子供のテニスは軟式にするべき?

このQ&Aのポイント
  • 子供のテニスは軟式にするべき?アラフォーおっさんが質問
  • 子供のテニスは軟式にするべきか、公式テニス一本に絞るべきか迷っています
  • 軟式テニスと公式テニスの違いや影響についてアドバイスを求めています
回答を見る
  • ベストアンサー

子供のテニスは軟式にするべき?

初めて質問させて頂きます。 自分はアラフォーのおっさんで、週末テニスプレーヤーです。 毎週日曜日の午後にサークル仲間と練習したり地元の草大会に出場したりしてます。 質問したいのは子供の事です。 小学校4年生の娘と、2年生の息子と一緒にテニスしているのですが、 娘が中学生になった時、クラブ活動でテニスをしようにも、軟式テニスしかありません。 娘は公式テニスしかやった事がなく、今ではフォア、バックともそれなりに返球します。 (軽く打ってやればラリーが続けられます。) (サーブやボレーはこれから教えようと思います) 町の初心者テニス教室にも毎週(1時間程度ですが)通っています。 娘はテニスを続ける意思があるようですが、部活で軟式テニスをやって、 週末は一緒に公式テニスをやるって無理があるでしょうか? 軟式の経験がないので、違いや、どんな影響が出るのかがわかりません。 部活は別のものにして、公式テニス一本の方がいいのか? 部活で軟式をやりながら、公式テニスをやっても問題ないのか? 公式はとりあえずやめて、軟式テニス一本に絞ったほうがいいのか? まだ先の事なのですが、気になっています。 軟式経験者で公式に転向した方などのアドバイスを聞きたいと思います。 (娘の場合は、公式から軟式&公式に移行するわけですが・・・) よろしくお願いします。

  • maopa
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.3

おっさんです。年上っす。だから同じ悩みを持った経験があります。 うちの結果からいうと、上はジュニアのコースに通って(硬式のみ)、 学校の部活に入らず、下はジュニアの選手クラスになれなかったので、 学校では別の部活に入部しました。両方、軟式を選ばなかったです。 私はとりたててなにか助言はしませんでした。 軟式出身者は意外と硬式になれるのに苦労します。つまり、似てる 部分が多いものの、別ものなのです。だから、お嬢さんに才能があって さらにお嬢さんがお父さんの希望通りに硬式と軟式の両方を最初は 選んだ場合、お父さんの意向に反して軟式がうまくなるために硬式を 一時期ストップする可能性はあると思いますよ。まったく違うスポーツが ふたっつはOKだと思いますが、似てて異なるのは、本当に上手になるには 邪魔になるからです。 今から中学校が、体格的にラケット負けしなくなり、一番上手になる 時期です。一番、硬式に集中させてあげたい時期です。一方で、中学校の 部活って、クラスメート、部活事情、顧問先生の評判などでお子さんなりの 希望が出てくる年齢でもあります。質問者さんが目指す親子関係の中で 良い選択ができることを祈ってます。 なお、高校テニスは、中学校までにちゃんと硬式をやってない子は、都会の 大会では芽がでる子はほどんどいないというか・・・まあテニスは個人戦 があるのが救いというか・・・。都大会、県大会レベルの高校生でも、 おっさんたちの昔、昔のその昔の戦歴などものともしないで負かしてしまう 実力なのが最近の実情です。中学生活の充実をとるか、その先を見るかは悩まし いですね。

maopa
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、軟式と硬式は似ているが異なるスポーツと捉えた方がいいようですね。 自分としては硬式を続けてほしいのですが、部活に入ったほうが 練習機会が多くなるメリットもあると考えていましたが、 どっちつかずで中途半端になる可能性もありますね。 硬式のスクールやテニスクラブなどが近所にないか探してみます。 結局は、本人の意思に任せるつもりですが、選択するための判断材料は 多くしてあげたいと思い質問させて頂きました。 丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • yyuki1
  • ベストアンサー率50% (184/364)
回答No.2

はじめまして、 我が家の二男は質問者さんの娘さんと同じく、小学校の頃から硬式のテニススクールに通っていました。 子供が通っているのは市立(公立)の中学校で、テニス部は軟式しかありません。 中学校の方針として、各家庭でスイミングスクールや剣道、空手、ピアノやバイオリン教室などに通っている場合は、学校のクラブ活動には加入しなくても良い事になっています。 学校のクラブには加入しないで硬式のテニススクールに通うかどうかは本人に決めてもらいました。 結果、息子は硬式のスクールを辞めて学校の軟式テニス武に入りました。 一年生の新人戦で同じ硬式のスクールに通っていた友達とペアーを組んで優勝して、地区の代表として県大会に出場しました。(スタート時点での経験に大きな差が有ったので有利だった。ただし県大会ではレベルの高さを思い知らされる結果となりましたが) 途中から、やっぱり硬式もやりたいと言い出して結局は硬式と軟式の両方をこなしています。 硬式と軟式では打ち方がかなり違うので、硬式の時には軟式の癖が、軟式の時には硬式の癖が顔を出したりして良くない面も有りますが、ゲームの組み立てなどの戦略面では有効に作用するケースも見られます。 将来的に継続して、どちらか一方を本格的に打ち込んでやり続けるつもりでしたら両方に手を染める事はお勧めしませんが、本格的に打ち込むのでなければ、部活は部活で軟式、家族と楽しむのは硬式、というスタンでも良いのではないかと思います。 中学校の部活の顧問の先生が厳しい人の場合は、硬式は辞めた方が良いという指導を受ける事も考えられます。

maopa
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、通っているスクールは地元のテニスサークルがボランティアで教えてくれるような テニス教室といった感じなので、一般的なテニスクラブやスクールとは違う、敷居の低い感じですね。 (コーチが草大会に出るので、テニス教室は中止って事も結構あります。) 自分としては硬式を続けてほしいのですが、部活に入ったほうが 練習機会が多くなるメリットもあると考えていましたが、 どっちつかずで中途半端になる可能性もありますね。 硬式のスクールやテニスクラブなどが近所にないか探してみます。 でも、おっしゃられた様に、楽しむだけなら今のスタンスでもいいような気もします。 結局は、本人の意思に任せるつもりですが、選択するための判断材料は 多くしてあげたいと思い質問させて頂きました。 丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。

回答No.1

中学で軟式、高校以降硬式テニスをしていた者です。 基本的に軟式と硬式では、ラケットの形・重さ・にぎり方(グリップ)・振り方のすべてが違います。 軟式では球にドライブをかけるようにラケットを思いきり振り抜きますが、硬式の基本はまっすぐに振り抜く形です。バックハンドも軟式は手首をひねるようにしてラケット面はフォアと同じ面で球を打ちます。硬式では反対面ですよね? それはともかく、軟式の振り方で硬式をやると、手首を痛める場合があります。特に子供は手首が弱いので腱鞘炎になることがあり、またそれがクセになるので厄介です。 ちなみに僕も硬式に転向してすぐに腱鞘炎になりました。 また軟式はダブルスしかありません。 球も硬式ははずみますが、軟式は頭より高くはずむようなことは滅多にありませんし、当然ながら球との距離の取り方が違います。 相当混乱するので、どちらかに絞った方がいいと思います。

maopa
質問者

お礼

ありがとうございます。 打ち方も違うのですね。バックハンドは全然違うって事はわかっていましたが、 フォアも違うとなると、確かに相当混乱しそうです。 軟式にはダブルスしかないのは知りませんでした。 (テニスはシングルスが面白いと思うのです) 最近、力が付いてきたのでフォアを両手打ちから片手に変えています。 バックは両手打ちなので、軟式とは全く違いますね。 部活に入ったほうが練習機会が多くなるメリットもあると考えていましたが、 どっちつかずで中途半端になる可能性もありますね。 結局は、本人の意思に任せるつもりですが、選択するための判断材料は 多くしてあげたいと思い質問させて頂きました。 丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【軟式テニス:ボレーについて】

    中学の部活で、軟式テニスをしている中2の者です。 入ってからずっと前衛をしていて、今、一応1番手 をやっているのですが… "ぁまりボレーが取れない"んです…。 たまにボールが見えてないかのようにボレーをスカして しまうし、ポジションもちゃんとわからないんです(>_<。) 教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 軟式テニスのボレー練習

    中1で軟式テニスを部活でしています。 ボレーが上手くなりたいのですが、家の中で1人でできる練習って ありますか? せまいですが、庭もあります。 教えてください!!

  • 軟式テニスの反則・・・

    以前私は硬式テニスをしていました。 しかし今の部活では軟式テニスしかないので軟式テニスをやっています。 軟式テニスをして約1年が過ぎようとしていますが、今だにバックが正しく打てません。私の場合同じ面で打たなくてはならないのに硬式テニスをしていたせいか両面で打ってしまってます。前は両手で打っていたのですが顧問の先生にそれは『反則』だと言われたので両手は『反則』だと分かっています。 しかし両面で打つのは『反則』になるのでしょうか?? 正しい打ち方をすると打った後に肩が痛くなります・・・ 元々とても堅いので・・・ 誰か『反則』かどうか知っている方、教えて下さい。 お願いします。

  • 横浜市内で軟式テニスの倶楽部ってありますか?

    中学・高校と軟式のテニスをやっていたのですが、それいらいぜんぜんやってません。硬式も良いのですが、やっぱり軟式経験者として軟式が(ソフトテニスになってからは経験ありません)やりたいのですが。 横浜市内で軟式をやっているという方はいらっしゃらないでしょうか?

  • テニス初心者です。軟式と硬式…

    女子、20代前半です。 (参考になるかわかりませんが、卓球歴は4年ほどあります。運動神経もいいほうです。) 半年前、友人(硬式テニス歴3年)と、初めて軟式テニスをしました。 (その日は、友人は気を利かせてくれて、いきなり硬式は難しいだろうと、 軟式用のラケット、ボールでやってくれました) もちろん、私はフォームもめちゃくちゃだったと思いますが ラリーはそれなりに続き、楽しいな、という印象を受けました。 しかし、その友人は硬式テニスを専門にやっているので あまり軟式で相手をしたくないそうです。 なので、私もこれからでもいいから硬式テニスを練習しよう!と思い 一人もくもくと壁打ちをたまにしていたのですが… そして、先日また友人と今度は硬式テニスをやったのですが 半年前と違って、あまり続かなく、楽しくなかったのです… やはり、女子には硬式は難しいのでしょうか? 友人はたまにしか会えないので、コーチ役までは頼めません。 正式に、プロに教わるほうがいいのでしょうか?

  • ボレーの仕方(硬式テニス)

    29歳の女性です。 軟式テニス歴3年(中学で前衛でした)で、今月からテニススクールに入りました。 初めての硬式テニスで、初級者クラスに所属しています。 クラスのレベルはサーブ、レシーブ、ボレー、ラリーが出来るくらいだと思います。 試合形式の練習の時、私が前衛にいて中央に走っていってボレーをすると、ちょっと『え?』という雰囲気なってしまいました。 私が昔テニス部に所属していた時は、ボレーの際、サイドを気にしながらも相手の後衛が打った瞬間に中央に走りこみながらボレーを決める練習をしていました。 そうしないとポイントを狙えないからだと思っていたのですが、硬式の場合はそういうポイントの取り方はしないのでしょうか。 次の練習で、同じように試合形式になった時の動き方にすこし悩んでいます。分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  • 硬式用のラケットに軟式用のガットを・・・

    娘が中学になり、軟式テニスを始めたため、週末、乱打の相手をしております。娘は軟式用のラケットを持っているのですが、私は、昔使っていた硬式のラケットを使っています。やはり、軟式用と比べると、飛びも悪く・・・。そこで質問なのですが、硬式用のラケットに軟式用のガットを張ることで、それなりに使えるようになるものでしょうか。そもそも、硬式用のラケットに軟式用のガットを張ることは可能なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 軟式テニス 左利き サーブ上達法を教えてください。

    僕は、中学校で軟式テニスを部活でやっています。 それに僕は、左利きで、経験もそれほどありません。知識もあまりない中でも、何故か2番手になってしまいました。こんな僕が、2番手でいいのかと考えたところ、僕はサーブが苦手なので、 サーブが入るような練習法などを知っていれば教えいただけないかと思います。 よろしくお願いします。

  • 硬式から軟式へって

    僕は中学生で硬式テニスをやっています、実力は県大会で1、2位になれるくくらいです。またプレイスタイルはよくボレーにでます。 ふと思ったのですが、僕が軟式の県大会などにでたら勝っていけるものでしょうか?軟式から硬式は難しいと聞きますが逆はどうなんでしょうか? 1度全国の団体戦で準優勝した、という女の子を遊びで軟式をした事があります。 その感じでは、もし試合したら勝てるだろうな・・ってかんじでした。 もし軟式のなにかしらの試合の出たとして、完全な硬式打ちでやっていたら変ですか?(特にバックなど) 僕のような人が出れる軟県大会レベルの式の試合はありますか?(東京、神奈川で) おねがいします!

  • 強豪テニスクラブ

    僕は現在中学3年ですが、 小2~小6まで、週一ですがコナミスポーツクラブで硬式テニスをしてました。(クラスは上級でした) しかし、中学は軟式しかないので、仕方なく硬式をやめ、軟式に転向しましたが、高校で本格的にまた硬式をやりたいと思っています。 しかし、上位の大会に上がってるのはほとんどが強豪テニスクラブに入っている人たちで、 部活には参加していないという人が多いようです。 なので、高校の進学が決まったと同時に、早いうちからテニスクラブに入りたいと思ってるのですが、埼玉県、出来れば西部地区で関東、全国区の強豪テニススクールがあれば教えて下さい! 近くになければ、東京のほうでも大丈夫です。

専門家に質問してみよう