• 締切済み

三宮への通勤

来年、三宮へ転勤になります。 女性の一人暮らしで住みやすい町を教えて頂きたいです。 通勤に時間がかかったとしても、産直市や図書館などが充実していると嬉しいです。 大好きなお店があり便利な阪神間の夙川周辺で‥と考えていたのですが、調べているうちに明石方面も良いなと思うようになりました。 土地勘が全く無いので、ぜひ色々なご意見を頂戴したいです。 よろしくお願い致します。

  • 83qq
  • お礼率85% (6/7)

みんなの回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

街中でのオシャレな買い物などは三宮でいくらでも出来ますから、住むには家賃も安く静かで自然のある所が良いかもしれません。 明石よりもう少し西で加古川と言う所があります。新快速で三宮まで30分ですから通勤には良い距離です。 賃貸ではあまり豪華なマンションはありませんがかなり街中に比べて家賃は安いです。 バスもありますが、自転車か車でも利用できれば、直ぐ近くに図書館やプールなど施設も多いですし、加古川の河川敷公園で歩いたりスポーツを楽しむ事も出来ます。近くで池や山や公園などは幾らでもありますし、駅前にはデパートから郊外型の家電など大型量販店まで買い物にも不自由はしません。 食べ物もJAやあちこちの店や道路わきでも産地直売の格安野菜や、神戸牛と名前が違うだけの加古川和牛等を使用した名物料理もたくさんあります。

83qq
質問者

お礼

回答ありがとございます。 加古川!産地直売の野菜や散策も楽しめる公園が充実しているのは、とても魅力的です。 ぜひ下見に行ってみます。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

夙川と明石を比較すると。 若い女性に人気のあるのは当然夙川ですね。女性の好きそうなおしゃれなお店も多いです。明石はまあ地方都市ですね。 三宮まで、夙川から阪急の特急で12分、明石からJRの新快速で15分ですが、距離的な差はこの所要時間以上にもっとあります。 家賃は明石より夙川のほうが高いです。 明石駅近くには県立図書館がありますので、一般的な読書ではなく何かを研究されたいような場合は良いかもしれませんが。一般的な読書向けの市立図書館もそばにあります。 それと、魚なら明石は産直ですけどね。

83qq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明石駅近くに図書館があるのですね! 大きな図書館があるのもかなり魅力的です。 明石にもぜひ下見に行ってみます。

noname#141047
noname#141047
回答No.1

私はJR兵庫駅近くのマンションに住んでいます。新快速は止まりませんが・・駅近くに図書館もありますし、グルメでは雑誌に掲載された店もあります。スーパーも何店舗かありますよ。一度、下見にこられてご参考にされてみては?

83qq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に住まわれている方のご意見、大変参考になります! 買い回りもできますので、スーパーが何軒かあるのはとても便利で嬉しいです。 兵庫駅にも下見、行ってみます!

関連するQ&A

  • JR東西線ラッシュ時の混雑について

    転勤で、芦屋、さくら夙川方面から尼崎経由のJR東西線で北新地方面へ通勤を予定しています。朝夕のラッシュ時の混雑状況について教えていただければと思います。例えば、尼崎で梅田方面にほとんどの人が乗り換えるので空くとか、夙川からなら阪神の方がまだ空いているetc。インターネットからの知識だけで、実際の大阪の土地勘も電車の込み具合の感じも全くわからないため、よろしくお願いします。

  • 神奈川県(横浜通勤圏)の住宅環境を教えてください

    この春、横浜転勤に伴い転居することになりました。 …が、土地勘がなく住居選びに頭を痛めています。 住み心地のよい町をご存知の方、ぜひ情報を下さい! (パパ・ママ・小5・小1 の4人家族、3LDKぐらい) 希望を言うと、 ◎治安が比較的よい   (子供がのびのび暮らせるとよいのですが) ◎横浜まで1時間ぐらいの通勤圏 ○住宅街 買い物に便利で、公共施設や病院など充実していて、 遊ぶところがあったりなんかして… おっと、きりがないですね。贅沢は言いません。 住んでみたら、都にになりそうな町の情報、アドバイスよろしくお願いします。

  • 明石市街から阪神高速7号北神戸線へのルート

    淡路島からの帰りにたこフェリーをよく利用します。 家に帰るには阪神高速7号北神戸線で三田に抜けるのが便利なのですが 明石周辺には第二神明や第二神明北線など阪神高速につながっている ルートがいくつかあるようですが、いつも永井谷ICまで走り阪神高速に乗ってます。 そこで質問ですが(ご存知であれば普通自動車での料金も教えて下さい) ・大蔵谷ICから明石方面に走り阪神高速に乗ることは可能なのでしょうか? ・第二神明北線から永井谷ICで阪神高速の三田方面へ入ることは可能でしょうか? ナビを付ければこんな問題も起こらないのでしょうが 未だに10数年前の明石海峡大橋すら載ってない地図で 走ってます。

  • 三宮駅と今津駅間、阪急と阪神どっちが便利?

    この度遠距離通勤となり、JR岡山駅から新幹線でJR新神戸駅へ、そして神戸市営地下鉄で三宮駅、そして最終的に阪急(阪神)今津駅まで通わなくてはいけなくなりました。問題は三宮駅(阪急または阪神)から今津駅まで通うのに阪急電鉄と阪神電車のどちらを使った方が便利でしょうか? 通勤定期を購入のためどちらかに選択する必要があります。 神戸市営の三宮駅からは阪急の三宮駅の方が近いようですし、阪急を使う場合には西宮北駅で今津線に乗り換える必要があります。また阪神の場合、行きでは西宮駅で普通列車に乗り換える必要があるようですが、帰りには今津駅から三宮駅まで直通の快速急行があります。 時間帯は平日で今津駅で朝は8時30分頃着、夕方は5時30頃発の予定であります。何分、兵庫県は初めての勤務でよく分かりません。 ご存知の方がおられましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • 錦糸町から八丁堀までの通勤について

    今度、八丁堀にある会社に通勤することとなり、 家族の通勤も考慮した結果、錦糸町に引っ越すこととなりました。 現在通勤経路をどうするかで悩んでおり、アドバイスをお願いします。 なお、自宅は錦糸町北口方面(錦糸公園側)徒歩15分ほど 会社は八丁堀から(東京駅と反対方面に)徒歩10分ほどです。 【1】 検索すると、 錦糸町→(総武線各停)→秋葉原→(日比谷線)→八丁堀 というものが出てきますが、 ・混雑具合はどうか ・乗り換えの便利さはどうか、何分ほどかかるか など、情報をお願いします。 【2】 会社帰りのことを考えると、大型本屋があり買い物などもできる 東京駅を通勤経路にしたいとも思っています。 東京を使うとなると京葉線かバスだと思うのですが、こちらについても ・混雑具合はどうか(特にバス) ・乗り換えの便利さはどうか、何分ほどかかるか ・バスはどの程度の時間がかかるか(八丁堀周辺まで) など、情報をお願いします。 【3】 その他の通勤経路がありましたら、教えてください。

  • 錦糸町に通勤しやすい場所を探しています。

    春より錦糸町に勤務することになり、 新しいアパートを探しています。 これまで関西にいましたので、土地勘がなく、 どのあたりが通勤しやすく便利か分からず困っています。 1人暮らしなので1ルーム、予算6万円以下で、通勤時間が30分以下の場所で探しています。 ご教授頂ければ非常に助かります。よろしくお願い致します。

  • 三鷹の通勤ラッシュは?

    この度東京に転勤になり、三鷹駅周辺に住もうと思っています。 そこで質問ですが、三鷹駅から東方面の総武線、東西線の通勤 ラッシュはどのようなものですか? 始発なのでそこまで酷くない、または座れるかもって話も聞きますが ホントなのでしょうか?

  • 阪急の神戸線のダイヤがこうなったら・・

    阪急神戸線のダイヤがこうなったとします。どこがいけないでしょうか?ご指摘お願いします。 <停車駅> 特急:   新開地~三宮までの各駅、岡本、(夙川)、西宮北口、十三 通勤特急: 新開地~三宮までの各駅、夙川、西宮北口、塚口、十三 快速急行: 新開地~三宮までの各駅、六甲、岡本、夙川、西宮北口、塚口、十三 急行:   三宮~西宮北口までの各駅、塚口、十三 通勤急行: 三宮~塚口までの各駅、十三 準急:   宝塚~門戸厄神までの各駅、塚口、十三 区間準急: 三宮~十三までの各駅 朝ラッシュ時ダイヤ 普通   10分ヘッド 区間準急 30分ヘッド 準急   30分ヘッド 通勤急行 30分ヘッド 快速急行 30分ヘッド 通勤特急 30分ヘッド 特急   30分ヘッド 特急と通勤特急の停車駅を千鳥化しているのは速度を上げるためと 岡本、夙川、塚口への停車数を均等にするため。 1駅しか通過しない区間準急は園田で退避したあと、梅田まで逃げ切るために設定。それにより他の優等列車をスムーズに進める。 宝塚線の準急が中津に停まるため朝は冷遇。 昼間ダイヤ 特急   10分ヘッド 普通   10分ヘッド 特急は夙川に昼のみ停車 夕ラッシュ時ダイヤ 特急   10分ヘッド 通勤急行 10分ヘッド 普通   10分ヘッド 現行通り。しかし夙川は通過(通勤急行が機能しているため) 急行は早朝・深夜のみの運転 朝ラッシュ時ダイヤは梅田方面について 夕ラッシュ時ダイヤは三宮方面について 趣味で考えてみただけですので、ソフトつっこみでお願いします(笑)

  • 阪神なんば線について

    もうすぐ開業する阪神なんば線ですが、近鉄沿線の住民にはどのようなメリットがありますか? 阪神沿線の住民は、梅田に加え難波へのアクセスが可能になり便利ですが、近鉄奈良線の住民にはどんなメリットはあるでしょうか? 阪神沿線は主に住宅街なので近鉄沿線の住民が特に利用することはないと思うのですが・・ 甲子園や三宮には行く人もいると思いますが、甲子園は野球に興味がなければ行く事もないでしょうし、三宮は繁華街ですが、大阪市街の方が色々と充実していますし特別な時しか行かないと思います。 そして難波始発が減って難波から座って帰ることができなくなる可能性もあります。 近鉄奈良線の住民は阪神なんば線の開業についてどのように思っているのでしょうか? 通勤・通学で阪神沿線に行く人は多いんですかね?

  • 海老名通勤に便利な場所。

    こんばんは。 主人の転勤に際し、引越しを考えています。 子供は5歳と2歳の子がいます。 勤務先は海老名駅の近くなのですが、海老名勤務になった後も いずれ大田区に移動の可能性もあるとのことで、都内も検討しよう かと考えております。 私としては、乳幼児医療が充実している東京都がよいかなと 思うのですが、基本的には治安がよく、病院や学校が多く、 買い物をしやすい場所希望です。 海老名通勤に便利で、子育てしやすい場所という条件を満たす都内 でおすすめな場所はあるでしょうか? また、都内より神奈川の方が良いなどのご意見があればそれも 伺いたいです。 私自身都内などには土地勘も全くないのですが、土地勘のある方は 神奈川と都内ぎりぎりの所とどちらを選ぶでしょうか? ご意見お聞かせください。