• ベストアンサー

「なるほど」という言葉について

カテゴリが間違っていたらすみません。 「なるほど」という言葉は会話の中で使うと相手に対して失礼にあたるのでしょうか? とりあえずシンプルに説明し、必要に応じて補足させていただきます。 仕事で部下の対応に対するクレームがあり、状況の確認のために先方に出向いて話をしている時に、相手の言う内容に対して「なるほど」と返事をしました。 すると、相手の方は「なるほどという言葉は失礼だ」と言われました。 今まで、特にそういったことを考えずに会話の中で使っていたのですが、相手に対して失礼にあたる言葉であれば、そのように認識する必要があると思って質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>「なるほど」という言葉について      ↓ 言葉の場合は、シチュエーションや態度、イントネーションで同じ言葉でも失礼とか気分を害される場合があります。 質問の事例の場合は、お詫びの意味で訪問され、面談中のセンテンス&言葉ですね・・・・ そうしますと、部下の方の対応への不満、その経緯やクレームへの対応、謝罪の言葉とか説明に蟠りや納得されていない下地があるのでは・・・。 その下地に刺激を与える事になるのが、「なるほど」の言葉です。 なうほどの意味が「そのとおり、いかにも、まことに、なるたけ、できるだけ」等の意味合いで使われ、TPOやシチュエーションで色々に解釈されますので、今回のしーんでは、あまり反省&謝罪の心や誠意を感じず、適当な相槌やその場の繕い・お追従的な同意に捉らまえられ、「失礼な」「反省・謝罪の素振りだけ」と感じて、カチンと来られたのだと思います。 それと、表情が緊張されていたり、逆になれなれしく真剣みを欠いた印象を与えたのかも知れませんねぇ~。 誠実な態度で視線をうつむき加減にして「言葉は下手、丁寧に、相手の気持ちがほぐれてから論理は正確に通す」 ビジネス会話であり、クレーム対応ですから、ディベートや議論ではなく、相手の当方(企業・部門・部下)への心象を大切にし、且つ企業の利益や主張(言い分)も守らなければ成りませんので、難しいですが柔和・ソフト・最後の結論・結果が重要です。 ex、 仰せのor仰ってる通りでございます。 ご尤もと存じます。 celica_ss1 様の問題が、その後、「雨降って地固まる」と成りますよう、心より祈念申し上げております。

celica_ss1
質問者

お礼

私自身、恥ずかしながら今まで相手に失礼な印象を与える言葉という認識がありませんでした。今後は気を付けていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.7

失礼もなにもクレームの客先で「なるほど」って… 相手からしたら、なにさまだ!ですよ(笑) 言葉的に失礼以前に態度の意味がわかりません。 「部下の対応」だからそういう言葉が出たのでしょうが、 まるで他人事じゃないですか。 質問者様はその会社の顔として先方に出向いたですよ。 「部下がやったことだから私には関係ない」は違うと思います。 相手も「会社の対応」を見てるのですよ。 「さようでございますか」が適切じゃないですかね。

celica_ss1
質問者

お礼

ありがとうございます。勉強になりました。

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.6

上司やお客に対しては失礼です。 あなたがその立場で考えてみてください。 目下への語句と理解すべし。

celica_ss1
質問者

お礼

恥ずかしながら失礼な印象を与える言葉との認識がありませんでした。部下や後輩から「なるほど」と言われたことがあるように思いますが、全く意識もしていませんでした。今後は気を付けるようにしたいと思います。ありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

「なるほど」は相手の言うことの内容は理解したよ、という意味にとられます。 客先対応などでは、ちょっと上から目線にとられる可能性はあります。 少なくともクレーム対応では謝罪の意図は全く感じられないので使ってはいけないと思います。 言い換えるなら 「なるほど内容はわかった、それで」と言っているような感じです。 上司が部下の意見を聞くときの言葉と考えてよいかもしれません。 上司が部下に説明して、部下が「なるほど」なんていったら、やっぱりかちーんと来る人もいると思いますよ。

celica_ss1
質問者

お礼

今までは上司に対しても使ってしまっていたかもしれません。今後、使う場合は相手や場面に気を付けるようにします。ありがとうございました。

noname#140441
noname#140441
回答No.4

クレーム対応では決して使ってはならない言葉として認識してください。 軽いんですよ(笑)先方は馬鹿にされているとしか受け取りません。

celica_ss1
質問者

お礼

相手を馬鹿にするような表現だったのですね。クレーム対応に限らず、今後は十分に注意していきたいと思います。ありがとうございました。

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.2

お客様に対して「なるほど」なんて言ったら失礼です。 普通は、部下からアイデアを聞いた時、下の者から聞いた時使う。 それを、お客様に使ったら失礼ですよ。

celica_ss1
質問者

お礼

部下や下の方に対して使う表現だったのですね。勉強になりました、ありがとうございます。

  • xiao-zong
  • ベストアンサー率30% (87/290)
回答No.1

なるほどという言葉は単独では「納得(した)」、「同意(出来る)」という意味合いです。 「確かに」と同じような意味合いで使われる用語ですので、失礼な言葉では無いでしょうが、お客さまに対してなら、「おっしゃられるとおりですね」の方が失礼はないと思います。

celica_ss1
質問者

お礼

ありがとうございます。状況によっては好ましくない表現だったのですね。勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう