• ベストアンサー

「体育祭」という行事は高校で終わりですか?

大学によってはあるところもあるみたいですが自由参加みたいですしない大学もあるんですよね? 全校生徒でやる体育祭は高校で終わりですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

そうですね。終わりだと思います。 うちの大学にもありましたが、主に運動部、運動系のサークルの人がでるもので、それ以外の人間は休暇だと思ってましたね。 参加自体は自由なんで、チームメンバーを集めて参加する一般学生もいるにはいたでしょうが。

その他の回答 (2)

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 そもそも大学でのクラスは学部と専攻する学科毎の編成で、それも語学の選択によって事務的に割り振られています。語学で第二外国語をドイツ語にするかフランス語にするか中国語にするかで分かれます。そのため、高校までの様に常に顔を合わせているクラスメイトはいません。三年次以降は研究室単位に分かれるため更に細分化されます。寧ろ体育祭がある、と考える方が現実離れしています。学園祭は学生達にとってサークル活動の財源確保の場として活用されていますが。  更にいえば、高校と大学では在籍する学生の数が全く異なります。そのため一同に学生が集まることなどはありません。入学式や卒業式も学部毎にスケジュールが決まっています。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

運動会がある企業もあります。

関連するQ&A

  • 開会行事 皆さん意見をお願いします!

     高校で生徒会活動をしている者です。 秋に文化祭があるのですが、開会行事・オープニングセレモニーでやることが思い浮かばず、悩んでいます。色々調べたり、検討したりしましたが、結局決まらなかったので皆さんの意見を聞いてみようと思いました。 体育館の中に全校生徒が入って行うので、大きな動きは出来ないのですが、何か生徒が参加でき、過半数以上の人が楽しめるようなことは無いでしょうか?  「こんなことなら盛り上がるのではないか」、「こんなことをやった」、などたくさんの意見が聞きたいです。 ちなみに、男子が多く、女子が少ない学校です。 宜しくお願いします。

  • 高校の体育科って就職に有利?

    桜宮高校の体罰問題で体育科がクローズアップされましたが、体育大学以外でしかも高校の体育科を出ただけで専門教師、体育の指導者になれるものですか? この高校一筋に受験勉強してた生徒が入試が無くなると可哀想とか 受験生の親がマスコミに何とか思いをかなえさせてあげたいとか 言ってますがそんなに優秀な高校ですか? スポーツで一流企業に入社できたり、体育大学に進んだりしている人がこの高校の卒業生にたくさん居るのですかね それなら良く分かりますがどんなもんなんですか?実際は。

  • 体育祭で

    ふと気になったのですが中学や高校で体育祭の終わった後に打ち上げをやったりするじゃないですか? その打ち上げで担任が生徒から打ち上げに参加してくれないか?といわれたら担任も参加するんですかね?

  • 体育祭種目

    今から体育祭種目を考えなければいけません。 全校生徒で20人ほどしかいません。 それに、その内の1人が障害者です。 かなり困っています。 大人数種目でも何でもいいので何かあれば教えてください。 お願いします。

  • 体育大会の終わりの言葉

    僕の中学校では近々体育大会があるのですが 生徒会の僕は体育大会の締めである「終わりの言葉」を話すことになりました。 終わりの言葉は原稿用紙1、2枚分程度で喋ればいいらしいです。 そこで、どのような事を話せばよいのか教えていただけないでしょうか。 ちなみに、閉会式の予定は、優勝チーム発表→校長先生の講評→僕のあいさつ の順番です。 回答よろしくおねがいします。

  • 高校の体育は厳しいですか?

    現在中3の者です 高校の体育は厳しいですか? ある人は「割と自由で遊び感覚」と言っていましたが 皆さんの学校はどうです(した)か? 中学ではバスケのゲームなど みんな必死で一生懸命でとちったら許さないみたいな雰囲気です 私は体育が苦手で高校でもそうだったら…と不安でなりません ちなみに私の行く予定の学校は 携帯、化粧、染髪、服装なんでもOKの 自由な校風です 宜しくお願いします

  • 学校行事の「強制性」

    日本の学校教育において、学校行事を生徒(あるいは、児童)に「強制」する必要は、ありますか? 参考: 日本の学校で行われる体育祭の特徴として、参加する生徒のほとんどが、決められた種目に参加しなければならないことが挙げられます。一部の学校のなかには、生徒に選択肢を与えるところもありますが、いまだに、多くの学校において、体育祭とはさまざまな意味において、「強制参加」の行事となっています。 たとえば、徒競走。この種目は、全生徒が参加する必要はありますか? 走ることに自信がある生徒だけが参加すればよいでしょう。また、徒競走が嫌ならば、体育館でバレーボールやバスケットボール、卓球をやってもかまわないと思いますし、武道場があるのならば、柔道や剣道を体育祭の種目にしてもかまわないと思います。

  • 高校での周年行事の企画

    高校で生徒会をやってる高二(♂)です 今年の秋に自分の学校で周年行事があるのですが 企画は生徒会がすることになりました。 しかし、いざ話し合ってみるとこれが アイデアなかなか出ないんですよね・・・(汗) 今のところ出ているのが 巨大料理←(衛生面での課題あり。全校生徒が検便しないとorz。。) ミスコン←(出てくれる人いるかな・・・いないだろうね) 記念Tシャツ←(。。。賭けだな) ・・・てな感じです(><) ホントにどんなアイデアでもいいのでお願いします このままじゃホントに何もないので

  • 休日の学校行事について

    初めまして。 私、某私立高校に通う3年生です。 先日、私の通う高校で、あるスポーツが決勝まで勝ち進みました。 決勝戦が行われるのは、11/8の土曜日です。 そのスポーツを応援しに、私を含む全校生徒が強制的に参加させられる事になったのですが 私は納得できません。 学校とはいえ、強制的に生徒の休日を縛る権利があるのでしょうか? ちなみに、このスポーツの応援による振替休日はありません。 あと、休んだら欠席扱いになります。 土曜日が潰れたぐらいで・・と仰る方も居ると思いますが 私にとっては大事な休日です。 どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • 高校の体育って…

    来年、高校生になる中3の♀です。高校の体育は、どういったことをやるのですか?(高校生のとき、体育の授業で何をしましたか?) その他にも、体育で嬉しかったことやキツかったことなどいろいろ教えていただきたいです。お願いします。