• ベストアンサー

役に立たないコーナーミラー

sesameの回答

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

公道であれば基本的には自治体です。市役所、区役所、町役場などです。 代表にかけて用件を申し出れば、担当係に回してもらえると思います。

関連するQ&A

  • カーブミラーの映りが悪いので磨き方教えてください

    許可を得て道筋にカーブミラーを設置させてもらっているのですが、かなり前に立てたものでミラー面が見えにくくなっています。拭いただけではだめみたいで、よく見えません。でも雨の日とかはよく見えます。 いまさら新しいのを買うお金はありません。普通に道路にあるくらいの丸い大きいミラーです。何かいい方法は無いでしょうか?

  • カーブミラーの向き

    カーブミラーは、見通しの悪い場所で、他の方向から来る車両を 確認するためのものと思われますが、故意に自分の車が写るように している場合はあるのでしょうか。 ミラーに写る車を、他の車両と勘違いさせ、減速させるという効果 を狙ってというような意味です。 意図はわからないではないですが、知らない人には危険な場合も あるように思います。 というのは、近年自宅近くの見通しの悪い三差路に設置された カーブミラーの方向がときどき変わるのです。 最初どちら向きだったかは忘れましたが、見通しの悪い左側を 写すようになっていたのが、自分の車が写るようになっていたり、 また左向きになっていたり。 管轄の交番に電話したら、すぐ現場確認はしてくれましたが、 道路課に聞いてくれとちょっと無責任な返事(まさに縦割り行政)。 で、道路課に聞いたら、本来は左向き、大型車がぶつかって 回転したのだろうとのことで、翌日には左に向いてました。 最近また自分向きになり、道路課にメールしたら、翌日にはまた 左向き。 接触して回転する可能性はありそうな位置に設置はされてますが、 こうもぴったり回転するものなのか。 向いているほうの道路は、停止線がかなり手前にある一時停止 ですが、一時停止を守らない車がほとんどで、これを阻止する ために誰かが故意にやっているような気がしてなりません。 (あ、もちろん私じゃありませんからね。)

  • トラックのサイドミラーの曲率について

    トラックを買い換えました。 左右に付いているミラーについて違和感があります。 以前の車は平成4年製で、サイドミラーの曲率は1000R と云うそうです。 今回の車のミラーは上から70%程が600Rで 下30%程が400Rの 複合曲率アウトサイドミラーという物です。 新しい複合ミラーはトラックの運転席の足下から後方は荷台の上(地上3m)まで見えてしまうほど、ワイドに見えます。 しかし、曲率の応じて湾曲?して見えます。 で、広く沢山の範囲が見えるので見えてる物は小さく見えます。 以前の(平成4年)ミラーは曲率は1000Rで、見え方は素直であまり湾曲して見えません。 また、見える範囲が少ない(ミラーが平面に近い?)ので近くに見えます(大きく見えます) また、左に幅寄せで駐車をする場合、以前のミラーはミラーに見える道路の線とミラーに見えるボデイを平行にすれば、実際にも平行に駐車出来ます。 複合ミラーは上記の様な感覚で幅寄せすると、車体後部が右に大きく傾斜して駐車してしまいました。 最近はこういった曲率の大きな?ミラーが採用されているので、皆さんはそれで乗らなければ成らない もしくは最初からこういう物だ・・・と乗っておられるのでしょうか? 視力はともかくとして、私はゆがみが少なく かつ 大きく 近く映る1000Rのミラーが好きで、別途購入し取付しようと考えているのですが、安全視界確保の為には やはり今時の曲率のミラーがいいのでしょうか?

  • カーブミラーを設置してほしいんですが・・・

    田舎なのに「市」を名乗っている所にすんでます。 駐車場から出る時、右側の見通し悪い為、正面の道路(国道)向かいにカーブミラーが欲しいです。 付けるのにちょうど具合イイ電柱があるので、それに付けるのがベストなのですが、この場合、受益者は我が家だけでも 市、または国道工事事務所は取り付けてくれるでしょうか? ダメと言われれば自己負担ででも付けたいんですが、電柱はオソラク電力会社の物なので、そちらの許可は下りるのでしょうか? 我が家の近くに、電柱に付けられたミラーを見かけません。 やむを得ずなのか、電柱の真横にオレンジ色のポールを立て、電柱がジャマで的確な方向を向いてないミラーや、電柱が写り込んで 接近車がマルデ見えないミラーさえあります。 受益者限定での設置お願いは可能なのか? と、デンシンバシラはそんなにエライのか?を教えてください!

  • コーナーリング、スランプの時ってありますか?

    今に始まったことでは無いのですが、同じバイクに乗っていて、いつも走っている道路のコーナーが、それまでは ”おいしい”と特に恐怖感を抱くこともなく普通に走れていたのが、時々恐怖感を持つことがあります。 特段、腕に自身がある訳ではありませんが、その時は極端にスピードダウンしないと、そのコーナーは曲がれないような気がして、一度その思いを抱くとなかなかその日は恐怖感から抜け出せません。 また別の日に同じ道を走るとそうでもなく、普通にコーナーを曲がれたりします。 バイク乗りの皆さんは、このような経験はないですか?私だけでしょうか?

  • ミラー同士の接触事故についてお尋ねします。

    ミラー同士の接触事故についてお尋ねします。 片側一車線の道路で、私側の道路には路駐している車がいました。 それを回避してセンターラインを少しはみ出た所で対向車から来た車と、ミラー同士の接触事故をしました。 速度は30・U位だったと思います。ガッ、と少しミラーを擦った音がしました。 すぐに車を止めて、警察を呼んだのですが、特にお互いのミラーに傷はなく『少し塗装がハゲた位』で、ミラーもたたまれず、軽い状態だったので警察では物損事故扱いになったのですが、家に帰ってから病院から電話がきて、相手方が病院に診断に行ったとの事でした。 相手は奥さんらしき同乗者も乗っていて、事故時は特になんでもない様子だったのですが、運転手の男性がひどくキレた様子で私に突っ掛かってきました。 結局、病院の診断書では異常なしという事だったのですが、10日以上たった今頃、警察が連絡が来て、相手方が胸部打撲で診断書を持ってきたとの事で明日事故の検証をするとの事でした。 このままだと、人身事故という事になるのでしょうか? 軽くミラーを擦った位なのに、人身事故にされるのが納得いかない状態です。しかも、ミラーは傷ついてないから直さなくてもいいとの事でした。 私が過失割合が多いのは分かりますが、ミラーに大した傷もない所で人身事故になるのか、教えて下さい。お願いします。

  • 隣の車のサイドミラーをたたむ

    隣の車のサイドミラーをたたむのは違法でしょうか? ウチより後から引っ越してきた隣の家の車なのですが、通路が狭い為にウチにかなり寄せて停めてます。 最初は「あれだけ狭いから通路確保しているのか」と気にしてませんでした。 ある日、ウチのを柵を見たら7~8本曲がっていました。 曲がっている位置はサイドミラーくらいの高さでした。 出入りする人も車も限られています。 1本くらいなら見逃そうとしていたのですが、これ以上ぶつけられるとイヤだったのでプラスチック板みたいなもので柵をガードするようにしました。 わかってくれると思っていたのですが、それでも過度に寄せてきます。 別の日に窓から見ていたら隣の家の人が車庫入れでスゴい勢いでバックしてウチの付けたガードに擦ってサイドミラーが反対に曲がってました。自分の家の車なので気にはしていたようですが、知らん顔してます。 隣の車は自動式ではないので助手席側のサイドミラーをたたむのが億劫なのはわかります。 しかし自分たちの通路を確保する為に運転席側だけはたたんでいるのを見てると気を使っている素振りくらいは見せてほしいとも思っています。 隣の家とはお付き合いはありませんし、手紙を入れたり口頭で言ったところでどうなのかと思ってしまいます。 向かいの家が留守中に門を勝手に開けて自分の家の車を停めていたりします。 昔は近くに空き地があり、オーナーでもないのに勝手に停めてたりしました。 こういう事で腹に据えかねる部分があり、隣の家の車のサイドミラーをたたもうかとも思うのですが、これは違法でしょうか? 後から引っ越してきて車を買い、それが狭いからと言って隣の家の柵を何本も曲げても謝罪の一言もない、向かいの家の留守中に車を停める。近くに借りられそうな駐車場がいくつもある。駅から遠いので月々の駐車場代も安いです。 それで知らん顔されるのは先に住んでいる方としては許せない気持ちがあります。 長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • ウィッシュ ミラー型レーダー探知機について

    いつも参考にさせていただいています。 新車購入に伴い、レーダー探知機の設置を検討しています。 実際、常時エコモードで走行しているため、そうそう速度超過にはならないのですが、 遠方へ出かけることもまれにあるため、保険のつもりで考えています。 道路によっては「なぜ?」というような速度制限のところ(兵庫の43号線等)もあるので。 で、ダッシュボード周りにナビのアンテナがあったり、コーナーセンサー等の機器があるため、ミラータイプで検討しています。 しかし、いろいろネットで情報を見ていると「振動で細かく震える」「ミラーが垂れ下がってしまう」等の 意見が多くありました。 逆に「問題ない」という意見もありました。 自動車メーカーや車種によりけりとは思いますが、実際の使用している方の意見を聞かせていただけないでしょうか? 当方の車種は 「トヨタ ウィッシュ1.8X H22.10月登録」です。 ダウンサスを入れていて、アイドリング時の振動はわからないくらいです。 候補レーダー探知機 : 約370g ※バイザー使用時に不便を感じそうですが、現状でも大型ミラーを使っているのでこの件は問題ありません。 よろしくお願いします。

  • 自宅前道路の安全確認

    こんばんは。 私が住んでいる家は図のように両隣に倉庫と空家がある真ん中にあります。 自宅前の道路(車1台がギリギリ通行できる道幅)を通行するのは基本的に自分と家族だけだったのですが、去年自宅近くのAの部分に道路が開通しました。 現在はBの道路からAの道路に抜けるために毎日たくさんの車が通行します。 その際に猛スピードで駆け抜ける車が非常に多く、車を門から出す時はかなり危険が伴う状態です。 もちろん大きめのガレージミラーを門柱に付けてはいるのですが、自宅前の道路は微妙にカーブになっているのである程度接近してからじゃないとミラーに映りません。 通行車両が徐行もしくは時速30キロ以下程度であればミラーに映る時間が長く、お互いに気付けるのですが、猛スピードで通行する車は一瞬で通り過ぎるのでミラーを付けても意味がない感じです。 幸い今のところ車の出す瞬間に運よく猛スピードの車に出くわしていないので事故はないのですが、この先いつ接触してもおかしくない状況です。 皆さんの中で同じ環境で生活されておられる方がいればどんな自衛策をされているか教えて頂けると幸いです。 引っ越したり塀を全部撤去して見通しを良くするのが一番だと思いますが経済的な負担が大きいので何か良い方法がないか悩んでいます。

  • 優先道路として認めないとは?【自動車事故】

    先月、交差点で出会い頭の事故に遭いました。事故の過失割合について、当方20% 先方80%の過失があるとスタートしましたが、当方の優先道路幅が先方の小道より、明らかに広くないと言ってきました。この申し出により、当方40% 先方60%の過失になると言うのです。当方の道路は中央線などの無い道路で、両側に白線があり、対向車と離合は可能と言う程度です。先方の道路は、家と家の間にある小道とでも言うんでしょうか。軽自動車が、やっと1台通れる程度の昔の道です。当方の道路との差は、明らかに広いとは言えないまでも、道幅は2倍あります。このような場合、当方と先方の道幅が同等と言うような、過失割合になってしまうのでしょうか。当方としては、道幅が同等とは解釈しにくいので反論したいのですが・・・。どうすればよいのでしょうか。事故は初めてです。