• 締切済み

就職か進学か。なにをするにも自信が持てないです

いくつか質問があります。 お時間のある方、よろしければお答えください。 就職を控えている短大2年生です。 嘱託社員の求人を見て、条件や勤務地が自分の希望に合ったので応募しようと思ったのですが、「クビになりやすい」「退職金が出ない」「正社員になれるかわからない」という理由から周囲の人たちに止められます。 今、嘱託社員はあぶない立場でしょうか? その時や場合による答えづらい質問かと思いますが、”個人的にいいと思うか辞めたほうがいいか”ぜひお聞かせください また、嘱託社員でもいい、問題ないと思う方は、よろしければ理由も聞かせていただけると幸いです。 もう一つ質問です。 自分が現在学んでいることと違う求人に応募するとき、そこまで深い知識がないとどうしても怖気づいてしまいます。 例えば服飾について学んだのにプログラマーを志望するような・・・。 「まったく知識が無くても大丈夫」と求人にあってもどうしても自信が無く・・・。 学校に入りなおすにも「本当にこれを学びたいの?仕事にしたいの?」と全部自問自答して、そのうちに「この程度の気持ちだったのか」と落ち込む始末。 やりたいことを見つけるまで、ふらふらしたほうがいいのか、どこでもいいから学校に入るのがいいのか。 仕事をしながらやりたいことを探せばいいのか・・・。 どうしたらいいかわからなくなってしまいました。 よろしければアドバイスをください・・・。 最後の質問です。 現在、私には付き合ってる人がいます。 その人は31歳で、両親早く結婚しろと心配そうに私に言います。 遊ばれてるのではないか、とも言ってきます。 一方、お付き合いしてる方は「お前が就職して落ち着いたら結婚しよう」といってくれます。 遊ばれてはいない、真面目に考えてくれているとは思うのですが、「就職したら」となると結婚が数年伸ばされます。 仮に2年専門にいったとしたら彼は33歳。 そうすると子供が6歳のとき39歳、13歳のとき46歳、22歳のとき55歳・・・。 この延ばされる期間がなぜか、なぜか気がかりなのです。 そんなにめずらしい年ではないと思うのですが、周りに若いうちから結婚している子がおおいせいか、若くして子供を抱いている男友達を見るせいか、なぜか気にかかってしまうのです。 年の差なんてちっぽけな問題を気にしないために心がけることはあるでしょうか・・・彼のことは愛してるのに気になってしまうのは私がおかしいんでしょうか。 私の親が、私を遅くに生んだから、今苦労している両親をみて不安になっているのかもしれません。 もし遅くに子供が生まれても、支えあって生きていきたいとは思うのですが・・・。 文がまとまりなくて申し訳ありません。 今年に入って全てに自信がありません。 やらなきゃいけない事ほどできなかったり、卑屈になって寝たまま起き上がれなかったり・・・。 どうか、何か一つでもアドバイスをいただけたら幸いです。 頭がまとまらなく、文も大変な散文でごめんなさい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

嘱託とか言葉はいろいろあるけど、結局、正規雇用か非正規かのポイントが一番大きいのでそこで見るべき。違いは、「クビになりやすい」「退職金が出ない」「正社員になれるかわからない」だね。昔はある程度の仕事ならほぼ正社員だった。正社員で雇った以上、切るにも切るだけの正当性を示せないと法律で罰せられる、抜け道はあるにしてもそこそこの会社だと信用に関わるのでうかつにできない。そこで非正規という正社員「でない」身分を作った、会社の都合いいように。だから条件が悪いのは当たり前。 非正規でも続くときは続くけどね。いきなり首切りはしなくても、シフトや出勤日を減らされたりとかそういうのも正社員にやる前に非正規に課せられる。 >今、嘱託社員はあぶない立場でしょうか? 経済活動を戦争に喩えると、まず敵がきたらおとりにならされるのが非正規で、非正規が犠牲になっても防げなかったら正社員と、そういう順番。だから戦争がない時はあぶなくない、当然だ。しかし業績不振や経営上の逆風が吹けば、真っ先に犠牲になりなさいと位置づけられてるのが非正規。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kingbody
  • ベストアンサー率28% (41/144)
回答No.1

>今、嘱託社員はあぶない立場でしょうか? それ以前に短大卒のあなたの身分の方が危ない立場なのではないですか? 今や4年制大卒でも就職率が60%というご時世です。 短大卒が4年制より不利なのは言うまでもありません。 仮に嘱託社員が危ない立場でも、正社員として雇ってくれなければ、 嘱託社員の身に甘んじるしかないでしょう。 >やりたいことを見つけるまで、ふらふらしたほうがいいのか、どこでもいいから学校に入るのがいいのか。 >仕事をしながらやりたいことを探せばいいのか・・・。 そもそもあなたは会社がどういうものか分かっていますか? 会社はあなたがやりたいことをやる遊園地ではありませんよ。 会社の従業員は会社が利益を出すために、会社のビジネスに協力しているのです。 自分で会社を興して自分のやりたいことをやるのはあなたの勝手です。 しかし、他人が興した会社で「自分のやりたいこと」ばかりを押し通す人がいたら会社は迷惑です。 まず、会社とはなにか、仕事とは何かをもう一度良よく考えて下さい。 >自分が現在学んでいることと違う求人に応募するとき、そこまで深い知識がないとどうしても怖気づいてしまいます。 職種にもよります。 例えば職人の世界なら、技術を教えてくれる学校はほとんどありませんから、 職人になりたければ先輩の職人に付いて1から教えてもらうしかありません。 しかし、教員のように、学校で資格を取らないとなれない職業もあります。 応募の時に知識や資格が求められる職業と、入ってから教えてもらえる職業とがあります。 >年の差なんてちっぽけな問題を気にしないために心がけることはあるでしょうか・・・ ちっぽけな問題を気にするのはあなたの性格の問題でしょう。 要するにあなたは何においても苦労が足りないのですよ。 自衛隊にでも入って根性を直したら気にしなくなるんじゃないですか(笑)

harushima
質問者

補足

ただ、あまりにも苦痛に感じる仕事だったら続けられそうにないのではないのかとおもい、ある程度は興味のある範囲がいいと思ったのですが・・・。 そうですね、仕事があるだけでいい時代ですものね。 ちゃんと暮らせるように頑張ります。 自衛隊は考えたのですが身長制限があって入れませんでした。 苦労ですか、そうですね甘やかされてこの年になってしまったので・・・すいません・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嘱託と再就職手当てについて

    今失業中で、仕事の内容が自分に合いそうな求人を 見つけて面接に臨むのですが、立場的には嘱託社員です。 事前に先方と電話で話した所、「嘱託ということで あなたはまだ若いし本当にいいのか」、みたいな事を 言われました。僕は28歳ですが、嘱託とは一般的に もっと年配(?)の方の方がいいのでしょうか・・・。 恥ずかしながら嘱託という言葉は初めてで、 意味もよくわからなくて不安になっています。 あと、再就職手当ては、委任や請負の仕事に就いた 場合にはもらえないと就職のしおりで読んだんですが 嘱託の場合はもらえないんでしょうか。 そこの会社は一年更新だそうですが、採用したからには 何年かは勤めて欲しいと言ってました。 この歳になってわからないことがたくさんあって ちょっと恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • 就職活動をしながらのバイトについて

    現在、離職して2年が経ちます。 ハローワークに行ったりはしているのですが、いざ応募となると、怖くて出来ません。 それでも、アルバイトぐらいならできるかなと思い、短期バイトの申し込みに応募しているのですが、採用されません。 勝手な考えですが、出来ればバイトをしながら、就職(正社員)を探したいなと考えています。 以前、そういうのは勤め先に迷惑になるから、短期などで働いて探したほうが良いと見たことがあるのですが、私自身こういう状態ですし、すぐに職が見つかるとは限らないので、出来れば週に何日か働かせて頂いて、残りの日を職探しに使いたいなと思っているのですが、無理なのでしょうか? 学生時代バイトしたことはあるのですが、どれも期間のあるものなので、期間のないものがどんなものかわかりません。 働きたいという気持ちはあるのですが、就職活動にかけるお金もないし、なにも資格もないので、自信もないし。 とりあえずバイトをしながら、正社員を探したいと考えています。 バイトしながら就職活動するというのは構わないものなのですか? それから、ハローワークの求人は採用されやすいと、こちらで少し見たのですが、本当ですか? まとまりのない文で、申し訳ありません。

  • 30男の、自信も実力もない中での就職活動で困ってます

    いま30歳の男です。就職したいのに、なんだか立ちすくんでいます。 ハローワークに行って、通勤できる範囲で求人を検索し、求人公開カードを印刷するところまではいくのですが、まず書類での応募をする決心がつきません。 それでも、家に持って帰って考えたり友達に求人を見てもらったりしてなんとか決心し、ハローワークの職員の方と就職相談をして、応募先企業に電話をかけてもらいます。 しかし履歴書の志望動機欄を書くのに結構な時間をかけて考えてしまい、早くても就職相談の翌日の夜にポストに入れることになります。 職務経歴書が必要な場合は当然もっと時間がかかってしまいます。 そして面接に行けば行ったで、終わった後に「やっぱり営業職はダメかなぁ」くらいのことしか反省点としてあげられないのです。 かなり考える力が不足している気がします。 人づきあいに苦手意識を感じることが多くあります 大学は留年しながらなんとか卒業しましたが、卒業後は短期派遣やアルバイト、高校生でも取れる程度の資格の取得などをしていて、比較的まともな職歴は工場の製造員(1年半・正社員)とテレコミュニケーター(半年・派遣)しかありません。 最近はハローワークにも行かなくなってきました。 家や公共施設で本を読んだり、ネットサーフィン・ネットゲームをしたりしています。 田舎の実家暮らしで、両親は健在ですがやはり老いてきたのがはっきり感じられます。 私は実家を継ぐ予定はないし、実家から出ていかなければならないと思っています(ちなみに兄がいます)。 また、そうしなければ自分は成長できない、とも思っています。 こんな私ですが、どうすれば行動を起こし続けられるのでしょうか? すみません、なんだか質問のピントがずれてるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 歯科助手で就職希望ですが・・・

    私は現在文系の大学に通っている4年生です。 就職活動をしているのですが、大学の就職課には歯科助手の求人が 全然と言っていいほどきません。 そこで、質問なんですが求人誌や新聞などに掲載されている求人に応募しても いいのでしょうか。 応募してもいいのであれば、電話をしようと思います。 もし、歯科医院側が新卒では無理と言われれば仕方ないのですが。 採用していただけるのなら、3月まではアルバイトとして働き、4月から正社員として働いてもいいと思っています。 こんな質問ですみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 結婚に自信がないバツ1の彼が自信を持つには・・・

    結婚に自信がないバツ1の彼が自信を持つには・・・ 付き合って1年になる彼がいます。お互い30代前半。 彼は私と付き合う前に離婚を経験しています。当人同士の性格の不一致で2年弱で離婚したようです。 子供はいません。 年頃なので、結婚する気があるかを聞いてみたところ、 結婚はする気はあるけど、イマイチ結婚に自信がないとのこと。 仕事・収入は安定していて、貯金も程ほどあり、前妻への支払いもないようです。 「○○ちゃん(私)が俺に自信を持たせてくれたらする気になれると思う」 と言われても・・・私は何をすればいいのやら・・・。 このまま結婚対象の相手として付き合っていいものか。 一度御両親(うちの)にもお会いしてみたいな。 とも彼は言ってますが、私は結婚が決まってから会わせたい主義なので 「そのうち機会があればね」と・・・さておきにしてます。 余り言うとプレッシャーになると思うのでそれ以来言ってないのですが、 年頃の私として見れば不安です。 結婚する自信とはどういうことをしてあげればいいのでしょうか? 良いアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 少子化じゃなかったら、もっと就職難だったのですか?

    少子化じゃなかったら、もっと就職難だったのですか? 正社員の応募者数ってすごい多いですよね?ハローワークで応募者数分かるのですが、だいたい5日前の求人なら30人以上はいると思います。新卒でも、過去最低の内定率と聞きました。 少子化でこの状態ですから、もし、少子化じゃなかったらもっと就職難だったということでしょうか? 子供がたくさんいたときより、会社の求人数が極端に少ないということですよね?

  • 信用組合に就職

    信用組合に就職したく応募しようかと思っています。 雇用形態は 正社員以外 (嘱託職員)です。 ノルマはあるのでしょうか? 面接でそれとなく聞く方法はありますか? どう聞けばいいですか?

  • 働くことに自信をなくしてしまっています

    初めまして。31歳の職探し中の主婦です。 8年程、大手の求人広告制作会社でアルバイトとして働いていましたが、体調を崩し今年の1月末に退職しました。 3年前に制作部署から業務改善・業務設計をメインとした部署に異動してから、業務時間を管理されるようになり、また人間関係で悩んでいたこともあって、様々なプレッシャーからうまく仕事ができなくなってしまいました…、医者からは「適応障害」と言われました。 医者通いは終了になっているのですが、すっかり働くことに自信をなくしてしまっています。 夫を支えるためにも、社員として就職したいと考えているのですが 特に強みもなく、また自信もなくしているため正社員として責任ある仕事をこなしていけるかと、不安でたまりません。 また働く上での方向性も、定まっていない状態です。自己分析本を読みあさり、毎日長時間求人サイトも見ていますが、凹んでいくばかりです…。 そもそも、既婚者ですし(子供はいません)採用してもらえるのか…、 長年安易にアルバイトで働いていた自分に責任があるのはわかっているのですが。 同じ思いや経験をされた方、また乗り越えた方の意見を聞かせてください。 よろしくお願いしますm(___)m

  • 就職留年について意見が頂けたら嬉しいです

    私は2010年卒の心理学部の大学四年生になります。 去年から就職を続けていたのですがまだ一つも内定が頂けていません。 やりたいことがあり志望業界中心に就職活動を進めていました。 しかし、夏頃より志望業界の求人がなくなって来た頃に焦りを感じ他の業界も視野に入れ始めました。 お恥かしいことに、世の中の状況を知りつつも就職活動を甘く見ていたのが事実です。 急いで他の業界を視野に入れ始めた時にはまともな求人は大学の求人課くらいにしか見かけなくなっておりました。 そしてそのような求人を片っ端から受け続けて今に至ります。 このまま卒業まで内定が頂けなかった場合はアルバイトをしながら卒業を延期し、 就職留年をしようと思っています。(両親からは許可を得ています) しかし最後まで諦めたくはないので今は卒業論文を書きながら就職活動をしている状況です。 もうすぐ卒業論文も仮提出します。 そこで、一応卒業論文も書きながら2010年卒向け・2011年卒向けのどちらの求人にも応募することは可能なのでしょうか。 もしも2010年卒を諦めることが確定した際に、2011年新卒として就職活動をスタートしようとするとどうしても遅れ気味のスタートとなってしまいます。 ですが、2010年新卒として就職活動しながら2011年新卒としても就職活動し求人応募するのは、 あくまでも企業は2011年の新卒学生を採る為に求人をしているわけですから理に適ってない気もするのです。 また、就職留年をし、2011年卒業学生として活動したところで一年留年した2011年卒業学生の"新卒"として見て頂けるのでしょうか。 エントリーシートで刎ねられたりすることもあるのでしょうか。 昨今の就職事情について詳しい方・人事担当者・就職留年経験のある方などいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • 現在新卒の就職活動を行っている学生です。

    現在新卒の就職活動を行っている学生です。 アルバイトから正社員登録が可能なのかどうか、またそれを面接の時に質問して失礼でないかをお聞きしたく、ここで質問させていただきました。 今回気になった化粧品会社がアルバイトを募集していたので、明日面接に向かいます。 その会社は新卒採用をしておらず、アルバイトと正社員の求人をだしていました。 しかし、正社員は実務経験が3年以上が応募条件で、今回私はアルバイトの求人の方に応募しました。 気になる会社、職種なので、やる気があり、ぜひいち販売員から、マネージャーになり、社員になりたいという気持ちがあるのですが、アルバイトだけでなく、正社員の募集もだしている会社に、ただのアルバイトにそれほどを要求するのか疑問に思いました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電子工作に詳しい方!小さい三端子レギュレータを教えてください。
  • MAX14.4Vを5Vに下げるのに最適な小さい三端子レギュレータを教えてください。
  • 12V車で使用するための小さい三端子レギュレータを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう