子供がカブトムシを飼っていますが・・・

このQ&Aのポイント
  • 子供がカブトムシを飼っている最中に家族の旅行があり、餌をあげる人がいなくなったという問題が発生しました。
  • 夏休みが終わったにもかかわらず、カブトムシの餌がほとんど減っていないため、その理由について心配しています。
  • カブトムシを飼うのは久しぶりなので、寿命の問題が関係しているのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供がカブトムシを飼っていますが・・・

うちの家族は夏休みの最後らへんにながい旅行に行きました。 でも、気がかりなことが うちにコーカサスオオカブト♂がいるんですが、餌をあげる人がいなくなってしまうのです。 それで子供に カブトムシさんにバイバイしなさい、と言ったのですが 14日家をあけまして、いざ家に帰ってみると ゼリーはいっぱい入れたんですが、やっぱ大食いなので、(うちのは一時間で一個食べほしてしまいます。(ちょっと大げさですけど・・・)) ゼリーはきれいに食べほしてありました。 でも、コーカサスは元気でした。子供は大喜びですが 急いで、ゼリーをあげても、いらない!みたいな感じでほしがりません。 夏休みが終わってもまだぜんぜん減っていません・・・ どういうことなのでしょうか?お腹減ってるはずなのに・・・ なんせ、カブトムシを飼いのなんて何十年かぶりなので・・・ 寿命が短いってことでしょうか? お願いします。

  • 昆虫
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

コーカサスオオカブトのオスは、成虫になってからの寿命が3~4ヶ月です。 ご自宅のカブトは何月から成虫でしたか? 5~6月に成虫でしたら、そろそろ寿命ですので、食が細くなっているのでしょう。 実はコーカサスオオカブトは高地で生息しているので暑さに弱いカブトです。 通常は30度以下で飼うものなのですが、14日間も留守にして、エサの問題よりもエアコンなどが切れていて、30度以上の室内で良く生きていましたね。 とっても頑張り屋さんのコーカサスオオカブト君です。 良く誉めてあげてくださいね。 生き物を飼うのであれば、当然ながら最期を看取る事も必要です。 お子さんにも命を感じる、良い経験をさせてあげてくださいね。

その他の回答 (4)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.5

>寿命が短いってことでしょうか? そのとおりです。コーカサスカブトムシの寿命は、日本カブトと同等またはそれ以下です。 前足のフセツ(ツメ)が取れ、食が細くなれば一~ニ週間ほどで寿命が尽きます。

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.4

>寿命が短いってことでしょうか? そのとおりです。コーカサスカブトムシの寿命は、日本カブトと同等またはそれ以下です。 前足のフセツ(ツメ)が取れ、食が細くなれば一~ニ週間ほどで寿命が尽きます。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

付節(脚のツメ)は全部揃っていますか? カブトムシは寿命が近付くと取れてしまいます。 ワイルド(野生から捕獲された)ものは,それまでどれくらい生きていたのかが不明なので飼い始めてから死ぬまでの期間はマチマチです。 コーカサスオオカブトを長生きさせるためには,温度が高くなり過ぎない様にした方がいいです。 大体26℃位でしょうか。 雌雄を一緒に飼うと交尾して衰弱するので別に飼育した方が長生きします。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.1

日本のカブトムシは、成虫はその夏限りで天寿を全うですが、コーカサスはわかりません スミマセン、回答になってなくて

関連するQ&A

  • カブトムシ(成虫)の餌について

    カブトムシ(成虫)の餌についてですが、現在はホームセンターに売っているカブトムシ用のゼリーをあげているのですが、例えば、ゼリーの種類(カブトムシ専門店のゼリーなど)によって、寿命や卵の産卵数など変わってくるものなのでしょうか? どなたかご存知の方がいたら教えてください。

  • カブトムシの飼育法

    こんばんは。30代女性です。 先ほど新聞の販売店の方からオスとメスのカブトムシを頂いたのですが、 見ると元々入っていた餌の昆虫ゼリーが空っぽで、 何となく2匹とも元気がないように見えます。 過去ログを検索してみた所、カブトムシは夜行性ということなので、 もうちょっと動くものなのかな?と思うのですが・・・。 今はリビングにおいているので、当然照明で明るいのでそのせいでしょうか? もしおなかがすいて弱っているのなら、何か餌になるようなものをあげた方が良いのかと迷っています。 昆虫ゼリーはないのですが、人間の食べるゼリーはあります(これでも良いと過去ログで見ました)。 今まで虫を飼ったことがなく、かなりびびっているのですが 3歳の息子が喜んでいるのでここは頑張ってお世話してあげたいと思います。 どうぞお知恵を拝借いたしたく、お願いします!

  • カブトムシが餌を食べません

    サナギから孵ったカブトムシが、市販のゼリー状の餌を食べません。この子の親達は食べてたものです。 元気に動いてはいるのですが、このままにしておいて良いのでしょうか? 孵ってまだ、数日です。 よろしくお願いします。

  • カブトムシ…寿命?それとも何か問題が??

    今月の7月15日に子供と山にカブトムシを捕りに行きました☆ 昨日7月19日の夜には元気良くしていたのですが、 今日7月20日に中をのぞいてみるとオスが1匹上を向いて死んでいました☆ これは寿命だったのでしょうか? それとも育て方が悪かったのでしょうか? ホームセンターで専用マットをひいて餌も購入したゼリーを与えていました☆ 餌も量も少し残っているくらいで次を投入していました☆ 中には残り1匹のオス、1匹のメスが残っています☆ 死んだオスの方が大きかったです☆ 角まで測ると68mmです☆

  • カブトムシの餌が・・・

    初めまして。 カブトムシのオス2匹、メス2匹を飼っているのですが、 今あげているゼリーが明日の分で無くなってしまい、 今日、色々探し回ってみたのですが、もうどこも売ってませんでした。。。 自然の山で採ってきて、田舎の人は 「カブトムシにスイカを餌で与えたら下痢になって死んじゃうからね」 と言われて、あげれません。 元気に生きているカブトムシを飢え死にするのは可哀相なので 何か餌になるような物、ありますか!? それと今更なのですが、タマゴを産んで欲しいな~って思っていて、3日前から一緒のかごに入れてるのですが、 今からまだタマゴを産む可能性はあるのでしょうか!? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • カブトムシの餌のゼリー

    カブトムシの餌の昆虫ゼリーは高価なものは何が入ってるんですか?成虫は成長しませんので体力や勢力の保全と思います。繁殖、産卵での促進させたり体力低下を抑え寿命を長くするのですか?

  • カブトムシの飼育

    昨年、息子が友達からみらってきたカブトムシの幼虫が、 無事、成虫に羽化しました。 しかし、成虫になって10日程になりますが、相変わらず 育成マットにもぐりっぱなしで、でてきません。 昆虫ゼリーを置いているのですが、食べた形跡もありません。 昼間に掘り返してみると、それなりに元気なようなのですが、 今一つ不安です。 カブトムシは、羽化後、どの程度で餌(昆虫ゼリー)を食べ始める ものなのでしょうか? また、羽化直後からの飼育方法について、アドバイスいただけると 助かります。 (今は、日々の霧吹きと2~3日毎の昆虫ゼリーの交換です) よろしくお願いします。

  • カブトムシに蟻が・・

    今年初めてカブト虫の幼虫が成虫になりました! 子供も喜んで、面倒を見ているのですが・・・ 餌のゼリーに蟻がたかって大変です! 容器の上には和紙みたいな紙(容器に付いていた物)をかぶせて、輪ゴムでとめてそれからふたをしています。 にもかかわらず蟻が・・・(5mm位の結構大きなのです) 追い出しても翌日にはまたゼリーにいっぱいいます。 そのためか、肝心のカブちゃんはずっと土の中にもぐったままで姿を見せません(T-T) みなさんはどうしていますか? 餌をかえればいいのでしょうか?

  • カブト虫の飼育について

    砂漠の国に在住していますが、居ないと思っていたカブト虫(オス2cm程)を見つけました。 少し弱っていて、家で砂糖水をあげると少し元気になった様ですが、この国には昆虫のお店などなくどう飼ってあげれば良いか悩んでいます。外は、日中40度以上植物は人工でしか育たず放してあげても死んでしまうかも思うと、決断が出来ません。出来る事があればしてあげたいので、何か、アドバイスお願いします。 P.S 植物用の腐葉土を使い、餌は砂糖水と人用のゼリーです。

  • カブトムシの飼い方について教えて下さい

    1週間ほど前から国産のカブトムシをペアで飼い始めました。 初めはペア一緒のケースに入れていたのですが、オスがメスを追い回し、メスいやがっているようなので、もう1つケースを買いました。 現在、オスはオガクズのマットに、エサ台となる木を置き昆虫ゼリーを与えています。 1)オスは家に来て1週間にもなるのに、ゼリーに顔をつっこむか、そうでなければケースの外側に出れないかと必死になっています。飼育の環境が快適ではないのでしょうか? オガクズには、毎日、水をスプレーしていますが、ケースについた水滴を一生懸命なめているようなので、もっと水がほしいのでしょうか? ゼリーとスプレー以外にもっと水をやる必要があるのでしょうか? 昨日から元気がないような感じで心配です。 2)また、オガクズのマットは取替は不要なのでしょうか? 飼育方法のサイトを見ても、フンが多くなったら取るようにとは書いてありますが、おしっこをしたマットは替える必要はないのでしょうか? 3)メスはマットにもぐってゼリーを食べにも出てこないので、もしかして産卵かな?と思っています。でもオスと一緒にいても、逃げ回るばかりで交尾をしたような様子はありませんでした。 昨日、新しいケースに移し、腐葉土を敷いた中に入れたところ、またもぐっていきました。産卵を終えたら、また土の上に出てきて姿を見せてくれるのでしょうか?それともこのまま土の中で永眠してしまうのでしょうか? カブトムシを飼うのは初めてなので、何もわからず、アドバイスをお願いします。