に1階-2階間を有線LANにする(6000円程のものを購入する必要あり) (3)バッファロー製の中継機(WEX-733DHP?)からLANケーブルを伸ばす(amazonの価格では4000円のものを購入する必要あり) 中継機を置く場所としては、自室のPC前のコンセントか、自室の前の廊下にあるコンセントからLANケーブルを伸ばそうと考えております。 どの方法でもまるごと有線にした環境には敵わないような気がしますが 一番現実的に通信速度アップにつながるのは(1)~(3)のうちどれをどのように繋いだ場合でしょうか?

  • ネット配線について

    新築工事のさいに、現在使っているADSLを(ヤフー) そのまま使いたいと思っているのですが、 1階にFAXとモデムとルータを置き、 2階の2部屋に各1台づつPC使いたいので 空洞のLANケーブルが通る管を 1階から2階に通し、 各部屋の管から直接LANケーブルが 直接出てくる感じという案が出ております。 この方法が1番いいのでしょうか? 建築の人に聞いてもあまり詳しく わからないとの事なので 同じように、有線LANで各部屋でPC使うためには どうしたら良いか・・ アドバイス等ありましたらお教えください。 また光も同じような感じでしょうか? 教えてください よろしくお願いします

  • PCとXbox360の同時接続

    PCとXbox360の同時接続方法がわかりません。 誰か教えていただけませんか? 今家では、一階に光の回線が来ていて、ルータ(一階においてあります)をはさんで壁の中にLANケーブルを通しているんですが、2階でPCとXboxを同時接続したいと思っています。 その部屋には、ルータから一本のケーブルしか来ていないのでPCかXbox、1つしかつなげません。 どうすれば、つなげるようになるんでしょうか? どなたか、ご教授よろしくおねがいします。 どのような情報を載せたらいいのか、わからなかったので、どのような情報が必要か書いていただければ、答えさせていただきます。 よろしくおねがいします。 PCはWindows XP SP2です。