人身事故に遭ったショッピングセンターの訴えと質問

このQ&Aのポイント
  • 大きなショッピングセンターでの人身事故に遭った訴えとして、現場の状況や事故後のやりとりを説明しました。
  • 質問として、駐車場の優先順位や過失割合、行政・刑事処分、全治期間や現場検証、診断書の提出に関する疑問を述べました。
  • また、相手の方が一人暮らしのご婦人であることに対しての気遣いや、事故解決の方法についても考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人身事故についてご教唆をお願いいたします。

先日、大きなショッピングセンターで事故に遭いました。状況は次の通りです。 ショッピングセンターを出口方面に向かう本線を走っておりました。本線に合流する細い道路にノロノロと合流する車がちらっと見えました。その車は本線に合流するときに一時停止をされるのだろうと思い、私の方がやや早く細い道路の合流停止線に到着したので、その車に構わずに発進したところ「ドーン」と音がしてぶつかりました。 その後、私は車を降りて後方にいる相手の車に「お怪我はありませんか」とお尋ねして車の傷を確かめたところ、左助手席のドアからトランクまでへこんでおりました。その後、警察に連絡をいたしました。 現場での事故のやりとりを一通り説明をして、その日は警察から物損事故としますので、後日具合が悪い(2歳の娘も同乗していたので)場合は人身に切りかえますと言われ帰宅しました。 後日、事故の日から2日目の夜に首周辺の違和感があり(事故から4日目には寝ていられないほどの痛みがあり保険会社に連絡をして病院へ)診断をうけました。 後日、保険会社から診断書を警察に提出するように指示をされたので、警察に連絡をしたところ「えーーー!4週間の怪我なの!じゃあ、車はぺちゃんこだ!あーもしかして接骨院?埼玉の病院じゃ2週間だよ。えー東京の病院なの?2週間なら来てもらう必要はないけど4週間じゃ重症の事故だから現場検証をしなくちゃ」とおっしゃって私は「・・・」絶句でした。そして、現場検証をすることになりました。 ・双方、走行速度は10~20km ・夜間(午後9時頃)の事故である。 ・怪我は当方(同乗者も含む)だけで先方はお怪我はない 今後、このような事故を起こさないために教えていただけないでしょうか。 (1) 駐車場の優先順位を教えてください (2) 過失割合が50:50の場合、どちらが加害者、被害者となるのでしょうか(それとも、交通違反をしたほうでも怪我をしたら被害者になるのでしょうか) (3) 行政・刑事処分されるのでしょうか。 (4) 全治2週間だと通常、現場検証はいらないのでしょうか(事故当時に説明しただけすむのでしょうか)。 (5) 医師にお願いして全治4週間から2週間にしていただいて警察に提出することは違法でしょうか。 (6) 現場検証の際、駐車場の防犯カメラで警察が再確認をすることは可能でしょうか。(正直、あまり細かく覚えてないのです) 相手の方は一人暮らしのご婦人です。なんらかの罰金・処分があると気の毒です。 たまたま、タイミングが悪く当方だけの怪我になってしまいましたが、逆の立場でしたら心配でならないはずです。 また、正直もう治療もめどがたち、車の修理も終わっております。小さな子供もいるのでまた現場検証、保険会社との話し合いもしんどいのも正直な気持ちです・・・。 なんとか穏便に終わらせる方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deka0831
  • ベストアンサー率36% (60/166)
回答No.4

元刑事です。 交通は専門外だったので、それほど詳しくないのですが実体験も含めて まずは質問事項から。 (1)原則駐車場内でも道路でも左方優先かと思います。  何故左方優先化と言うと、道路交通法で決まっているからです。  では、何故道路交通法で左方を優先したかという理由はわかり  ませんが、基本的に日本は左側通行の右ハンドルなので、視認性  の良し悪しなどではないかと思われます。  (右ハンドル車から前方を見た場合、右から中央を見る感じになる  ので、左側の視認性が良くなり、つまり視認性が良いのだから、悪い  ほうに譲りなさい、ということではないでしょうか) (2)過失割合50:50などという数値は警察では考えませんでした。  (少なくとも私が現職の時は、、、)  警察は過失割合が大きいほう、少ないほう、と考え、大きいほうが  「甲」、少ないほうを「乙」とします。  過失割合が同じ程度であれば、警察官の主観でどちらかを「甲」と  します。  過失割合について細かく議論されるのは、保険屋のほうですね。 (3)行政処分・刑事処分については、正直わかりません。  これは県警トップ、所轄の警察署長や交通課長の考えで変わるからです。  ただし、一般的に道路ではない場合には、道路交通法が適用されません  ので、行政処分は無いのではないでしょうか。  刑事処分、自動車運転過失なんとか、、、や、業務上過失致傷も適用しな  いような気がします。  ただし、私が扱った事故でも、物損なら青切符、人身なら赤切符を切れ!  という時代もありまして、事故が起きるということは、何らか違反があった  からだ!という前提で切符処理するようなケースもあるようです。 (4)これも(3)と連動していて、明確に全治何週間であれば現場検証をやる  などというものではないはずです。  恐らく、内規的に全治2週間であれば物損扱いが許されていて(物損事故  は報告書1枚で、交番のおまわりさんが作成する。)、それ以上になると  人身事故扱い(所轄の交通課事故捜査係)の取扱となって、詳細な現場検証  が行われる、ということではないかと思います。  事故があった際、交番のおまわりさんだけで、事故の当事者から話を聞いて  いるようなシーンを見かけたことはありませんか?←物損  また、白黒のワゴンのパトカーで現場検証しているのを見たことありませんか?←人身 (5)医師が納得して書いてくれるのであれば、その責任はあくまで医師だと思います。 (6)カメラで再確認。 これは警察が判断するかと思います。 例えばそのカメラ  で判断する事が、被疑者特定において重要な手がかりや証拠となる場合には  もちろん見るでしょうが、今回は当事者が居て、双方良識的に解決しようとして  居るわけですから、警察が進んでカメラを見ることは無いと思います。 警察が物損→人身の変更を嫌がる理由は大きく2つあります。 1、示談で揉めている解決策として人身事故扱いさせようとしているのではないか 2、先ほど説明したとおり、物損と人身では作成する書類と担当者が変わります  ので、物損を担当した者としては、初動が適切にされていたかを疑われるのが  嫌だという気持ちが働き、人身事故として引き継ぐ先任者は、作成書類の多い  案件が増えて嫌だという気持ちが働きます。 警察は民事不関与の原則があるので、1は特に嫌がります。 私も数年前に「乙」の立場で事故にあって肋骨を折りました。 当然人身事故扱いとして当初進みましたが、相手が人のよさそうな主婦で、 人身事故扱いだと赤切符となる旨を警察から伝えられ可愛そうになり、「甲」 の保険屋と話をしたところ、警察への届出が物損事故でも、私の医療費は 全て保険適用すると言いましたので、人身事故扱いから物損扱いに変更した 記憶があります。 つまり、警察の取扱が「人身事故扱い」でなくても、医療費は保障されたと いうことです。 もちろん保険屋によって制度は異なるでしょうが、質問者様の優しさと、穏便 に終わらせたいという希望を満たす方法としては、相手側の保険屋とお話し てみるのが良いのではないでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、お体の回復と穏便に終わることをお祈りして おります。

takapi07
質問者

お礼

ご丁寧な回答をいただき感謝しております。また、優しいお人柄がうかがえる文面に涙が出る思いです。とても参考になりました。今後は細心の注意を払い気を付けて運転しようとおもいます。deka0831様のような方が警察にいらっしゃると日本も安心です。

その他の回答 (4)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8512/19350)
回答No.5

教唆 http://kotobank.jp/word/%E6%95%99%E5%94%86 「他人をそそのかして犯罪実行の決意を起こさせること」は、多分、このサイトの禁止事項になるのではないかと。 >(1) 駐車場の優先順位を教えてください 優先はありません。対等です。 >(2) 過失割合が50:50の場合、どちらが加害者、被害者となるのでしょうか(それとも、交通違反をしたほうでも怪我をしたら被害者になるのでしょうか) 交通事故の場合、双方が加害者であると同時に双方が被害者です。 人身の場合の刑事責任、行政責任は「怪我をさせた方が負う」事になります。双方が怪我した場合は、双方とも刑事責任、行政責任を負います。 過失割合は「民事責任」のみ適用されます。 >(3) 行政・刑事処分されるのでしょうか。 されます。 事故度合いが「専らの原因で治療期間15日以上30日未満の軽傷事故」ですから、人身事故の付加点数は6点、罰金は20~50万円になります。 >(4) 全治2週間だと通常、現場検証はいらないのでしょうか(事故当時に説明しただけすむのでしょうか)。 事故度合いが「専らの原因で治療期間15日未満の軽傷事故又は建造物損壊に係る交通事故」ですので、現場検証を略す場合があります。 人身事故なら刑事罰が絡むので、事故度合いに関係なく現場検証が必要なのですが、全部を検証していたら警察業務が麻痺するので、法律で「事故度合いが軽い場合は略してもよい」と言う事になっています。 >(5) 医師にお願いして全治4週間から2週間にしていただいて警察に提出することは違法でしょうか。 「誤診」って事もあるし、治療してみたら2週間で完治した、って事もあるので、再提出は可能ですが、医師に「事実と異なる診断書を書かす」のは違法になります。 >(6) 現場検証の際、駐車場の防犯カメラで警察が再確認をすることは可能でしょうか。(正直、あまり細かく覚えてないのです) 可能ですが、正式な裁判にならないと、証拠として映像を提出してもらうのは無理でしょう。 >なんとか穏便に終わらせる方法はないでしょうか。 簡単です。相手に治療費を出してもらってから、警察に行って、人身を取り下げて、物損事故に切り替えれば良いだけです。 相手も「このまま人身にしちゃうと、最低でも20万円の罰金」だと知れば、治療費を出すのに同意する筈です。治療費が20万を越える事は無いでしょうから。

takapi07
質問者

お礼

大変なミスをおかしてしまいました。教示でございます。 ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 罰金があるのですね・・。最後まで保険で何とか・・とおっしゃっておりました。 大した事故ではないので自費でも良いとも考えてます。 ありがとうございました。

回答No.3

交通事故の対応について教えてください。役に立った:0件 質問者:takapi07 投稿日時:2011/08/16 08:58 困り度: 先日、駐車場内で乗用車同士の事故を起こしました。状況は、次のようになります。 まず、こちらは本線(出口合流する大きな道路)で一時停止をし進んだところ前方に車がおりましたので、一旦停車。停止していたこちらの車に本線合流の道路(各駐車できる細い道路)から車がきて当方の左側面(助手席の後ろのドアからトランク側まで)に相手がぶつかってきました。 警察に連絡をして状況説明をして、帰宅。今にいたります。 警察から自賠責の番号を聞かれました。 私も責任が生じているのでしょうか・・。 これから私はどうしたらよいのかわかりません。 教えていただけますでしょうか。 一応、昨日助手席の後ろ(ぶつけられたドア)に娘が同乗しておりましたので、病院へ行きました。 母も同乗しており、外傷はなさそうですが窓に頭、体がぶつかりました。これから病院へ行った方がよいでしょうか。 質問番号:6945804 物損事故から人身事故へ切りかえた場合の役に立った:0件 質問者:takapi07 投稿日時:2011/09/10 08:45 困り度: ことについて教えてください。 先日、大きなショッピングセンターで事故に遭いました。状況は次の通りです。 ショッピングセンターを出口方面に向かう本線を走っておりました。本線に合流する細い道路にノロノロと合流する車がちらっと見えました。その車は本線に合流するときに一時停止をされるのだろうと思い、私の方がやや早く細い道路の合流停止線に到着したので、その車に構わずに発進したところ「ドーン」と音がしてぶつかりました。 その後、私は車を降りて後方にいる相手の車に「お怪我はありませんか」とお尋ねして車の傷を確かめたところ、左助手席のドアからトランクまでへこんでおりました。その後、警察に連絡をいたしました。 現場での事故のやりとりを一通り説明をして、その日は警察から物損事故としますので、後日具合が悪い(2歳の娘も同乗していたので)場合は人身に切りかえますと言われ帰宅しました。 後日、事故の日から2日目の夜に首周辺の違和感があり(事故から4日目には寝ていられないほどの痛みがあり保険会社に連絡をして病院へ)診断をうけました。 診断書が出たので警察に連絡をしたところ「えーーー!4週間の怪我なの!じゃあ、車はぺちゃんこだ!あーもしかして接骨院?埼玉の病院じゃ2週間だよ。えー東京の病院なの?2週間なら来てもらう必要はないけど4週間じゃ重症の事故だから現場検証をしなくちゃ」とおっしゃって私は「・・・」絶句でした。そして、現場検証をすることになりました。 そして、相手の方に好意的なような印象を受けました。 そこで、人身事故に切りかえると物損事故とは違いどのような違いが出てくるのでしょうか? また、相手が自分が先に本線に出たと言った場合、逆に私が加害者で点数をひかれたり、起訴になったりする可能性がありますでしょうか。 毎日、落ち着きません・・。 なんだか、自分に落ち度があった気すらしてきました。 こんなに大事になるならば、いっそのこと、物損事故として車の修理や治療は自費でしようかとも思っております。 アドバイスをお願いいたします。 質問番号:7001142

noname#224282
noname#224282
回答No.2

まず、教唆でなく、教授でもなく、教示に変えて再投稿ください。 話はそれからだ!

takapi07
質問者

補足

文字変換を間違えました。失礼いたしました。megamega2007さんから同じ質問は規約違反との指摘を受けたので終わりにします。

回答No.1

お伺いしますが、何故同じ質問を何度も投稿されるのですか。 規約違反ということを承知で投稿されているのでしょうか。 下記の投稿を何度も聞きましたが。 >4週間の怪我なの!じゃあ、車はぺちゃんこだ!あーもしかして接骨院?埼玉の病院じゃ2週間だよ。えー東京の病院なの?

takapi07
質問者

補足

規約違反とは知りませんでした。1回目は、こちらに過失が大きいのかどうか知りたと思った質問で、今後を検討しようと思いました。2回目は保険会社から8:2になった旨を聞いたので、相手方が気の毒になったので穏便に済ませる方法を探したいと思っただけです。

関連するQ&A

  • 物損事故から人身事故へ切りかえた場合の

    ことについて教えてください。 先日、大きなショッピングセンターで事故に遭いました。状況は次の通りです。 ショッピングセンターを出口方面に向かう本線を走っておりました。本線に合流する細い道路にノロノロと合流する車がちらっと見えました。その車は本線に合流するときに一時停止をされるのだろうと思い、私の方がやや早く細い道路の合流停止線に到着したので、その車に構わずに発進したところ「ドーン」と音がしてぶつかりました。 その後、私は車を降りて後方にいる相手の車に「お怪我はありませんか」とお尋ねして車の傷を確かめたところ、左助手席のドアからトランクまでへこんでおりました。その後、警察に連絡をいたしました。 現場での事故のやりとりを一通り説明をして、その日は警察から物損事故としますので、後日具合が悪い(2歳の娘も同乗していたので)場合は人身に切りかえますと言われ帰宅しました。 後日、事故の日から2日目の夜に首周辺の違和感があり(事故から4日目には寝ていられないほどの痛みがあり保険会社に連絡をして病院へ)診断をうけました。 診断書が出たので警察に連絡をしたところ「えーーー!4週間の怪我なの!じゃあ、車はぺちゃんこだ!あーもしかして接骨院?埼玉の病院じゃ2週間だよ。えー東京の病院なの?2週間なら来てもらう必要はないけど4週間じゃ重症の事故だから現場検証をしなくちゃ」とおっしゃって私は「・・・」絶句でした。そして、現場検証をすることになりました。 そして、相手の方に好意的なような印象を受けました。 そこで、人身事故に切りかえると物損事故とは違いどのような違いが出てくるのでしょうか? また、相手が自分が先に本線に出たと言った場合、逆に私が加害者で点数をひかれたり、起訴になったりする可能性がありますでしょうか。 毎日、落ち着きません・・。 なんだか、自分に落ち度があった気すらしてきました。 こんなに大事になるならば、いっそのこと、物損事故として車の修理や治療は自費でしようかとも思っております。 アドバイスをお願いいたします。

  • 人身事故について

    人身事故について 先日乗用車と乗用車での追突事故を起こしてしまいました。 追突といっても5km/hほどの速度だったので、私の車はナンバープレートが少し曲がった程度、相手の車もよく見ないとわからない程度(かすった感じの傷だったので、私が付けた傷かは不明)ですみました。 すぐに警察に連絡し、待機している間に相手の方から「物損にすると後日現場検証に来なければならず、お互い面倒だと思うので人身扱いにしましょう」と提案されました。 相手の方も私も特に怪我はないのに、面倒だからという理由で人身にするのはおかしいと思いましたが、 ちょうどそのタイミングで警察が到着したので返事をせずそこで話は終ったのですが・・・ 警察に事情を説明すると、相手は「今は痛くないが、ぶつけられたのだから今後絶対にむちうちになるはずだ」と訴え、どうしても人身にしたい様子でした。 確かに病院に行かなければわかりませんが、特に首が痛い様子もなく動かしていましたし、 「今後絶対に」という言い方がおかしいなと思いました。 結局その場ですぐに現場検証をし、調書も書いて解散となりましたが、 最後に警察の方に相手の怪我が全治2週間程度だと今日書いた調書で終わりになりますが、 それ以上かかる場合にはもう一度警察まで来て頂くようになります、と言われました。 私としては、5km/hほどでもむちうちになるのか疑問ですし、相手の車の傷も私が付けたのか疑問(私の車はナンバープレートしか傷がなく、先端が丸い車なのに、相手の車には横一直線にかすり傷がありました。)なので物損事故にしてもらいたいと思っていましたが、次の日に保険会社からの電話で、相手は病院に行き首が痛い(むちうちかは不明)ということを警察に連絡するそうだと言われました。 そこで、相手の怪我の程度(全治2週間以内か以上か)で罪(免許証の点数や罰金)はどう違ってくるのか、また、相手の怪我が軽ければ物損事故扱いになる場合があるのかなど、詳しい方がいたら教えて頂きたいとおもいます。

  • 人身事故になる度合いについて

    先日、友人を迎えに行くときに一人の友人を迎えに行った後にもう一人の友人を迎えに行こうと、車でバックをする際に歩行者に車が当たってしまいました。直ぐに車を出て相手に怪我は無いかと尋ねたところ、怪我は特にないとの事でした。自分で見る限りにも、外傷は全くなく食べかけのおにぎりを食べるなどしていたので大丈夫だと思いました。 その後、警察を呼び現場検証をして頂きました。怪我も特になさそうなので人身事故の扱いにならないのではないかという警察側からの見解も頂きました。 しかし、事故の翌日に相手側が医者に行ったところ「頚椎捻挫、打撲」で全治三週間との診断結果でした。この場合、診断書の結果によって「人身事故」ということになってしまうのでしょうか?自分としては、バックするときにAT車でクリープ現象による加速にブレーキをかけていたので、正直全治3週間の「頚椎捻挫・打撲」というのが腑に落ちません。警察を通していますし、保険会社にも連絡をしましたが、何か自分がやるべきことがあれば教えていただきたいです。

  • 人身事故にすべか迷っています

    高校生の息子が先日、急に開いた車の助手席のドアと接触、転倒しました。怪我の程度は打撲ですが、通院するほどではなく、湿布等をもらって様子みてくださいといわれました。子どもからの連絡で事故現場に駆けつけると、警察が現場検証をしていました。運転手はごめんごめんと謝っていて、病院に行って診てもらってくださいとやさしく言ってくれていたのですが、後日、保険会社の方から連絡があり、事故の書類について説明を受けていると、加害者はなんと息子は開いたドアを避けようとして歩道の段差に接触し、こけたのだと保険会社に言っていたそうです。そんなと思い、あまり相手にせずに「わかりました。こちらは人身事故で届けます。」と返事しました。保険会社は「どうぞ」ととめるふうもなかったので、警察に届けを出そうと思いますが、診断書代もかかるし、また警察に行って書類を書かなければならないし、怪我の程度から人身事故にしなくてもいいようにも思いますが、打撲とはいえ、怪我をしたことは間違いないです。けれど、職場の友人からそれぐらい人身事故にしなくてもといわれました。こちらは賠償費とか治療費とかほしくてやっているわけではありませんが、そんなに言われて悩んでいます。  

  • 人身事故?

    私の知人の話です。 彼が朝 自動車で駐車場から出るところ、歩道を走って来た自転車と接触しました。自動車には前方のナンバープレートにやっと確認できるくらいのキズがあり、自転車には後輪の軸のナットにナンバープレートの白い塗料が付いているくらいの事故です。(相手も警察も確認済み) 彼は相手(主婦;32歳)に「ケガはありませんか?病院にいきますか?」と言いましたが、相手は「体には当たってませんから大丈夫です」と言ったので安心して、連絡先を教え、その場は別れました。がしかし、夕方 相手から電話があり、「体が痛いので、治療費を払ってほしい」と言われた。彼は困惑し、警察に相談して相手の立会いの上、現場検証をしてもらいました。現場検証でも相手は警察に「体には当たっていません」と言っているが、体が痛いと言い張っている。 その時点でまだ病院にも行っていない。(現場検証が終わったのがPM11:00頃)現場検証時の相手の機敏な動きを見ても、本当に痛いのだろうか?と彼は思ったそうです。 診断書の結果は「両膝関節打撲傷・右肘関節打撲傷・右手関節打撲傷 全治1週間」です。医者が診断書を偽造していないと考えても、このケガと事故とは無関係だと思いますがどうでしょう? 対応は保険会社に任せていますが、昼間はちゃんと仕事に行っており、なかなか連絡はつかないそうです。最初に連絡がついた時に、「今度は背中が痛い。新しい自転車を買って欲しい」と言っています。保険会社は要求はのむべきだと言っていますが、彼は納得がいきません。 最善の意見があったら教えて下さい。

  • 人身事故を起こしてしまいました・・・

    三日前の11/7日に人身事故を起こしてしまいました。 自賠責保険も加入していたし、車検も切れてなかったので問題はなかったのですが、車検証がどうにも見つかりません。 現場検証の時にいろいろバタバタしていたので適当に書類を見せていくと警察が勝手に取っていってしまい、返されたのかどうかも定かではありません。 後日の出頭要請の書類に車検証が必要だと載っていたので質問させて頂いたのですが、警察が車検証を持っていってそのままということは有り得るのでしょうか?

  • 人身事故の全治何週間

    信号機のない交差点で子供の飛び出しによる人身事故を起こしてしまいました。幸いにも子供さんは元気です。軽症とのことで警察での調書も取りました。後日、警察より連絡があり怪我の診断結果に変化があるので再度調書を取りました。全治1週間が精密検査の結果全治4週間とのこと。免許の処分に差が出ますと言われました。しかし本日、保険会社より連絡があり怪我は完治、治療は終わりましたと連絡がありました。全治1週間でした。警察での調書では全治4週間で取られました。実際には1週間です。どのようにしたらよろしいでしょうか?お願いします。

  • 人身事故について

    昨日、停車中のバイク運転者(相手)の足をひいてしまい、人身事故を起こしてしまいました。 警察も呼び、現場検証はしました。 相手は病院でレントゲンを撮り全治1週間の打撲を診断されました。 この場合、相手の治療費を自分で負担すれば(保険を使わなければ)人身事故扱いにならず、反則金も点数も引かれないのでしょうか? またもし反則金が来るとしたらいくらぐらいなのでしょうか?

  • 人身事故について

    9/28に、自転車と車で人身事故を起こしてしまいました。車の後部の扉あたりにぶつかってきました。車は時速10キロくらいでした。相手(自転車の方)の怪我は全治6日の打撲のシップのみで、帰りはご自分で自転車をひいて帰られました。警察の現場検証も終わり警察からの呼び出しはもう無いとのこと。保険会社にお願いして診察費用等の手続きは完了しておりますが、いつくらいに罰金や点数の知らせ、罰金いくらくらいか、刑務所に行かなくてはいけないのかなど不安なことがいっぱいです。どなたかぜひ教えてください。

  • 物損事故から人身事故にきりかえられて・・

     私事ですが、昨年6月の朝に車・車の事故を起こしてしまいました。事故後は警察を呼び現場検証してもらい、お互い怪我がないと言うことで物損事故扱いだったのですが、その日の夕方、『首が痛い』とのことで(なぜか相手方の保険やさんから)連絡が入り、2日後に警察署で人身事故にきり返るための手続きを行いました。事故を起こした場所は車一台通れるくらいの道を、私が右折した時に相手の車に気付かず、私の車の右前方と相手方の車の右前方がこすれるくらいの事故でした。(4点の減点になりました)私の車も相手の車も一週間ほどで修理が終わっておりました。私自身、まったくの無傷だったので相手方の怪我が不思議でしたので、人身事故にきり返る際、警察の方に診断書を見せてもらったら『胸部打撲、全治3ヶ月』とありました。(事故2日後に警察署であった際、首に巻く固定具も付けてませんでしたし、電気を当てる治療をしているとその時は言ってました)しかし1年1ヶ月たった今でも、相手は通院しているようで、腹が立ち(本当は治っているのに、保険金が欲しくて通院してるのか?)と疑問に思い、また私自身、精神的にとてもつらいです。保険金はいつまで払われ、私の保険代金はどれだけ膨れ上がってしまうのか心配です・・アドバイスお願いします。長文失礼しました・・

専門家に質問してみよう