• 締切済み

コーヒーの木を助けて!!

私のコーヒーの木の葉が茶色になりました。 日に日に広がってきています。 買ってから2週間くらいです。 昨日肥料のせいかなと思い、取り除いてみたのですが、このまま様子をみた方がいいのでしょうか? もし思い当たる原因があればお願いします。 水やりは土が乾いてからたっぷりとやり、毎日葉水をしてます。 液体肥料は使用していません。活力剤は一回使用しました。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.1

そのコーヒーの木はいまどこに置いているんですか。?まだ小さい幼木だと直射日光の当たるようなところに置いてはいけません。簡単に葉が焼けてしまいます。だからコーヒーの生産地では小さいうちはよくバナナの木を植えて光を遮って栽培しているのです。 したがって理想的は場所としては木陰位の有る程度暗い環境を作ってやってください。50%遮光の寒冷紗があれば理想的。 葉水をやるならばHBー101というもの水溶液を与えてやると回復が早いかもしれません。

関連するQ&A

  • コーヒーの木の葉っぱが茶色く枯れてきました

    コーヒーの木を苗から育てて半年程たち、30cm程に成長しています。 最近になって、葉っぱの端の方から枯れはじめています。(葉の周辺が黄緑色から茶色に変色している。) 水やりは週に二度くらい、鉢の大きさは直径20cm位、深さ25cm位で根詰まりはしていないと思います。 土は、水はけの良い土です。水をあげてもすぐに乾いてしまいます。 考えられる原因として何がありますか?ご教授下さい。

  • 幸福の木が枯れてしまいました。

    1年前に購入した幸福の木の葉が枯れてしまいました。幹は2本あり、それぞれ茎(葉が出ている部分)が2箇所あります。 そのうちの1本は、葉が殆ど枯れてしまい、今は緑の葉は1枚になってしまいました。そして幹を触ってみると、もう1本に比べやわらかくなっています。新芽が出ている様子もないのですが、もう元気にはならないのでしょうか? また、もう1本は緑の葉が育っていますが、葉先が茶色になっていたり、茎の部分が枯れているような感じになっていたり、新芽が出ている様子がありません。こちらも、枯れていってしまうのでしょうか? 育てていた環境については、水遣りは1週間に1回や3日に1回等不規則でしたが最近は土が乾いてから水遣りをするようにしています。場所は室内のベランダ際にレースカーテンをしたりしなかったりです。栄養剤は1度あげてみましたが、変化はありませんでした。 観葉植物について初心者ですので、困っています。分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします

  • アジアンタムに虫が…

    こんにちは、質問させてください。室内にアジアンタムが2つあるのですが、最近コバエが涌くようになってきました。今は1つに4匹くらいですが、これからもっと暑くなってたくさん涌いたらどうしようかと思って困っています。色は黒くて羽が生えています。 先日室内にある他の観葉植物にもコバエが涌いてしまったので、1日ほど土を日光にあて、乾燥させて水やりも控えたところ今はコバエはいなくなりました。 ですがアジアンタムは乾燥させることは厳禁らしいので(水やりを忘れて枯らしてしまったことがあります‥)同じ方法で退治するか迷っています。 水やりは2日か1日に一回程度で(常に土が湿っている状態)、1日2回以上は霧吹きで葉水をやっています。肥料などはやっていません。明るい室内の壁際に置いていて、日光は当たりません。 職場に植物が置いてあるので水やりをやる程度‥の知識しかない初心者です。よろしくお願いします。

  • スパティフィラムが日に日にダメになってます

    スパティフィラムが日に日にダメになっていきます… 写真のように葉先が黄色、黒くなっていきます もう一つ別のスパティフィラムがありますが、同様に葉先が黄色→黒のグラデになって色が悪くなっています ハイポネックスをあげたり、水やりもやっていましたが、先月ぐらいから急にダメになってきました ダイソーの観葉植物用の土で植えていたらコバエやハダニが大量発生してしまい、5月下旬に昔畑をやっていた場所の土を使って植え替えました(観葉植物用ではない) ←おそらく、この土のせいなのでは?と思っています 植え替えたばかりの頃は元気だったのですが、暑さもありいくら水やり・葉水をやってもシャキッとピンとなりません… どうしたらいいのでしょうか? また植え替えるしかないのでしょうか?

  • 5月に買った幸福の木が枯れてきました。

    5月に買った幸福の木が枯れてきました。 新芽が出てきている内側をのぞいてみると すでに茶色くなっており、枯れているようです。 左側の葉っぱはまだ緑色ですが、なんだか緑が薄くなって きたような気もします。 水やりは3日に1回位。 鉢の下から水が出てこないように水やりしていました。 1週間まえ位に、液体の肥料を挿しています。 この写真より大きめの6号の鉢に植え替えを済ませました。 あとはどのようにケアしてあげればいいのでしょうか。

  • 西洋朝顔のつぼみが咲かずにしおれて枯れてしまいますが原因は?

    西洋朝顔のつぼみが咲かずにしおれて枯れてしまいますが原因は? ヘブンリーブルーを育てています。8月に入り、つぼみが付き始め、開花をとっても楽しみにしているのですが、どのつぼみも開花直前くらいまで育って(ぐるぐると渦巻状に5センチくらいの大きさに)そのまましおれて枯れてしまいます。つぼみが付き始めたころは水色の花色を予感させる色なのですが、だんだん赤紫色になり、明日あたり咲くかなぁ、と思っているとたいていはそのまましおれて開花せずに枯れてしまいます。原因はなんでしょうか? しばらくハダニにやられていたのですが、最近は葉水と、とうがらし水湿布でハダニはだいぶ居なくなりました。葉は元気ですが、ハダニと思われる影響が多少残っています。水遣りは、朝9時くらいと午後3時半ごろに葉水と鉢に水遣りをたっぷりしています。日照は日の出から午前10時くらいまで朝日があたるところで、午後の日照がないところです。種はいただきものなので、2世代、3世代くらいは経っている種かもしれません。肥料は有機液体肥料という水で薄めるタイプのものを週に2,3回土に与えています。 種まきから大事に育てている朝顔なので、なんとかきれいな花を咲かせてあげたいと思います。正しいお手入れ方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • コーヒーの木の育成方法

    こんにちは(^_^) 先日、コーヒーの木を購入してきました。 現在のところ葉も艶々で元気ですが、初めて育てるので不安です。 ネットで検索してみたのですが詳しい育成方法を掲載しているサイトが見つかりませんでしたので、コーヒーの木の育成方法について詳しい方がいましたら是非今後の育成方法について教えて頂けたらと思います。 特にお伺いしたいのは ●植え替えの時期や鉢などに関する注意点 ●土や肥料について ●冬の過ごし方 ●病気や殺虫剤の散布について ●その他の注意点 です。 今は購入時のままのビニールの鉢で、土が少し乾いたらお水をあげています。 場所は日当たりの良いバルコニーですが、曇っていて少し涼しい日は部屋に入れてあげた方が良いでしょうか? コーヒーの木の育成に関するサイトも含めて情報をお持ちの方是非ご指導を宜しくお願い致します。

  • ゴーヤの肥料は茶とコーヒー?

    今年、初めてゴーヤを使ったグリーンカーテン作りに挑戦します。 先日、100円ショップでたくさんの肥料を見かけました。「野菜の肥料」「元肥」「ガーデン花用」・・・。 ゴーヤ作りだから「野菜の肥料」を買いました。 原料を見たところ、「茶・コーヒー」と記載されていました。 茶やコーヒーって肥料になるんですね。 すると、いつも捨てていたレギュラーコーヒーの出し殻も肥料に使えるのでしょうか? 同じく茶葉も? 今回購入した肥料の内容は以下です: 肥料の名称>有機肥料 肥料の種類>特殊肥料 原料>茶・コーヒー 成分>窒素全量6.0%、りん酸全量6.0%、加里全量6.0%、炭素窒素日(C/N比)10.2、腐植酸9.6%、ほう素0.08%、水分含有量16.5% ちなみに今日やっと苗を入手し、土曜日にプランターに植え替えます。まだ肥料をやっていません。 東京都多摩地域(23区寄り)在住です。 ご指南のほどよろしくお願い致します。

  • アイスコーヒーを作ると茶色っぽく出来上がるんですが…

    コーヒーが好きで、家でアイスコーヒーを作って職場に持って行きます。が、先日同僚に「それ何? その茶色い液体、 お醤油?」と言われました。 いつも出来上がったコーヒーは、ほんのり茶色っぽいんです… いったい何が原因で、コーヒーが茶色っぽい汚い色になるのか? 「真っ黒に作る」にはどうしたら良いか誰か教えて下さい。よろしくお願いします ちなみに、次のような方法で作っています。  1) 水道水をやかんで沸騰させて作る  2) ペーパーフィルターでドリップする  3) コンビ二で買った氷にぶっ掛けて急速にアイスコーヒーにする  4) 空きペットボトル(元はミネラルウォーターが入ってた)に入れて職場に持って行く

  • コーヒーの木が全体的に茶色になってしまいました

    コーヒーの木を育てて4年目の者です。 去年の秋頃からコーヒーの木が所々茶色くなり始め、今では新芽も症状が現れてしまっています。 心当たりは数点あります。 秋の時点で根詰まりだったが植え替え時期ではないので見送ったこと 冬場は磨りガラスの光しか当たらず、十分な日照が得られなかったこと。 我が家は床暖房なので室内温度がそれほど下がらず、コーヒーの木にとっては成長し易い環境だったので根詰まりを助長したこと。 湿度が20~30%の乾燥状態が半年近く続いたこと。 GWに植え替えをしたのですが、案の定鉢底で根がとぐろを巻いていました。1/3ほど切り詰め1周り大きい鉢に植え替えました。 日陰でしばらく様子を見て、最近少しずつ日向に出すようにしました。(日射量が少ない薄曇りの日を狙って) 水やりをすると葉が上を向くので根は生きているんだなと分かるのですが、次の日にはだらんと垂れてしまいます。葉の色と艶もあのツヤツヤとした深緑色とは程遠く、素人から見てもこれ大丈夫?と言いたくなるくらいです。 このまま普通に管理していけば大丈夫でしょうか? コーヒーの木の現状が気になります。

専門家に質問してみよう