• 締切済み

混合育児

もうすぐ3ヶ月になる男の子を育ててます。 混合で今日まで何とか。 ひと月は実家にお世話になり、知識のないままミルク寄りで過ごし、体重は1ヶ月検診で3250g→5010g(約40日)に増え、自宅に戻り、色々調べて母乳寄りにする決心をしてミルクを減らしながら泣いたらおっぱいをあげていました。 半月位経ち新生児訪問があったので、体重を測ってもらうと100gしか増えておらず、自己流に限界を感じ、母乳を増やす為に頻回授乳を頑張り、マッサージに通い指導も受けましたが、飲み方(浅飲み)と飲ませ方がどうしても改善出来ず、ノイローゼ気味になり、通うのを止めました。 一時期よりは体重も増えてきました、抱っこして昨日測ったら6kgでした。 でも頻回は辛いです。一時期減らしていたミルクも少し増やしました。80ccから100ccを1日4回から5回足してます。 日によって午前中は母乳だけで頑張ってみようと思ったり、無理だと思い足してみたり。これじゃあ息子も混乱してしまうかなって思いつつ、ミルクも増やせず、頻回も頑張れず、どっちにも出来ない自分が本当に情けないです。 それでも寝かしつけと夜中は母乳で乗りきってます。(寝る前にミルクは足してますが) 逆におっぱいじゃないと眠れない子になってしまい、ずっと乳首を離してくれず、それも困ってます。最近はそれも眠りが浅く、どうしたら良いのか分かりません。 昼間欠伸ばかりで、相当眠ければ抱っこで寝ますが、布団に置くと目覚めます。 そこでアドバイスをいただきたいのですが、 これから飲み方がうまくなるのでしょうか? それともミルクを増やしてみた方が良いでしょうか? おっぱい以外で寝かしつけ出来ますか? どれかひとつでもアドバイスいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 睡眠不足もあって辛い時期ですよね。 私は母乳神話に陥っていたので、母乳で育てなくては!という思いと、足りなくてミルクを飲ませる罪悪感を毎日感じていました。 しかし、後から分かったのは、母乳は沢山出ていた!しかし大食いの彼には足りなかった!ということです。 母乳は飲ませれば飲ませるほど出るようになる、という言葉を信じて頑張っていましたが、やはり夜頻繁に起こされるのは辛くて寝る前にはミルクをしっかり飲ませていました。 ミルクって、自分も預けられるし、周りの人も子育てに参加できて一緒に楽しめるし、結構良いんですよね♪ 今考えると、もっとミルクを増やして「母乳は張ったらあげる」くらいの余裕があって良かったと思います。 張ったら「空になるまで飲ませる」ようにすれば、次もしっかり張ります。 途中で寝てしまったら絞ったりして、残さないのが大切なようです。 飲み方は上手くなっていきますし、寝る時には別のタイプの哺乳瓶でトライする手もあります。 もし大食いの子なら、沢山出る大きい子用の乳首が好みかもしれません。 これは即効性はないのですが、寝る時に同じ歌を歌って聞かせると安心して眠るようになると聞き、私は「きらきら星」を子守唄にしていました。 その後、寝ぐずりした時でも歌うと寝てくれました。 実は、9歳の長女は今でも寝る時に「歌って」と言うことがあります。 落ち着くようです。 ちなみに14歳の長男は今でも、「好きな言葉は食べ放題」というくらいの大食いです(^^) あまり体重を気にせず、もう少し気楽に、頑張ってくださいね。

mitsu640
質問者

お礼

子育ての大先輩ですね! 確かに母乳神話とうまくいかない授乳の板挟みになっている気がします。 子供が悪い訳では無いのにイライラして、主人と喧嘩になったり、悪循環です。 ミルクを足すことに罪悪感とちゃんと飲ませられないジレンマで虚しくなります。 毎日授乳はしなくてはいけないので、悩みがイライラに変わり蓄積している感じです。 でもいつまでもこれじゃあ私がダメになりそうだし、家庭崩壊しそうなので、ミルク頼ってみようかなと思います。 確かに歌を歌いながらゆらゆらすると寝てくれる時もあります、同じ歌の方が良いんですね~! アドバイスありがとうございます。 もう少し気楽に考えてみます。元気に育ってくれる事が一番ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • putikaz
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.2

お疲れ様です。 母乳の悩みは本当辛いですよね。 私も、母乳の出が悪く 4か月の頃まで1時間に1回授乳してました。 (ただ夜はしっかり寝てくれたので、少し助かってたかも) 5か月ぐらいで、ちょっと間隔があいてきたな~って感じだったかな? 完母を目指して、ミルクをあげる時間を決めて(朝昼晩寝る前)、それ以外は泣いたらおっぱいでした。 量は同じく100。 その内1日1回だけのミルクになり、2日に1回になり、離乳食とおっぱいになりました。 身長体重が安定してるようで、頑張ってみようかなと思うなら、完母を目指してもいいと思います。 完母だと、お出かけ中 楽ですし。 でも混同も、人によっては楽と感じるようなので、ママ次第かな。 って言っても、後 数か月で離乳食がスタートですから、後ちょっとの辛抱です。 (母乳に関してはですがw) 寝かしつけは、1歳になって おっぱい無しで寝る事が出来るようになりました。(この日から卒乳) それまでは、添い乳で寝かしつけて、夜中に1回起きるのでその時又おっぱい。 赤ちゃんは泣くのがお仕事なので、24時間 寝れる瞬間があれば短い時間でもしっかり休んで下さいね。

mitsu640
質問者

お礼

ありがとうございます。 軌道に乗るのは人それぞれだとはわかっているのですが…。 足し方が同じ感じで、これでも母乳は続けられるんだ!!って励みになりました!!もちろん大変ではあるんでしょうけど。 完母にこだわりは無く、むしろ混合が希望です。でも手間掛かるんですよね。 確かに後数ヶ月で離乳食始まりますね、息子は人が食べてるのを楽しそうに見ている時があるので、離乳食始まれば又ステップアップ?出来るかな。 やはり寝かしつけはおっぱいだと中々止められないのですね、添え乳はうまくいかないので、起きてあげています。夜中は一回起きるのですが、寝てくれるだけマシですね。 頑張り過ぎずに、休み休みやっていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taremouse
  • ベストアンサー率21% (24/113)
回答No.1

お疲れ様です。 母乳の需要と供給が安定してくるのは4ヶ月ごろからと聞いてます。特に初めての母乳育児の場合は母乳の出方がどうしても最初はよくなくて、子供がむせるくらい出てしまったり、吸っても吸っても出なかったり、お母さんも疲れやストレスがあってますます母乳の出が悪くなったり・・あると思います。 母乳だけで!とか、こだわりがなければ、ミルクメインにしてもいいでしょうし、裸族になったつもりで泣いたらおっぱいをもう少し続けてみてもいいと思います。 私も一人目は「1時間もたってないのに・・」って泣いたらおっぱい、にぐったり疲れた経験があります。夜も夜間断乳をするまでは、月例があがるほどに頻繁に起きられて気が狂いそうでした。10ヶ月で夜のおっぱいをやめましたけど。ちなみに、夜寝る前にミルクにしても、寝てくれませんでした・・。目が覚めたらおっぱい、がクセになってたんですねぇ。 体重の増え方は・・お子さんの顔色がよく、元気があって、機嫌も良ければあまり気にしなくていいのではないでしょうか。 私の場合は、4ヶ月検診で「体重の増えが悪いからミルク足しなさい」って言われましたけど、ミルク作るのが面倒でミルク小缶を買ってちょっとあげたくらいです。哺乳瓶をあまり受け付けなかったので・・子供は小柄ですけど、いたって元気で日中楽しく遊んでたので心配していませんでした。 お母さんができるだけラクな方法をとったらいいと思いますよ。

mitsu640
質問者

お礼

ありがとうございます。 母乳が安定してくるのが4ヶ月ならまだまだですよね。 マッサージで母乳が良く出ていたので、頑張ろうと思いましたが、ストレスで分泌が減っているかも知れません。 完母にこだわりは無いです、預けて出掛けたりもしたいので。でも母乳が出ている間はなるべくあげたいと思います。 毎日、一日中泣いてるって訳では無いので機嫌が良い時もありますし、顔色は良く、バタバタと良く動くので、そこは大丈夫かなと思います。 体重だけが成長している訳ではないですもんね。 納得して笑顔でいられる、自分に合ったラクな方法をもう少し考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母乳とミルクの混合育児

    現在1か月半の息子がおり、母乳とミルクの混合で育てています。初めての子どもです。 ミルクを足す量についてアドバイスをお願いします。 できれば母乳で育てたいのですが、出産後から母乳があまり出ていないように感じ、頻回授乳をしつつ、ミルクを足し、ミルク多めの混合にしていました。 1ヶ月検診では体重の増加はちょうどいいため、ミルクは止めないよう言われました。 それでも何とか母乳量を増やしたいため、5日前に、近所の桶谷式の母乳マッサージを受けました。 おっぱいを見てもらい、「そこそこ出ている、これからだから頑張って。ミルクを足すのは止めずに、足すときは1回60~80ccぐらいにして、たくさん吸わせるように」とアドバイスを受けました。(それまではミルクは1日100cc×4回くらいあげてましたが、授乳も1日10回以上していました。) 助産士さんに相談し、母乳もそこそこ出ていると言ってもらえて気持が楽になったためか、その後授乳中にごくごく飲む音を感じたり、ミルクを足さなくても抱っこで泣きやむことが多くなったりで母乳にちょっと自信がつき、授乳は1~2時間間隔でもミルクを足さなくてもいけるんじゃないかと思い、どうしても泣きやまない時にミルクを足す感じで、ミルクは1日60~80cc×2回程で過ごしました。 そうして5日目の今日、市の育児相談があり体重を計ってもらうと、5日前の母乳マッサージの際に計った時から計算して、1日に14gしか増えておらず、保健士さんにミルクをもっと足すように言われました。母乳に少し自信がつき始めてたのでショックでした。 そこで、これから母乳量を増やし、完全母乳を目指すためにはどのようにミルクを足していけばいいのでしょうか? もうしばらくミルクを最低限にして様子をみてみたいのですが、体重の増加が気になり、すぐにでもミルクをもっと増やすべきか・・・。それと体重の増加をみるときは1週間、2週間等、どのくらいの期間でみればいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。 もちろん息子が健康にすくすく育ってくれることが優先ですが、母乳育児も努力できるところまではとりあえず頑張りたいです。ダメならこの先も混合でいいと思っています。

  • 混合育児でのミルクの足す量

    質問させて下さい。 あと数日で3か月になる赤ちゃんをもつ新米母です。 育児は混合にしています。 が、悩みがあるので聞いてください。 息子は3000グラムちょっとで産まれました。 1か月あたりからだんだん体重が増えていきまして、3か月を目前とした今は、7000グラムを超えてしまいました。 母子手帳のグラフを見たりするとたぶんギリギリの範囲かな?と思います。 市の助産師さんには、身長がそれなりにあるので大丈夫と言われましたがやはりこのままもっと体重が増えてしまうと心配です。 ミルクはおっぱいをあげたあとにあげてますがどのくらいあげていいのかわかりません。 おっぱいをあげたあとでもふつうに140cc飲んでしまうのです。(よく育児書では30から60位を足すと書いてありますが) これはおっぱいが出ていないのか、赤ちゃんの満腹中枢ができていなくて飲みすぎてしまってるのか…(吐き戻しはありません) 質問としては ★この時期だと大体どの位のミルクを足すのか ★おっぱいをあげて寝てしまうことがあるのですがこれは満足したととらえていいのでしょうか? ★おっぱいをのんでも寝ずに、でもほしそうにしてなくても、ミルクをあげた方がいいのでしょうか? (ほしそうにしてなくても、哺乳瓶をくわえさせるとミルクを飲み始めます) ★おっぱいのあとにミルクを足すと私が哺乳瓶をぬくまで飲み続けるのですが、60cc位までで切り上げた方がいいのでしょうか? ★その他アドバイスがありましたらぜひお願いします! 長くなってしまいましたが、このような感じです。 因みに育児書を読んだり、母乳外来に行ったりしていますがいまいち… 母乳外来では1時間に一回、夜中も一時間に一回とにかくおっぱいをあげて吸わせてあげて!とのことでした。 私じしん、さし乳のためあまり一度にたくさん出ません。 ただ母乳外来の通りにやってみたら1時間じゃおっぱいが溜まらず、子供を満腹にできず泣かせてしまうだけになってしまい、私も子供も参ってしまいミルクを足りない分足すようになりました。 是非お力をください!

  • 混合ですが、完全ミルクにする時

    4ヶ月の息子がいます。ほとんど母乳で、すこーしだけミルクを気が向いた時だけ飲んでくれました。 産まれた時は2975gでしたが、母乳の出もそんなに良くないのに、ミルクを嫌がるのでだんだん体重の増え方が少なくなり、今5800gです。身長は60cmちょっとです。 なぜだか母乳がだんだん出なくなり、いまだに1時間半くらいおきに授乳してます。ミルクはたまーに1日1回100cc-110cc飲んでくれますが、ほとんどは、出なくてもおっぱいを吸うまで1時間でも泣き続けます。 おっぱいをどれくらい飲んでいるか先日スケールで測ったところ、15分くらいの授乳で80ccでした。 完全ミルクにしようと思うのですが、延々泣かせても大丈夫でしょうか?何日くらいであきらめてくれますか?赤ちゃんによるとは思いますが、経験談をお聞かせ頂ければ幸いです。 普段でもだっこしていないとすぐ泣くので、家事が忙しいとき、しばらく泣いててもらってるんですが、声が枯れてしまうこともあり、隣人の奥さんには「すごい泣声ね。」と言われたことがあります。 3ヶ月健診では、泣いても3時間くらい空けてミルクをあげてみたら、と先生に言われました。おなかがスキスキなのにやっぱりミルクは拒否することが多いです。あまりに泣くので、こちらが根負けしておっぱいをあげてしまいます。この繰り返しです。。。。 もう困ってしまいます。

  • 混合から母乳のみにしたいのですが・・・

    今日でちょうど生後一ヶ月になります。 入院中からずっと混合で、小さい子(2600g)だったため体重を増やすのに必死で結構な量のミルクを足していました。 現在、体重もだいぶ増え(3800g弱)、乳首を吸う力もついてきたので今後母乳のみを目指して頑張りたいと思っています。 先輩ママさん、現在の状況(↓)から母乳のみへ移行させる良い方法についてアドバイスいただけますでしょうか。 ○今まで最大で一回80ccのミルクを与えたりしていましたが現在は減らし、3時間おきに40cc~60ccのミルクをおっぱい後に与えています(日計250~280程度) ○合間に泣く度におっぱいをあげていて、日に12~14回は吸わせているけど、ろくに吸わずに疲れて寝てしまうだけのときも・・・ ○レンタル体重計で神経質にも授乳の度に計測しています。おっぱいは多いときで60g増え、少ないときで15gくらい。日計400g弱くらい。 ○おっぱいの出は、ピューピュー出るとか張ってくることは殆どありませんが、吸わせたあとも乳首を触るとまだ滲み出てきます。(だいたい赤ちゃんが疲れて飲むのをやめてしまう) ○ミルクを6時間空けるようにして残りをおっぱいで繋ぐ方法を数日試したら、ほとんど体重が増えませんでした・・・ 以上のことから、今すぐ母乳のみにチャレンジすべきか、それとも徐々にミルクを減らしていくべきか、悩んでいます。 いかがなもんでしょうか?

  • 混合育児のママ教えてください。

    4ヶ月のママです。 今はほぼ母乳で、1日1回のミルクです。(200~240ml) 最近の授乳間隔はミルクで3時間~4時間。母乳だと1時間~2時間です。 体重が全く増えなくて、逆に減っています。あまり気にしてはいなかったのですが、助産婦さんや先生にもっと飲ませないと駄目!!といわれました。確かに母乳だとこの時期1時間半って間隔短すぎますよね・・。 実際2ヶ月間で体重の増減なしです・・。 (途中何度も減りました。) ミルクの量を増やし、本格的に混合育児にしようと思うのですが、 理想的な混合育児はどうやるのでしょうか? とりあえず毎回おっぱいを吸わせてそのあとミルクを足すという方法だとミルクはどのくらい作ればいいですか? ほかに、おっぱい→ミルク→おっぱいのように1回おきにミルクを与える方法はどうなのでしょうか? 混合ママさんはどのように与えていますか? このやり方だと母乳は止まっちゃうよ!とか、この方法だと母乳の出は悪くならないよ!とか何でもいいのでアドバイスください!! 親の都合なのですが、ママが負担にならない方法なども教えていただけるとうれしいです。

  • 母乳よりの混合授乳について(長文です)

    初めまして、1ヶ月になる男の子を混合で育てています。ちなみに初めての子です。 母子同室の産院で出産したのですが、母乳が思うように出ず、退院時には母乳12~18回にミルクの7~8回を40足していました。退院時の体重は3040です。 完母に特に拘りはなく、むしろ人に預けやすい混合でいきたいと思っているのでが、少しでも母乳を増やして、卒乳まであげ続けたいなと思って、退院後も夜でも頻回授乳をしようと思っていました。 ですが、現在夫の実家で同居生活をしているうえ、夫も体力仕事なため、夜に何回も泣かれるのは難しい状況です。(退院後初日、義母に全然眠れなかったと嫌味を言われてしまったので…) そこで、床上げまでとして里帰りさせてもらい、少しでも母乳が起動にのればと今まで1ヶ月なるべく頻回授乳で頑張ってきました。 ですが思うようには母乳は増えず、現在体重3800くらい(普通の体重計で抱っこしてなのでだいたいです)1日母乳18~25回、ミルク3~4回70~80です。 今日1日はミルクをなるべく足さないぞ!と思っても、何回あげても欲しがったり、しまいにはあまりに頻回で次第に出なくなる私のオッパイを、半狂乱に泣き叫びながら吸うようになるときもあります…。最近ですが、オッパイがつーんとして息子が勢いよく吸う時があるのですが、10秒足らずで終わり、ゴクゴク飲むほど量は出てないようですし、たまにつーんとしない時もあるので、数回しか喉を鳴らす音は聞いたことがありません… 母乳の出る夜間授乳もなるべくミルクを足さないようにしてるんですが、息子は夜は片方のオッパイを吸って3分もしないうちに寝てしまい、反対のオッパイに代える前にオムツ交換で起こしてから、また反対を3分もしないですぐ寝てしまいます。もう一巡しようと起こして口にオッパイを持っていくんですけど、寝ぼけて吸ってくれません。 うまく吸ってくれた時は1時間。ひどくて10分とたたずにまた起こされ授乳。それが朝まで続き、耐えられなくなりミルクを足す…といった状況です。 とてもじゃないですが、このままでは帰ってからも頻回授乳は難しそうなので、夜中にオッパイ→起こして起きるならミルク。寝てしまったら次に起きた時ミルク。にしようと思うのですが、そうすると、ミルクの回数が2~3回増えてしまいます。 回数は増えても、ミルクの量は今まで通り変えなくてもいいんでしょうか? せっかくここまで頑張ったのに、母乳が減ってしまわないか…もしくは出なくなってしまうのではないかと不安です。 むしろもういっそ母乳なんて私のエゴで、1日中空腹で泣いてばかりいるより、お腹いっぱいミルクを飲めた方が息子にとってもいいような気がして…完ミにしてしまった方がいいでしょうか? アドバイスや、私はこうしてたよーという意見ありましたらよろしくお願いします!

  • 母乳育児について

    現在3ヶ月になる女の子の母です。 出産時の体重が2500gで、完全母乳を目指していましたが体重が全く増えないため、ミルクを足していました。 1ヶ月検診時には3708gで問題なしでしたが、ミルクのおかげだと思っています。 3ヶ月手前で、母乳を出すためには頻回授乳がいいと知り、1日500あげていたミルクを200くらいまで減らしました。 機嫌がよく夜もよく寝るのですが、ミルクを減らしてから体重が全く増えなくなってしまいました。 性格でしょうか、おなかがすいても泣くことがないので、母乳だけで足りているのかな?と判断してしまいますが、やっぱり体重が増えません。 3ヶ月を過ぎましたが5キロを超えません。 子どものために絶対母乳だけで!とは思っていませんが、できれば混合でも母乳よりで行きたいと考えています。 ですが、ミルクをどの程度足せばいいのか子どもの態度では判断できません。 ミルクを欲しがるわけではありませんが、くわえさせると一気に飲み干してしまいます。 以前ミルクを多めに与えていた時期は、ミルクを1回あげるのに1時間はかかっていましたが、今は5~10分で済みます。 母乳不足を感じてはいますが、母乳をできるだけ多く与えたいと考えています。 たんぽぽコーヒーは既に試していて、明日母乳育児外来に初めて行きます。 アドバイスをお願いします。

  • 混合育児について。

    混合育児って一番めんどうですよね・・・ 眠い中、20分ほど母乳をあげてそれからミルクをあげて、そのまま寝ないようなら多少抱っこで寝かしつけてって…倍の手間がかかりますね。 子供を産んで今日で36日ほど経ちますが、体重は4500グラムでミルクの追加は昼間80で夜は100です。最初の1ヶ月は出来ることなら母乳がいいなと昼間は母乳だけで頑張っていましたが、この時期にこのミルクの追加の量ってあんまり母乳の分泌が増えてないのでは・・・?と思い始めています。 そこへきて、混合育児へのめんどくささが増していて、もしこのまま今の状態を続けて母乳が軌道にのらなければ、満腹中枢が発達するぐらいになったら授乳時間も落ち着くので、ミルクに切り替えようかな・・・とか考えています(今はまだぐずればおっぱい・・・で通用しそうなので) 母乳って、出ればそれで平気かと思っていましたが、軌道にのるまではこんなに大変とは知らず・・・(泣) かと言って、母乳育児に対するこだわりも中途半端で、母乳なら痩せるしミルク代もかからない・・なんて不純な動機のせいか、頑張りも中途半端。 ほんとに母乳育児にしたければ、マッサージにでも行けばいいのでしょうが、やっていることといえば、たんぽぽコーヒーを買ってみたり(それすら最近は前ほど飲んでいません)、お風呂でマッサージする程度。ただ、眠くても夜中の授乳はちゃんと母乳を少しでもあげてからミルクにしてますが・・・ 最近では、その分食べているからか、授乳後の空腹感も喉の渇きもなく、「母乳の出が悪いのかなぁ・・・」なんて考えて、余計にため息が出る毎日です。 それでいて、自分たちが寝る前の寝かしつけが気が重く・・・ 母乳とミルクを100あげて、抱っこでふらふらしていれば寝付くのですが、寝てくれない時はかなりイライラしてしまい自己嫌悪です(汗) ・・・・文章が支離滅裂で、たんなる愚痴になってしまったかもしれませんが、何かアドバイスや経験談、少しでも前向きになれるような意見をいただければ幸いです。

  • 授乳について。混合から完母に近づけたいです。

    こんにちは。 生後20日の子の母です。 現在混合栄養です。おっぱいの出が悪く、量が足りません。 少しでも完母に近づけたいと思っています。 助産師さんより「完母を目指すなら、今は体重増加は出来ているから、 ミルクを足すのは一日40ml×4回くらいにして、母乳を頻回にあげるとよい」 と言われ、実践していますが、これでいいのか、足りているのか不安です。 アドバイスをお願いします。 以下、今までの状態です。 ・今まではおっぱい→ミルク20~40ml足し(本人が飲むだけあげていた)、3時間寝ていた。 ・スケールで図ると母乳は50g出ていた。 ・助産師さんからのアドバイス後、おっぱいのみで寝せると1~2時間おきに空腹を訴える。 ・おっぱいのみで、足りないと泣くとき、ミルクを足す。 ・夜中はおっぱい→ミルクを足して、睡眠優先にする。 ・たまに、おっぱい→ミルク→足りないと泣く→おっぱい→やっと落ち着く、ということがある。 最近、おっぱいのあとに、泣いて、ミルクを足すことが増えてきました。 あまりミルクを足すと頻回授乳にならないのでは、とも思いますが、 子にひもじい思いをさせていないかどうか、不安です。 今のままの授乳方法でよいのでしょうか? 毎回ミルクを足してあげた方がよいのでしょうか? あともうひとつ質問なのですが、 おっぱい→ミルクのあとに口をぱくぱくさせ、 おっぱいを探す仕草をすることがあります。 このときは泣かないし、おっぱいをあげても、 飲むと言うより、くわえてのんびりちゅくちゅくしています。 このようなときは、空腹でなく、安心感を得たいだけでしょうか? はじめてのことで、分からないことばかりです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 完全母乳と混合

    1ヶ月と10日の子供を完全母乳で育ててきましたが、この2~3日おっぱいが張らなくなり、子供も30分~1時間おきにすごい勢いで泣きます。子供のためには断然母乳育児がよいといわれていますが、混合ではその効果は半減してしまうものなんでしょうか?あまりに泣くので夜寝る前に1回だけミルクを80ccあげたらすんなり眠って 5時間くらいは起きませんでした。1週間前の1ヶ月検診時には体重も1日52gずつふえて(現在5kg)いて「母乳だけで充分ですね」って言われたばかりなのでかなりショックです。今日も1日中おっぱいをくわえさせていたような感じで、あんまりひどく泣くので今ミルクをあげたら寝てしまいました。 抵抗力がついたりしてとてもいいらしいので母乳だけでいきたいのですが、出ないものには勝てません。混合にすると母乳のよさが半減しそうで悩んでいます。 それと、出産1週間後から左の胸だけは張りがなく、ほとんど出ていません。一度量ったら20ccしか出ていませんでした。なので、今までは右のおっぱいだけで育てたって状況です。その頼みのつなの右胸さえも張らなくなってきているので焦っています。どなたか母乳がまた出始める方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EP804Aのパソコンとプリンターを直接つないで印刷する方法について解説します。
  • インターネットの受信状況が良くない場合でも、EP804Aのパソコンとプリンターを直接つないで印刷することができます。
  • さまざまな手順を踏むことで、無線LANやインターネットを経由せずに印刷することが可能です。
回答を見る